• 締切済み

遠距離からの同居

自分は今、介護福祉施設で 働いています。 そして、彼女は幼稚園の先生を 目指し、短大で勉強中なのですが もう、かれこれ 2年遠距離恋愛を続けています。 遠距離は難しいとか 浮気が…とか色々悩み、喧嘩し そして、乗り越えてきました。(あまり、関係ないですね、すいません) 来年、彼女が就職する予定なのですが その際に、自分の所にきたいと 言ってくれました。 自分は最初、すごく嬉しかったのですが 会うのも月に2回できればいいレベルの2人が急に同じ屋根の下で 共同生活するのは、キツいのでしょうか?理由としてはやはり お互いの生活リズムの違いが 1番大きいかなと思います。(自分、介護士なので夜勤もあり一般の方とは少し違うので) あと、喧嘩の時が怖いです。、 喧嘩というか、、一方的に 言い負かされるんですがね… 自分の逃げ場必要ですかね? だったらまずは、近場からとステップを踏んだ方がいいのでしょうか? もし、来るとなった時には 自分の今の部屋では 二人はキツいので新居を探そうと思っています。 将来、できればこの人と 結婚したいと思っているので いずれは同居すると思いますが その、タイミングがつかめません。 最後に自分は22歳彼女21歳です。 高校生から付き合っています。 よろしくお願いします。

みんなの回答

回答No.3

私も彼氏も同じ26歳です。 同棲し始めて2年が経ちます。 1年の遠距離恋愛を経て一緒に住み始めました。 個人的には、遠距離恋愛のカップルは同棲できる環境にあるのならしたほうがいいと思うよ。 やっぱり、好きな人と一緒に住めるというのは幸せなことですし、 遠距離恋愛は金も時間も消費するので、色々ともったいないですよね。 私はできちゃった婚反対派なので、ズルズル妊娠とかは困るけどね。 結局はお互いの生活リズムが合うかどうかだと思うよ。 あと、嫌なことがあっても寝たら忘れるとかそういう楽観的な性格は必要。 私達の場合は、最初出会った時にすさまじい親近感が沸いて、 一緒に暮らし始めても、まるでずっと前から暮らしていたかのような不思議な関係だったので、 喧嘩はしたけど、この2年間これと言って重大な破綻はありませんでした。 片方がグチグチ文句行ってもハイハイって流して次の日には笑い合ってるとかね。 生活リズムが違うなら、やっぱりお互いの部屋は必要だね。 自分がさぁ寝ようって時に電気つけたまま隣でガサゴソされるとすごいイラつきますよね。 喧嘩が怖いって相当気の強い彼女なのかなぁ。 まぁ、まだ若いから仕方ないけど、彼女さんも「こいつに怒っても仕方ない」くらいに思ってくれるといいんだけどね。 細かいことに対してグチグチ行ってくるようならハイハイって流しとけばいいと思うよ。 それでまた怒ってくるようならうるせぇ!って一喝しとけばいいと思う。 女の子って、八つ当たりしたいだけの時もあるからさ、いちいちまじめに聞いてると身がもたないよ。 生理でイラついてる時もあるしさ。 私の彼氏も、ちゃんと筋道立てて理由を話した時はまじめに聞いてくれるけれど、 単にイライラをぶつけた時は本気で怒ってきます。 お互いねちっこくなっちゃだめね。 こいつがこうしてくれたらいいのに、とか思い始めるとだめ。 そういうところさっぱりできないと一緒に暮らすのって難しいかもしれない。 まずは1ヶ月位時間取ってプチ同棲してみるのもいいかもですね。 私も同棲する前に2週間ほど彼の家にお泊りして、それで行けそうだったので踏み切りましたので。

AB33446901
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 返事が遅くなりました。 とりあえず。 今は少しずつ 彼女の家に泊まって 半同居?生活をして様子を見て おります。 まぁ、彼女は年下なのですが 完全に私が尻に敷かれています笑 がんばらずに、2人で生活できるようにいきたいと思います。 実体験をふまえたご回答 本当にありがとうございました!

回答No.2

どっちが浮気したか知らんけど、 過去に浮気したことがある人といきなり同棲なんてしないほうがいいだろ。 浮気する人って、生活環境が変わったらまた浮気する可能性があると 個人的に思ってるから。 同棲してても浮気するやつはする。 最低でも彼女が社会人になって落ち着くまで、 1,2年は待ったほうがお互いに安全だと俺は思う。

  • mindy73
  • ベストアンサー率10% (209/1970)
回答No.1

同棲はあなたにとってもいいと思いますよ。。家賃も全て半分、半分。結婚してから失敗するよりお試し期間ということで試してみては?いずれは一緒に住むのなら早いか遅いかの違いなだけです。

関連するQ&A

  • 同居は認める・・・でも生活を分けたい

    お世話になります。 20代後半女性です。 お互いに結婚を考えてる同年代の彼がいます。 彼は三人キョウダイの末っ子長男、二人の姉がいます。 一人の姉は既婚者(子供無)、もう一人は未婚です。 そして今現在、彼は実家暮らしで、 両親・祖母と一緒に暮らしています。 介護が必要な人はいません。 彼は母親をとても尊敬しており、大好きなのはもちろんのこと、 結婚をする際には、必ず同居というふうに考えています。 その理由の一つに、今の実家のローンを自分が払っているということもあり、 介護がいらない時でも別居しないのは、家賃が二倍かかるからとも言っていました。 実家のローンは数年中に払い終わる予定で、建て替えするそうです。 私自身にも弟がおり、弟も自分が長男という以上、 親の面倒は自分が看ると言っており、同居そのものに関しては理解・納得しているつもりです。 本心を言えば、同居なんてしたくないというのが本音ですが、 そこは彼の意見を尊重したいと思っています。 しかし私としては、同居はするけれど、生活は分けてほしい。 一つ屋根の下に住むにしても、数世帯が入るわけで、 生活のルールを決めてもらわないと、私のストレスになる、ということを話しました。 私は結婚しても仕事を続けていきたいので、共働きになります。 そうすれば必ず生活リズムが違うし、家事も全員の分なんて無理です。 というかする必要がないと思っています。 逆に私たちの分を彼の母親なりにしてもらいたいとも思いません。 私はあくまで彼の奥さんとして生活がしたいので、自分たちの分は自分たちでする、という考えです。 それを彼に伝えたところ、 「そんなの寂しい、そんなの家族じゃない」 「生活を分けたりなんてしたら、両親のストレスになると思う」 「生活を分けたいと言うおまえは、自分自身のことしか考えていない」 「両親がどんな人間かはおれが一番わかっている」 「おれの両親は他とは違う」 と言い、挙句の果てに、 「生活を分ける・分けないのはおまえたちで話し合ってくれ」 「おれはその機会に同席はするけど、どっちがいいのかわからないから、どちらの味方もしない」 と言いました。 彼の言い分もわからなくはないですが、私としては、 今ある家族の一員になるのではなく、彼と新しい家族をつくりたいのです。 彼の言ってることが本当にできるのであれば、それに越したことはないと思います。 しかし現実問題、同居生活がうまくいってる人のほうが少なく、 彼の言ってることは、願望でしかないと思うのです。 遠距離恋愛のため、彼の両親ともまともに話したことがなく、 たまに会う時にはお泊りさせていただいてますが、お土産を渡すぐらいです。 食事には一度行きましたが、会話無しでした。 私がかまえすぎですか? 私が歩み寄らなさすぎですか? 私としては、同居しても生活を分けない限り、彼との結婚はないと思っています。 しかし本当に大切な彼です。 できるものなら結婚したいんです。 でも同居のことを考えると、自分を守ろうとします。 こういう場合に自分を守ろうと思う私がおかしいのでしょうか? 厳しいご意見でもかまいません。 ご意見をお聞かせください。 よろしくお願いいたします。

  • 夜勤が心配です。

    現在、病院で介護職員をしているものです。 実は明日から夜勤が始まるのですが、今まで深夜業務についたことがなく、生活をリズムを崩さないかと心配です。 夜勤に入る日にされている工夫などあったら、是非、教えてください。お願いします。

  • 距離をあけられています・・

    今から1ヶ月ほど前に、彼から「距離をおきたい。」と言われました。 その時私達は喧嘩も増え、少しうまくいっていないかな?という状態でした。 距離をおくことになる数日前にも喧嘩になり、話し合って「距離をおくことも考えたけど、距離を置いても何も変わらない気がするし、2人で向き合って解決した方がいい。」との彼の言葉で、その時は距離をおくことにはなりませんでした。でも、その後のデートの時の朝、彼の態度で「やっぱり気持ちに温度差があるんじゃないか?」という話になり彼から「温度差はあると思う。距離をあけた方がいいと思う。」と言われました。私に原因があるのではなく私が今も変わらずに自分を想っているのに、自分の気持ちが落ちていることが嫌だから、と言っていました。 私はやきもち焼きで、彼が女の子と遊んだり(2人ではないですが・・)電話をしていたり、そういった時にたびたび喧嘩になっていました。わがままだったと思います。そういった事が、彼を苦しめていたのかなぁと反省しています。 彼は「これは別れるためじゃなく、また2人の関係を元に戻すための充電期間だよ。だから信じて待っていて。」と言ってくれました。その言葉を信じて今は待っている状態です。距離おき中に、他愛もない内容でメールを送ったのですが、彼からの返事の雰囲気は、冷たくもなく、前向きな感じでもなく・・でした。以来連絡は取っていません。 彼の言葉を信じて待っているんですが、もう1ヶ月経ちました。不安になってしまう時もあり、自分が不安定になっている時があると感じています。 このまま、彼を待ち続けて良いのでしょうか? このような経験のある方、ぜひお話を聞かせて下さい。お願いします。

  • 同居の義務って?

    挙式をあげて2ヶ月になります。結婚前に新居を購入(購入時に入籍が必要でしたので入籍し6ヶ月)し、順風満帆の結婚生活を描いておりました。新居購入から挙式前まで色々な点で意見の食い違いから頻繁に喧嘩しておりました。しかし、披露宴は女性にとって大事なものだと認識していたので自分の意見を抑えて彼女の意見を取り入れてきました。しかし、挙式後に布団が揃っていないや母親の膝の調子悪いからなどの原因で一度も新居で同居していない状態です。新居と彼女の実家は車で20分程度です。夕食も独りで食べている状況です。なぜ同居しないのかと問いたてたところ”あなたの生活態度をみている””私の言うことをちゃんとできているか”など考えられない言葉が返ってきました。また、私は、彼女の実家で家柄や私の家族の批判を受け、彼女への愛情が薄れ、離婚を考えるようになりました。このような場合、離婚を踏み切るのは時期尚早でしょうか?

  • 一旦距離を置くって?

    友達の話なんですが、私にとっては不思議だなぁと思うので、質問します。 友達は、かれこれ5年ぐらい付き合ってる恋人がいます。一時期、友達の浮気、二股で別れている期間もありましたが、復活したようです。まず、復活愛という経験がない私は、これも不思議なんですが・・・。 しかも、別れた理由が理由ですし・・・。 話を進めます。 そして無事、復活したんですが、喧嘩が耐えないようで、喧嘩してなんとなく仲直りというのが、特に珍しくもなく、日常のようになっています。 でも喧嘩ばかりする関係に2人とも疲れてきているらしく、ここ何週間か、別れるというか、距離を置こうということになってみたいなんです。でも、それが、『今後、結婚して永く一緒にいるための、距離を置く』ということらしいんですが、私にはちょっと理解できません。 そういうことってよくありますか? 私の考えでは、少し距離を置いたぐらいで、喧嘩がなくなるようには思えないし、そもそも合わないのでは?と思ってはいるんですが。。。 自分に直接関係ないので、どうでもいいといえばいいんでしょうが、付き合いが長くなると、そういう関係もありえるのかな?と不思議なんです。

  • 友達と距離をおきました。

    友達と距離をおきました。 というのはその同級生の友達が2人いていっしょに社会人野球をやってたのですが、そのチームの経営者がヤクザで思いっきり楽しめないからです。 またこういう人達といると少なからず影響を受けるからです。 その友達2人はチームに残りましたが、二人とも感情的な人間で暗い感じです。 自分ばかりよければいいとい考えで自分も影響を受けてました。 チームを脱退することにより友達2人と距離を置くことができ、近場にいる友達は誰もいません。 まぁアルバイトを最近始めてバイト生が7人(自分以外全員女子!)いますが、そのこらと仲良くなれたらいいなあと思います。 これから良い友達を見つけるにはどうすればいいですか? 友達がいない状態からはい上がってきた人とかまたそうでない人アドバイスよろしくお願いします。

  • 彼女と距離を置く

    彼女と距離を置いています。僕のせいで喧嘩が起こったのですが、彼女はSNSは更新するのに全く返事をしてくれませんでした。僕がそれを咎めたことでまた喧嘩になり、別れたいわけではないけど付き合い続けてももう無理だと思うと言われました。僕も自分の気持ちがわからなくなってしまい、距離を起きたい、と言われ2人の合意の上連絡を絶っています。期限は決めていません。考えが整理出来たら連絡する、待ってて、などとも言われていません。 このまま自然消滅してしまうのでは、とすごく怖いです。ですが距離を置かれた立場ですし、そもそもの原因は僕なので、僕から連絡するのは違うと思ってしまいます。 自分勝手な振る舞いをしてしまったこと、とても反省しています。寂しくて前みたいに戻りたくて、泣いてしまいます。思い出が美化されることは分かっていますが、やっぱり楽しかったです。自分の気持ちがわからなくなっていましたが、別れたくないとハッキリ思いました。 彼女から連絡は来るのでしょうか。1ヶ月経っても来なかったら、、と考えてしまうのですが… この機会に自分の悪い所を治せるよう努力するつもりです。しかし彼女から連絡が来なかったらそれはどうやって彼女に見せれば良いのでしょうか?

  • 遠距離恋愛で振られましたがよりは戻せるかな?

    先日クリスマスに彼に振られました。 私(東京)、彼(北海道)という遠距離でしたが2月でもうすぐ1年経つところでした。 彼とはネットで知り合いましたが3回会いました。 彼は介護(グループホーム)の仕事をしていて、2年待って欲しい、2年したら介護の資格を取ってこっちへ来てくれる。 それまで頑張って欲しいと言われていました。 付き合い始めの頃はスカイプで話していました。 この時期は朝方まで話したりとお互い無理はしていました。 半年辺りからケンカが頻繁になり次第にメッセンジャー。 携帯電話と会話する回数も減って行きました。 彼の仕事で前もってこれからもっと忙しくなり構ってあげられないけど耐えてくれと言われていました。 今にして思えばそれを汲めなかった私が至らなかったのだと思います。 彼は私との会話に段々距離を置くようになり、私も不安になって行きました。 会話をしても最後はケンカをしてしまう始末。ケンカの原因も些細な事が多く、彼の言葉に棘があったり 考え方の違いだったりと・・・。 ケンカをすると感情的になってしまう私との会話が負担になると言いました。 彼は身体があまり強くなく夜勤の後は心臓の動悸が尋常じゃないくらいでした。 しかしそう言いながらオンラインゲームをやっている彼がいました。 そんなを見て「私とは会話してくれないくせにゲームはやるんだ」という寂しさから気持ちを押し付けるような事をしてたと思います。 私からしたら遠距離だしどこでコミニュケーション取るんだろ? 1日10分だっていいから会話したい、メッセしたいという気持ちでした。 彼は物事をよく理解している人で私の気持ちも解っていると言っていました。 私の事は深く愛している。大きく見ているから口先だけの好きやその場限りの優しさの言葉は言うような人ではなかったのですが、私はそういうものを求めているところがありました。 12月中旬に待つのはもう無理的な電話をしました。 解ったと言われそれっきりお互い何もしないでいました。 しかし私はクリスマスプレゼントを11月から用意していて24日に彼に届くようにしました。 ベタですが手編みマフラーと市販手袋。 24日は彼は夜勤をやっていたみたいで25日に彼に届きました。 メッセンジャーにてプレゼントは涙が出るほど嬉しかった。 でももう付き合えない、今までありがとうとメッセージがあり、その後メッセにインした彼とやり取りをしました。 彼も私の事が好きだけど、今の状況じゃ気持ちを返すことが出来ない・・。 そんなこと考えてらんねーしって思っちゃうしそれがいやだしゆるせないし矛盾が心の負担になると言われました。 彼はリアルがいっぱいいっぱい、私は気持ちがいっぱいいっぱい。 もう私とは将来を見れない、自分の人生を振り替えっている。 私が引き止めようとしても、引き止めない優しさが欲しいと言われました。 私の何が悪かったかを聞くと、自分の事ばかりしか話さない、黙ってこっちの事を聞いて欲しかった。思いやりがなかったとの事でした。彼の望む事をしてやれなかったと今は後悔でいっぱいです。 文章が下手で上手く伝えられてないですが、お互いにまだ好きという気持ちはありました。 今の私では彼を繋ぎ止める事は無理だし、今サヨナラを言うのも優しさだと悟りました。 良い友達でいよう、また気軽に話しかけて 私の幸せを願っているよと言われました。 私は恋愛経験が少ないのもあるので今回の事は経験と勉強になりました。 今まで付き合った中で彼が一番好きで尊敬もしていました。 だから今度は私から彼にもう一度告白するために、自分を成長させようと思います。 自分を磨いて彼をちゃんと支えられる人間になろうと思います。 彼には言えないのでみなさんの意見を聞きたいのですが、成長して彼に癒しを与えられる人間になったら もう一度振り向いてもらえる可能性はありますか?なくてももちろん頑張ります。今は悲しいけど・・・。

  • フルマラソン出場。介護の仕事。

    フルマラソ出場と介護(グループホーム)の仕事。 グループホームで介護の仕事をしながらフルマラソに出場された方いらっしゃいますか? やはりグループホームでの介護の仕事は夜勤があるので、生活リズムが崩れますし、体力的にもランニングの回数が減るのでフルマラソ出場は難しいでしょうか?

  • 同居

    旦那の両親と同居をして一年が経ちました。 同居している姑は60歳前半で、家にいる状態です。 私は30歳代でフルタイムでパートに出ています。 家事の分担はほとんど姑がしてくれている状態で、私は休日に食事を作ったり、自分達が使う二階トイレや廊下を掃除する位でかなり姑に頼っている状態です。最近、姑のキッチンなどの掃除のやり方を聞いたので自分の休日にやろうと思っていますが、姑のようにやれるか心配です。 また、旦那の両親は早起きで毎日6時前には起きて6時には朝食を食べています。私もその時間に合わせてご飯を食べています。旦那は交代勤務なので時々、三人で食べる事もあるのですが私が仕事の時は良いのですが、休日まで6時に食べるのはきついと思っています。 生活リズムを合わせたほうが良いのでしょうか。 同居生活はこれからも続くのでお互い良い距離感で生活できたらと思っています。