• ベストアンサー

パワステのアシスト力を強に設定するのは軟弱者?

パワステのアシスト力を強(最もハンドルが軽くなる)に設定していることを友人に話したら、それは軟弱者だと揶揄されました パワステのアシスト力を強(最もハンドルが軽くなる)に設定することは、軟弱者なのでしょうか? 皆さんは、パワステのアシスト力の設定はどうされていますか?

みんなが選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.10

軟弱者だと思います。 アシスト力の設定とかじゃなくてね、質問者のお礼なんかを読んでて言い訳ばかりというか、そういうところ。あなたは軟弱者、これは間違いないでしょう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (10)

noname#210309
noname#210309
回答No.11

軟弱者だと何か都合が悪いのですか。 そんなのは人の勝手なんじゃないの。 そういうことを言う奴は友人とは言えません。 そいつと絶交して アシストを強にすればいいだけのことでしょう。 これで解決ですね。 それじゃ嫌だという 何か女々しい理由でも有るのですか。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • santana-3
  • ベストアンサー率28% (3894/13907)
回答No.9

>アシスト力の設定はどうされていますか? ミディアムに設定しています。 ローでは昔のマークIIの様にクルクルと回りすぎるので。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 150715
  • ベストアンサー率19% (841/4396)
回答No.8

>軽自動車とかならともかく、2トン近い普通車をアシスト無しで据え切りするのは、普通の筋力ではかなり困難ですよ。 ??? 2t近いって言っても、昔のトラックの話じゃないですよね? アシストがあることが前提での話じゃなかったの? アシスト(油圧でも電動でも)があるのに、『普通の筋力で困難』 っていうのが私個人としてはあり得ないって事。 >何度も据え切りしないと切り返せない狭い場所だと、腕がパンパンになってしまいます。 そんなに切り返しが必要…なんですね。。。 余計なお世話ですが、身の丈に合ったお車を選ばれたほうが…。 >軽自動車で田舎ばかりを運転している人にはわからないと思いますが 。 期待の沿えなくて悪いけど、普通車(3ナンバーボディ)も持ってるんだw

galaxy5459
質問者

お礼

へぇ~ そーなんだ、スゴいね

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • santana-3
  • ベストアンサー率28% (3894/13907)
回答No.7

>軟弱者なのでしょうか? 個人々の好みです。 >皆さんは、パワステのアシスト力の設定はどうされていますか? 速度感応式でオートです。

galaxy5459
質問者

お礼

速度感応式は当たり前ですが、アシスト力の設定はどうされていますか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 150715
  • ベストアンサー率19% (841/4396)
回答No.6

>据え切り無しでは都市部は駐車できませんし それは…友人さんの言う通りかも。車が正常だとすれば。。。 でも、今どきの車でそんな車が存在するんですか??? 欠陥車ってことはないですか? アシスト無しの車で都内も走りましたが、そんな不便はなかったですけど。 あなたの腕の筋力が、運転するのに必要な量が無いのか、 車の欠陥かのどちらかでしょう。

galaxy5459
質問者

お礼

軽自動車とかならともかく、2トン近い普通車をアシスト無しで据え切りするのは、普通の筋力ではかなり困難ですよ 何度も据え切りしないと切り返せない狭い場所だと、腕がパンパンになってしまいます 軽自動車で田舎ばかりを運転している人にはわからないと思いますが

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Sasakik
  • ベストアンサー率34% (1660/4814)
回答No.5

>皆さんは、パワステのアシスト力の設定はどうされていますか? 既回答にもあるとおり、アシスト力の設定が出来るクルマ自体が例外的な存在なんで、「何もしてない」が殆どでしょう。 ひょっとして、スポーツ/コンフォートなどのセッティング(反応速度やステアリングへの反力を微妙に変更できる:一部のスポーツモデルで採用されている)を”アシスト力”と表現しているのかしら? さて、一般的には、「ある程度重くて、路面のフィーリングが伝わる」ステアリング系統が”良いハンドル”と言われてるけど、それが普遍的な評価軸でもない。 たとえば、日本人初のレギュラーF-1ドライバーの中島悟氏は、「理想のステアリング」についてのインタビューで、   ステアリングなんて、軽けりゃ軽い方が良い   ステアリングのフィールなんて要らない   グランドエフェクトカーの時代なんて、ホント重くてイヤだった なんて答えてました。 ただ   クルマの挙動がしっかり伝わる良いシートが絶対条件 とも付け加えていましたけど・・・ ワタシ的には、   過敏すぎない、適切なフィールがあれば、軽過ぎない程度に軽い方が良い でしょうかねぇ。

galaxy5459
質問者

お礼

普通にモニターに各種設定画面を出して、パワステアシスト力のメニューを選択して、アシスト力の設定をMAXにセットしているだけです

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 150715
  • ベストアンサー率19% (841/4396)
回答No.4

>パワステのアシスト力を強(最もハンドルが軽くなる)に設定することは、軟弱者なのでしょうか? あなたが普通の男性だとしたら、そう思われても仕方がありませんが、それは個人の受け止め方次第です。私はそうは思いませんが友人さんからはそう見えるだけの話。わかります?価値観の違いです。友人さんからは『軟弱者認定』を頂いただけです。 >パワステのアシスト力を強(最もハンドルが軽くなる)に設定することは、軟弱者なのでしょうか? 今どきはそんな機能があるんですね~。でも、そんな機能を安易に使う(=必要以上に軽くする)と路面状況のインフォメーションが掴みにくかったりしそうですね。初期の電動パワステならいざ知らず、今どきなら調整が必要とは思えませんが。。。しかも、無段階切り替えならまだしも、ロー、ミディアム、 ハイの3段階程度ならなおさら不要です。

galaxy5459
質問者

お礼

普通の男性ですが、据え切りだとアシスト強じゃないとけっこう重いです 据え切り無しでは都市部は駐車できませんし

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mimazoku_2
  • ベストアンサー率20% (1844/8835)
回答No.3

>軟弱者・・ そうかぁ? そうは思わない。 大体、そういう理論でいけば、強弱が設定出来る車に乗っていること自体、『軟弱者』というくくり方が出来ると思う。 重ステに乗ってごらん、結構大変だけど、ステアリングから伝わる振動や、コーナーリング時のステアリングコントロールが面白いよ。 私のはメカニカルなんで、そんな設定は無い、むしろ、そんな設定が存在することは、この質問で初めて知った。

galaxy5459
質問者

お礼

重ステ(パワステ無し)車は乗ったことがありますが、論外でした 据え切りすると筋肉痛になりますし、据え切り無しでは都市部では駐車できませんし

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#209583
noname#209583
回答No.2

友人は頭がおかしいのでしょう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 86tarou
  • ベストアンサー率40% (5094/12701)
回答No.1

パワステのアシスト力を強(最もハンドルが軽くなる)に設定することは、軟弱者なのでしょうか?> 軟弱者かどうかなんて関係なく、付いてる機能を使うかどうかだけ。あなたの好みにアシスト力にすれば良いだけかと。軽く操作したいなら強にすれば良いですし、簡単に動くと怖いとかなら弱にすれば良いのです。 友人は話の上で、単にからかっただけなのかと。本気でそこまで思ってないのでは? 皆さんは、パワステのアシスト力の設定はどうされていますか?> 設定する機能が付いていません。 そういうものより、低速では軽く高速では重く自動でなる機能の方が使えるでしょうか。

galaxy5459
質問者

お礼

普通の男性ですが、据え切りだとアシスト強じゃないとけっこう重いです 据え切り無しでは都市部は駐車できませんし

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • パワステオイル

    パワステオイルのタンクが2つあるんですが・・・1つはいわゆるパワステオイル。もう1つは高速などでスピードを出した時にだけ必要なオイルなので減ってても気にする必要はナイと言われたんですが本当ですか??ディーラーが言うにはもうひとつのパワステオイルは高速走行時のハンドル操作のアシスト的なオイルで一応入ってるだけだから余程のスピードを出さない限り減ってても気にするコトはないし空になったところで特に不都合もないと言われたんですが・・・まー・・・一応無料で補充はしてくれましたが♪本当に今後オイルの量の確認は不要でしょうか??

  • 電動パワステの違和感(デミオDE5)

    デミオDE5に乗っています。 新車で購入(おそらく初期ロット)し、最初の車検までは何の違和感も無かったのですが、 車検後、パワステが突然効かなくなる不具合が発生し、パワステのモーター関係を交換してもらいました。 ところが、交換後からハンドリングに違和感を覚えるようになってしまいました。 具体的には、道路のでこぼこを乗り越える際、ハンドルが不必要にアシストされて切れてしまうような感じです。 普通、ハンドルというのは路面の状態に応じて自然と左右に切れるものであり、 それを抑えるためにしっかりと手で保持するものだと思うのですが、 パワステ交換後は路面の状態以上にハンドルが切れようとしてしまい、かなり違和感を覚えています。 素人考えでは、パワステ交換時にタイヤの空気圧がかなり低かったように思うので、 その状態でセッティングされたがために妙なアシストが働くのか??と思っています。 なお、現在の空気圧は適正値です。 質問は以下の二つです。 1.パワステによる妙なアシストが働いて路面の状態以上にハンドルが切れようとする現象は、電動パワステにはよくあることなのでしょうか? 2.パワステ交換時にタイヤの空気圧が低かったことは、今回の違和感の原因になりうるでしょうか? いずれにせよ、次の定期点検時においてディーラーにパワステの違和感について伝えるつもりではありますが、 「電動パワステとはそんなものです」とその場で言われても困るので、事前に知っておきたく思い、質問させていただきました。 よろしくお願いいたします。

  • パワステ異状? でしょうか?

    アルト 平成4年式 です。最近 ハンドルが重くなるときがあり 知らないうちに戻っています。また交差点などで停車しているときに ハンドルが右にわずかですが回りもどるを繰り返します。ハンドルを しっかり握っていないとわからないぐらいの 微動ですが 気になります。友人はパワステコンピューターの故障ではないかと いいます。診断をお願いします。

  • パワステの無効化手法について

    初めまして、私は最近車を買い換えたのですが軽自動車のくせにパワステがついていて、ハンドルが軽すぎて困っています。 前の車はパワステなしだったのでハンドルを握れば今どのくらい切っているかや、路面がどうなっているか、またタイヤのグリップ状態がどうなのかが体感できました。ところが、パワステのおかげでそういった情報が全く伝わってこなくてとても怖いです。 この車だけが異常なのかと思って友人の軽自動車も運転させてもらったのですが同じような感じでした。 あきらめようとも思ったのですがやはり運転するたびに怖くて仕方ないのでなんとかパワステの機能を無効にする方法がないか調べてみました。 私の車のパワステは油圧式なのでベルトをはずすか、フルードを抜いてしまうかが簡単にできそうなところです。 ただ、ベルトはオルタネーターと一緒のベルトなのではずしてしまうわけにもいきません。 そこで、フルードを抜こうかと思うのですがそれだと内部の部品が潤滑不足になって心配ではあります。 何かコストをかけずにパワステを無効化する妙案をお持ちの方がいましたらぜひ教えてください。 よろしくお願いします。

  • 初心者へのリモートアシストの設定方法を教えてくださ

     お世話になります 遠距離の友人(パソコン初心者)へ リモートアシストにて操作したいのですが 一度友人宅にてアシストができるように行く予定ですが PC を設定する方法を教えて下さい。  友人のPCは XPでメルアドは持っています、しかしセキュリティソフトは入っていません。 また 友人がアシスト依頼する際の手順もこの際しっかり説明したいので その辺も宜しくお願いします。  準備するものは、 自分のメルアド、友人のメルアド、パスワードの打ち合わせ、で宜しいでしょうか?     遠距離のため一度で成功させたいので、みなさん宜しくご指導をお願いします。 当方のPCはWIN7のOSです。

  • パワステの故障

    質問させてください。 車はアルテッツァのRS200です。 2ヶ月ほど前にハンドルが急に重たくなりました。 停車中も走行中もずっと重たいままで車屋に修理を出しました。 原因はパワステポンプの故障と言われポンプをリビルド品に交換して症状は治りました。 しかし一ヶ月程すると、またハンドルが徐々に重たくなっていって、以前の重さまで戻ってしまいました。。。 またまた車屋に出して車が帰ってきた時に話を聞くと、 「パワステタンクの中に鉄粉がカナリあってタンクのフィルターが鉄粉で詰まってオイルが流れなくなってしまった可能性が高い。それかもしかするとリビルドでハズレを引いたのかもしれない。タンクを洗浄してポンプも、もう一度交換してパワステのベルトも新品に交換しておきました。」 と言われました。 ハンドルはカナリ軽くなってよかったのですが、一週間ぐらいするとまたハンドルが重たくなりましたorz... 何が原因なんでしょうか? 修理してから走行した距離は大体200キロぐらいです。 現在はほぼ生ステの状態に近く若干前進しながら力いっぱいハンドルをまわさないと切れない状態です・・・ エンジンの回転数を3000回転ぐらいまで上げてやればハンドルは軽くなります。 異音は特にありません。 タンクを見るとオイルは茶色で若干鉄粉が浮いています。 またフィルターの目詰まり?なのでしょうか? 皆様のご意見聞かせてください。 よろしくお願いします。

  • ハンドル(パワステの調整?)を軽くしたい

    13年式マーク2IR-Vですが、 極端に重すぎるわけではないのですが、 長距離運転や(車庫入れ時など)に、 ハンドルが重く肩が痛くなってしまいます。 この車に乗り換えてから、 パワステフルード交換(購入時)と、 本日ディーラーにてトヨタ純正パワステフルード4リッター缶を購入し、 循環方式にて4リッター全量交換したのですが、 殆ど変わりありません。 (車検も先月通したばかりです。) ターボ車や車重があるので、 多少の重さはあるのかと思いますが、 ECUの設定やその他で、 パワステの調整などはできないのでしょうか? また、ワコーズのパワステフルード添加剤や軽ワザという添加剤も使用したことがありますが、 う~ん(゜_゜) という感じです。 以前もグロリアグランツーリスモのターボ車に乗っていましたが、 その際は、 ハンドルも軽くクルクル回せる感じでした。 (走行距離は18万キロくらい) 現在のマーク2IR-Vは17万キロくらいですが、 パワステフルード漏れ異音等はありません。 中古車屋さんで、同じIR-Vを試運転はしてませんが 停車時でエンジンをかけさせて頂きステアリングフィーリングを確認すると、 私の同じIR-Vより軽く感じます。 タイヤもインチアップしているわけでもなく、 至ってノーマルの純正です。 「パワステ 重い」 というキーワードで検索すると、 他車種の方でも結構ハンドルの重さに悩んでいる方が多いように思いますが、 何か改善策、 もしくは調整方法がありましたら、 何卒、ご教授お願い申し上げます。 P・S 唯一調整したといえば、 アライメント調整はして頂きました。 (ハンドルが軽いほうがいいです。と伝えて) 多少ずれていましたが大幅なズレはなくトーインでもトーアウトでもなく、 前輪はまっすぐにして頂きました。 後輪は多少トーイン気味でした。 が、 あまり大差はありませんでした。 前輪をトーアウトにして頂けばもう少し軽くなるのでしょうか? また、トーアウトにした場合、 何かデメリットや不具合はあるのでしょうか? 何か改善策等がありましたら、 何卒、ご教授お願い申し上げます。

  • カテーテル検査 IABP 「アシスト比」とは???

    医療技術者の者です。(新人です) カテーテル室でIABPを行う時に、データスコープで設定値を設定する際に「アシスト比」ってありますけど1:1から1:2と変更したりしますが何のためでしょうか?目的の趣旨が今一わかりません。 患者によってアシスト比を変えたりするのでしょうけど何を基準に変えているのでしょうか? 詳しい方いましたら教えてください。

  • ハンドルの重さについて

    先日タイヤをスタッドレスに交換したらハンドルが軽くなりました。 (1)違いが出るのはなぜでしょうか。夏タイヤがへたっているのでしょうか。 いつも駐車の時ハンドルを回すのが大変でした。 (2)ハンドルの軽いタイヤってあるのでしょうか。 (3)パワステのアシスト力を調節することはできないのでしょうか。 感覚的には軽自動車と高級車が軽い気がします。

  • 電動アシスト自転車でウイリーの心配はありますか?

    こんにちは。電動アシスト自転車の購入を検討している者です。 最近はママチャリタイプ以外にも小径タイヤやクロスバイクの形をした物が発売されていますね。 そこで疑問に思ったのですが、クロスバイクタイプの電動アシスト自転車でウイリーの心配はありますか? 普通のクロスバイクでも1速で発進と同時にハンドルを持ち上げる方向に力を入れて、思いっきりペダルをこげば一瞬前輪を浮かすことができると思います。 経験された方おりませんでしょうか。よろしくお願いします。 補足:当方サンヨーの回生ブレーキがとても気になります。サンヨーから10万円前後のスポーツタイプがでたらいいのですが。

このQ&Aのポイント
  • EP807AWの用紙設定方法を初歩的に解説します。
  • EP807AWとWindows10のPCを接続する方法を紹介します。
  • EP807AWを初期化してしまった場合の対処法についてご説明します。
回答を見る