• 締切済み

仕事悩み

現在某携帯ショップで働いて4か月ほど経ちました。 初めての派遣です。 始めたキッカケも経験積んで次の仕事を探すまでの穴埋めの様な感じで半端な気持ちではじめてしまいました。 今まで接客をほぼやってきたんですが携帯ショップはまた違う接客でお客さんが今は怖くなってしまってます。 でも実際接客の仕方とかマナーとか色々学べていいんですが、ノルマが毎日毎日キツすぎてお客さんと話すのも嫌になりつつあります。 職場の雰囲気はいいのですが、できない自分に気まずさがあったりします。 お客様に勧めてもうまくいかなかったりで、元々してみたかった職でもなかったので今すごく苦痛になってます。 最近では行くまでに吐き気が酷すぎたりしてこの前は急遽休んでしまったりしました。 来月いっぱいでまた更新なんですが、悩んでます。 研修までさせてくれてとか職場の人が良すぎて辞めるに辞めれなくて。 だけどもし続けてたらまた急遽休んでも迷惑ですしなやんでます。 どの道年末に引越しを期に辞めようかと思ってたんですがそこまで続けられるか不安で。 派遣の更新のときで辞めて転職しょうか悩んでます。 文章変ですみません。優しい回答おねがいします。

みんなの回答

  • habataki6
  • ベストアンサー率12% (1182/9781)
回答No.5

おしゃれしてにこにこと笑顔でいれば相手は怒る人いませんよ 仕事できないのであれば研修中とか練習中とか書いた看板下げ 自分は未熟なのでベテランではないのでお客様に失礼あっても 勘弁してくださいねという意味合いになりますから、不慣れで あったとしても苦情いう客はいません。 不快な心情というのは顔や態度にでてしまいますから、貴方は 何もしらないんですと自分の立場を表明することで安心して 仕事できますよ。 <ノルマが毎日毎日キツすぎてお客さんと話すのも嫌になりつつあります。 そんなのどうでも良いのですよ、新人の貴方がノルマ達成したら 先輩は全員いらないですよね。むしろ新人なんだから仕事できなくて 当然というのが世間一般的な評価ですよ。

  • kobalt
  • ベストアンサー率31% (1861/5998)
回答No.4

お客様が怖い理由は何でしょう? わからない質問を予告なくしてくることでは? または、混んでいて待たせ過ぎているのでお客様がイラついてあたってくるか。 もし、質問に答えられないというなら、勉強をするしかないと思います。 習ってないことなんてたくさん出てきますし、勉強してわからなければ先輩に教わる。可能なら対応を代わってもらう。 で、派遣社員でいる以上、研修してもらったとか、派遣先に申し訳ないとか思わなくて良いです。 だって、10年契約とか終身雇用とかしてくれないでしょ。現に来月末が更新ですよね? こんなに悩んで更新の意思を伝えたら、派遣先から「終了です」と言われることも、無いとは言えないのですから。 まずは自分ができるかを考えてみてください。 結論でないままでも、派遣会社の営業には、更新を迷っていることを伝えておきましょう。相談にのってくれるかもしれませんし、単に引き止めてくるかもしれません。 言わないと、営業は派遣先に対して「気に入ってるみたいだ」とか「更新します」とか言いかねず、大丈夫ですけど、気まずくなります。 やめたい理由、体調不良の原因をよく整理して、決断してくださいね。

  • k205t
  • ベストアンサー率13% (345/2543)
回答No.3

おそらくあなたは、他人と喋るのが苦手なのでしょう。 人と喋る仕事は控えた方がいいですね。 もし行くのなら、製造の工場の方がいいかもです。

  • hikaricom
  • ベストアンサー率25% (195/772)
回答No.2

諦めて辞めることはいつでもできますよね? ただどこの職場にいってもミスはします。 なかなか上手くいかず、諦めればまた振り出しです。何が欠けているのかな? それは、単に仕事で使う専門用語や言葉の意味が十分に掴めていないんじゃないかな? 多くの方が、仕事の能力が欲しいと思っていろいろ勉強していますが、その差は何か?圧倒的に仕事に詳しいということ。詳しいということは、つまりその分野の言葉を十分に理解し、考えることが出来るということに尽きます。 もう一度、ノートに分からない、何となくは分かるけど、といった曖昧な言葉をリストにして、調べ直してみよう。もし出来るなら先輩にも助けてもらい、分かった振りをせずに、理解できるまで調べよう。そんなにたくさんじゃないかもよ。 やってみて。信じられないことが起こるから。

  • jusimatsu
  • ベストアンサー率11% (171/1438)
回答No.1

まあ、合う合わないはあるし、実際に体調まで崩してるんなら、しょうがないんじゃないですか。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう