- 締切済み
- 困ってます
歯の詰め物の種類
教えて下さい! 奥歯の詰め物を銀のものからセラミックに変えたいんですが、歯軋り食い縛りがあります。 セラミックは固いから歯軋りや食い縛りでセラミックを詰めた自分の歯が割れてしまうと聞いたことがありますが本当ですか?銀のものを詰めていますが、歯軋りしても自分の歯が今のところは割れていません。 やり直すならまた銀の詰め物の方がいいでしょうか? 詳しいかた教えて下さい!
- yokusiranai
- お礼率80% (185/230)
- デンタルケア
- 回答数1
- ありがとう数0
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- 回答No.1
- pico19554
- ベストアンサー率0% (0/0)
詰め物というならインレーのことでしょう。 はっきりいって保険のレジンで充分です。 しかし、これを歯科医がきちっとしない。鼻くそ丸めて押し込んだようなことしか。 縁をきちっとヴァニシュすればO,Kです。 銀の詰めもなんかしていたら、外国では日本人は笑われていますよ。 セラミックやハイブリッドも模型上で作ったものはもやる必要はない。
関連するQ&A
- 歯の詰め物で白い物について。
歯の治療をしています。 そこの歯医者さんのポスターに、今まで金属の詰め物だったものから、白の詰め物に変えている人のポスターがありました。 詳しいことが知りたいのでそのことについて知っている方がいましたら教えてください。 今奥歯を治療したのですが、今までの歯医者さんは銀の詰め物をしていたのに、今回の先生は、白の詰め物をしていました。この方が歯に近く、いいし、値段も保険でできました。 もし、その白の詰め物に変更するほうがよく、保険内でできて安く、性能がいいのなら、銀の詰め物からその白いのにしてもらうこかと思います。 その白の詰め物は、なんなのか? 今までの金属の詰め物と何が違うのか? 費用はどれくらいかかるものなのか?保険内でできるのかどうか? (1ついくらくらいかかるのか) 分かる方がいましたらお願いします。
- ベストアンサー
- その他(健康・病気・怪我)
- 歯の詰め物
先日、奥歯の詰め物が取れてしまい10年ぶりに歯医者へ行きました。 銀を詰めていたので、また銀を詰めるものだと思っていたら、30分ほどの治療が終わったら白いものに変わっていました。 次回はいつ来たら良いか尋ねたら、経過観察なので具合が悪くなったらまた来て下さい、と言われました。 詰め物といえば銀か金だとばかり思っていましたが 現在では白がスタンダードなのでしょうか?
- ベストアンサー
- その他(病気・怪我・身体の不調)
- 歯の詰め物(インレー)について
歯に入れる詰め物についての相談ですが 数日前、虫歯の治療をしました 虫歯は、上顎の4番目の歯で、5番目の歯と歯の間だというのですが 自分で鏡を使って確認してもどこが虫歯か分からないので それほど削られないと思っていたのですが(以前、中央部分を少しだけ治療済み) いざ削ってみると、内側の側面のほうまで削られてしまい 側面のほうまで削るのは想定外だったので 思わず「こんなに削るんですか?」とたずねたら「薄くなってしまったのではねました」といわれ この言葉にはかなりびっくりです!技術不足ですよね? 必要以上に削っているのでは?という思いから、「もう削りませんよね?」と尋ねたところ 「銀歯を入れるので、接着の関係でもうすこしけずります」と言うのです この時点では、もう虫歯は除去できているのに、もう削られたくないという思いから セラミックならもう削らなくて済むというので、急遽詰め物をセラミックに変更しました 通っている病院はセレックという機械を導入しており、一日で詰め物が出来上がりました ただ不安だったのは噛み合わせです 型を機械で取るのですが、噛み合わせに関しては?でした 内側の側面の一番高い部分まで削られてしまったので 詰め物が出来上がってかぶせてみると、側面の高さが足りません 以前は尖っている歯だったのですが、今の詰め物は、丸みを帯びているので、その差だと思いますが この差のため、以前は噛み切れていた物が噛み切れません 来週の診察のときに言おうかと思いますが 機械で型取りなので作り直してもらってもやはり同じですよね? それと銀とセラミックではセラミックのほうが多く削るという意見を後日、他の歯科医から頂いたのですが 私の治療してくれた先生は、銀のほうが多く削るというので、セラミックに変えたのに、なんだか先生の治療に不信感がつのっています やはりこのような場合、歯医者を変えて詰め直してもらったほうが良いでしょうか? ちなみに10年以上定期健診も含めて通院しているのですが 治療してくれた先生は、通院当初の先生ではなく新米の先生っぽかたです(この時点で、病院を変更しておけば・・・後悔の嵐です) 高いお金をだして、セラミックにしたのに、このような結果になり 怒りと不満、そして噛み合わせの悪さによるストレスが溜まってます ぜひ皆さんの意見をお聞きしたいです
- 締切済み
- デンタルケア
- 詰め物(銀歯)を自分の歯のような詰め物に変えたい!!
22歳くらいの時に虫歯治療に行ったら他にも10本くらい虫歯と言われそのまま治療したのですが、(←ちゃんと磨いてるんですよっ!)上下ともほとんどの奥歯が銀の詰め物をした歯となり、口を開けると丸見えで恥ずかしいです。 この銀歯を自分の歯のような詰め物に変えることは可能でしょうか?そういう治療があるのかも知らなくて・・・。 もしあるなら、保険がきく治療でしょうか?
- ベストアンサー
- デンタルケア
- 歯の詰め物の詰めなおしについて
歯に詰めてあるものを詰めなおしや銀の詰め物を替える際に自分の歯を削るのでしょうか?あんまり、自分の歯は削りたくないし、書き込みにもセメントを取るだけや歯も削るなどあります。どうなんでしょうか?最近、ホームページでは最新といっているが、奥歯は、神経を取り、被せ物しかないという、ヤブ医者に行ってしまって落ち込んでいるものです。よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- デンタルケア
- 歯のつめものの匂い
奥歯を抜いてからかみ合わせが悪く、常に左の奥歯や右の奥歯を噛むというか歯ぎしりみたいな感じでかみ締めます。2ヶ月前までは痛みを感じていましたが、痛みがなくなってからは噛み続けています。そのせいか右のあごと左のあごの筋肉のつき方が変わってきたように思います。あと1ヶ月前から歯のつめものの匂いが激しくしだしました。質問ですがつめものの成分は体に悪いのでしょうか?
- 締切済み
- その他(健康・病気・怪我)
- 歯の詰め物を目立たなくしたい
奥歯に、金属製の銀色の詰め物をしています 見た目的によろしくないので、「白い詰め物にかえることはできませんか?」と歯医者に聞いたところ 「白い詰め物は弱くてすぐとれたりするので、歯に良くない」と言われてしまいました また、一時期内臓が弱っていたころ、お茶を飲むと、歯に茶渋がついてとれなくなることがあって、今でも少しついています これも歯医者に依頼したところ、「歯を削ることになるので、歯が弱くなるのでできない」と言われました 確かにそういう面あるんでしょうけど・・そんなに弱くなるものでしょうか? 芸能人とかはどうしてるのだろうかって思います 歯の詰め物は、歯の矯正初期の頃に歯磨きが難しくて虫歯ができた頃のもので、その後は、1日2~3日は必ず歯磨きをする日々なので むしろ普通の人よりも歯は健康で、定期健診でもいつも誉められたり 虫歯になりかけ程度なら数年に一度程度ありますが、現在は、虫歯そのものにはなかなかなりません 一応、詰め物も茶渋も、よほどマジマジと見つめない限り全然目立たない感じではあるので、絶対にしなくちゃダメというわけではないのですが・・・
- ベストアンサー
- デンタルケア
- 銀の詰め物について
先日、ミルキーを食べていたら左奥歯にある銀の詰め物が取れてしまいました。そして歯医者に行って付け直してもらったんですが、それは良かったのですが、歯科医によると、もう一つ右奥歯にも銀の詰め物をしていて外れてないんですけど、銀の詰め物と残っている歯の接合部分が微妙に黒いと言うことでレントゲンを撮るか言われました。ここで左奥歯の方は詰め物が取れたときに見えたのですが、接合部分が(虫歯ではないと思う)黒色になっていて銀の詰め物をはめたら、右奥歯の接合部分と大体同じ色だったのですが、・・・・銀歯の中にも虫歯ができるのは判っているんですけど、虫歯になったときにこのように黒色になるものなのかわからないんで教えていただきたいのですけど。接着剤が黒くなったとかそういうこととは違うものなんですかね?回答よろしくです。
- 締切済み
- デンタルケア
- 子供の銀のつめ物について質問です
ある歯科技工士の方が、 「子供に銀のつめものをする歯科医は信じられない。 金か、セラミックです。」とおっしゃっていました。 我が家の息子は、5歳の時に虫歯の治療で左右下の奥歯に銀をつめています。(現在小学3年生です) なぜ子供に銀がいけないのでしょうか? 奥歯の永久歯はまだはえていませんが、 このままでいいのでしょうか? とても心配です。 どなたか教えて下さい。
- ベストアンサー
- デンタルケア
- 歯の詰め物について
よろしくお願いします。 歯の詰め物に関してなのですが、銀歯にするのではなくって、白い詰め物が希望です。 左上の奥から2本が虫歯になってしまい、詰め物をするのですが、 「白い詰め物にするとどれくらいの費用がかかりますか?」と聞いてみると、 「奥歯は保険がきかないので、自由診療になります。その場合、1本3万5千円ほどになります」と言われたのですが、奥歯って保険はきかないものなのでしょうか? 私の友人で歯医者に通って、保険のきく範囲で奥歯まで全て白い詰め物にしてもらっていた友人がいます。 1本あたりもとても安く。。。 これはどちらが正しいのでしょうか? 色々な意見を読んでいたのですが、回答がなくって、質問させていただきました。 すみませんが、よろしくお願いいたします。
- 締切済み
- 医療