• 締切済み

キャリアメールとLINE、どちらが安い?

閲覧頂き、ありがとうございます。 さて、本題なのですが、私は5月に遅いスマホデビューを致しました。 契約はdocomo、機種はXperiaZ3compactです。 ガラケー時代が長く、安く済んでいたこともあり、あまり携帯代をかけたくないなぁとスマホのパケット定額は小容量のSパック(2GB)で契約しました。家にはPCもありますし、意外と1か月1GB前後で済んでいます。 3か月経った今もアプリと言えばキャリアメールのアプリくらいしか入れていないのですが、スマホにしたことにより、周りの友人や職場の人からはLINEを勧められています。LINEはスカイプ同様無料でチャットのようなメッセージ機能や通話が出来ると聞いてはいますが、疑問に思ったのはパケットの点です。キャリアメールとLINEとではどちらの方がパケットを抑えられるのでしょうか。1か月の内に1GB前後しか元々使わないのならLINEを利用しても問題ないのでしょうが、実際はどの程度なのか知りたいです。契約の2GB内で使えるものなのでしょうか。(LINEを利用すると年中着信音が鳴っていそうなイメージがあるので、5GBくらいの契約がないとすぐパケットオーバーして回線が遅くなりそうなんですが…) docomoショップや家電量販店、インターネット等で調べてもパケットについて触れておらず、情報が得られません。情報元のご誘導、あるいはご意見を伺いたいです。宜しくお願い致します。

みんなの回答

  • yumi321
  • ベストアンサー率13% (25/181)
回答No.5

そこまで考えてまでとは驚きました。。。 WIFI自動切り替えアプリで普通にLINEでなんでもしてるから驚きました。 キャリアって不便ですね・・・。

  • bardfish
  • ベストアンサー率28% (5029/17766)
回答No.4

携帯代ってガラケーの時はいくら位で今はいくら位なんですか? MVNO業者だとデータ通信3GBで通話ありだと1600円(税別)が基準ですよ。 ※ただし通話は20円/30秒ですけど。 データ通信量を超えても速度が遅くなるだけで追加料金が発生することはありません。 私はLINEは使用していませんが、Facebookをやっています。 モバイル通信でのデータ通信量は一月で1GBを超えたことはありません。屋内ではWi-Fi接続ですからね。YouTubeなどの通信量が莫大になるネットサービスはWi-Fi接続の時とかパソコン、タブレット(自宅のLANやWi-Fi接続)を使用しているのでスマホ自体の通信量はモバイル通信+Wi-Fiでも1GB前後です。 スマホは使用していなくてもバックグラウンドで通信します。 インストールされているアプリのアップデートがあればダウンロードするし、OSのアップデートがあればやはりダウンロードします。 アプリを何もインストールしていなくても、最初からインストールされているアプリもあります。 アプリのアップデートの数次第ですが、物によっては100MB超えることもあるし、一日に数回アップデートすることもないとは言い切れません。 だからLINEのデータ通信だけ気にしても仕方ないんです。 「パケセーブ」というアプリがあります。 モバイル通信時とWi-Fi接続時とでアプリごとに通信を許可したり拒否したりすることができます。 また、通信を遮断する時間帯も指定できます。 通信を制限すればバッテリー駆動時間も改善できます。 「通信量モニター」というアプリでは、実際に通信した容量をモニターできます。 https://play.google.com/store/apps/details?id=com.andcreate.app.trafficmonitor Wi-Fiとモバイルを個別に集計するし、集計結果も一日単位から月単位で確認可能。 こういうアプリを使用して自分で自制するしかないからキャリアショップなどでははっきりしたことは言えないのです。 キッパリと言い切ってしまうとクレーム入れる人が出てきてしまいますからね。で、たいていそういう人って厄介なクレーマなことが多いwww だから販売員は詳しいことは教えてくれない… ついでに言うと、最近LINEではやっている「スタンプ」ですけど、ブッチャケ画像です。 画像はテキストよりデータ量が多いですからスタンプを送られると通信量はテキストチャットより多くなって当たり前。

noname#209782
noname#209782
回答No.3

LINE程度のパケット使用量なら2GBを超えて制限が掛かっていても問題なく利用できますよ(経験者)

  • pluto1991
  • ベストアンサー率30% (2018/6682)
回答No.2

LINEは写真でも送らない限り9割がたテキストデータですから全然大丈夫です。 2GBというのは確かに必要最小限ですが、本当に我慢すべきことは2つだけ。 (1)YouTube のような動画データ (2)GoogleMap だけですよ。 データの多いWEBページの閲覧、なんてこまごま言い出したら使ってる意味がなくなってしまいます。 LINEやメールだとテキストデータは意識する必要ありませんが、しいて言えば「写真を送るときにWIFI環境で送る。」ってぐらいですかね。 しかし、これはあとの祭りなんですが、なんでDocomoになんかしたの? 楽天モバイルとかのMVNOなら最初から半額なのに。

回答No.1

ワイモバイルだと、 http://www.ymobile.jp/service/ymobile/mail/ なので、使わないと損な感じです。 例えば、ファイルを、Kindleやエバーノートにアップする場合、ネットでアップすると通信料がかかり、通信量制限にカウントされますが、メールで送れば基本料の内で通信量制限にカウントされません。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう