- 締切済み
建売新築を買いました。アドバイスお願いします。
あまり評判はよろしくない家を契約しました。 もちろん今の時点ではすべて気に入ってます。 ネット上の評判ではアフターサービスが良くないや、ボロが早めに出るとかです。 まだ更地状態なので、前もって対策出来る事はありますか? 例えば建築現場にちょくちょく行って見るとか。 アドバイスお願いします。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
- atelier21
- ベストアンサー率12% (423/3293)
設計者が監理して、評価が良いと言われる施工者が造っても、せいぜい及第点 「ネット上の評判」書き手が過ってのユーザーであれば、問題があると心して掛らねばなりません 前の回答で幾つか指摘されていますが、事前のチェックが重要で、終わってからでは≫万事休す ・まず、契約書の図面と見積書のチェック;口約束は約束ないと同じ ・施工中の材料と、技能のチェック ・完成前の検査 これらは、建築知識ないと難しいですね 建設中より、住まってからの時間の方が膨大 大枚掛けて買うもの、慎重にならねば 病気になったら医者、法的問題は弁護士、何故重要な建設に設計者使わないのかな? 相手は専門家連中、素人顧客だと太刀打ち不可
- 山田 太郎(@f_a_007)
- ベストアンサー率20% (955/4574)
Q、建売新築を買いました。アドバイスお願いします。 A、メンテナンスに惜しみなくお金を! 20年前に一戸建てを購入しました。決して高級住宅ではありませんが、ローコスト住宅でもありません。そんな我が家ですが、今でも、ほとんど新築時と変わらない外観を保っています。 一方、当時ローコストで建てた方の家は、まあ、見るも無残な有様です。 ・北側壁面の多くをカビが覆っている。 ・雨樋がところどころ壊れている。 ・雨ざらしの木造部分は既にボロボロ。 理由は二つです。 1、そもそも部材の品質と作りが良くない。 2、加えて、細かなメンテナンスを施していない。 この第一の理由は、どうしようもありません。そういう家を選んだのですから。でも、第二の理由は、これは無くせます。<部材の品質と作りが良くなきゃー、メンテナンスに金をかけよ!>ですよ。建てるのにもメンテナンスにも金をかけないのでは、家が早々に劣化することを防ぐのは不能。当たり前のことです。 ・外壁と壁の塗装は推奨期間内に確実に行う。 ・その際、ベランダや樋等も専門業者にメンテナンス工事を依頼する。 (足場代が馬鹿になりませんので一緒にがいいですよ) それから、住み始めて気が付いたのですが、 1、大きな窓には必ずシャッターを1、2階の全てに付ける。 2、それと、部屋の主だった窓には内窓も取り付ける。 などの自主対策も重要です。 http://www.nisshoalumi.co.jp/case/window/1189/ 多分、窓まわりは硬質合成樹脂等の結露に強い素材だと思います。でも、それだけで結露を防ぐことはできません。やはり、結露対策の決め手は内窓です。私と私の親戚は、こぞって内窓を付けましたが、窓まわりの劣化を防ぐのに大いに役立っています。 雨風対策と結露対策が家を守る二本の柱です。メンテナンスに惜しみなくお金を!それで、家の老朽化を遅らせることができます。
- 86tarou
- ベストアンサー率40% (5093/12700)
あなたが行ったところで何も分からないのでは? 専門家を雇って(10万円~)、定期的に見に行って貰うのが一番ですよ。ただし、図面を貰わないと意味がないですし、契約してからでは詳しい図面は出さない可能性があります。 契約前にj建築中に専門家が見に行くことと、正式な図面を出して貰えることを条件に契約するのがベターでしたね。契約前であれば図面で判断出来ることもありますし、注文を付けて変更出来る部分もあったかと思います。 ここに質問するのも、契約前の方が良かったということでしょうか…。 今から出来るのは、明らかに問題があるような建て方をしてないかくらいです。あなたではそれが出来ないですし、それでもお金を払うのは安心を得るためだと思っておきましょう。家の価格に比べれば、数十万円程度は安いものなのでは?
- k205t
- ベストアンサー率13% (345/2543)
私も建売の新築を買いました。 私は、不動産屋の人と物件を観に行きました。その人は、建物に詳しい人で、いろいろと教えてもらい観てました。なので頑丈で大丈夫とわかりました。 そして他の建売業者が、私の家の隣に建てていましたが、いろいろと聞いていたので、建てている最中に、あまり良くない業者とわかりました。 建売業者によっては、あまり良くない建売もあります。
- muchi2_rose
- ベストアンサー率21% (53/252)
現場に素人がちょくちょくいったって、素人じゃ施工ミスなんてわからないわよ。 それに足場組んで柱たててるのに、メットもかぶらず入ってきたり、印を消したり 転ばれデモしたら余計迷惑ね。あからさまに柱が割れてるとかなら別だけど。 時々顔を出して、にこやかにお茶やスポドリ程度差し入れてくれる人だと 職人もいい気持ちでしっかり仕事してやろうって感じるわよ。 過剰に気を使われても困るから、時々でいいのよ。 全部出来てからクリーニングや役所の監査前に、サイディングに傷があるとか、フローリングに傷があるとか 壁紙破れてるとかを、付箋紙で張って担当に見せて、直してもらうのは手ね。 引渡しまでなんにも見ないで後で文句言う人は、設計や打ち合わせ以上のものを、ただでつけてもらおうと 恐喝まがいの事までするから嫌がられるのよ。 建築会社もばかじゃないから、しつこいと簡単に弁護し通すわよ。