• 締切済み

電卓の使い方について

takakoujiの回答

回答No.5

はじめまして、私は専門学校の教員をしているものです。早速ですが、電卓を練習する前に先ず、 (1).左手で電卓を打つのか、右手で打つのか、(2).どの機種を使うのかをハッキリさせてください。ちなみに、最初からなら左打ちで練習してみてください。また、電卓の選択は、市販の電卓では機能性を求めているものが少ないのが実状です。商業系の学校で販売されている打ちやすさ、機能性を求めているものを購入されることをお勧めします。価格は約5,000円です。 それから、 1.ホームポジションはテンキーの「5」にポッチがついていますので、「5」を中心として、回答者の皆さんがおっしゃる通りに、5に中指、4に人差し指、6に薬指となり、上下は同じ指で押します。他のキーは電卓によって違います。 2.練習は先ず足し算だけで行ってください。そして、足し算・引き算(見取り算)、掛け算(乗算)、割り算(除算)、足し算・引き算・掛け算・割り算(複合算)、伝票算を練習して下さい。*もちろん、キーを見ずに練習です。 3.そして、1ヶ月程練習すれば、ある程度の速度で打てるようになります。また、この頃には打つ数字の桁を増やすことです。数桁づつ見ては打ち、というのではなく、一気に全部の数字を見て、打ち続けるのです。桁ごとに区切るのではなく、4千5百6十7万8千9百という数字を、45678900という具合に、お金を数える感じではなく、単なる数字入力をする感覚で練習を続けてください。ですから、*1本指でものすごく速く打てる人もいるはずです。ただ、5本指で速く打つ段位の人にはかないませんが・・・ 4.電卓検定(資格試験)というものがありますので、打つ速さと正確さを試してみてください。*段位をとることも可能です。 こんな感じで電卓を速く、正確に打つことが可能になります。電卓の機能そのもの、例えばGMやM+等のキーの解説は説明書がある電卓を買ってください。入力練習は電卓検定の問題集、ソロバンの伝票を使うのもいいかもしれません。頑張ってください。

関連するQ&A

  • 電卓について

    簿記の勉強を機に電卓も習いはじめましたが、 手になじむ電卓が無いので、 電卓をよくお使いになる方に質問です。 おすすめの電卓はありますか? 当方は左手3本の指で打っています。 購入する場合、実際に触ってみてから決めるつもりです。 また、ついでにお伺いしますが、電卓検定3級を受験予定ですが、 勉強期間はどれくらいで受かるでしょうか。 Webで問題集を見てどの程度のものなのかは確認しますが、 よろしくお願いします。

  • 電卓にシールはNGですか?

    簿記初心者です。宜しくお願いします。 簿記試験に持参可能な電卓については調べましたが、 電卓にシールを貼ったりしてもOKなのでしょうか? シールと言っても点字代わりの文字が浮き出た物で、 毎日の練習に「5」「+」の位置を指で触って解り易くしています。 このまま試験に持って行ったら怒られちゃうんでしょうか。。 初歩的な質問ですいませんが、教えてください!

  • 電卓の使い方

    今度、会社の人事異動で営業から経理にまわされることになりました。電卓を使う機会が増えます。今までは簡単な計算(100+100・100-50・100/50)とかしか電卓で計算したことがありません。電卓をみると今まで使ったことが無いボタンがあります。MC・MR・M-・M+・GTなどのボタンです。これらのボタンはなにに使うのでしょうか?それと、例えば(100*10+100*10)のような計算はどうすればよいのでしょうか?そのままうちこむと計算結果は2000ではなく11000になってしまいます。前記の質問のほかに便利な計算方法などありましたら教えてください。お願いします。

  • 昔の経理用の電卓でボタンの押し方が普通と逆のもの

    昔、経理の人が使ってた電卓がありました。 平成の時代になってもその人は電池式、手帳型の電卓を使わずにAC電源のその電卓を使っていました。 表示パネルは液晶ではなく、電力消費量のおおい蛍光管タイプのものです。 (暗いパネルの中で緑色の7セグメントが光るタイプ。今現在二十代の人なら見たこともないような古臭いタイプ) メーカーは覚えていません。まあ電卓三大メーカー(カシオ、シャープ、キヤノン)のどれかとは思いますが・・・・ その電卓の面白い所は、普通の電卓とボタンの押し方が違うのです。 普通の電卓で たとえば 1+2-3+4-5=-1 を計算するなら下記のように押します。 AC 1 + 2 - 3 + 4 - 5 = 結果が表示される 小学校で習う、算数の式と同じ順で数字と演算子を押します。 しかし、その電卓は演算子の押し方が違うのです。 AC 1 + 2 + 3 - 4 + 5 - = 結果が表示される とこのように数字の後に演算子を押すのです。 (残高1がある。そこへ2を足しこむ、そこから3を減ずる、そこへ4を足しこむ、そこから5を減ずる、さて残高は? という考え方) 経理の人は 「この方が経理の仕事に合ってるんだ。経理の仕事がやりやすいんだ。 だから古くてもこの電卓を使い続けてるんだ」 と言っていました。 あの電卓は何だったのでしょうか? なぜ演算子を後押しすると経理の仕事がやりやすかったのでしょうか? こういう電卓、覚えている人、知っている人、いませんか? 経理の人、お願いします。

  • 電卓を会社で購入した場合

    経理担当の人が自分の電卓が壊れたと言ったので、1年前にカシオの電卓を経費で購入しました。この人が退職した場合は電卓を置いていってもらうのが、常識ですよね。よろしくお願いします。

  • 経理の現場で使用されている電卓を購入したい

    去年日商簿記2級に合格し 経理の仕事に転職したいと考えている30代男です。 電卓のブラインドタッチくらいは出来ないといけないだろうと思い まずは電卓を選び直すところから始めようと思っています。 そこで実際に経理の現場で使用されている電卓を購入しようと思っています。 CASIOの電卓のみ定数計算のとき画面にxや+が表示されるようですので できればCASIOの電卓で 「経理の実務ではこの機種だよ」とか 「これ使いやすいよ」 「これはやめておいたほうがいいよ」のような ものがありましたら是非教えていただけますか? 今回購入する電卓を一生使っていこうと思います。 よろしくお願いします。

  • 左手での電卓の打ち方、指の配置は?

    こんばんは。 私は税理士を目指しています。右利きなのですが、左で電卓を打てたら有利だと思ったのですが、質問があります。 左手首は浮かせるのでしょうか?それともテーブルに着けるものでしょうか? それと、私の電卓は1の下に00、00の左に0があります。 この電卓でのそれぞれの指が押すキーは、 人差し指が9、6、3、=、+-x÷、 中指が8、5、2、 薬指が7、4、1、00、 小指が0、 これでいいのでしょうか? 以上の点、お手数をおかけいたしますが、よろしくお願いします。

  • 電卓マスター(電卓に詳しい人)、電卓について教えて

    電卓マスター(電卓に詳しい人)、電卓について教えてください。 電卓で=を押して、合計が2と表示されたとします。 で、そこから10÷(合計の)2の答えを出したいです。どうすればいいですか? いま表示されている数字を割る母数じゃなくて、割られる方に持ってきたいのです。 いまは2ですが、小数点が2.467634とかになったら覚えてられないので、紙に書いて、クリアして母数を打って、メモ帳の数字を打って割ってます。 なんか電卓だけで出来ないものでしょうか。紙を使うのが悔しいです。

  • 簿記検定に使用する電卓

    簿記初心者で最近、勉強を始めたばかりです。 来月にある簿記検定3級の試験を受ける予定ですが使い易いお勧めの電卓があれば教えて下さい。 仕事で五指を使う電卓操作もできますがマイ電卓は親指以外の四指を使うタイプのものです。(五指使用の電卓は高いので^^;)3級の試験ではそれ程スピードは要求されないようですが少なくとも2級までは取りたいので今買うなら適切なものを選びたいと思います。 電卓検定は受検はしていませんが仕事でデータ入力の経験からテンキー操作や五指電卓操作など電卓の手元を見ず早く正確にできます。 店舗で電卓のコーナーで悩みそうです。ご存知の方がいたらご教授いただけましたらありがたいです。 よろしくお願いします。

  • 電卓の打ち方

    皆さん初歩的な質問ですがお付き合いください 電卓で1000円の5%を計算したいのですが使い方が分かりません分かり易く手順教えてくださいよろしくお願いします。