- 締切済み
- すぐに回答を!
早稲田大学、教員免許について。
早稲田の文系の学部に入ったとして 教育学部がありますが ほかの学部でも教員免許を 取ることはできます。 早稲田の文系は単位が楽と聞きますが、教員免許を取る場合でもそうでしょうか? 例えば社学部で教員免許を取るのと 教育学部で教員免許をとるのだと どちらが楽でしょうか。 教育学部だと、出席が厳しいが 教員免許を取るための単位も 単位換算に使用できると聞きます。 実際のところどうでしょう? 内部事情に詳しい方、実際に通っていた方、回答お願いします!
- koyamatakashi
- お礼率70% (99/140)
- 回答数1
- 閲覧数619
- ありがとう数1
みんなの回答
- 回答No.1
- michiyaxkomaba
- ベストアンサー率44% (31/70)
はじめまして。 教育学部だと免許取得に必要な科目が卒業に必要な必修科目に含まれているので,その点は楽でしょう。他の学部だと教職課程で取らなければなりません。単位取得が楽かどうかは分かりませんが,一生懸命やる必要はあると思います。教育学部は,教育について体系的に学んでいくので専門的です。
関連するQ&A
- 教員免許について困っています
教員免許取得するのに大学で単位が必要ですよね。 その単位は教育学部等だと卒業するのに必要な単位とかぶるそうなので取得必要単位は少ないと聞きました。普通の学部だと卒業単位・教員免許単位で大変ですよね? 私立大学で教育学部以外の学部で、教育学部と同じような単位で免許取得な学部はありますか? ようは、教育学部以外で免許取得+卒業単位が単位が少ないところって存在するんですか?ということです。 また、ないとしたら文学部で単位をとりながら教員免許をとるのはキツいですか?
- ベストアンサー
- 大学・短大
- 早稲田大学の斎藤投手って教員免許とれそうなの?
早稲田大学の斎藤投手って教員免許とれそうなの? 大学進学時は、プロ入りよりも教職となって高校野球指導をするほうに興味があったようなそぶりをみせていましたが、彼は教員免許取れそうなのでしょうか? すでに4年生ですが・・・。 それとも教育学部って教員免許取れないと卒業できないんでしたっけ?(ゼロ免コースは除く)
- ベストアンサー
- 野球
- 早稲田大学について
早稲田大学にチャレンジしようと考えている新高1のものです。 将来、教員になりたいと考えているのですが 教員になるためにはやはり教育学部に進まなければならないのでしょうか。 教育学部のほかに政治経済学部や文学部にも興味があります。 この2つの学部では教員免許をとることはできないのでしょうか、 よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- その他(学問・教育)
- 小学校第一種教員免許取得について
来年3月に教育学部の大学を卒業予定の者です。 教育学部にも関わらず、ゼロ免で一切教員免許を取得していませんでした。今更なのですが教員免許を取得したいのです。 この場合、どうやって教員免許を取るのが良いのでしょうか。 教職の単位は何単位か取っているのでそれを利用できるのでしょうか。 説明不足かもしれないのですが、どうかアドバイスをお願いします。
- ベストアンサー
- その他(学問・教育)
- 教員免許について・・・
このカナゴリでいいのか迷ったのですが質問させてください。 私は今大学の教育学部の一年生です。教育学部なので教員免許を取ることは可能なのですが、私は教師になるよりも心理学を勉強したいとおもってます。実際私の入った専攻も心理専攻なのですが、その大学の推薦を受けるときに先生になりたいと言って、結果合格してしまったんです(それで合格したのかは分かりませんが)。教師になるつもりもないのに教員免許を取ろうとするのは真剣にやってる人から見たら不快でしょうし、でも取らないと推薦のときのことが頭に浮かんできて取ったほうがいいのかなぁと思ってきてしまいます。 そもそも私があることないこと言ったのが原因なので、ずうずうしいことは百も承知ですが教員免許を取ったほうがいいのでしょうか?お願いします。
- ベストアンサー
- 大学・短大
- 教育学部教員と教員免許
質問がございます。 よろしくお願いいたします。 教育学部(類似学部を含む;以下同じ)の教員は、皆、教員免許を持っているのでしょうか? 教科教育の教員は持っている可能性が高いとは推測できますが、たとえば、教育社会学や教育心理学などの教員は教員免許をもっているのでしょうか? 教員免許を持たずして教育学部の教員に就いている人は、教科教育も含めて結構いるのでしょうか?それともかなりの少数派になるのでしょうか? たどたどしい質問で申し訳ありません。 私の文章力の問題です。 何とか意味を読み取っていただき、ご回答願えればと思います。 お願いいたします。
- ベストアンサー
- 大学・短大
- 教員免許について
私は現在高校二年生です。小中学校(中学なら教科は数学)の教員免許を将来とってどちらにもなれるようになりたいのですが、・・・質問が2つあります 1.教育学部に行かなければいけないのはわかっていますが、教育の数学系に行って小学校の免許に必要な単位を取るのがいいのか、逆に初等教育のほうへ行って中学の免許に必要な単位を取ったほうがいいのか・・・よくわかりません。違いや負担について教えてください 2.どこの大学に行けばいいかわかりません・・・やはり行くなら上位校を狙っていきたいです。受かる受からないは別にして両方の免許が取れる有名大学を教えてください ぜひよろしくお願いいたします また、知っておいたほうがいいことなどがありましたら、教えてもらえるとありがたいです
- 締切済み
- 大学・短大
質問者からのお礼
ありがとうございます!