• ベストアンサー

瞬間接着剤で手鍋の取っ手のぶれを直したいのですが…

瞬間接着剤は可燃性で注意書きもされているのですが、実際火に近づけるとかなり危険でしょうか? 手鍋の取っ手がぐらついてきていて、ネジも錆びているので、瞬間接着剤で固めようと思っています。実際に手に持つ部分なので直接火が当たることはないです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tpg0
  • ベストアンサー率31% (3785/11963)
回答No.4

こんにちは。 アロンアルファのような瞬間接着剤は硬化後も熱に弱く引火し易いですから手鍋の取っ手部分の接着には避けたほうが無難です。 むしろ、2液性のエポキシ系接着剤が硬化時間は長いですけど比較的熱に強く強力に接着します。 我が家では、笛吹ケトルの蓋に付いてるツマミのネジ山がバカになりツマミを引っ張ると外れてしまうので、2液性のエポキシ系接着剤で接着しましたが毎日のようお湯を沸騰させて使い続けて数年間経ってる現在でも強力に接着してます。

situmonsimasu
質問者

お礼

回答いただいた方々、ありがとうございます。本来はネジが錆びていなければ締め直せば済むことなのですが、サビでネジが動かなくなっており、ぐらつきをなおせませんでした。外れるような心配はなくて、前後でほんのわずかに接着すれば改善する感じです。詰め物をするほど隙間もなく、接着剤以外に適当なものがない感じです。もともと安いものなので、おっしゃってくれた接着剤を買うほどでもなかったので(次回何かあったときは購入します)、引火の心配はないと皆様おっしゃってくれていますので、瞬間接着剤でとりあえず付けて様子を見てみます。

その他の回答 (4)

  • 850058
  • ベストアンサー率40% (329/817)
回答No.5

手鍋の取っ手が木であれば、割り箸を穴よりも少し太めに削り ハンマーでたたき込む、ネジはホームセンターで同じサイズの ステンレス製のネジを買ってきて、ドライバーで差し込む 接着剤は取っ手の付け根のように常に荷重がかかるところは無理です 少しガタがきている場合は、ネジを差し込む前に、木の柄を入れたまま 両横を軽くハンマーでたたいた後、裏の継ぎ合わせの部分をハンマーで たたいてかしめた後にネジを入れる

  • hkinntoki7
  • ベストアンサー率15% (1046/6801)
回答No.3

 全く状況が不明ですけど、要は、ぐらついていても使用に全く問題なく、一時的にぐらつきを抑えたいのなら良いと思います。  しかし、将来、経年劣化によってぐらつきが悪化して、ゆくゆくは取っ手がもげる可能性があり、それを防ぐための接着剤使用は止めた方がいいです。新しいねじに付け替えるべきです。

  • mpascal
  • ベストアンサー率21% (1136/5195)
回答No.2

そりゃ止めておくべきです。引っ付いたと思っていてもぽろっと取れると危険です。廃棄しましょう。

  • tzd78886
  • ベストアンサー率15% (2590/17104)
回答No.1

恐らくまともにつくことはないと思います。簡単に引火することはないでしょうが、それ以前に接着部分の強度が弱くてすぐ同じところが取れる可能性が高いのです。瞬間接着剤の強度というのはかなり弱いものです。ねじを外して新しいねじと交換した方がいいです。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう