- 締切済み
Windows 7から10への無償アップグレード
私は現在 Windows 7プロフェショナルを使っています。 Windows 10への無償アップグレードが期間限定で提供されると聞きましたが、Windows 10へのアップグレードはお勧めでしょうか? 注意しなければいけない点とかありませんか?使い勝手などで異なる点等ございますか? 7のサポート体制はまだ数年あるようなのでこのまま使い続けるか迷っています。
- みんなの回答 (9)
- 専門家の回答
みんなの回答
- Pcworks
- ベストアンサー率35% (64/179)
>Windows 10への無償アップグレードが期間限定で提供されると聞きましたが、Windows 10へのアップグレードはお勧めでしょうか? こればかしは自分で判断するしかないと思います、発売されて時間の経過とともに様子が解って来ると思うのでそれからで良いと思います。 >私は現在 Windows 7プロフェショナルを使っています。 ハードウエアが問題なのでそれが書かれてないと何とも言えません。 >7のサポート体制はまだ数年あるようなのでこのまま使い続けるか迷っています。 この場合有料Windows10を考えているのでしょうか? 最新のWindows10はbuild10130ですがかなり良くなっていると思いますWindows8.1より使い易く優れている感じてますがGyaoを現在見ることができません、ソフトも入れてみましたが問題なく動いてます。 一年以内のWindows10へのアップデートをすると再インストールは以前のOSからでなくWindows10のクリーンインストールができるよな記事が出てます、条件は期間内のアップデートでWindows10をインストールすることだそうです(発売前なのではっきり誰も断言できません)。 OSというのは利用者が膨大なため時間を掛けて解決していくしかないと思ってます、Windows7を使い続けるのは自由ですが時代の流れを止めることはできませんし何れは乗り換えなければなりません、無料でできることを有料でするかはご自身で判断してください、但しWindows7は未対応になりWindows10が主流になることを止めることはできません。
VMware上ではまともに動いていました。SATA150のHDDが余っていたので、Technical Preview版を試しにインストールしてみました。 とりあえずインストールはできたのですが、グラボのドライバーがなくて一苦労しました。 何せ、ATI RADEON X1300/1500ですので、10用なんてあるはずもなく。DRIVER BOOSTERというSOFTを使ってもドライバを当てることができず、結局、VISTA用のものをダウンロードして、7互換にチェックを入れインストールしたところ事なきを得ました。プリンタのドライバなども7用のものを用意し、7互換で当ててあげたら今のところ動いています。 ということで、ドライバ関係は要注意です。元々7が乗っかっていたのであれば問題ないと思われますが、あまりにもレガシーなものを使っている場合要注意です。 使い勝手は8や8.1を使ったことがあれば大して変わりませんが、7から10ではかなり変わります。2,3日も使っていればなれますがね。 とにかく、ハードやソフトが10に対応していれば問題はなかろうかと思われます。 ※試しにウイルスバスタークラウドを入れようとしたら、10には対応していないということでインストールできませんでした。10が出るころには対応するとTRENDMICROのサイトには記載されていました。 現状で何も問題がなければ、7でもいいと思います。あせらなくても7のサポートがあと5年ほどあるのでサポートが切れる1年前までに決断すればよろしいかと思います。
- NotFound404
- ベストアンサー率70% (288/408)
まだアップデートの詳細な全容が公開されていないので ボチボチと仮想環境で試用中です。 今、知りたいことは Windows10にアップデート後にWindows7に戻したいときのライセンスと認証。 ライセンスがOffice2013のようにMicrosoft Accountと繋がるのか否か。 等々。 米語から日本語に翻訳されただけでは 解釈の違いによっては『それはダメ』と米国本社から言われそう・・・。 個人的には来年の正月休暇あたりにアップデートしてみるかも。 それまでは情報収集です。 Windows7が公開された時のようにWindows7 Upgrade Advisorの10版が公開されることも期待。
- jajptgamtj
- ベストアンサー率9% (11/113)
トラブルがあった場合に元に戻せる手段があり、アップグレードを試みても 支障がなければ、別に構わないでしょう。但し、俺はやりません。 OSだけWin10へアップグレードしても、PC内部のドライバがWin10どころか Win8にも対応しない事が分かっているし、正直面倒くさい。以上の点から、 俺は他人がアップグレードをしているところを静観したく思いますw 俺もWin7機を使用していますよ。 まあ、無償アップグレードというのは、ユーザーを巻き込んだベータテストに過ぎない。 新OSに興味があってある程度自分で対処できるのであれば好きにすればいいが、 初心者が喜んで手を出すモノではないことは確かです。 使い勝手が異なる? アタリマエ。ソフトや周辺機器の対応もいつになるか分からない。 それもアタリマエ。注意すべき点をユーザーに見つけさせるために行うのですw
- bunjii
- ベストアンサー率43% (3589/8249)
>Windows 10へのアップグレードはお勧めでしょうか? PCの性能次第です。 能力不足のPCでは機敏な動作を期待できません。 >注意しなければいけない点とかありませんか? 心配なら無料配布のInsider Preview版で試されると良いでしょう。 仮想マシンソフトにWindows 10 Insider Previewをインストールすれば使いたい環境をチェックできます。 >使い勝手などで異なる点等ございますか? Windows 8/8.1より違和感が少ないと思いますが、使い勝手は異なりますので戸惑うこともあるでしょう。 バージョンアップすると言うことは使い勝手が変わることに繋がります。 前述の仮想マシンで試せば納得できるでしょう。
- potatorooms
- ベストアンサー率28% (3506/12498)
Windows7を、8が出たあとで意思を持って使っているユーザーは10にアップデートしないほうがいいと思います。 Windows8のGUIが嫌いなだけならいいのですが、オフィスの契約形態や、ユニバーサルアプリが嫌いなら、留まれるだけ7に留まったほうが良いと思います。
- mpascal
- ベストアンサー率21% (1136/5195)
HDDに余裕があればですが。今はブリビュー版なのでデュアルブートインストールできません。たぶん正式版は可能と思われますので、一度それで試せれてはどうでしょうかね。 プレビュー版も先週末に、build 10130 となり、完成度が増し、もう発売されても大丈夫という感じです。
- narashingo
- ベストアンサー率74% (10168/13677)
7月29日から1年間もありますから、インストールされているソフトの動作も気になるところですが、今後発表されるPCメーカーからの注意情報や先鞭を切ってグレードアップされた方の情報・記事などを入手するなど、注意点やデメリットなどを把握してから判断してもよいと思いますよ。 個々の環境が異なるので自分で判断することですが、参考情報を集めて決めるしかないですね。 (「Windows 10」無料アップグレードと最低システム要件の注意点) http://www.itmedia.co.jp/pcuser/articles/1504/02/news060.html (参考:【知らないと損】 最新のWindows10無料アップデートのお得度と注意点) http://matome.naver.jp/odai/2142192144090549701 (Microsoft Windows 10 Q&A) http://www.microsoft.com/ja-jp/windows/windows-10-faq?ocid=win10_auxapp_context
- ada-596-3n
- ベストアンサー率22% (828/3652)
>Windows 10へのアップグレードはお勧めでしょうか? @間違いなくお勧め。 >注意しなければいけない点とかありませんか @今までのソフトが動かない・・・などは考えられます。 特にフリーソフト等は要注意です。現在使用してるソフトの対応状況を 確認しなければ不味いでしょうね。 *『10』にするのはお勧めですが、状況を確認してからの方が良いです。 具体的には、半年くらいは様子見でいいでしょう。その位経てば、 貴方が使用してるソフトなどの対応状況が分かるでしょうからね。