• ベストアンサー

株の売却課税

株の売却課税は申告分離課税となりましたが、この場合購入価格の証明が必要となります。従業員持ち株会で取得した株の取得価格は平均単価となるのでしょうか?どなたか御存知ありませんか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • toushika
  • ベストアンサー率36% (21/58)
回答No.1

まだ、源泉分離課税も期間延長により残っていますが、申告分離課税を選択する場合は、おそらく、ドルコスト方式によって購入されていると思いますが、取得価格は、売却時までの平均単価が取得価格になります。

onyankomodoki
質問者

お礼

早速の回答有難うございました。参考になりました。

その他の回答 (1)

noname#24736
noname#24736
回答No.2

株式の売買益の源泉分離課税方式は、2003年まで延長になりましたから、現在も適用されます。 従業員持ち株会で取得した株の取得価格は平均単価で研鑚することになります。

onyankomodoki
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございました。参考になりました。

関連するQ&A

  • 持ち株会の株の売却

    国税庁のホームページで次のような記述をみつけました。 >Q 従業員持株会を通じて取得した株式の取得費について >[平成18年4月1日現在法令等] >A 従業員持株会を通じて取得した株式の取得価額は、 >その株式を従業員持株会が取得したときの価額によるのが原則ですが、 >従業員持株会から交付された資料では取得価額、取得時期が分からない場合には、 >従業員持株会から引き出したときの名義書換日を取得時期として、 >その株式の取得価額を算定しても差し支えありません。 実は、昨年売却した株の確定申告に取り組んでいるところです。 しかし、何年にもわたって取得してきた株の取り扱いに困っています。 今まで取得した株の価格(平均)がいくらだったのか、というところでつまずいています。 証券会社から送られてきた資料を見ても、なかなか判別がつかず、 平均株価の資料を持っているとされるところに連絡しても、渡せない、などと言われています。 交渉しているところなのですが、上の記述を使えば、 持株会から株を引き出した日の株価だけがわかれば、計算がとても楽にできます。 それでもいいのでしょうか? 実際の所得と変わる可能性があると思うので、この解釈が間違っているのでは、と心配です。

  • 従業員持株会とストックオプションにより取得した自社株の譲渡益課税について

    従業員持株会で毎月定期的に自社株を購入しております。それとは別に、昨年、ストックオプションを行使して自社株を取得し、ストックオプション専用口座に入券後、売却いたしました。 この場合の譲渡益について確定申告をする際、取得費の計算にあたっては、従業員持株会で毎月買い付けた分の持分株式(持株会から自分の持分を引き出して自分名義にはしていない)数も考慮する必要があるのでしょうか? 例えば、ストックオプションを行使して取得した100株を売却した際に、持株会で買い付けた分の持分残高がすでに10株あった場合、合計110株について平均取得単価を算出した上で、売却した100株分の取得費を計算する必要があるのでしょうか? そうだとすると、計算がかなりややこしくなりそうで不安です。 ご存知の方がいらっしゃいましたら、ご教示いただけますと幸甚に存じます。

  • 株売却と年収について

    長年勤めた会社を退職しました。 持ち株会で買い続けてきた株を売ろうと考えています。 ここで質問なのですが、売却益は年収に計上されるのでしょうか? 現在、年収を「課税証明書」で審査する類の補助金をもらっていて、 意図せず審査に引っかかってしまうことを懸念しています。 自分で調べたところ、 証券口座が特定口座(源泉徴収あり)の場合は、 申告分離課税(?)扱いなるので、課税証明書には影響しない。 つまり、年収には計上されないかもと思いはじめています。 こちらの認識に誤りはありますでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • 海外からの、株売却による確定申告方法教えて下さい

    海外からの株売却の確定申告の仕方を教えて下さい。現在は海外在住ですが、売却時は日本におりました。 昨年の6月20日まで務めていた会社の持株会を7月3日に退会し、所有していた株(63株)を精算いたしました。手元に入ったのはは7万5千円程です。その後、主人の海外赴任のため7月5日より海外に居住しておます。 退会に伴い会社より「退会清算書」が届きました。そこには”退会時の端株精算についても「申告分離課税」が適用されるため、株の「単価」が「移動平均単価」を上回っている場合、確定申告をする必要がある”と記載されていました。私の場合「上回る場合」に該当している為確定申告が必要と思われます。  確定申告、株の売却自体が初めてで、海外からどのように確定申告をしてよいのか困っておりました。どのような方法があるのでしょうか。納税金額も自分で算出するものでしょうか。また、「非居住者」に該当しますが納税管理人は立てておりません。宜しくお願い致します。

  • 株の売却と税

    こんにちは 今回はじめて株を売りたいと思っているのですが,そのときにかかる税金のことについての質問です. 株を売却する時の税金は,申告分離課税と源泉分離課税の選択ができることは知っているのですが,今回は購入時よりマイナスなので,申告分離課税を選びたいと思っています. そこで,質問なのですが, 申告分離課税の場合は,今回だけでなく,次の確定申告の時期までの申告分離課税選択の通算のトータルで,税金を払うのでしょうか? あと,その合計がマイナスの場合でも,確定申告の手続きが必要なのでしょうか? よろしくお願いします.

  •  株売却損の申告に関しまして

    株売却損の取り扱いにつきましてご質問させてください。 一昨年に個人で120万円、昨年70万円ほど株の売却損を出しております。 一方持株会関連で株売却益を30万程だしており、そちらは源泉徴収 ベースすで課税されております。 個人で取引している証券会社と持株会の取り扱いをしている証券会社は異なります。 この様なケースの場合、確定申告を行えば持株会分の売却益は 還付されるのでしょうか。 ご教示よろしくお願いいたします。 この様なパターンの場合、

  • 株式売却益の課税について

    これから株取引をはじめようと思っております。 いま手元にある株(タンス株?)を今回証券会社に口座を開いて入庫しようと思っています。 (特定口座の源泉ありにします) この株は数年前に社員持ち株で購入してしばらく放置していました。  この場合ですが持ち株会購入額を例えば10万円として 売却した場合50万とすると(手数料は考慮しないとして) 40万円の10%が課税ということになるのでしょうか?  また持ち株会ですが購入した金額を証明できるものは手元にありません。 このような場合は売却益の考え方はどうなりますでしょうか? 別件ですが、毎日何回も取引するデイトレという方法がありますが この方々は毎回の利益に関して課税がなされているんでしょうか? よろしくお願い致します。

  • 持株売却時の確定申告(譲渡所得等の非課税)

    普段株の売買をしていない初心者です。恥ずかしいのですが教えてください。 会社の持株会で月数万円づつ自社株を購入していました。持株が単位株になりましたので幹事証券会社の一般講座に移し昨年、市場で売却して20万円以上の利益が確定しました。 今年確定申告が必要だと思うのですが、持株会を行っていた期間に平成13年11月30日から平成14年12月31日までに購入した株式が一部含まれているのですが、その時取得した証明書があれば一部だけを譲渡所得等の非課税の枠に入れられるのでしょうか? 初心者でわかりにくい質問かもしれませんがよろしくお願いします。

  • 申告分離で売却したとき。

    質問です。株式を申告分離課税で売却した場合、損であれば確定申告は必要ないと聞いたのですが、結構申告分離で売った回数が多い場合、税務署等から連絡はこないのでしょうか?買付単価を証明するモノがない場合どうしたらいいのでしょうか?

  • 株譲渡益 申告分離課税 計算方法について

    申告分離課税の計算方法について、過去の質問回答を見ましたが、いまいちわからないことがあり、教えてくださいませ。 A株を100円で2000株 手数料 2100円 買付 そのあと、80円で3000株 手数料 2520円 追加買付 その後、120円で1000株 手数料 1260円 売却 これを申告する場合 1.( 100×2000+2100 + 80×3000+2520 ) × 1000 / 5000 = 88924 を買付価格とする。 2.120×1000-1260 = 118740 を売却価格とする。 3.118740 - 88924 = 29816 を売却益として申告する。 4.翌年、残りの1000株を売却した場合、1.で計算した買付価格で計算する。 5.翌年、買増した時の買付価格は、1.で計算した買付価格と加重平均をとる。 4.5.が正しいのかよくわかりません。 年越しの計算ってこんなに面倒なんでしょうか?