- ベストアンサー
トイレについて
2ヶ月のシーズーですが、トイレしそうな時、抱き上げてトイレに連れて行くんですが、このごろ近ずくと、逃げるか、うなるかします、うんちの時は、連れて行くと、途中でうんちが止まってしまって、完全にしてしまいません。どのようにしつけたらいいですか?もう、ノイローゼになりそうです。どなたか、アドバイスお願いします。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
外に出す時間が長過ぎるのではありませんか?かわいくって外に出してあげたいとか一緒に遊んでいたい気持ちも良くわかるのですが、ワンちゃんのために初めは10分外で遊んだらゲージに入れる。おしっこやうんちをしたら良く褒めてまた10分外で遊ばせてあげる。ということを徐々に外にいる時間を長くしてあげることも大切です。 ゲージを嫌がらないように育てたほうが後々ラクになりますよ。ゲージの中は安全で安心してくつろげる場所だと教えてあげるようにしたほうが良! また、新聞紙やトイレシートを・・・ということですが、うちは二匹ともちょっとづつ違うやり方をしたのですが・・・ 一匹目:犬が自由に歩いていい場所を確保して自由に臭いを嗅がせたり遊ばせたりする。臭いを良く嗅いだり落ち着きが無くなってきたらトイレシートを持ってウンチやおしっこをキャッチ!良く褒めてあげる。ウンチやおしっこをした場所が人間にとってさしさわりの無い場所ならその場所付近に新聞紙やトイレシートを置いておしっこをする場所を決めさせる。 二匹目:一匹目のトイレ場所が決まっていて、同じトイレにさせるために二匹目のおしっこやウンチの臭いをトイレシートに付けてあげる。癖が付くまでおしっこをするまではゲージから出さない。もし外でそそうをしてしまったら現行犯なら「いけない」と叱っておしっこの付いたティッシュなどをトイレに置いて臭いを嗅がせ「よし!」と褒めてあげる。 こんなことしてたら二匹共トイレに駆け込んでおしっこもウンチもするようになりました。 長々と叱っていると「ウンチ(おしっこ)をすることが悪いことだ」と間違って覚えて隠れてするようになってしまいます。また、そそうをして時間が経ってから怒られても何を怒られているのか解らないので意味が無いそうです。 あと、ウンチをしているときは「ウーン、ウーン」おしっこするときは「おしっこシー、シー」と言い続けていると、「ウーン、ウーン」と言えば犬は便意をもよおし、「おしっこしなさい」「シー、シー」と言えば尿意をもよおし、かなり外出や来客前に重宝しています。 私達も怒りたくないけど、ワンちゃん達も怒られたくないんだから、根気強く厳しい時は厳しく、優しくする時は愛情を持って可愛がってあげれば大丈夫! ちなみに我が家の二匹目は3ヶ月からトイレのしつけを始めましたが、あまり怒りたくなかったのでちょっとしたスペースを作り一面にトイレシートを敷いて自由に遊ばせて、おしっこしたりウンチをしたら褒めてあげるってこともやったりして、必要以上に自分がイライラしないようにもしましたよ。息抜きも大切ですよ。お互い頑張りましょう!!
その他の回答 (4)
- cutesmile
- ベストアンサー率21% (74/340)
#3です お礼を拝見いたしましたので再び失礼いたします。 かなり長期戦ですよ、最初のうちは長いときは30分から一時間くらい・・・。 で、こっちが我慢しかねて、しないのかぁ。。。と思って出したとたんにするってこともありました。 そんな時はこっちもワンちゃんもなんだかがっくりしてしまいました。 でも気長にがんばろうときめて、みんなでがんばりました。 うちのは閉じ込めているとき泣きわめきはしませんでしたが、 クゥーンクゥーンといったり出してくれーって顔してかなり訴えてきましたねぇ。 そのときはうちの家族中シーンって感じで、お互いに出してあげたいけど、ここは我慢しようって 暗黙の了解をしていました。 そのときって気になっちゃうし、他のことが手につかないんですよね。 でも根気強く待って用を足せたときといったら、ワンちゃんも人間も大喜びでしたよ。 そういうのを繰り返すうちにだんだん覚えてくれるとおもいます。 うちのシーズーも2ヶ月のときにやってきて、今7歳です。 あのときの苦労があったからかそそうしないでやってくれますよ。 今でもトイレで用を足したときは大喜びしています。 なんだか思い出します。今の苦労もきっといい思い出になりますよ。 ワンちゃんと一緒にがんばってくださいね。
お礼
こんにちわ、再度質問に答えていただいてうれしいです。できた時めちゃくちゃうれしいでしょうね~、そんな時がくるんですね、いつか?。ゲージにいれて、泣きわめいてどうしょうもなく又だしてしまって、そのとたん、うんち、しっこするんですよね、かわいいのでよけいつらいです。長期戦になりますね、子育てより何だか大変で、しつける為に買い物以外外に出れない状態で・・・。せっかく家に来てくれたのだから、みなさんのアドバイスうけながら頑張ります!また、いろんな悩み出てくると思いますが、その時はよろしくお願いします。ありがとうございました。
- cutesmile
- ベストアンサー率21% (74/340)
こんばんわ トイレしそうな[まさに直前]に抱き上げられてトイレに連れて行かれるとワンちゃんもいやな気がすると思います。 トイレをしたそうな時のなんとなくそわそわした感じを見抜いてあげて 早めにトイレに連れて行ってあげてください。 うちの場合はそわそわしたら、トイレに閉じ込めて根気よく待ってあげて、 できたら思いっきりほめまくりました。 閉じ込めるときはすっごいかわいそうな気もおきましたが、 一生トイレでできないほうがもっとつらい、しつけだ!とがんばりました。 もう何年も前のことでうる覚えですが、 この方法で一ヵ月半くらいで自然とできるようになった気がします。 トイレでちゃんと用を足してくれるようになったときって すっごい感激しますよ。ワンちゃんもうれしそうです。 ワンちゃんと一緒にがんばってくださいね。
お礼
一度、ゲージにトイレをいれて、(しそうな時)待ってたんですが、出たくて鳴きわめくだけで、ぜんぜんだったんです。でも、それも1回じゃ駄目ですよね、根気良く同じやりかたですればいいんですね、でも、ほんと、かわいそうで・・・、どれくらいの時間いれとけばいいんでしょうか?
- OMB
- ベストアンサー率31% (45/145)
抱き上げたのがイヤなんでしょうね、きっと。 二ヶ月ということですが、広いお部屋で放し飼いですか? もしそうならば、ゲージなどに入れて狭い空間でトイレの位置を教えて、だんだん行動スペースを広げてあげるという方法を取るといいですよ。 犬の立場でいうと、「トイレはここ」と強制されているだけで認識出来ていないんでしょうね。 おしっこやウンチを失敗したら、それをトイレに持っていってちょっと置いておく。トイレに連れていってその臭いを嗅がせて褒めてあげる。 失敗した時に現行犯であれば「いけない」と叱って、後で気付いた時には綺麗に掃除して絶対に怒らない。 抱き上げて連れていくのではなく新聞紙やトイレシートを持っていく事をお勧めします。じゃないとおしっこやウンチのたびに「邪魔される」という意識が付いたり、抱き上げられることを「嫌な事」と覚えてしまいますよ。 トイレのしつけはみんな大変だと思います。私も気長に頑張りました。男の子であればマーキングをしたがったりとちょっと手は掛かりますが、女の子だったら結構すんなり覚えますよ。参考になれば幸いです。
お礼
新聞紙やトイレシートを持っていった方がいいんですか?そして、徐々に場所を決めたらいいのでしょうか?
- kuropag
- ベストアンサー率33% (27/80)
はじめまして トイレのしつけは難しいですよね~ 以前にテレビで紹介していた方法なのですが・・・ 少し広めの犬のお部屋にトイレも置き、犬がトイレを使うように(覚えたら)なってきたら、お部屋を徐々に広くしていけば犬のお部屋を作らなくても大丈夫との事です。 お部屋はダンボール等で囲うだけで大丈夫ですよ。 我が家は猫ですが、この方法で失敗はありませよ はやくトイレが覚えられるようになると良いですね
お礼
トイレを覚えるまでが、大変でして・・・。ありがとうございました。参考になりました。
お礼
こんにちわ。ゲージに入れておく時間を長くしておけばよかったです、もう遅いですよねー、しっぱいしました~。今更とても無理なような・・・。トイレは、トイレ、トイレ、と言ってるんですが、シー、シー、ウーン、ウーン、と言ったほうがいいですね、それは今からでもいいんでしょうか?まだ覚えてないのでいけますよね。今日から変えてみます。ありがとうございました。