• ベストアンサー

ストレス性脱力症を経験された女流作家は?

maruboの回答

  • ベストアンサー
  • marubo
  • ベストアンサー率64% (24/37)
回答No.1

たぶん、ご質問されてる方とは全然違うと思うのですが・・・。 参考まで、ということでなにげに見てください。 『夏木静子』(ミステリー作家) 【椅子がこわい】文春文庫(出版社は文藝春秋)¥419 原因不明の腰痛に悩まされ続けたご本人による、闘病記。 椅子(床)に座る事も困難なほどの腰痛に悩まされ続け(作家としては致命的) 病院、カイロプラクティクス等、様々な病院に行っても腰痛の原因は不明。 結局は仕事によるストレスからくるものと判明はしたが、本人は 目に見えない原因に納得がいかない、信じられない。 しかし医者は、本当に腰痛を治したかったら仕事を捨てろと言う。 ・・・そんな作者の腰痛完治までのエッセイなんですが・・・。 確かこの方(夏木静子)も何年間か作家活動休止して、ここ最近復活したはずですし、 何かのご参考になれば・・・と紹介させていただきました。

sida3
質問者

お礼

早速ご紹介・お知らせ頂きありがとうございました。 ご連絡いただきました夏木静子氏の例は、正しく私がTVかラジオでお聞きした 症状です。 それにつけても、この「教えてgoo!」は、凄いですね。昨日登録、昨夜質問 をupして、今朝このようにご回答いただき大変助かり感激です。  【椅子がこわい】文春文庫(出版社は文藝春秋)¥419 早速購入呼んで参考にさせていただきます。そういえば入院している孫も、ミス テリーが大好きで、「そんなものばかり呼んでいると」など、幾度となく注意、 直接は関係ないでしょうが・・・。 大変参考になりました。取り急ぎ御礼申し上げます。

関連するQ&A

  • 仕事ストレス休職後の回復の仕方について、ご経験のある方、いらっしゃった

    仕事ストレス休職後の回復の仕方について、ご経験のある方、いらっしゃったら教えて下さい。年末から2月はじめにかけて、むちゃくちゃ仕事が忙しく、ストレスもあり、ついに休職してしまいました。仕事のことを考えると胸が苦しくなり、息が浅くなる感じです。回復するための療養方法としては、どうすればいいと思いますか。家で2、3日休めば治ると、軽くふんでいたのですが、意外と治りません。もしご経験者の方、専門家の方、おられましたら、アドバイス下さい。

  • ストレスについて

    ストレスのことで質問したいことがあります! 最近から体の調子が良くないです。 自分は介護(ホームヘルパー)をしてるのですが最近、会社で人間関係があまり良くなくて正直悩んでます!! 家に帰ってもご飯を食べることも出来ず、身体の方は脱力感や頭痛、吐き気、微熱等あります!! まだ、自分は19歳です。経験があまりないから仕方ないことだとは思っていますが、施設のお年寄りや、施設の上司とどうしてもうまくいかなくなっています。 最近になってからストレスが溜ってきてイライラするときもあるし、そわそわしたりする時もあるみたいです 病院とかは行かなくても大丈夫でしょうか? また、仕事に関するアドバイスがありましたら教えてください 時に同じ仕事の方教えてください 介護職

  • 自宅療養中 これもかなりストレス

    うつで自宅療養中です。クリニックでは「既に回復状態にある。今後しばらくはまた調子が落ちるとは考えにくい。しかし油断は禁物。」という診断で、あと数週間で職場復帰の目途もたち、体調を調整中といったところなんですが… しかし自宅で療養となるとそれはそれでかなり苦痛で、 1.近所の目があり、たびたび外には出にくい(出るととにかく人によく会います)   2.この機会に日頃の運動不足を解消したいができない(日中の活動がないために夜はなかなか眠くならず、睡眠薬の調整もなかなかうまく行かず、昼間はかなり眠い。実際にいつのまにか昼寝をしてしまう。→よって日中の身体活動は消極的。) [このカテのNo.2241196] 3.結果的にベッドの上でゴロゴロして新聞、本、TVを見て過ごすことがほとんど。 うつの初期状態ならゴロゴロしていて良いのでしょう。しかし今はこの回復状態に合った行動が難しく、結局ストレスがたまってきています。「同僚に申し訳ない。」「みんな普通に仕事に行ってるのになあ。」と、どうしても考え、それもストレスです。医者は「好きなことを好きなようにやってればいい。」と言います。ダラダラしていることがあまり好きでない上に、睡眠がうまくいってないのでイライラもしています。 どう調整していったらよいのでしょうか。

  • ストレス: 何からはじめればよいでしょうか?

    横浜市在住、30代前半サラリーマンです。職場と家庭でのストレスでまいっています。 職場では月残業100時間程度をします。給料はそこそこもらえるものの、ただ朝は始発近くに家を出て、日々疲れ果てています。また、職場の人間関係にも頭を悩ませています。 家庭では、子供(まだ赤ちゃん)が二人。妻は専業主婦ですが、最近いろいろとあり、別居をしたいと思うにいたっています。職場では部下と上司の間の板ばさみ(しかもどちらからも真に必要とされているわけではない)、家庭でも冷遇。何のために自分は生きているのだろうか、と悩みます。 そもそも、人間関係を築くことが極端に苦手です。「適応障害」とでも言うものなのでしょうか、どこにいても浮いた存在となり、特別扱いされてしまいます。もはや自分の不器用さに対し、激しい嫌悪を覚えます。 ネットにあるストレス診断のようなものでは、必ずストレスが高い、となります。しかし仕事をやめるわけにもいきません。相談できる身内も友もいません。そこで病院でも診察を考えたのですが、精神科にいけばよいのか、心療内科に行けばよいのか、カウンセリングを受ければよいのか、わかりません。 身体的な症状はありません。ただ、激しいいらいらと無気力(脱力)、他人への不信、他人からの不信、自己嫌悪があります。病院などに言っても、この程度では適当にあしらわれてしまうのかと不安に感じています。 このような経験をお持ちのかた、どのように対処されたかどうぞご教示ください。自身でもネットの口コミサイトなどから適切とおもわれる病院を探している最中です。

  • ストレスに過剰反応する身体をなんとかしたいです

    こんにちは。お世話になります。 それほど大きなストレスでもないのに、身体が過剰反応してしまいます。 なんとかなおす方法を教えてください。 これまで、環境が変わるたびに難聴や皮膚疾患を引き起こし、 親戚の訃報を聞いただけでも熱を出して寝込んでしまうなどの 症状がありました。 それがストレスによるものであると分かってからは、 まずその状況が「ストレスを感じるはずのものである」ことを 認識し、自己分析とコーチングを通して対処するようにしています。 (私は普段から、ストレスを強く感じたり、むやみと悩んだり落ち込んだり しない性質です) 難聴などの酷い症状は起こらなくなったのですが、 今でもちょっとしたことで、胃腸の調子が悪くなる、喉が痛くなる、 微熱が出る、手の皮がぼろぼろ剥けていく、などの症状が出ます。 数年前にストレス性腸炎を患い、最近、別の病気になったことから 会社を辞め、2ヶ月ほど療養を続けています。 やっと動けるようになったし、そろそろ次の仕事を考えないと、 来週あたりハローワークへ、と思った途端、外出も殆どしていないのに 強烈な風邪をひきました。 (こうした例が多数あるので、偶然ではないと思います) こうした症状が「甘え」からくるものだとか言われがちなのは承知ですが、 自分でもいい加減うんざりなんです。 最近の病気も、「ストレスからくるもので身体が悪いわけではない」と自分に 言い聞かせて動き続けているうちに、疲労がたまってなってしまいました。 身体自体が弱いのかも、と運動で身体を鍛えようとしたこともありましたが、 どうも疲れる一方で体力がなかなかつかないのです。 なんとかストレスに強い、丈夫な身体にしたいので、 何か良い方法やヒントなど、なんでもいいので教えてください。 長文読んでくださいまして有難うございます。 どうかよろしくお願いいたします。

  • やる気がでない。

     近頃仕事も含め、何もやる気になれません。2~3年前からこういった 症状になっており、自分で変わろうとしても最終的にはもとのやる気のない 自分に戻ってしまいます。 仕事面でも、恋愛面でも、生活面においても身体の脱力感が抜けません。 いっそのこと楽に死ねないものかと思うほどです。 知り合い・友人・親。いろんな人にこの悩みを打ち明けたいとも 思ってますが、内向的な性格上なかなか打ち明けられません。

  • オススメ!な女流作家は?

    唐突ですが、私は山本文緒、唯川恵、吉本ばなな、が昔大好きでした。ですが最近エッセイみたいな本が多くてちょっと寂しいです。で、ほとんど読み漁ってしまったのですが、こういう系統の、女の人を題材にして日常を描くような小説、女流作家でオススメはありませんか? ちなみに、ちょっと違うかもしれないけど銀色夏生、あと冷静と情熱の間の方(名前が出てこない・・)はちょっと苦手かなあ・・

  • 中国の女流作家

    中国女流作家の小説を読みたいのですが、お勧めはありますか?自分と同じ世代(20代から40代)の作家の作品が読みたいと思います。

  • 『中高一貫』部活をやめるか続けるか

    東京の中高一貫の学校に通っている学生です。 僕は小学校からバレーボールをやっていて、中学三年間もバレーボールの部活をやっていました。 中3の最後の大会も全国大会までいけて、とても満足のいくものでした。 最初に述べたように、僕の学校は中高一貫なので、部活は自動的に引き継がれるようになっています。 ですが、このまま部活を続けるべきか悩んでいます。 理由としては、全国大会にいけたことによってやる気的なものが燃え尽きてしまったことです。 部活を続けた方が身体的にも良いし何より『続ける』事はとても大事な事だと僕は考えているのですが、もう一つの考えが僕を悩ませています。 『時間』についてです。 やる気があまりないまま部活をやったところで長持ちするとは思えません。 2年生の時とかに辞めると思います。 その時にまた新しい事をやるとしてもそれまでの時間は戻ってきません。 僕はその時間をすごく勿体無いと考えてしまいます。 今のところやりたいことは見つかりませんがビーチバレーなど色々と調べています。 僕は今、バレーを無理にでも続けた方がいいのでしょうか? それとも、新しいことを見つけてそれに時間を費やすべきでしょうか? ※僕はバレーボールが嫌いというわけではないです。

  • 身体が怠くてつらい…

    現在44歳です。30代前半から、今現在ほどではないですが身体の怠さを感じていました。 回復力が無くなってきたせいだと思い、15年ほど吸っていた煙草を6年ほど前に止めました。 5年ほど前に環境の変化から「偏頭痛」も患い、体調も思わしくなかったので、気功をH26年4月から受けだすと元気が出てきて、好きなドライブも出来る様になりました(季節の変り目に不調は出てた)。が、3ヶ月前から仕事が忙しくなり、公休の時に温泉に行ったりしても疲れや怠さが回復せず、2週間前には胸が痛くなりました。 それで循環器科を受診しましたが問題はなかったので、心療内科を受診しました。 そうすると、ストレスからくる「肋間神経痛」と診断され、自宅療養中です。 それから1週間ほど経ちましたが、胸の痛さはホボ無くなりましたが、身体の怠さは回復してない状態です。 酒も飲みますが、3日から禁酒していきます。 これだけの情報ですが、何かアドバイスを頂ければ、助かります。