• ベストアンサー

会社をやめて大学受験する場合

質問ですが、会社をやめて大学を受験する場合は社会 人入試はうけられるのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

募集要項次第かと思われます。 単に数年間以上の社会人経験があるだけで受験可能な入試方法もありますし、出願・入学時点で在職証明書を要求するような入試方法もあります。 前者の方式であれば、たとえば主婦の方や定年退職後の方、あるいはフリーターの方でも受けれますが、後者の方式であれば、少なくともぎりぎりまで在職される必要はあろうかと思います。 とりあえず受験を検討している大学のWebなり、過去の入試要項なり、窓口なりにて、どのような入試方法があり、どのような出願条件が課されているか一言一句ご確認されることをお薦めします。大学・学部ごとに複数の入試方法がありますから、一番条件のよい入試方法をご検討ください。 あと、ついでながら入学後のカリキュラムについても事前にご確認されておくとよいかと思います。大学・学部によって、昼夜開講制とはいえ社会人はほとんど夜だけだったり、逆に夜間の開講はなくすべて昼間にだけ授業があるとか、様々なカリキュラム設定がとられています。

その他の回答 (4)

回答No.5

パターンとしては (1)受験前に会社を辞める (2)受験・合格後、入学前までに会社を辞める (3)入学後、会社を辞める の3つが考えられると思います。 質問のケースは「会社をやめて大学を受験する場合に社会人入試が受けられるかどうか」なので、上の(1)のケースに相当すると思いますが、(1)の場合は、受験する時点で既に社会人でないため、社会人入試枠で受験することはできないのではないかと思います。 また、(1)のケースでは、会社の受験承諾書を求められるケースもあるので、これが提出できないと社会人入試枠で入試が受けられない、という事態も考えられます。(ただ、会社で受験承諾書をもらっておいて、合格したらやめる、というのは道義的にあまり好ましくないのではないかと思います。) 逆に、(2)の場合、(3)の場合は、社会人入試枠で受験可能と思います。 いずれにしましても、必ず募集要項で確認されることが必要と思います。

noname#105016
noname#105016
回答No.4

私もそれを大学の進学説明会でたずねたことがあります。 私の場合は、 私 「大学に合格したら退社するつもりです。社会人入試の条件に違反しますか?」とききましたが、答えはNO。 先生「大体みなさんやめますね。」 私 「それはつまり、会社と大学をはかりにかけて大片の人は大学を選ぶんでいるという風に理解していいでしょうか?」 先生「イヤ~ハッハッハ。まぁそういうことですね。」 とのことでした。 ただし、私が参加した説明会は私立の夜間です。 大学によって差があるとおもいますので、入学を希望する学校が決まっているようでしたら調べたり問い合わせたりしてみるとよいのではないでしょうか。 「うけられる学校もあります」 という例を挙げさせていただきました。 ご参考までに。

  • 5296
  • ベストアンサー率13% (43/308)
回答No.3

昼間主でしょうか?? 私は夜間主の社会人募集しかしらないんですけど、いまは、年齢に関係なく社会人に志望(現役でも)できるとこもあるし、ちゃんと、働いてる証拠を見せる必要があるとこもあるし、いろいろです。何歳以上、何年勤務とかにもよります。 少しおかねはかかりますが、何冊も募集要項をとりよせたほうがいいですよ☆ 国立大学の夜間主なんて特です。

  • 7_7_7
  • ベストアンサー率24% (115/469)
回答No.1

受けられますよ。 しかし合格したら当然会社は辞めなければいけませんし実際の所受験勉強で会社なんか行ってられないのでみなさん辞められますね。 うちの会社にも数人そんな人がいましたがみなさん会社は辞めましたよ。

関連するQ&A