「すみません」と「すいません」の違いとは?

このQ&Aのポイント
  • 「すみません」と「すいません」は、タバコをすうか吸わないかを問われたときに使う言葉だと思っていましたが、最近では違う使われ方も増えてきています。
  • 「すみません」と「すいません」は、関西の方言であるとされていますが、最近は全国的に若者を中心に「すいません」を使う傾向が強まっています。
  • 「すみません」と「すいません」の使い分けは、地域や年代によって異なる場合があります。
回答を見る
  • ベストアンサー

「すみません」と「すいません」

「すみません」と「すいません」。「すいません」はタバコをすうか吸わないかを問われたときに使う言葉だと思っていました。 もしくは、「エベレーター」「ふいんき(雰囲気)」「アボガド」等と同じで、字がわかっておらず聞き取った音を自分なりになんとなく再現した、幼児的な間違いから生まれた言葉だと思っていました。 ですが最近ではドラマの字幕等でもはっきり「すいません」と書かれる様になって来ており、違和感を感じています…。自分がおっさんになってきて、社会の変化に適応できなくなっているからなのかなぁと、少し不安になっています。 「すみません」が正式な言葉。「すいません」は関西の方言。最近は全国的に若者を中心に「すいません」を使う傾向が強まっている。「すいません」は「さーせん」の一歩手前の言葉。等はネット上で情報を得ました。 ここでは、地域・年代でどんな傾向があるのか知りたくてアンケートさせていただきます。 アンケート項目は以下です。 (1)「すみません」「すいません」どちらを使いますか? (2)自分が使っているほうじゃない言葉に違和感を感じますか? (3)出身地(都道府県名か地域名(関東とか関西とか。海外なら国名)) (4)年齢・年代(いえる人は具体的な数字で。ぼかしたい人は30代とかでもOK) ※あなた自身と別に、ご家族の情報も加えていただけますとうれしいです。 よろしくお願いします。 回答用 (1)すみません・すいません (2)感じる・感じない (3)出身地 (4)年齢・年代 ちなみに私。 (1)すみません (2)感じる (3)東京 (4)40代

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tpg0
  • ベストアンサー率31% (3785/11965)
回答No.3

(1)すみません (2)感じる (3)東京生まれ北関東居住 (4)60代半ば男性 ちなみに「すみません」は丁寧語で、親しい仲間内同士では「すまん」とか「すまねぇ」を用いることが多いため「すいません」は強い違和感があります。

pringlez
質問者

お礼

ありがとうございました

その他の回答 (8)

  • manmanmann
  • ベストアンサー率12% (535/4296)
回答No.9

(1)すみません・すいません 文字で書くときは前者ですが、しゃべるときは後者に近いです。 (2)感じない (3)出身地 東京 (4)年齢・年代 30代

pringlez
質問者

お礼

ありがとうございました

回答No.8

(1)文字:すみません  言葉:すいません (2)感じない (3)東京

pringlez
質問者

お礼

ありがとうございました

回答No.7

  (1)すみません (2)感じない (3)東京 (4)50代以上

pringlez
質問者

お礼

ありがとうございました

noname#224808
noname#224808
回答No.6

(1)すみません (2)感じない (3)愛知県 「すいません」でも全く違和感感じません(「ふいんき」には感じます)が あえて「すみません」使ってます。メール等の文面では特に注意しています。 基本的に言葉は通じれば良いと思う派なのですが なんとなく「すいません」よりも「すみません」の方が綺麗な感じがするので。

pringlez
質問者

お礼

ありがとうございました

  • coai
  • ベストアンサー率50% (152/301)
回答No.5

(1)あくまで2択なら「すみません」 最もよく使うのは「すんません」 (2)「すいません」と言われても別に引っ掛かりはしない (3)関西 (4)オッサン 個人的には、正しいのは「すみません」。 それを崩して、軽い言葉(英語で言えばexcuse meに当たるような)として使用しているのではないかなと感じる。 正式な謝罪の場では、「すいません」も「すんません」もふさわしくないなと感じるため。 もっとも正式な謝罪の場だとするなら、最もふさわしいのは「申し訳ありません」だとは思うけど。 間違いというよりも崩す際にイ音便化(あるいは撥音便化)したってことじゃないかな。 もし本当に音便化という推測が当たっているなら、多くの音便が発音しにくいという理由からの変化に対して、できれば謝罪なんかしたくないという心理的抵抗が理由での変化という珍しい事例の可能性もあるかも?

pringlez
質問者

お礼

ありがとうございました

回答No.4

同感です。 1 すみません 2 感じる 3 東日本 4 40代 すいませんも定着すると思いますが。

pringlez
質問者

お礼

ありがとうございました

回答No.2

「すいません」かなぁ? 違和感は特に感じません

pringlez
質問者

お礼

ありがとうございました

noname#209583
noname#209583
回答No.1

すみませんが正しい。 無知が多いだけ。

pringlez
質問者

お礼

ありがとうございました

関連するQ&A

  • ガムを「食べる」「噛む」どっち?

    ガムを「食べる」という人と「噛む」という人がいます。 私は30年以上「噛む」と言っているので「食べる」には違和感があります。 皆さんはどっちですか? お住まいの地域と年齢もお願いします。 私は静岡出身の30代です。

  • !!一人称「うち」について!!

    こんばんは。実は私は最近、 一人称で「うち」という表現について疑問が有ります。 みなさん、使うかどうか下のアンケートにお答えください。 [出身地] [性別] [年齢] 1、自分の事を「うち」と言いますか 2、1で言わないと答えた人へ。 「うちらは~」は使いますか? 3、家を「うち」といいますか」 4、かしこまった場で使いますか? 使わないとしたら、何を使いますか? できるだけ幅広い出身、年代の方に答えていただきたいです。 お願いします

  • EXCELアンケートの集計:都道府県から地域の割合、年齢から年代の割合・・・

    初歩的な質問で申し訳ございませんが、 どうか教えてください。 居住都道府県と年齢をアンケート集計したのですが、それをさらにまとめたいと思っております。 都道府県は、地域(北海道、東北、首都圏、中国・・)でいうと何%、 年齢は、5歳区切りだと20代前半、20代後半、30代前半・・、は何%、 また、10歳区切りだと、10代、20代、30代、40台・・、は何%と。 さらに、 ○○歳代では居住地域(首都圏、東北、関西など)はそれぞれ何%か、 というように各年代での住まいも集計したいと思っています。 どのようにすればできますでしょうか?

  • 「しらんけど」という言葉を使う地域

    出身地を知りたいお客様がおられるのですが、直接聞くことが出来ません。使われる言葉で分からないものかと思うのですが・・・。 関西弁ですが、よく「~しらん」と言う言葉を使われます。たとえば、「いいかもしれないね」「いいかもしれへんね」「いいかもわからんね」というところを「いいかもしらんね」と言われますし、「そうかもしれんけど」等々のところを「そうかもしらんけど」、「チケットとれるかどうかわからんけど」のところを「チケットとれるかしらんけど」という具合です。  私も関西人なのでごくごくたまに使うことはありますが、このように頻繁に使うことはありません。このような言葉をよく使う地域があれば教えてください。

  • 人を罵倒するとき、どのような言葉を使いますか?どのような言い回しでも構

    人を罵倒するとき、どのような言葉を使いますか?どのような言い回しでも構わないので、できれば地域の方言を用いてみてください。出身地と年代もお願いします。

  • 愛内里菜さんはどこ生まれ?

    私の周りは愛内さんが好きな人が結構いらしっゃるんですが、 私はその愛内さんのことで、1年以上も疑問に思っていることがあります。 彼女の出身地はどこ生まれなんでしょうか? 友達は関西じゃないの?というのですが、関西といっても大阪とか京都とかあるのですからどこやら。 もし回答する場合は都道府県名でお願いします。

  • 晴れている時に降る雨のことを何と言いますか

    関西にすむ友人がきつねの嫁入りという言葉を使っているのを聞いて 地域差・年齢差・性差があるのかを調べてみたいと思い投稿させていただきました。 Q1晴れている時に降る雨のことを何と言いますか  a天気雨  bきつねの嫁入り  cその他 Q2その他と答えた方は何というか教えてください。 Q3きつねの嫁入りと答えた方  a.どうしてそう言うのかを知っている  b.知らないが使う  差支えなければ出身地・年代・性別等お答えいただければと思います。 お答えがたくさん集まるようでしたら、 統計的処理をした結果をこちらでお知らせしたいと思います。 よろしく、お願いします。

  • ナイロン袋??

    スーパーやコンビニのレジ袋を「ナイロン袋」と呼ぶ人がいて、「ナイロンじゃなくてポリだと思うけれど、、」と違和感を感じます。 素材がどうこう以前に、出身地(東京)では聞かなかった言葉な気がします。現在は関西在住ですが、関西の若い人はナイロンとは言わないようです。(袋以外でもナイロンて最近言わないです。) 関西では「ナイロン袋」がよく言われたのでしょうか?

  • 【関西の方限定】 関西弁について  ~でしょ?って・・・・・・

    関西の方に聞きたいのですが、 関西では「~でしょ?」は敬語で使われることが多くないですか? 東京などの関東ではよくこの「~でしょ?」というのは使われるんですが、 東京の人は、この「~でしょ?」はタメ口らしいです。 関西で言う、「~やろ?」と言うのと同じ感覚です。 上手い例え話が見つからないのですが、 んー、例えば、「これ○○に持って行くんやろ?」とい関西で言うのを 関東では「これ○○に持って行くんでしょ?」と言います。 最初はなんでこの人は、敬語使うのかと疑問に思いました。 関西では、「~でしょ?」は敬語ですよね? なんか自分でもわからなくなってきました。 皆さん教えてください。 お願いします。 あ、因みに僕は関西出身ではないのですが、 殆ど関西弁と似た方言の出身者です。 大阪にも4年住んでいたので、大阪に行ったときも言葉には、 違和感がありませんでした。

  • アンケートの分析をしているのですが、

    アンケートの分析をしているのですが、 平均値により傾向を出す意外にどんな方法があるか教えて下さい。 重回帰分析・因子分析などの言葉がひっかかりましたが、 この方法ならば、どのように使うか例出していただけると光栄です。 ちなみにアンケートの内容は 成績と年齢・出身などの属性情報を取っています。 宜しく御願いします。