結婚に目を向けない娘の心配

このQ&Aのポイント
  • 30代半ば近い娘が結婚を考えようとせず、心配しています。
  • 娘は安定した仕事にやり甲斐を感じ、自由な生活を楽しんでいます。
  • 結婚に対してのプレッシャーや恋愛感覚がなく、自分からアプローチする性格ではありません。
回答を見る
  • ベストアンサー

「結婚」に目を向けようとしない娘が心配

初めての質問、長文です。 60代前半の母親です。30代半ば近い娘についての相談です。 結婚しようとしません。首都圏で安定した仕事(接客)につき、やり甲斐やプライドを持って働いているようです。中学から女子校育ちで、大学生の頃は他校のサークルやバイトで男性との交流もありましたが、特定の彼氏がいた気配はほとんどありません。同じ家に暮らしているので何かあれば分かると思います。 自宅住まいで自分の給料は自由に使い、気の合う女友達と年1回位の海外旅行、気が向くと温泉へ行き、お洒落をし、多少のブランド品を持ち、美味しいケーキを買ってきたり、、という優雅な生活です。しっかり貯金もしてるはずですが。自分のものは自分で洗濯し、食事も外食か材料を買ってきて作って食べています。たまに私の作った残り物をつまんだり、、、。 公平な目で見て外見的にはまあまあ美人、スタイルもすらりとして冷たい感じもしないし、人と話すのが苦手ということもありません。普通にモテそうな雰囲気はあると思います。ただ今の職場環境では男性と知り合うチャンスはほとんどなく、たとえ気になる男性がいたとしても、自分からアプローチ出来る性格ではないし、今までに本当に人を好きになったことはないのかもしれません。母である私も恋愛に対する感性が鈍いので、、、 わが家はドライな家族で母娘で出かけることもなく、仲が悪いわけではないのですが、昔からちょっと踏み込むとシャットアウトされるので、何となく気を遣いながら接してきました。 私自身、「必ず結婚しなければ」という考えには反発を感じる方なので、プレッシャーを与える言動はしてこなかったつもりです。ただ、話を聞くと「いずれ機会があれば結婚したい」と言い、私も3人子どもを産み育てましたが、「子どもは可愛いよ」と言えば「そうだろうね、、」と答えます。仕事は楽しいけど出世したいわけではなく、むしろ年齢なりの責任がプレッシャーになってきたのかも、、、という感じもあります。 最近知人から娘を自分の息子とどうか、、、との話があり、結婚について話すよい機会と思って思い切って「実はこんな話があるんだけど、、、」と切り出しましたが案の定拒否で、シャッターを下ろされました。「めんどくさい」「紹介とかで気をつかうのも嫌」だと。なら結婚紹介サイトなんかに登録して「婚活」してみたら?と言ってもイヤだと。 娘の気持ちはわかるつもりです。「今」で十分なのでしょう。あこがれの人と付き合うならともかく初めから結婚を考えてなんてめんどう、、、でも当然出産出来る期限は近づいているし、結婚はゆっくり考えてもいいけど子どもを産むことはいつでもというわけにはいきません。娘も頭では理解してもピンときていないのか。 たとえば娘にとっての夢が仕事の実現だったり、そのために努力し覚悟があるなら、そんな人生もよいと思うのですが。 長々と書きましたが要は娘に結婚を考えるように仕向けるには、どうしたらよいか?ということです。同じような娘さんをお持ちで、こんなふうに結婚できたとか、娘のような立場のかたからの言い分もお聞かせ願えたらと思います。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.5

なんだかいいお母さんだなと感じました。 そして、お嬢さんと普通に話し合えない関係なのが勿体ないとも思いました。 ちょっと踏み込むとシャットアウトというのが、お嬢さんの元の性格なのか?母子の関係性の問題なのか?わからないですが、仕方がないので、質問者さんの素直な気持ちを聞いてもらうだけでもしておくと、後々いいのかも?と思いました。 母親が自分の先々のことを気にかけていてくれる、幸せになって欲しいと思っていてくれるのは愛情ですから、受け取る娘は嬉しいはずです。ただ、それをいつ感じるかはその子次第ということで…すぐにはわからなさそうな様子ですが、気づく時はいつか必ずきますよ。 このサイトを見れば一目瞭然ですが、結婚=幸せという構図は今や完全に壊れていますので、その認識のズレについて母子で話し合えれば、お互い理解は深まると思うのですが、それができない以上、お嬢さんのがその気になるまでまつしかないのかなと思います。 例えば、そのお知り合いの息子さんやその家族の人格の保証は誰もしてくれませんし、お知り合いの家は未だに家制度的感覚で、お嬢さんは嫁としていいように扱われるかも知れません。戦後70年も経っているのに、そんな話は枚挙にいとまがないんです。 安定した職業を捨ててまで結婚する価値のある男性は少ないのでは?と、40代後半、結婚大失敗の私は思います。友人たちも似たり寄ったりです。 周囲を観察している私の感覚では、稀にはまともな結婚相手(親兄弟含めて)もいますので、うまくそういう相手と結婚した人だけが、取り立てて不当な目に遭わず、平穏無事な結婚生活を送っています。 そう考えたら、お嬢さんが自分の意志でリスクをとって結婚しないと、質問者さんが恨まれることになりますので、余計な働きかけはしない方がいいと思いますよ。あくまで幸せを願っていることだけを伝えた方がいいと思います。

ginsetu1115
質問者

お礼

ご回答くださってありがとうございます。 初めの一行がとても嬉しかったです。弟(息子)二人の現在の状況も含めて何となく 「私の子育て下手だったなぁ」と思うことが多いので、、、。 娘が私と距離を置きたがるのは、性格的に似たところがあるせいかもしれません。好きなものや趣味など違うところも沢山あるけど、たとえば二人ともざっくばらんな開放的な性格なら、全然違う関係になっていたでしょう。相手の考えていることが何となくわかっちゃうところがあるので、見透かされるのがイヤでシャットアウトするのだと。和やかにたわいのない会話をしていたいと思うと「地雷に触れないように」、聞きたいこともきけないでいたりします。現に、例の知人の息子さんとの話の件以来、私とほとんど顔を合わせないしロクに返事もしません。戻るのにはしばらくかかるでしょう。 夫も私も冷めたところがあるせいかある意味平穏無事な結婚生活でここまできたと言えるでしょう。たぶん封建的な匂いがない家庭に育ったという意味では価値観が合っていたかもしれません。私の両親もまだ健在で、大正生まれにしてはそういうこだわりのないほうです。 espresso1081様は残念な結婚生活になってしまわれたようですが、私の周囲では色々あっても無事に過ごしている人がほとんど。今とは時代が違いますが 、数少ない独身のままの友人は寂しそうに感じてしまいます。 そして私の周囲の友人たちの多くは、今孫の保育園の送り迎えに忙しそうです。もちろん共働きを応援したい気持ちからでしょうけど、孫のいない私から見ると彼女たちの娘や息子に「都合よく利用されている」ように感じることも多いです。でも娘にもし子どもが生まれたら、近くに住んで(同居して)孫の面倒を見てあげるのに、、、なんて夢見てしまいます。 話がそれましたが、自分の意思でリスクをとって結婚するーーー確かにそうですね。結婚=幸せ とは全く考えていませんが、信頼でき安心できるパートナーとめぐり合って欲しいと願うばかり。その時期が出産できる年齢を過ぎてしまったとしても、娘の選んだ道と思うしかないーーーだんだんそう思えてきました。 espresso1081様のこれからの人生を応援しています。

その他の回答 (5)

回答No.6

娘さんも全く考えていないことはないはずだ。でも出会いがないんだろうな。あなたとしてはじっと見守る以外にやることはないような気がする。 いまは親同士から始まるお見合いというのも婚活の1つとしてあるんだが、娘さんが乗り気でないのなら逆効果になるかもしれないな。

ginsetu1115
質問者

お礼

ご回答くださってありがとうございます。 私も皆さんの意見を聞いて、見守るしかない気がしてきました。 親からの結婚のプレッシャーを感じたら、不愉快な気持ちは自分も覚えがあるので十分わかります。

回答No.4

こんにちは。 > 私自身、「必ず結婚しなければ」という考えには反発を感じる方なので、 プレッシャーを与える言動はしてこなかったつもりです。 ただ、話を聞くと「いずれ機会があれば結婚したい」と言い、 私も3人子どもを産み育てましたが、「子どもは可愛いよ」と言えば 「そうだろうね、、」と答えます。 仕事は楽しいけど出世したいわけではなく、むしろ年齢なりの責任が プレッシャーになってきたのかも、、、という感じもあります。 < アナタの結婚は「義務」でヒトの為にした、となりませんか? 3人の子供は望んで生まれた訳ではないのです、可愛いと思ったのは アナタ。 仕事は自分の生活の為です。 結婚の意味を教えて来てないのですから、考えない事は当然なのです。 心配はアナタのものですね。 トコロで後の2人のお子さんは結婚していますか?

ginsetu1115
質問者

お礼

ご回答くださってありがとうございます。 < 結婚の意味を教えて来てないのですから、考えない事は当然なのです。 < ドキッとしました。そうかもしれません。あんまり仲良し夫婦ではないので(決して冷たい関係ではありませんが)。 後の2人は弟ですが、どちらも家庭を作るイメージは持てないようです。

回答No.3

なんにでも適性があります。もちろん結婚に関しても。 悩むならば10年遅い。

ginsetu1115
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 もし10年前、20代前半で「仕事やめて結婚したい」と言われたら 反対したかも、、、仕事もバリバリやって結婚もして、、、なんて自分が出来なかったことを娘に求め過ぎかもですね。

  • SPS700
  • ベストアンサー率46% (15295/33014)
回答No.2

 長々と書きましたが要は娘に結婚を考えるように仕向けるには、どうしたらよいか?ということです。  結婚した娘の父親です。「しろ」とも「するな」とも言いませんでしたが、みんな結婚しました。相手は自分で探して来て、僕たちは蚊帳の外でした。放っとくのが楽ですよ。  もうお母さんは出来るだけのことをなさった訳ですから、人事を尽くして天命を待つ、に似た「親に出来るだけのことをしたら、あとは子供次第」ということで、いいのではと思います。

ginsetu1115
質問者

お礼

ご回答くださってありがとうございます。 相手は自分で探して来て、僕たちは蚊帳の外でした。放っとくのが楽ですよ。 それが理想です。娘の結婚について私は特に何もして来ませんでした。それでいいと思っていました。 いい恋愛をしてくれたらいいなー、、、とは思ってましたが。 30歳を過ぎて、やはり出産を考えるとそろそろ気になり、それとなく聞いたことはあります。 私自身、(望んでも出来なかった方には申し訳ない言い方になりますが)子どもを持ったことはそれ以前とは世界観が変わったし、親にならなければわからなかったことも沢山あり、人生を豊かにしてくれたと思います。 「だからあなたにも経験してほしい」と思うのは勝手な押し付けでしょうね。 娘の人生だから、自分で切り開いていってくれることを信じてはいます、、、。

  • hide6444
  • ベストアンサー率21% (912/4223)
回答No.1

私が貴女の立場でしたら、結婚しなさいとは一切言わないと思います。 逆にもう年頃も越えたから一人で暮らしていく事の重要性をとことん教えて行くのです。 人間というのは押し付けられることを凄く嫌います。という事は結婚しなくてイイよ。 独身を謳歌して一生一人で生きていくほうが貴女らしくてイイとお母さんも感じるように なってきたよ。だからもう一切結婚しなさいとは言わないから、貴女も結婚しないで 一人で生きていく事を計画的に考えないといけないよとアドバイスしましょう。 そして一人で生きていく事の素晴らしい事を徹底的に言ってあげるのです。 人間は素晴らしい生き方なんて言われると一気に不安が増幅し始めます。 デメリットなんてないもんねと言いきってあげると、一人で生きることのデメリットを 考えるようになります。そしてお母さんが居なくなっても貴女は一人で何でもできるから お母さんは凄く安心しているよと言いきりましょう。 こんな言い方されると嬉しいより凄く不安になっていきます。母親が居なくなる事なんて 考えていないからです。今の現状に満足している人は今の現状がずっと維持できると 考えている傾向が強いので、本当に一人になった時に兄妹も役に立たないのよとか 友達も歳を取るとなかなか話も通じなくなるのよと少しだけデメリットを追加する 事で不安を煽ることも出来ますよ。

ginsetu1115
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます。「結婚しなさい」とは今まで言ったことはありませんし、年齢的に心配するのは出産に関してのみかもしれません。確率的には年齢が高くなれば需要は低くなるでしょうけど。 「結婚しないなら一人でも生きて行くことを考えないとね。マンションでも買うこと考えたら?」とか言ったことはありますけど、、、反応なし。 でも、逆説的に強く言うのも効果あるかもですね。演技力が要りそうなので私には難しそうですが。

関連するQ&A

  • 彼氏と結婚観の話

    彼氏にプレッシャーをかけずに結婚観の話をするにはどう話を持っていけば良いのでしょうか? 私自身、結婚に焦っているわけではありませんが、この人は結婚に対してどう思っているのだろうと感じます。 たまーに子供欲しいと思う?とかは聞かれたことはあるのですが、彼女から彼氏に話すとなればプレッシャーに感じて身構えてしまうのではないかと、、 私は焦らすつもりで聞くわけではなく、1人の男性として、友達と話す世間話のような感じで結婚と言うものに対してメリットを感じるかなどを話したいです。 あまり身構えずにプレッシャーをかけずに結婚観の話の切り出し方を教えてください。 私とどうこうとかじゃなくて、プレッシャーに感じずに、友達と話す世間話のような感じで聞きたいんだけど、、と前振りすればいいのでしょうか?

  • またまた結婚話を持ち込む父の友人

    先日、父の友人が自分の息子と私を結婚させようという話を持ち込んできたことで相談したものす。  その件はなんとかあきらめてもらいました。  しかし、またまた父の友人が結婚話を持ち込んできました。 今度の相手は50代で公務員、子供2人あり。現在父子3人で暮らしているそうです。  私にも娘がおり、お互い子供を連れてということになりますから、やはり難しいと思い、「出来ません。」とお断りしました。   今回は引き下がってくれません。なにか理由があるのでしょうか?      「もったいないから、結婚しなさい。」の一点張り。 その人と結婚したら、その人の子供さんも自分の子供同様愛情もって接しなくてはならない。 娘が一人他人状態になり、肩身のせまい思いをすることになるから、お断りしたのに。 相手の50代の男性は単に子供の面倒をみてくれる人というか家政婦が必要なだけでは。 公務員というお仕事なら、独身の同年代の女性がすぐに見つかると思うのですが。 それに子供のいない女性の方がよいのではないかと思います。 未婚で出産した過去を持つ私に結婚話を持ってきてくれるのはありがたいと思いますが、今現在娘が小六で多感な時期のため、今は考えられません。 でも、周りが色々話をもってきて困ります。結婚する気があれば相談所でも行ってます。 それに相手の男性について詳しくは話してくれません。わけありなのでしょうか? 結婚する気はないことを明言しているのに、なぜ話をもちこんでくるのでしょうか?

  • 「結婚してなかったら好きになってた」と言われたら?

    気になっていた既婚男性から「結婚してなかったら好きになっていた」と言われ、それ以来より一層気になる存在になりました。 彼は元々同じ職場で働く上司でした。 既に結婚していて子供もいるのですが、イケメンで、部下の面倒見も良く、頼りになる存在だったので、私はひそかに憧れを抱いていました。 最初はほとんど話をする機会もなかったのですが、同じプロジェクトを任されたことで話す機会も増え、少しずつ仲良くなっていきました。 その頃から「一緒にいると癒される」「可愛らしいね」「モテるでしょ」などとよく言われるようになりました。 別に異性として言っているわけではないと思っていたのですが、少し前に一緒に食事に行った時に、「異性としても魅力がある」「結婚してなかったら好きになっていた」と言われました。 この人はなぜこんなことを言うのでしょうか?別に本気でくどこうとしているわけでもないようですし、何の目的でこのようなことを言ったのかが気になります。何の気なしに行った一言を気にしすぎている私はおかしいのでしょうか? また、既婚者の方にお聞きしたいのですが、配偶者以外の異性に「結婚してなかったら好きになっていた」と言ったことはありますか?

  • 子持ちの彼との結婚

    バツイチ子持ちの男性(中2の娘あり)・(私は初婚)との結婚を控えています。 子供は彼が引き取り、実家のご両親と共に暮らしています。 私と知り合う前から「再婚するときは子供のことは心配しなくていいから」と彼のご両親が言っていたようで、彼のご両親が面倒みる話は出ていたようでした。 もちろん彼も子供は可愛いですから、別々に暮らすにしても実家の近くに住んで父親らしいことはやっていきたいようでした。 私は元々子供が苦手だったので、彼との結婚はムリかなと思っていました。 「母親にはなれない」との私の言葉に対し、「お姉さんのように接してくれたらよいから」という彼と娘さん・彼のご両親の言葉に甘えてしまい、娘ではなく一人の女の子(人間)として接していけるならと結婚を決意しました。 しかし結婚の話が進むにつれて、彼のご両親は「お母さんができてよかったね」と何度も言っていて、娘さんも早くお母さんと呼びたいようです。 結婚が決まってからも何度も「お母さんにはなれません。」と話してきて、その度に「お母さんになろうと思わなくていい」と言ってくれてたので安心していましたが、最近お母さんお母さんと言われて いまそのプレッシャーに押しつぶされそうです。 結婚を白紙に戻そうかとも考えています。 私のわがままだということは自覚しています。 私達が結婚することで子供に悲しい思いをさせてしまいますよね。 やはりこの結婚、間違いなのでしょうか。

  • 娘の結婚について

    50代会社員女性。年頃の娘がおります。 娘が幼い頃離婚し、実家の両親の助けも借りて育てました。 実家の母は完璧な専業主婦で、孫の面倒もよく見てくれ、私自身も精神的、物理的にも随分助けられ、とても感謝しています。 又、両親にとっても出戻り娘と孫は寧ろ自分たちの生きがいでもあったようです。 今後は十分に親孝行をして返していきたいと考えています。 ただその母ですが、私の再婚(具体的な話はありませんが)に関して 常々「再婚しても幸せにならない。自分の財産を知らない男に渡したくない」と言い、 孫娘に対しても「結婚はしない方がいい。今は女性でも独身で働いている人が多い」と言って、結婚させたくないようなのです。 私は娘に幸せな結婚をして欲しいですし、万が一チャンスがあれば私自身も再婚をしたいとの気持ちもあります。 母のこのような考えをどう解釈したらいいでしょうか? ちなみにこの事以外は母とは非常に気が合い仲良くしていますし、私自身も母の存在が精神的な支えとなっているのですが・・

  • 娘の結婚を反対しています。

    21歳の娘が47歳の男性と結婚したいと言っています。 娘はどちらかと言うと大人しいタイプで、ネットゲームにハマっていました。そしてネットゲームのオフ会で、その中年男性と知り合い、交際3年になるそうです。 ママに紹介したいと言われ、主人には言わず私だけランチに行きました。相手の年齢は聞かされず結構年上だとだけ聞いていたのですが、待ち合わせ場所に来たのは頭のハゲ上がった不健康そうな中年太りの冴えない男性でした。 どうみても主人より年上に見える男性にすっかり驚いてしまい、なんでこんな人と…と混乱していたら、相手の方は「娘さんと結婚したいと思っています。もう家も購入しています。許していただけますか」と私に頭を下げてきました。 そして、彼には78歳の母親がいて、父親は他界している為に、新居でも同居するとか、仕事は家電量販店の店員をしながらコミケなどのイベントでフィギュアを売るホビーショップを経営しているとか、老いた母に孫の顔を見せてやりたいから早く子供が欲しいだとか、なんと言うか何もかもが私にとってはマイナス要素でしかない話を聞きました。 とにかくその場では、結婚のことには触れず(正確には何も言えなかった)、黙って食事だけして家に帰りました。そして、彼相手に態度が悪かったと怒る娘相手に泣いてしまいました。 お母さんはあなたに幸せになって欲しい。あんなお父さんより年上のハゲオヤジが相手なんてあんまりだ。高齢の母親と同居なんて介護要因じゃないか。子供ができたって成人までには定年が来るだろうし、生きているかも分からない。子育てと介護が下手すればトリプルで来る可能性だってある。20代から30代の人生で1番楽しい時期を、あんな中年男とその母親の世話で終わらせることはない。そもそも付き合って3年と言うことは、44歳が18歳の未成年に手を出したってことでしょう。そんな人を信用できると思う?そんなそんな事を泣きながら娘に訴えました。 娘は私の言葉に怒り、何も言わずに部屋に引き篭ってしまいました。 主人とも話しましたが、主人も相手の年齢と仕事を聞いて反対だと言っています。 どうにか娘を納得させて、この話を破談にしたいのですが、どう説得すればいいでしょうか。

  • 娘が結婚したがらないのは私のせいかもしれません・・

    18歳の娘のことです。娘は前々から「自分は絶対に結婚しないし、子供なんて死んでも産みたくない」と言っています。別にそれならそれで良いのですが、最近、娘がそのように言うのはもしかして私・・というか家庭環境のせいでは、と思います。簡潔に説明すると、 ・私と夫は昔から不仲で、夫婦げんかをよくしていた。夫は理不尽なことで怒り、言い分は子供も同然。夫と喧嘩した後、私は必ず娘に(夫のいないところで)「あんな男早く死ねばいいのに」「そうすればお金も入るし」「金さえあればあいつなんかいらない」「男に養ってもらうんじゃなくて自分のお金で生活できるようになりなさい」と言っていた ・私の弟(娘にとっておじ)は20年間仕事もせずに実家にひきこもり、私の母(娘にとっては祖母)に毎日暴言を吐き続け、母は現在鬱病のため我が家に長期滞在中。弟はいまだに母からの仕送りで暮らすが、感謝・謝罪・働く気配は一切なし。また、すでに他界している父(娘にとっては祖父)は一日中酒を飲み、暴力をふるうこともあった ・私の息子は娘とは年が15も離れておりもう家庭を持っている(婿養子)が、結婚相手の親が毒親で、夫婦で苦労している様子。我が家は関わりたくないのでスルー。 色々書かなかったことはありますが、大体このような環境です。私が「自分で食べていけるように~」とか言ったせいかわかりませんが、娘は中学から私が勉強しろとも言わないのに猛勉強し、友達もほとんど作らず、一時期異性とはまともに会話ができなくなりました。高校は県内のトップ校(女子高)に進学、人付き合いはずいぶんできるようになりましたが今も男性は苦手なようです。コンビニのレジが男性だったら避ける、電車に男子高生グループが乗ってきたら車両を変える・・といった感じで・・恐怖症というほどではないのですが・・ 娘曰く結婚したくないのは「相手が優しいのは結婚してしばらくの間だけだと思うから」「相手の親族と付き合いたくないから」「自分のお金は自分で使いたいから」で、子供が欲しくないのは「とにかく嫌いだから」「絶対虐待すると思うから」だそうです。 それ以前に、現実の男性=ろくでなしというイメージが強いようです。 オカルトじみた話になりますが、娘は昔からイマジナリーフレンド?がたくさんいて、小さいうちはほほえましかったんですが今でも「見えないお友達」がいるらしく「今日は夢に〇〇が出てきてどこそこへ行った」とか毎日言ってます。「〇〇は完璧でこの世の男とは比較にならない」そうで・・よく宙を見つめてるのは自分の世界にいってるんだろうな・・と思います。周囲からも不思議ちゃんとして認知されているようです。さすがにただの妄想壁だとは思いますが。 話を戻しますが、娘が結婚したがらないのはやはり家庭のせいでしょうか?また、空想家で現実の男性に関心が持てないのもそのせいでしょうか・・?けれど息子は勉強は嫌いでしたがごくごく普通の人間に育ったのに・・まだ18ですし、これから考えが変わのではと言われそうですが娘は大人が驚くほど決めたことを変えない子です。 娘が決めたことなら止めませんが、私たちのせいだったらちょっとかわいそうだったかな・・と思ったので・・意見をください。

  • 子育てについて

    私の知り合いAさん(同い年・友人ではない)は母の友達の娘さんです。そのAさんの話なのですが、結婚をするそうです。 うちの母から聞いた話なのですが、Aさんは結婚するが子供の面倒は見ないそう(出来ちゃった婚ではない)で「私は仕事を辞める気はないから、お母さん仕事辞めて。子供の面倒を見なよ」って言ったそうです。 私はこの話を聞いてちょっと腹が立ちました。私ももうすぐ結婚しますが、子供は自分で育てるのは当然のことだと思います。仕事を辞めたくないから子供の面倒を人に任せる、というのはいくら自分の親だからと言っても、生まれる子供がかわいそうな気がします。面倒見れないなら子供を作るべきじゃないと思うんです。旦那さんもAさんも警察官でお給料がどうしても足りないから…というわけでもないようですし。 どう思いますか?

  • 結婚相手

    私は、今おつきあいしている男性に、「結婚はしない」 「子供が欲しいなら子供の欲しい人を探して結婚すればいい」 と言われています。喧嘩中の事なので、本心かどうかはわかりません。 私は特別子供が欲しい、とも結婚したいとも思ってはいませんが、 (もちろん、したい気持ちが全くないわけではありませんが、 相手がしたく無いならしょうがないです) 悪意は無いとわかっていても、こういうふうに言われると、 この人と一緒にいていいのかな?と感じてしまう時があります。 そういうめんどくさい事を考えなくてもいい女性のところに行きたくなるのではないか、と不安に思うからです。 (しょっちゅうそんな話をしている訳ではありませんが、 けんかになるとこの話がでます。相手のプレッシャーになっているのだと思います) 私は、それならそうしましょう、他の人をさがしましょう、 というふうに考え方をかえられずにいます。 結婚するために、子供を産むために相手を変えるという事に抵抗があります。 その人と一緒にいたいから結婚したり、 子供を作ったりするものではないのか、とおもうからです。 おまけに私は魅力的な女性でもないし、 年齢的にも若くはありません(30歳)、 このままずっと、不安な日々を過ごすのか、と思うと 一人でいた方がいいのかな、と考えてしまいます。 女性の方、男性の方、できれば、私と同じ様な事を 言われた経験がある方の回答をお待ちしております。 逆に、そういう事を言った経験のある方の回答もお待ちしております。その中に複雑な思いがあっての発言だった方。 単純に結婚したく無いから、というだけの回答はご遠慮願います。 私自信はすでにあきらめています。 いつ別れを切り出されてもしかたがないと思っています。 皆様のお気持ちを聞く事で、 自分を奮い立たせたい、とおもう部分があります。よろしくおねがいします。

  • 彼が結婚を急ぎます。娘とも暮らしたい・・・どうすればいいのでしょう

    付き合って10ヶ月の彼が居ます。彼31歳、私28歳です。 途中、子供っぽさや失言の数々に、別れを切り出したりしましたが、復縁し今は仲良くしています。 その彼が、「付き合って1年経ったら婚約しよう。家族にも会社にも言ったから。で、その3ヵ月後に結婚しよう」と言いました。指輪の用意もしてあるみたいです。 しかし私には、離れて暮らす娘(9歳)が居ます。 元夫のDVが原因で離婚し、元夫のもとで暮らしています。 先日娘とあった時に、娘が言いました。 「ずっと先のお話だけど、絶対一緒に暮らそうね。」 ずっと先、と言うのは、まだ向こうの土地に友達が多く 離れたくない、11歳くらい(小5) になってから。という意味らしいです。 子供と暮らしたいです。 大好きです。 でも彼は3ヵ月後に婚約しようと言うし 結婚してから、娘を引き取るなんて、都合がいいのでしょうか??? 私の頭の中はこんがらがってて、彼とは結婚したい。 彼は話をどんどん進める。 娘はあと2年後に住みたいという。 私は彼を諦めて、娘を待ち続けるべきでしょうか? それとも結婚してもいいんでしょうか。 娘は悲しむでしょうか。一緒に住みたくないと 言いますでしょうか。 長文になりましたが、ご回答いただけるとありがたいです。

専門家に質問してみよう