• ベストアンサー

個人持ちの携帯電話を業務で使用した場合の精算方法

senna13の回答

  • senna13
  • ベストアンサー率28% (67/237)
回答No.1

自分と友人の会社の事例を紹介します。 1.大手金融業者(友人)、大手メーカー(自分) 個人に専用携帯を持たせる ・規定として私用通話は禁じている (では、実際には・・・・調べるのは大変な事です。自分は守っていますよ) 2.大手メーカー販売店 個人の携帯電話を利用してもらい、手当ての支給をしている。 支給額は一箇月通話料金として4000円。 自分個人の意見ですが、私用通話問題は別として、 はやり業務専用に携帯があるべきだと思います。 それが一番良いですよ。

kathama
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。そして先に謝らなければいけませんが、最初に 質問した内容で不足していたところがありました。業務用の携帯を別に渡す 方法は一応考えないとして、という条件を入れ忘れていました。大変申し訳 ありません。しかし確かに業務で必要なものは会社が準備するのは当然だと、 私も思います。そこをあえて個人持ちの物を使うとしたらどうか、ということ なのですが。 自分持ちの携帯と会社支給の携帯、少なくとも2台を常に持ち歩き、使い分け するのは結構面倒なことはありませんか? 2.の場合、社員個人に所得税が 課税されてきますが、それを問題と考えるのは私だけでしょうか?

関連するQ&A

  • 携帯電話の選定

    携帯電話の選定 今までauのプリペイドを使ってきましたが、普通の携帯を使おうかと考えている老人です。 使う頻度は週に1~2回程度です。各社の広告を見ても理解できません。基本料金を合わせて出来るだけ 安く、使いやすい機種と会社を教えて下さい。

  • 携帯電話新料金プランについて

    携帯電話各社が、新料金プランを相次いで発表した。 現在、「0円携帯」を売ったショップに対して携帯電話会社は「販売奨励金」を支給している。 その分は、利用者に使用料金料金に上乗せして請求している。 新規契約→解約→新規契約・・・を繰り返している利用者が有利で、1台の端末を長く使っている利用者が不利になっている。 総務省が「公平性に欠ける」と是正を求めた。 それで、携帯電話端末料金は高くなるが使用料金は安くする新料金プランが発表された。 携帯電話料金について   (1)  端末料金が高くなるのは嫌だ。今の料金体系でいい。   (2)  どこの馬の骨かわからない奴の販売奨励金の肩代わり払いなど冗談じゃない!自分が使った分だけ払う新料金プランの方が納得する。 皆さんはどちらでしょうか?

  • 携帯電話の維持費が一番安い方法

    PHS以外で携帯電話の維持費を一番安い方法はないですかね!? 最近どこかのプリペイド携帯で1万円分のプリペイドカードを買えば待ち受けが1年間有効になる会社があると聞きましたがそんな事は出来るのでしょうか?

  • 一番安い携帯電話

    料金と使用料の一番安い、プリペイドカードの携帯電話を買いたいと思います。どこが、良いのでしょう。

  • 一番安く携帯電話を持つ方法は?

    万が一の時の連絡手段として、年老いた母に携帯電話を持たせたいと思っています。 何かあった時に連絡が取れるように持っていて欲しい程度で、使用頻度は低いと思いますし、またほとんどは私からの発信になると思うので、母の方では受信が出来ればいい程度です。年金生活者なので掛かる料金は最低限に留めたく、機能としても電話とメールなど最低限のものがあれば良いのです。 一番お得な買い方、使い方(「どこどこの何々パックプランがいいよ」など)をアドバイスして頂けると助かります。住んでいるのは首都圏です。 私がJ-PHONEを使っているので、J-PHONEの基本料金の安いものとかプリペイド電話なども調べてみたのですが、一番基本料金が安いものでも毎月数千円掛かりますし、プリペイド電話も最初に本体を買うのに1万円近く掛かり、3千円のカードを買っても2か月しか有効期間がないとの事なので、利用するに至っていません。 安く使用できればPHSでも特に構いません。 携帯電話に詳しい方、何か良いアドバイスをどうぞ宜しくお願いします。

  • 個人の携帯を会社が業務で強要する

    私はしがないサラリーマンです。業務上、社内外からの連絡に個人の携帯が使用されることが非常に多く、普段から気になっていたんですが会社の資産を私用すると窃盗にちかいですよね。なのに業務コンタクトで私物の携帯にコール使用されるのは会社側の窃盗にならないですか?海外の営業所からも昼夜、休日問わず携帯にコールされます。いい加減に頭にきて会社側からの携帯を支給を要求しましたが、認められず個人携帯で社用で使用した分は明細を出して請求してくれれば返金するとの回答です。社用使用を拒否して会社から制裁を受けるのは違法と違いますか?会社側を訴える法律ってありませんか?それとも雇用されてるから黙って我慢ですか?スムーズに解決する方法ありましたら伝授願います。

  • 会社業務で社員個人の携帯電話を使うには?

    会社契約ではなく、個人の携帯電話を業務に使う場合、個人に補助金として会社が支給することは可能でしょうか?また、補助金の基準や本人からの申請等はどのようにすればいいのでしょうか?

  • 会社の携帯電話の私的使用って?業務上横領?

    経理を担当している者です。 ある従業員が、会社から業務のために渡された携帯電話を私的に使用しているのを発見しました。通常業務では発生しないはずのパケット料・有料サイト料金・海外通話料などです。 これは業務上横領になるのでしょうか? それとも他の罪になるのでしょうか? 現状会社の風紀を乱すような振る舞いがあるので 退職してもらいたいのですが、この事実で告訴は出来るでしょうか? よろしくお願いします。

  • 携帯電話の料金

    会社の業務で、出張などが多くなったのですが、 業務上、取引先などとの連絡が必要な場合がありました。 時間も無く、やむを得ず個人の携帯電話を使用したのですが、 料金が数万円にもなってしまいました。 これを会社に必要経費、として請求することは 一般的には可能でしょうか?。 タクシーなどは領収書はありますが、 携帯電話だと通話先などの証明をどうすべきか、ちょっとわからず・・。 よろしくお願いします。

  • 海外での携帯電話使用についてのご相談

    私はある会社の総務人事部に勤める男性です。 会社では固定電話と従業員の携帯電話を管理しています。 日本国内と日本国内から掛ける国際電話については比較的情報が公開されていて 各社の競争で料金も安くなってきているようですが、海外出張者などが海外で使用 する携帯電話については、あまり情報が公開されていないようなのです。 当社は主に中国と東南アジアに拠点工場を持っています。 海外携帯をいくつか用意して従業員に貸出ししているのですが、料金が高いです。 とくに日本のキャリアを使用した場合滅茶苦茶高いです。 料金含め、この辺りの事情についてはよく判りません。 アメリカやEU諸国など諸外国ではどうなっているのでしょうか。 ネットを調べてもよく判りません。調査方法など何でも結構なので、ご存じの方は おられないでしょうか。

専門家に質問してみよう