• 締切済み

18GBのパーテションの切り方

18GBのハードディスクを FAT32 形式でパーテションを切りたいのですが、どのように切るのが最も効率的でしょうか? 確かパーテションサイズで 1 セクタの大きさが変わりますよね? そのセクタサイズが変わるパーテションサイズを教えて下さい。

  • take
  • お礼率26% (19/72)

みんなの回答

  • sophia
  • ベストアンサー率53% (66/123)
回答No.5

 何でフォーマットしても通常512B/Sectorです。  さて、手元の資料によると、以下のようになっています。等幅フォントでない場合、改段されている場合はメモ帳などにコピーしてください。 Vol.Size FAT16 FAT32 NTFS 7~16MB 2KB ---- 512B (FAT16はFAT12となる) 17~32MB 512B ---- 512B 33~64MB 1KB 512B 512B 65~128MB 2KB 1KB 512B 129~256MB 4KB 2KB 512B 257~512MB 8KB 4KB 512B 513~1024MB 16KB 4KB 2KB 1025MB~2GB 32KB 4KB 2KB 2GB~4GB 64KB 4KB 4KB 4GB~8GB ---- 4KB 4KB 8GB~16GB ---- 8KB 4KB 16GB~32GB ---- 16KB 4KB 32GB~2TB ---- ---- 4KB すべてクラスタ(アロケーションユニット)サイズです。 ----は、その形式でサポートしない容量であることを示します。 FAT16で、2GBを超えるフォーマットはWindowsNT/2000でしか行えません。 FAT32はWindows2000以外のOSでフォーマットされた場合、最大2TBまでの領域を持つことができます。 NTFSは、理論的に16EBまでの領域を確保できますが、現状では2TBに制限しています。 NTFSでは、ユーザによってクラスタサイズを自由に変更してフォーマットできます。が、4KBを超えるクラスタサイズではNTFS圧縮がサポートされません。 参考資料:MS-Windows2000Professional リソースキット 上巻

  • TTTOK
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.4

~511MBはFAT16と同じ。 512MB~8GB未満は4KB。 8GB~16GB未満は8KB。 16GB~32GB未満は16KB。 32GB以上は32KB。 多分ね。

  • shin223
  • ベストアンサー率14% (1/7)
回答No.3

確か、15GBまで4KB/クラスタ、31GBまで8KB/クラスタ、63GBまでで16KB/クラスタだと思いましたが…… でも、パーティション切りすぎてもそれぞれのドライブで余る容量が結局もったいないと思いません? 私個人的には、HD1台なら、5GB(OS用)+13GB(データ、アプリ用) 2台以上あるのなら、1台まるまる1パーティションがいいとは思うんですよね。

  • chapuni
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.2

 何の効率を追求するかによってパーティショニングの方針は変わります。使用率? それとも速度? いずれにせよ、わたしの覚えている限り単位クラスタ(セクタではない)のサイズは、FAT32では無指定時4096バイトになってしまうはずです。  なお、手元のWindows2000(RC2)では、フォーマット時にクラスタサイズを指定することができるようです。また、PartitionMagicなどのツールで、クラスタサイズを変更することができたはずです。

  • kamuy
  • ベストアンサー率32% (51/156)
回答No.1

たしか、OSによって色々異なりますので、もし分かるようでしたら、 使用されるOSについて「補足」した方が良いと思います。 また、どういう運用にするかによっても切り方は変わってきますので、 (ファイルサーバ、ワークステーション、マルチメディアオーサリング等々) こちらについても、併せて「補足」すると良いと思います。

関連するQ&A

  • windows2000をインストールしたドライブにパーテションを作成するには?

    自作したPCに、初めにパーテションを作成することなく、windows2000 をインストールしたため、パーテションを作成することも、フォーマットす ることも出来なくなりました(40GBのハードディスク) 40GBのハードディスクは大きすぎるのでパーテションで分割したいの ですが、どうすればよいのでしょうか。

  • パーテションは、早くなりますか?

    パーテションを、ゲーム・ソフト専用と、OSやプログラムファイル用、データ専用に分けると、起動早くなりますか?ゲームやOS、ソフト起動早くなるなら何でもいいです。見た目すっきりではなく効率重視。

  • 3個のパーテションを同時にフォーマットって?

    大容量のハードディスクをフォーマットするのは大変時間がかかりますが。パーテションを3個に分けて3個のパーテションを同時進行でフォーマットってできませんか? みなさんはどうしてますか?

  • 80GBのHDDが53GBしかない?

    教えてください 80GBのハードディスクを30GBにパーティションをきって、 WINXPをインストールしましたが Dの容量が23.2GBになってしまっていて、cMEというFATフォーマットされた19.7GBと3.8GBのNTFSのパーティションができていて cMEというパーティションを削除できません。又再インストールしかないのですか? FAT32だったら、XPでフォーマットできるんですか。 新品のHDDなんですが・・・

  • ハードディスクのパーテション

    これまでWindows98を使ってました。PCを新しく自作し、今WindowsXPをセットアップしていたところです。セットアップの途中でハードディスクのパーテションを分けるかどうか選択する場面があったので、全体の容量が120Gなので、20Gと100Gに分けようと思ってセットしたつもりだったのですが、セットアップが完了するとCドライブとして20Gのハードディスクとなってしまっていて、残りの100Gがどこかに消えた状態となってしまいました。恐らくパーテションを分ける段階でミスがあったのでしょうが、Cドライブに20G、Dドライブとして100G割り当てるにはどうすればよいのでしょう。 Windows98の頃はフロッピーから起動し、DOSのコマンドでFDISKからパーテション分けられましたよね。XPはどうすればよいのかさっぱりわかりません。 再度CDからブートすればなんとかなるかと思いもしましたが、その方法さえわかりません。 BIOSの設定ではCDブートが優先されています。しかしXPのCDを入れた状態で電源入れてもハードディスクから起動してしまいます。何かキーを押すのでしょうか? う~~ん、困ってます。よろしくお願いします。

  • Centos5に外付けUSBハードディスクで4GB以上のファイルを扱いたい。

    Centos5にUSB接続する外付けハードディスクを検討しています。 FAT32形式ですと、1ファイル4GBまでしか対応していません。 4GB以上のファイルを扱いたいのですが、何かいい方法はありませんか? 4GB以上のものを扱うには、NTFS形式にするという事も考えられますがCentos5は、NTFS形式が対応していないようです。

  • パーテション ビスタ

    こんにちわ。みなさまアドバイスお願いします。ビスタを購入しました。HDD160GBなんですがパーテションの割付はどうしたらよいでしょうか?C50GBできってしまったのですがOSで約21GBつかってしますので29GBしかあまりません。これからオフィス2007や音楽ソフトなどいれるのですが将来的にも考えてたりるでしょうか?使用目的は ネット 音楽 写真 動画編集などがメインです。よろしくお願いします。

  • パーテションで区切った部分

    調子がわるいのでOSを再インストールしようと思うのですが、 Cドライブをパーテションで区切っているのですが、区切ってできたDドライブのデータはどうなりますか? 別でもう一つHD500GBを増設しているのでそちらにうつしたほうがいいでしょうか?

  • 外付けハードディスクのパーテションを一つにする方法

    故障に備えて外付けハードディスクに保存するためバックアップソフトを購入HDにコピー しましたが新しいパソコンに引っ越しの出来ないソフトの為違うソフトにしようと思います。 本体の[C]ドライブにシステム [D]ドライブにデータがあり外付けHDにコピーしたらパーテション が[ F ]と[ G ] に同じ物が出来ました。 違うソフトをインストールする為パーテションを 一つにしてフォーマットをしたいのですが外付けハードディスクのパーテションをひとつ にする方法を教えて下さい。

  • FAT32の64GB microSD

    オークションでFAT32でフォーマットされた64GBのmicroSDカードが出品されています。 これでファイルサイズが4GBを超えるファイルの読み書きを行うことが出来るでしょうか? (これをexFATにフォーマットし直せば可能? 又は、64GBならば(32GB超であれば)FAT32のままでも可能? 又は、不可能?)