- ベストアンサー
一日中続く足の痺れ
- 足の痺れが一日中続く症状について相談です。
- 痺れと同時に足の力が抜けるような気持ち悪さもあります。
- その他にも関節の痛みや呼吸困難などの症状も出ています。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
両足底、下腿前面・後面などの下肢の痺れと鎖骨の下や肋骨の間などの痛み、胸部の締め付けを全て説明がつく病気はありません。 流れとして下肢の痺れ↑→不安↑→胸痛(心臓神経症、自律神経失調症)→不安↑↑→胸部絞扼感(うつ、うつ状態、心臓神経症、自律神経失調症)→不安↑↑↑→不眠→下肢の痺れ↑↑↑と言うように不安が介在して色々な症状を呈していると考えた方が自然です。ところで片足でしょうか?両足でしょうか? 足底の痺れは考えられるものに、1)圧迫などでおこる坐骨神経障害(坐骨神経痛:痛みだけではなく、痺れだけもあります)2)レストレスレッグス症候群。3)血行障害 症状の出方が、特定の姿勢や立位、臥位などに関係なく出ていること、足底部だけでなく足背部にも痺れがでていること、両足に出ることは希であることから、両足の場合坐骨神経障害は?? 血行障害(’動脈系)の場合これだけ下肢広範囲にわたる場合、痺れというよりは激痛ですし、色調も暗赤色になります。静脈系(静脈瘤など)は痺れより浮腫です。 ということで一応貴女の文章より考えられるのが不眠もありレストレスレッグス症候群が考えられます。わかりやすいのが下記URL http://matome.naver.jp/odai/2139295779312662701 鎖骨の下や肋骨の間などの痛みや胸部に締め付けは不安から来るストレスによる心臓神経症で説明できます。心臓神経症は心臓には病気がないにもかかわらず、動悸、息切れ、胸の痛み、呼吸困難、疲れやすい、といった症状を感じるもの。女性に多くみられる症状ですが、心電図など心臓の検査をしても異常が見つからないことが多く、精神的なストレスが多い人、心臓に対して強い不安を感じている人、神経症の傾向のある人によく見られます。 イライラしたりソワソワしたり、喚き出したりするについてもわけわからない症状があれば、不安が強くなるのが当たり前。気分障害の再発よりも皆そうなります。私などは、肺がん検診でひっかかり精密検査で異常なしとでるまでの3週間、下痢、嘔吐、胸痛、胃痛、動悸、不眠、足の痺れ、などで悩まされました。忘れていられるのが、仕事している時だけでした。(あの3週間悩んだ時間を返せと思いました。) さてあくまで推測です。一応神経内科(心療内科ではない)の受診をお勧めします。
その他の回答 (3)
- Nakay702
- ベストアンサー率79% (10024/12548)
>症状は、主に足の痺れです。 ⇒腰骨のあたりを傷めたことはありませんか? 腰椎がヘルニア状態になると、神経が圧迫されて 足のしびれや痛みの原因になることがあります。 一度、整形外科で腰椎のX線写真を撮って診て もらうことをお勧めします。どうぞ、お大事に。
お礼
お忙しい中ご丁寧な回答をありがとうございました。 お礼が遅くなり申し訳ありません。 ネットで調べて、ヘルニアから来る場合がある事も知っておりましたが、腰を傷めたりというのは無い為、余り視野に入れておりませんでした。 念の為、専門医に診て頂こうと思います。 ありがとうございました。
- disaster
- ベストアンサー率9% (16/163)
コンセントや電化製品と寝床の位置関係に関係があるかもしれません。 私も以前同じようなことがあり、ためしにテスターで計ってみたら実際に電流が走っていたことがありました。 漏電など、検査するのも良いと思いますよ。中性線欠相事故と検索するとわかりますが、そうした問題もあるみたいです。
お礼
お忙しい中ご丁寧な回答をありがとうございました。 お礼が遅くなり申し訳ありません。 なるほど、そのような場合もあるのですね。 驚きました。 私の場合、場所を問わないので、余り可能性は無いと思うのですが、参考になりました。 ありがとうございました。
- kanpeki_ningen
- ベストアンサー率31% (6/19)
尿酸値は?血糖値は? 尿酸値高けりゃ痛風の痛み。 クエン酸を毎日5グラムと、1日に水を5リットル欠かさず飲むと 1週間くらいで落ち着いてくる。 血糖値が高ければ血流不足によるシビレ とりあえず、晩飯を抜いて午後5時以降朝まで食わない、夜風呂でフットマッサージすると 1週間くらいで楽になる。 ただ一時しのぎで根本的には直らない。
お礼
お忙しい中ご丁寧な回答をありがとうございました。 お礼が遅くなり申し訳ありません。 数値は先日の検査の結果、正常値でした。 マッサージは、続けてみようと思います。 ありがとうございました。
お礼
お忙しい中ご丁寧な回答をありがとうございました。 お礼が遅くなり申し訳ありません。 なるほど、詳しく教えて下さりありがとうございます。大変参考になりました。 ストレスレッグ症候群ですか…。 URL、拝読しましたが、まさに症状にピッタリでした。 特に寝る前、というか、リラックス状態で足をダランとさせている時に強く症状が出ます。 >酒、タバコ、コーヒーなどを摂取しない、 >適度な運動をする、温かいお風呂に入る、 >あるいはマッサージ とあった中で、適度な運動(軽い散歩程度)とお風呂(半身浴も最近始めてみました)、マッサージはしているのですが、 タバコとコーヒーはまずいですね(^ω^;) どちらも大好きなもので…控えようと思います。 しかし、精神安定剤で治まり、薬の効果が切れるとまた痺れだす、というのは、確実に精神的なものなのでしょうね。 精密検査の結果、何ともなくて本当に良かったですね!ホッとしましたね。 でもあれって、何でもなかったって解った瞬間、安堵と共に何故か怒りがわきません?(笑) なんて、脱線してしまいました。 お互い体調に気をつけましょうね! 貴重なご意見をありがとうございました。