• ベストアンサー

大阪地下鉄の定期購入に関して

最近大阪に引っ越してきて、一つ驚いたのは地下鉄の初乗り運賃がとても高い事です、一回乗るたびに200円も払うなんてバカバカしいと思い、定期を購入しようと考えたのですが、結構いろんな場所へ頻繁に行くものですから、地下鉄全線利用可能な定期券等が購入できたらなぁと思っています。一日に地下鉄を4回利用すると毎日800円以上は必要ですが、そういう便利な定期が安く購入できるなら、今すぐにでも買いに走ろうかと思います(笑)そんな便利な定期券ってあるんでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • moon00
  • ベストアンサー率44% (315/712)
回答No.2

大阪へようこそ。 確かに初乗り運賃高いですよね。 私は仕事であちこち地下鉄を使うときに 「特別1区回数券」を利用しています。 これは2000円で200円区間12回分の回数券です。1区間当たり167円となります。 有効期限は3ヶ月。使用時間曜日等の制約はありません。 ただ、この券は切符販売機では買えず、売店もしくは駅長室のみでの販売です。 それと、この券ではバスは使えません。(普通の回数券はバスも使える) その他に「共通一日乗車券」850円があります。 但し上記の回数券と比較すると1日に6回以上地下鉄を乗らないと 得にはなりません。 あと、毎月20日(休みの場合は翌日)と毎週金曜日に利用できる 「ノーマイカーフリーチケット」600円があります。 これだと、1日に4回以上乗ると上記の回数券より得です。 お探しの「全線共通定期券」は 1ヶ月15,900円だそうです。 200円区間を80回以上乗れば元ですね。(上記回数券と比較だと96回以上) 大阪市交通局のURLつけておきます。

参考URL:
http://www.kotsu.city.osaka.jp/index.html
ukkotan
質問者

お礼

わおっ! 期待以上の回答ありがとうございます。 そんなに沢山のお得なサービスがあったんですね。 田舎から出てきたので、都会のシステムを飲み込むのに悪戦苦闘している毎日ですが、役立つ回答ありがとうございます。前線共通が15900円ですか、思ったより安いので驚きです。自宅から会社までの定期代は毎月通勤手当がでるので、それにわずか数千円プラスするだけで全線共通の定期券がゲットできるなんて。。。(嬉) どうも有難うございます!

その他の回答 (1)

  • kohji
  • ベストアンサー率28% (140/483)
回答No.1

直接的な回答ではないですが いつでも利用できる共通一日乗車券(大人850円) ノーマイカーデー(毎月20日・ただし日祝日の場合は翌日)と、毎週金曜日のみ利用できるノーマイカーフリーチケット(600円) があります。定期券は残念ながら無いようです。

参考URL:
http://www.kotsu.city.osaka.jp/kotsu_a/a_530.html
ukkotan
質問者

お礼

貴重なご回答ありがとうございます。 参考にさせていただきますね♪

関連するQ&A

  • 大阪 地下鉄定期の上手な買い方

    大阪市営地下鉄を利用しています。 料金の考え方がイマイチなので、皆さんのお知恵をお借りしたいのです。 あびこから大阪ドームまで、一月20日通勤しています。なので定期を購入しています。 この度ダブルワークをする事になり、その場所が梅田にあります。こちらは一月16日。こちらは毎日切符を買ってます。 ドームから梅田までは片道230円。 乗換駅の心斎橋から梅田までも片道230円。 どうも定期券の購入分とだぶっていて損をしている気がしてなりません。 ピタパなどの利用も考えているのですが、どういう購入の仕方をすれば安く出来ますでしょうか・・・。 お返事待ちながら自分でももう少し考えて見ますー。 ヨロシクお願いします。

  • 大阪市地下鉄・バスの定期券について

    大阪市営地下鉄・市バスの通学定期券についてお伺いしたいことがあるのですが、どこかで通学定期券は地下鉄バス定期券の場合、バスが例え1駅区間でも、市バス全線が乗れるというようなことを聞いたことがあるのですが、本当でしょうか。だとしたら定期券を購入する場合、どのように申請すればよいのでしょうか

  • 大阪市営のバス定期券での地下鉄への乗り継ぎ

    みなさん、こんにちは。 初めて投稿します。 知っている方がいれば教えていただきたいんですが、 バスの全線定期券を持っている場合、地下鉄の切符を買うときに割引はあるのでしょうか? 反対に地下鉄の定期券を持っている場合、降りた駅からバスへの乗り継ぎは割引がありますか? 一回ずつの切符だと割引があると思うんですが、定期の場合はどうなのでしょうか? 乗り継ぎ用の定期があるのは知っているのですが、毎日乗り継ぎをするわけではないので、どう購入すればいいか悩んでいます。 よろしくお願いします。

  • JRと大阪市営地下鉄の定期について教えてください

    JRと大阪市営地下鉄の1か月分の定期を購入したいと思っています。 初めて違う鉄道会社の定期を購入するのですが、やはりこの場合はJRと大阪市営地下鉄の定期を別々に購入しないといけませんか? 大阪市営地下鉄の定期券は購入できる場所が限られていますが、JRの場合も販売されている駅が決まっていますか? 最近、定期券以外にICカードが販売されていますがICカードのほうが定期券より得ですか? JRと大阪市営地下鉄の両方に使用できるICカードは販売されていますか?

  • 大阪市営地下鉄の定期券

    過去質問は一応検索したのですが、大阪市営地下鉄の定期のシステムが複雑でよくわかりません。 この度大阪へ転居することになり通勤に大阪市営地下鉄を使用することになりました。 出発地がちょうど「なんば」「日本橋」のあいだくらいで、目的地が「淀屋橋」「北浜」「本町」「堺筋本町」の4駅の真ん中です そこで、この目的地4駅と出発地2駅の計6駅どこが便利とかも特にないのですが(しいて言えば日本橋-北浜間がやや便利)できれば気分やその他用事等で通勤ルートを変えたいのです。 全線定期券以外でどのような定期券が自身のニーズに近いものになるのでしょうか? また、通常に北浜-日本橋間を購入するのに経済的にはどの程度の負担増になるのでしょうか? 初質問にてわかりにくい質問で申し訳ありません。 ご回答よろしくお願いします

  • 大阪の地下鉄

     大阪に越してきて間もない者です。  地下鉄を週に2,3回利用するのですが、その度に切符を買っています。定期券を購入するほど利用しないのですが、料金がお得な方法はありますか?  

  • 大阪市営地下鉄の定期券の買い方について

    大阪市営地下鉄の定期券の買い方について 4月より地方から大阪に出て働くことになりました。大阪市営地下鉄を始めて利用します。 地方から天王寺駅まではJRを利用します。その後、天王寺から谷町4丁目までの通勤となります。 地下鉄については、PITAPAのマイライフ(?)、迂回定期券、通常定期券などがあると聞きました。 殆ど平日は通勤ですので21日程度は利用すると思います。 休日は、梅田・難波などに行くこともあるかと思いますが、その場合も必ず行きか帰りで天王寺は経由します。 この状態ではどの定期券の購入は可能でしょうか。(迂回定期券について知識が不足しています。) また、どの定期券を購入するのがベストでしょうか。

  • 大阪市営地下鉄の高井田~北浜のう回定期券

    大阪市営地下鉄の高井田~北浜で梅田、なんば、北浜を通るルートでう回定期券を購入しようと思っています。 梅田となんばとどちらか一方を通るルートは出来るのですが、両方通るルートをどう考えても出来ません。 全線定期券を購入するほどでもないので、できればう回定期券を購入したいと思っています。 アドバイスをお願いいたします。

  • 大阪市営地下鉄の定期券

    今度、大阪の地下鉄を使って、学校に通うかもしれません、 最近はずっと車での移動ばかりでしたので、地下鉄は年に1~2回しか乗らなかったので(もちろん切符を買ってました)、最近なんだかPiTaPa?でしたっけ?色々な物があってよくわかりません、大阪市営地下鉄の定期券の事を教えて下さい、定期券って今でもあるんですか? PiTaPaとかとどう違うんでしょうか?買い方や使い方とかの違いは? 料金はどっちが安いんでしょうか?よろしくお願いします。

  • 大阪地下鉄 迂回路定期

    大阪地下鉄迂回路定期のことを知りいまいちよくわからなかったので教えていただけるとありがたいです。 現在、鶴見緑地→(心斎橋で乗り換え)西中島南方でpitapaで利用しています。 コスモスクエアーを含めた定期を購入しようかまよっているのですが、pitapaと磁気定期券と、どちらが安いでしょうか? コスモスクエアーには月3~6回ほど行きます。 具体的な料金を出してもらえるとありがたいです。 あと、京橋、心斎橋、、梅田、西長堀を少なくても月4日ほど下車するのでそれを含めてお得になるのかどうかを教えていただきたいです。

専門家に質問してみよう