• 締切済み

デスクトップPC起動時の不具合など

自宅でCADの仕事を始めたのですが、デスクトップPCの不調があり困っています。 1、 ほぼ毎回、PC起動時にWindows画面から先に進まない ↑これは、コンセントから電源プラグを抜きさしする事で解決しているのですが、毎回外さなくても良い方法があれば教えていただきたいです。 起動できても、『Entering power save mode』という表示が毎回出てきます。 2、数時間使っていると、本体が大きい音を立てて、画面が一瞬だけですが、何度も黒くなります。 Dell Vostro 430 CPU870 実装メモリ 4G 32ビット Windows 7 モニター 23inch パソコンは、会社で借りているものです。 パソコンに詳しくないので、分かりやすく教えていただけたらありがたいです。 宜しくお願いします。

みんなの回答

回答No.2

『Entering power save mode』ですか、あくまでも想像ですが、CPUがオーバーヒートしているため、温度上昇をさせないようにパワーセーブに以降した可能性もあります。 又起動が異様に時間がかかるなどは、HDDのセクタークラッシュの可能性が考えられます、CrystalDiskInfo http://crystalmark.info/software/CrystalDiskInfo/ などでHDDの状態を確認したほうが良いです。イエロー、レッドなどであるならHDDが壊れる直前なので、会社に言って対応処置をしてもらわないと、大切なデーターなどが消えてなくなります。 >ほぼ毎回、PC起動時にWindows画面から先に進まない >↑これは、コンセントから電源プラグを抜きさしする事で解決 HDDに相当なダメージが蓄積します。 正常に起動できなくなった時点で、会社に報告するべき、でないと、壊れたのが貴方の責任にされる可能性があります。

dei_to_kyon
質問者

お礼

ありがとうございます。 今日、青色のケーブルを本体とモニター 逆に付け替えたら、全ての不具合が解消されました。 ご迷惑をおかけしてすみませんでした。

  • meitoku
  • ベストアンサー率22% (2258/10048)
回答No.1

『Entering power save mode』について 他の方の回答がありました。 まずモニターの電源を入れて、その後パソコンの電源を入れることで正常に表示されるようになりました。 モニターからの表示と考えられます。 PC起動時にWindows画面から先に進まない。 借りている会社に不具合を言って対応をお願いするのが良いと思います。 大きな音 冷却ファンからの音だと内部にホコリがたまってCPUの温度が上昇してしまっている可能性が考えられます。 自信があれば本体の蓋を開けて内部のホコリを綿棒で払い吸い出す方法もあります。 吹き付けてはいけません。 細かいところに入り込んでしまいます。 吸い出してください。

dei_to_kyon
質問者

補足

ありがとうございます。 モニタの電源は入れてから起動しています。 私も他の回答を見たのですが、Entering power save mode の後、パソコンが立ち上がらないという質問でしたが、私の場合は、 Entering power save mode の文字は起動時と、シャットダウン時に一瞬だけ必ず、正常に起動しても出ます。 dellのパソコンを使った事が今までないので、こういう仕様なのかな?とも思ったのですが。 Entering power save mode の文字と、たまに起こるWindows画面から先に進まない事との因果関係があるんじゃないかと思い質問しました。 明日、会社にも問い合わせてみます。ありがとうございます。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう