- ベストアンサー
日本語、英語が通じない環境でのコミュニケーション
日本人で多言語話者はごく少数だと思います。ほとんどの人が英語はできる或いは英語も話せないという人がほとんどだと思います。でも、世界一周旅行をされてる方はけっこういると思います。日本語も英語も通じない環境だった場合、どうやってコミュニケーションをとってるのでしょうか?
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
スペイン語圏は 分厚い和西辞典を持っていきます 相手のことを聞くより とにかくオレはこうしたい ということを 和西辞典でキ-になる単語を 一つ一つ相手に示して 相手にこいつは何が いいたいのかを悟らせることが肝心です たとえば 部屋 空調 熱い と3つの単語を 示せば 部屋が暑いのかと伝わります 文法は必要ありません 言葉が多い方がいいので分厚い辞書を持っていきます ロシア圏は和露辞典 ついでにいえば 相手がこちらにいいたいときは 和西辞典の中の適当な言葉を指してこちらに いいます
その他の回答 (6)
- darknes2000
- ベストアンサー率28% (125/445)
ヨーロッパで日本語どころか英語も通じない国は多々ありましたよ。 そのときは伝えようという気持ちがあれば何とかなります。 会話の基礎は伝えようとすることからだなと思い知りましたよ。 ジェスチャーでもいいし絵を描いて見せるとかです
お礼
ヨーロッパとかでも英語が通じない国もあるんですね。ジェスチャーや絵を絵を描くのがいいんですね。現地語の文字が分かれば、文字を見せるのもいいんでしょうね。
- kia1and2
- ベストアンサー率20% (482/2321)
わたしの家族、6歳の孫まで皆数ヶ国語話せるので、例外ですが、この間知り合った日本から75歳で初海外旅行で一人で8ヶ月間で世界旅行している英語どころか、アルファベットがやっとこさ読める爺さんは、 身振り・手ぶり・絵を描く、がメインで。それで、どうしても通じなくなると一番役に立ったいるのは、スペイン語ミニ辞典(白水社・宮城昇)の厚さ1センチちっとの西和・和西辞書とのことです。その他のものはすべて、行った先々のドミで寄付と。 ヨーロッパ全域、北・中・南大陸全域、インド、東南アジアでも重宝だったと。見せてもらったけど、物凄く見やすい初心者からかなり上級者でも使えるイラスト付きのまん中25ページほどをコピーしたもの。 まったく役に立たなかったもの。電子辞書。向こうの言ってることがさっぱりで、電子辞書で打ち込んでもらおうと出したら、かっぱらわれて持ち逃げされたとのことです。薄っぺらい紙の辞書だったら、かっぱらわれる心配もなし。
お礼
何ヶ国語も話せるというのは、うらやましい限りです。 辞書と指差し会話帳(単語とイラストが描かれている)のようなものでしょうか。 電子辞書は盗難の可能性があるんですね。
- m-twingo
- ベストアンサー率41% (1384/3341)
スマホの翻訳アプリを使います。 ただ、アプリによって特異不得意の言語があるので、それはいろいろなアプリを使って、もっとも正確であろうと思われるアプリを使い分けます。
お礼
スマホの翻訳アプリを使えばいいんですね。
私の妻の場合ヨーロッパのあるファーストフード店で同行者数人分のそれぞれ異なる注文(LサイズSサイズ、種類、個数の違いがある)を日本語と身振り手振りで正確に伝えていました。 例えばLサイズは「これの・・・」とメニューを指差し、「大きいの」と言って手を大きく広げ、Sサイズの場合はは手を小さく広げてました。
お礼
指差しと身振り、手振りということですね。
- heyboy
- ベストアンサー率21% (1852/8731)
手振り、身振り、絵を描く、 それか、通じなくてもとにかくしゃべるとかですね。
お礼
通じなくても話し続けるということですね。
- 中京区 桑原町(@l4330)
- ベストアンサー率22% (4373/19606)
ジェスチャーと指差しで何とかなります ぁ、絵を書く時もある
お礼
ジェスチャー、指差し、絵を描くんですね。
お礼
(現地語)の単語を並べるんですね。