• 締切済み

浅い人ばかり

こんにちは。 考えが浅いと言う事が必ずしも悪い事とは限りませんが、多くの場合あまり良くない事と言えると思います。 ただ、多くの人の多くの場合で、考えが浅い、ステレオタイプを多分に含んでいるが故の早いテンポで話しが運ばれ、当然そのようなテンポに深い思慮など入る余地はなく、ほぼ全てに於いて浅い、あるいは的外れの見解を積み重ねる。 それを全員で共有するから問題視されない(が問題は明らかに生じ、進展していっている)。 「そんな事は無いよ」という方も沢山いらっしゃると思います。 しかし、その中のまた多くはご自身が私が上記したステレオタイプや浅い思考を多分に含んでいらっしゃる方であると予想しています。 なぜなら、多くのステレオタイプは現在の日本ではあるていど「世界観」や「価値観」として半ば成立してしまっている感があり、事実私が色々なところに顔を出して接する方々の多くがそういった「世界観」を持ち合わせている上での発言と見られる言動を繰り返すからです。 生きるモチベーション、他者に対するあこがれ、同情、人生設計の仕方、などなど、みな同じ枠の中に居る様です。 できる人とかできない人などと差別意識を持っている人も結構居るみたいですが、私から見ればできる人もできない人も同じ枠の人。 この人は(その枠の中の住人として)よくものを考えているなと感心する事はあっても、枠から出てよく考えている人には会った事がありません。 枠から出ている人には結構会いましたが、その人たちは枠についてあまり感心というか関わりをもっていないので特に優れた考え等を持っている訳でもない。 思考は行動を伴って深みを増すものですが、枠から出る思考に行動が伴うと色々と問題も出るケースがあり、思考は持っていても結局思考と現実との折り合いの関係で「枠の中の住人」となる人も多い。 このタイプはまだマシで、思考すら持っていない人の方が割合的には多いと思っています。 浅いだけ、非合理なだけなら面白い場合もあるので良いです。 でも、そういう人たちもプライドも持っています。 非合理と言われて引き下がる事はせず、自分の野心の妨げになりそうな場面で改める事も無く、考えが浅かったり非合理であったりする部分が多いので理性や理論などによる正当な話し合いで解決するスキルを持っておらず、自分を正当とするためには暴力を用いなければなりませんが、暴力を用いている自覚が生じると自身の正当性を訴える事ができないため、それが暴力であると自覚されない種類の暴力を用いる。 ※かなりの割合の人がこの暴力を用いていますがその中の大半は自覚がありません。 この人たちと共に何か尊いものを創造できるとも思えませんし、かといって自分一人で何か尊いものが造れる方法も今のところわからない。 日本はこの「浅い文化」の傾向を持つ上にプライドも高い民族なので大変ですが、たぶん世界のどこに行っても「浅い文化」はありますし、プライドも日本ほどでないにしてもあるでしょう。 話しを造り上げている材料の一つ一つがそもそもきちんとした扱いに値する要素ではないのに、それを一つの要素として扱う茶番を生きなければならない。 ある人は「それが人生だ」と解った様な事を言って自分がその茶番を他人に押し付けている責任から逃れようとしますし、別のある人は「それは茶番ではなくちゃんとした要素なのだ」と責任と認識の範囲を小さく区切る事によって自己正当化を遂げるが、他人には小さく区切る事を許容しない。 結局自分と同じものを受け入れ、違うものでかつ自分に都合の良くないものはそれが真実であれ拒絶する。 こういう思想は世界中どこにでもあるでしょう。 でもそれでは問題解決など実現できるはずもないのに真面目な顔をして問題解決に挑まなければならない。 結果は解りきっているのに。 こういう茶番に疲れちゃうので人生の時々で一人で過ごし英気を養っています。 いわゆる充電期間というやつです。 でも思慮と誠に富んだ人が周囲に居ればこの期間は不要な事を思うとなんともやりきれない思いもあり。 この悩みが解る方のみに回答をお願いします。 このカテゴリは程度の低いのが多いのでそういうのは無視させて頂きます。 基本的には毎日、長くても3日の内には反応できる時間をもって見ていますので、3日経って私からの反応がなければ意図的に無視していると判断なさってください。 その無視がどの程度を「程度の低い発言」としているかの指標にもなろうかと思います。 (程度の低い発言は控えてと言っても言ってくる程度の低さだから程度の低い発言しかできない人であり続ける。そんな人が多く居るのがこのカテゴリだと思っていますので、大して優れた回答を期待している訳でもないのですが、中には知性を感じる方も確かにいらっしゃいますのでそういった方に希望をかけています) 自分の理解力の無さを自覚せずに安易に意味不明を唱える人もうんざりなので無視の対象にします。 私は表現力が飛び抜けて優れてはいませんが、最低限の表現力は備えているつもりです。 この質問の文(たとえば「枠」など)の意味がよくわからない方もいらっしゃると思いますが、これが解らなければそもそも私の悩みも解らないという事です。 よろしくお願い致します。

みんなの回答

  • HeyXey
  • ベストアンサー率26% (124/460)
回答No.35

 そんなことは僕は知りません。  だいいち、僕は神を信じていません。  ただ、伝言しろと言われただけです。  「彼はお前たちから見れば呪われているように見えるだろう、  だが、彼は既に祝福されている。特別な試練を与えたのである」と  意味は知りません。  Aenonさんは特別な人ってことじゃないですか?  「赦すという行為は神にしかできない」とも、  僕にはどういう意味か、わかりません。  じゃぁ、全部伝えましたので、さようなら。  お会いできて良かったです^^。

noname#208045
質問者

お礼

はい。 ご伝言ありがとうございました。 ではさようなら。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • HeyXey
  • ベストアンサー率26% (124/460)
回答No.34

 こんばんは。  やはり君は「残念」を説明できなかったのですね。  僕は神様から聞いたのです。  Aenonは「残念」を言葉で説明できない者であると。  問題はその1点を突破口に開けると。

noname#208045
質問者

お礼

で、神様は突破口を開いてその後どうしろと?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • HeyXey
  • ベストアンサー率26% (124/460)
回答No.33

 こんにちは、Aenonさん^^。  お礼コメント・補足いただき、ありがとうございます^^。 >お前が今まで何を軽んじて32回答目まできたか、「軽んじる」という事はそれ単体でできる事ではなく、軽んじているという事は自分が同時にどうでもあったのか。 これをよーく省みてその意見を真摯に述べるなら、それが私への指摘であれ文句であれ礼節をもってちゃんと受け止めてやるよ。 …という条件付きで>しばらく開けといてやるよ。―とAenonさんが言ってくれたので、前々回、前回で僕は No31.もう今回が最後になると思います^^。 No32. では、さようなら^^。 と述べましたが、これが本当の最後のつもりで(※最後だ、とは言ってません)意見を真摯に述べてみます。  何につついて真摯に述べるかというと、今まで僕やその他の人がAenonさんの何を「軽んじ」ていて、同時にどうでもあったのか、についてです。  僕の理解では、Aenonさんは「訳のわからないことを言われているから、それに真面目に答えるために質問し返しているのに、それにきちんと返さずに自分の言葉をばかり押し付けるのがすれ違い・噛み合わなさの原因だ」。それは同時にAenonさんを軽視している証拠であって、「それにさえ気づかないのは、考えの浅い奴だからであって、どうしようもない宇宙人である」。と。――こういう理解でよろしいでしょうか?  僕の反省点としては、「Aenonさんが真剣でまじめな人だと気付けていなかった」「Aenonさんの言葉は正直さから出た言葉なのだと理解していなかった」「訳の分からない言葉を使って、Aenonさんを傷つけた」「一部で見下す発言を僕の弱さからしてしまった」――申し訳ありませんでした。  これで大体あっていますでしょうか?^^;。  もし、まぁ合っていて、Aenonさんが「いいよ^^」と言ってくれるのなら、最後の質問に1つだけお答えください。もっと最初からAenonさんのことをよく知っていたら、友達になれそうで、これでお別れだと思うと「残念」です^^;。 質問; 僕が言った「残念」という言葉をAenonさんは、どういう理解をしておられますか?。辞書を引くことなく、「残念」の意味をAenonさんの言葉で知りたいのです。僕が知りたいのは、たったこの1点だけです。 もしかして、さようなら^^。 このサイトが勝手に期限でクローズしなくて、 Aenonさんがこのたった1つの質問に答えてくれたら 僕の知性を使って回答する可能性もありますが。 でも、そうでなかったら『さようなら、お元気で^^』 Aenonさんの自由です。 Aenonさんにお会いできて良かったです^^。

noname#208045
質問者

お礼

負債には色々な嵩み方がありますが、今回のあなたの場合は持論を押したいという煩悩の極みのような欲望の為に私の発言の全てを無視すると言う形で積み重ねられましたね。 「真摯」という言葉を使っていいのは最低限負債を返済した後ではないでしょうか。 すなわち今まで無視し続けた私の発言を読みかえすという事です。 どうですか? あなたには払いきれないでしょう。 良いですよ。チャラにして上げます。 でも新規に貸す気はありません。 借りたいなら先ず返済。 これ基本。 基本も守れない人に「真摯」などと言われてもまーまともに受け止められません。 相変わらず見当はずれな事を言っている様ですし。 >もし、まぁ合っていて、Aenonさんが「いいよ^^」と言ってくれるのなら~ 合っていませんし、上記の通り返済の後です。 ただ合っていないだけなら回答してあげても良いと思いますが、あなたは相変わらずだからです。 金を貸し続けてその全てを競馬で負けた人が、ごめん!今まで馬の読み方を間違えていたことを悟ったよ!また貸して!と言って来たらあなたならどうしますか? もう大分長い間生活できるほどの金額を既に貸したのに、そう言ってくる人です。 どうします? 「全ての経験は肥やしになる」ので今回のあなたとのやりとりも私にとっても不毛ではありませんでした。 では。

noname#208045
質問者

補足

因に、あなたは上から目線とか、下手に出ればとか、立場が対等かどうかとか、そういうどうでも良い事に拘りがあるような発言が散見できましたので、言っておきます。 大切な事を得るために下らない事を死守しようとする癖が抜けない限り、あなたは本当の意味で私に会う事はできないと思います。 上から目線とか、対等かどうかとか、学歴はどうだとか、生活水準がどうかとか、リア充かどうかとか、人から認められているか否かとか、そういう事は何の目的もない風に舞う木の葉のような人生を送る人か、愚にもつかない目標しか持てない精神レベルの低い人のためにある感心事/心配事ではありませんか? 私は全知全能ではありませんので、あなたの言っている事が絶対に私の推測の通り低能な意味しか備えていないと断じている訳ではありません。 1%ですが可能性は考慮に入れています。 1%でも”その時”には100%であったという事になりますから、決してあなたの様に頭ごなしに否定している訳ではないのです。 でも、あなたの発言内容から推し量るに、たぶん99%が100%でしょうと考えています。 結構自信もあります。 ですが私は断言はしていません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • HeyXey
  • ベストアンサー率26% (124/460)
回答No.32

 こんばんは、Aenonさん^^。  お礼コメントしていただいて、うれしいです^^。  ほんとに最後にします。  僕のAenonさんへの見方は「正直な人だなぁ」です^^。  口は悪いですけどね^^。  ギリ人間扱いですかー^^;。  いろいろありましたが、もう少し知れば友達になれそうです。  でも、慣れ馴れしいのもお嫌いでしょうから  小宇宙どうし、対等でどうですか?。  ほんとうに、これが最後だと思うと残念です!!  だから、最後のお願いです^^。  この「残念」をAenonさんの言葉で説明して下さい!  それを聞きたくて、回答しました^^。  お願いです。「残念」とは、どういう感じのことか  Aenonさんの考えで教えてください。  では、さようなら^^。

noname#208045
質問者

補足

意見を真摯に述べるなら、それが私への指摘であれ文句であれ礼節をもってちゃんと受け止めてやるよ。 じゃーなー(^^) 頑張ってイキロヨー!(^^)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • HeyXey
  • ベストアンサー率26% (124/460)
回答No.31

 すみませんでした。もう「感性」という言葉は使いません。  もう今回が最後になると思います^^。  Aenonさんに出会えて、色々勉強になるところがありました。  出会えて本当に良かったです^^。  自説を変えようとしないで、ほんとうに申し訳ありませんでした。  99人の側も一枚岩ではなく、けっこうバラバラです^^;。人ってそれぞれ交わることのない小宇宙ではないでしょうか。銀河同志がぶつかって一つになることを望むのは、そっちの方が危ないことだと僕は思います。  僕のアドバイスではありません。これが良さそうですので転記します。 ・返事には表情を変えずに「イエス」か「ノー」をすぐ返事する ・歩み寄りがきびしい場合、相手は「宇宙人」だと思ってストレス回避 ・真面目であるという特性を活かして行動を起こすと、相手の社交辞令も現実化しやすくなる   (要するにこっちのいう事を聞いてくれるようになる?) ・モノが増えると分類できなくなるので、できるだけ持たない ・雑談に困らないよう、無難なテーマの話題をふだんから用意しておく     最後にAenonさんは  定義できますか? 説明できますか? 「こころ」「感情」「残念」「軽蔑」「愛情」「友情」

noname#208045
質問者

お礼

1枚岩ではないなんて事は逆に「?」と思う位解っているのだけれども… 共通の敵が現れたらお前らは簡単に一つになれるだろ?その時だけとはいえ。 お前の事だから自分がしている無視の類いを完全に棚に上げてこっちの言葉使いを気にするんだろうが。 もうおまえは「おまえ」と呼ぶ事に何のためらいもない人間だよ。 。。。人間。。。 う~ん。 迷うところだが、お前のここまでの粘りはなー。 粘りにもある程度の理性が必要だからなー。 まーギリで人間の枠内には納めといてやるが。。。 いちいち相手の問いかけに答えなくていいのがおまえの流儀なんだろ? じゃーもう良いな? 幸せに生きるんだぞ。 いろんなもん無視してりゃ、今までもそうして来たであろうお前なら死ぬまで逃げ切れるだろう。 頑張れよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • HeyXey
  • ベストアンサー率26% (124/460)
回答No.30

 あっ、そうそう、君の問い掛けに気を留めて、いちいち答えないといけない君のルールがあったですね。僕の決めたルールではないですけど、関係を繋ぎとめておく気があるのなら、しておかねばなりませんので、答えておきます。  僕のことを「あなた」と呼んで書いて下さって結構です(僕がAenonさんのことを「君」と呼んだ時点で、その許可は出したのも同じ暗黙のルールなのですけど、ちゃんと伝わらないと思うので言っておきます)。  >僕の説明は終わっていません…続きを書きたいけど容量オーバーだし、寝ないといけないし、もう少しよく考えないと駄回答しか思いつけてないし…というくらいの意味です。これを書いた時より考えが進化中ですので、もう以前の回答を白紙に戻してもいいと思っています。  僕にも多少の知性はあります。君に感情を理解する力が少しは有るかと思っていましたが、ぜんぜんなのだと僕は判りました。君にとって不安定と見える僕の言説は、「感情に訴えかけるよな言説」(一般的な特質の人には通用する)だからです。君のような“強さ”(君は“強さ”と呼ぶが、僕から言わせれば感情に対する“鈍感さ”なのですが)を持った人には通用しないと理解できたので、以後不安定にはならないようにするつもりです。この点で君を傷つけたのなら、お詫びします。  信条と呼ぶにはおおげさなのでしょうけど、「こちらからその人を嫌いになってはならず、我慢する」のようなルールをAenonさん自身が持っていることを僕は高く評価し、素晴らしいと思います。そういう信条(=自分に課したルール)を持っていなければ、僕らは君とは付き合って行くことが出来ないでしょうし、君の利用価値がなくなることにもなるので、お互いのためにその信条は持っていて欲しいです。もちろん、いくら君が感情に鈍感だからといって、感情を持ってない訳ではないのですから、礼儀をわきまえて君を傷つけない様に僕らも気を付けないといけないのは言うまでもありません。と、だんだん僕も解かってきたところです。惨殺はやめてね(笑)。  多勢に無勢…わかります。僕が味方になります。割とですが、僕には知性があり論理力があるので理解できます。僕が気付けたのは心理学の知識が少々あったからです。僕にしても初めから気付くのはちょっと無理です。他の人なら尚更で、『私には100人に1人しか持っていない特質がある』と君が会社の人に宣言してあげないと、君をよく理解するのは困難だと思います。なお、カウンセラーにも興味があるようなことを僕は書きましたが、その方面の知識はイマイチですのであまり(初めから期待されてないでしょうけど)期待しないで下さい。本当のカウンセラーなら傾聴という姿勢を持っていると思います。だけど、この質問サイトはリアルの面会ではないのだし、即時のやりとりも出来にくいので、ネットでカウンセリングのようなものは向いていないと僕は思います。  君に強さは必要だと僕も思いますが、強さの悪い面が出なければいいな、と僕は望みます。強さの悪い面とは、前回の回答でも触れましたように、ぶち切れた時、制圧(人を食って掛かる)の度合いが無制限になってしまうことです。そうなれば、会社や社会での〔君の価値〕も損なうのですから、君からしても悪い面ですよね。  多勢に無勢の、多勢の人が「根拠なく、軽率に、安易に」(あくまで君から見てなのですが)君を見下す方向に走るのは、その人たちが「100人に1人しか持っていない特質」について無知だからです。かく言う僕も無知でした(恥)。  「見下す」のは、“精神の弱さ”からではなく、君にも「わかって当然」だ と信じてしまう彼らの誤解から生じるのであると、そのメカニズムを僕は以前にNo.28の後半(定義…)で僕の見解を述べました。君に理解できるのであれば考えて頂きたいですが、意味不明ならば考えていただかなくても結構です。僕の表現が下手だったものとしてまた考え直してみます。  Aenonさんが僕に対して>『50代…ですよね?(^^;)』(No.27お礼)とか、>『耳が付いていないにもほどがあります。60にして耳従うのですからもうあと何年もないでしょう。大丈夫ですか?』(No.26お礼)と書いておられた時の精神状態が「見下す」なのです。彼らの「見下す」のも同じ精神状態なのです。 Aenonさんにこの意味が理解できないのなら、それは僕の説明の仕方が悪いだけですから無視して読み飛ばして頂いて結構です。  ちなみに「60にして耳従う」の意味を検索してみました。勉強になりました。よくこんな言葉を知っていましたね。でも、知っていても実践するのは誰にとっても難しい面もありますね。  テラパシーという表現がイマイチなのでやめます。「五感リテラシー」も表現としては近いですけど、僕は感情メッセージという言葉の方がピッタリだと思っています。でも君には“感情”という言葉自体ピンと来ないはずなので、この話自体をやめにしたいと思います。すみませんでした。君の言う「波動」は「五感リテラシー」よりも良い表現だと思います。ただ、本当に「相手が思っていること」なのか、頭の中の精神活動を目で見ることは出来ないので〔当たっているか否か〕の問題は残ります。でもねぇ、「波動」は僕の言う「テレパシー」と一緒でちょっと頭おかしいんじゃないの?と疑われちゃうので、やめときましょう。  デート中に腕時計を見るという行為が相手への気遣いに反していると、君は「知っていた」からですか、それとも「感じる」からですか?。そこが「感性が強いか弱いか」の分かれ目です。明白だとしても、「知っていたから明白」なのか、「知識が全然なくても感性で明白」なのか、自身の精神に問いかけて区分できるのでしょうか。その辺は君の中でもう当たり前すぎて分からないのでは、と思うのですが。いずれにしても、『へー、やるじゃん^^』と思いました。  僕の方が感性が弱い?…うーーん、そう見えるのでしょうね。僕の理論によると、それは君と僕の特質に差があるからそう見えるのであって、「僕から見れば君の感性は弱いように見える」「君から見れば僕の感性は弱いように見える」のは仕方のないことだと理解がつい最近できました。  それは、例えて言えば、列車に乗った君から見て僕の乗った列車が後ろに進んでいるように見える、のと同じです。本当のことは、ホームにいる人のみぞ知る、です。  女性の能力…。そうですねぇ、感性の関わる判断については女性の方が一般的に優れているでしょうね。でも、誤解する時もあるのはその通りだと僕も思います。その辺はわれわれ男性の強さでグッとこらえていきましょう^^。人それぞれですしね。  ほんの2%の正しい例を全体に広げて、「すべてに当てはまる」と考えるのは浅はかですね。僕も気を付けます。  そうですねぇ、女性のサーチ力は鋭いですが、その分よく誤解を起こすかも知れませんね。でも、「決めつけ」ではなく「可能性」として話しているのかどうかですね。「可能性」で留めておける女性なら、頭のいい人でしょうね。男性でも誤解を生じるサーチをする人を僕は経験しています。人それぞれ、また、同じ人でも場合によっては誤解を生じますし、いくら説明しても理解してくれない時もありますし、その時は僕も強さでグッと男らしく耐えていますよ^^;。「サーチ」って言葉は君と僕にしか通用しないですね。一般的な表現で言えるとしたら、「感性による察知」でどうでしょう。ハハハ長ったらしいですね。  「視線を感じる」「虫の知らせ」「カーテンの向こう側のニヤつき」…相手側にしてみれば『そういうことを言った覚えはない』と言うに決まっていますので(確かに言ってはいない)、そこでAenonさんがそのこと(視線を感じる…)を理由に制圧に走ったりするのは、僕は良くないことだと思いますし、Aenonさんにも利益ではないと思います。もちろん君には精神の強さがあるので大丈夫でしょうけど。余計なお世話ですみません。  >…であるとかを「感性」としましょうか  僕の言う「感性」は右脳が扱う感性です。Aenonさんのおっしゃる「感性」は左脳の扱う「感覚」です(勝手に僕が説明のために分けているだけで、一般的な言葉の用法と違うかも知れません)。僕の言う「感性」とA enonさんのおっしゃる「感性」は、まったく同じ意味になることは有りえないと僕は考えています。なぜなら、Aenonさんは100人に1人の特性の持ち主で、僕は平凡な方の特性だからです。その生得的な(遺伝子によって運命付けられた)違い、微妙だけれど決定的に違う差異によってもたらされる違いなのです(と僕は最近になってそう理解しています)。だけど、代用できる面もあると考えます。実際に、君は同僚のAさんから見下されていると察知したのがその例です(と僕は理解しています)。  Aenonさんは「感性が弱い」と以前僕は表現しましたが、「(右脳の)感性がほぼ無い」と訂正します。代わりに優れた左脳の「感覚」で代用しているのだと考えます。デート中に腕時計を見ることの五感リテラシーの無さを指摘された頭の良さが、その証拠です。  >問題のない人間だと考えている傾向…この「問題のない」の定義が人それぞれ違うーーその通りだと僕も最近になって思います。普通、99人側の特性を問題がないと定義しているのですが、Aenonさん側にしてみれば、それが1人であろうと「正しい側」だと思うのは当然のことです。僕は99人側の人間ですがAenonさんに味方します(キッパリ)。でも、君が制圧に走ったりしたら敵になりますよ。文字制限OUT…  

noname#208045
質問者

お礼

次の回答でこれで最後とあるからそっちへの回答だけで良いな?

noname#208045
質問者

補足

笑う気にすらならないよ。おもしろいやつだなおまえ。 50代でこれはもう、頑迷を通り越して惨事だよ。 あるいみ天晴だ。 元気でやれよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • HeyXey
  • ベストアンサー率26% (124/460)
回答No.29

 こんにちはAenonさん。では、お言葉に甘えて以後「君」と呼ばせてもらいます。  前回の深夜の回答からまた色々調べまして、君の考え方・価値観・特質について僕の見方も進化中です。あの回答の分量はこのサイトのシステム上限界の分量なので、それ以上の書き込みは不可能でした。また、睡眠不足のせいもあり、続けて回答することもできなかったのです。そっちのターンという考えでもなかったのですが、その間に調べ物をして解かったこともあります。  もし僕が君の上司だったら、「胸に手を当ててよーく考えてみろ」とか、「相手の立場に立って考えろ。もし君がそんなことを言われたらどう思うんだい」などとは、絶対、ゼッータイ言いません。なぜなら無駄だからです。『これはこうするんだよ』と淡々と説明するだけでいいからです。僕は前々回No.27の回答で、『よーく考えてみろ』のような、君に反省を求めるような愚かな回答をしていたのだと気付きました。だから、謝ります。すみませんでした。  きっと他の回答者なら、HeyXeyさんは悪くないのに何故謝るんですか?、彼を突け上がらせるだけじゃないですか?と言うかもしれませんが、僕は知っています。君は素直に思ったことを言っただけ、だということを。他の回答者が考える「素直」と、君が考える「素直」が全く逆になってしまうのです。--こういう解釈で正しいでしょうか?ーーなぜ、僕がそう気付けるかと言うと、100人に1人しかいないという君と同じような特質について調べてみたのでという理由もありますが、論理的に推論する力があるからだと思います。  僕が考える君の特質==これは100人に1人の人たちの特質でもある ・常にマイペース、持論を曲げない ・他人からどう見られるかに無関心 ・人に嫌われたことは解かるが、そのことを気にしない ・愛想笑い(作り笑い)をすることができない、と言うか、そうする意味が分からない ・あくまでも自然体で、演技してまで好印象を持たれたいと思わない  僕たちが「反省」する時は、“自責の念”という「自分を責める感情」を使って心に刻み込むのです。感情と結びついた記憶は強く記憶される、という性質を利用して、過ちを繰り返すのを防ぐのです。反省とは、いわば感情を利用した記憶強化術です。  でも、君の場合は、その感情を扱うのが苦手なので反省もうまく出来ないのです。だから、君に反省を期待する方が愚かなのです。  君にとっての“褒め言葉”は何ですか? 1.優しい人だね 2.頭がいいね 3.使える奴だ  どうなんでしょう、僕は君は3.を選ぶんじゃないかなと思っています。あるいは2.も同じような意味とも受け取れますし。  君と僕たちとをつなぐ価値感は何なのでしょう。僕たちは人に認められることに価値を感じます。ものすごく程度の低い人に褒めらても何とも思いませんけどね^^。質問文にあった「生きるモチベーション」の違いのことをここで考えているのです。  君にとっての価値は「利用できる」ということなのかと僕は考えています。もっと上手い表現があるかも知れませんが、今思いつく言葉がそれです。回答している僕の価値は、君にとっては「利用できるかどうか」です。その価値によって結びついているだけなのです。感情に気付く力が無ければ、感情に価値を見出せと言っても無駄であり、「他人の感情を大切にしなさい」と説教するのは愚かでさえあります。  『可哀そうだからやめなさい』という一般的な制止する言葉は、君に対しては効力を持ちません。『会社を辞めさせるぞ』のほうが効くでしょう。  >軽蔑する相手とでもマンツーマンで飲みに行けますし、何なら一日中二人で語り合いながら散歩でも何でもできます。全く問題ありません。(コンセプトは何か より)  ふつう(あくまで僕らから見てですが)でしたら怒りとか悔しさとかに囚われて、マンツーマンで飲んだりできないでしょう。できたとしても、居心地が悪いのでしません。それは君の「強さ」からではなく、僕は「鈍感」だからだと表現します。でも、それは君と僕らの特質の違いから起こる違いであって、どちらが正しい間違っているという話ではないとも思います。  君が言う所の「強さ」には、「軽蔑する相手と気にせず酒を飲んで話し合える」という良い面もある代わりに、「態度と言葉で制圧する時に無制限に程度を強くしてしまう」可能性があるという悪い面の原因にもなると僕は危惧します。もし、徹底的に相手をやっつけてしまえば、暴力を振るえば刑務所行きですし、言葉でやっつけたとしても会社を辞めさせられるかも知れません。  君には能力があるのだし、それを上手く使いこなせなければ社会の損失です。僕が君の上司なら、「Aenonさんのトリセツ」みたいなのを考えて配るかな(笑)。そっちのトリセツを考えるのはまだ簡単なほうで(それでも難しさはあります)、君が同僚Aさんなど他の人をどう扱えばいいかのトリセツを考えるほうが難しいと思います。それを考えて君に提示することが、そもそも、この質問に対するベストアンサーではないでしょうか。と僕は理解しているのですが、どうでしょう。

noname#208045
質問者

お礼

あなたももうため息すら出ないほどの頑迷っぷりですね... 例えばね。「sigh」本文中に意味不明な単語が入っていたら最低限調べて意味を理解して、それが何の意図で表現されたものなのか。 これを踏まえないと相手を理解する事はできず、すなわち会話にならないんですよ。 今は時間がないので一言だけ言っておきます。 「論点が違う事にいい加減お気付きなさい」 今までの私の文章もどうせ読んでないかせいぜい斜め読みでしょう。 だからいつまで経っても解らないんですよ。 そうでなければ本当に申し訳ないが精神遅滞の重度と素直に思ってしまう。 今までの私の文を読み返してみたら? この一連のやりとりの中だけですらあなたが軽んじて素通りしたもののツケが多量に生じているように思います。 良いですか? もう一度だけ言っておきます。 「論点が違うだけ」なんです。 君が言っている事位は踏まえているつもりです。 それをあえて抑えていっている事にいい加減気付きなさい。 次からも相変わらず同じ姿勢で一方的に私が理解していない、あなたが私の事もふくめて理解できているという姿勢を解かずに同じパターンで続けるなら、飽きた時点でもう止めます。 粘り強さは感心に値しますが、頑迷さは軽蔑の念にすら至らず、言葉がありません。 時間ができた時にまだ私が飽きていなかったら、補足欄に応答を書きます。 今のところは書くつもりですが月曜以降になると思いますのでよろしく。

noname#208045
質問者

補足

あ、やっぱり使っちった。 先のお礼を今回のコメントとします。 もう頭がガチガチに堅くなって柔軟性から生じる「今まで自分が考えた事もなかった事への理解」力が望めそうもない人に対して時間を費やすのもバカバカしくなってきました。 まだ何か言いたかったら書いておいてください。 では。 もしかしたらさようなら。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • HeyXey
  • ベストアンサー率26% (124/460)
回答No.28

 こんばんは。  sigh…ため息 のことだったんですね。辞書で調べました。   Aenonさんにとって、前前回(No.26)捕捉が面と向かっての批判ではなく、「独り言」形式になっていたのは、僕に対しての容赦だったのでしょうか?。手を緩めてくれたのですよね?。それとも、「他人を赦すことが肝要である」というAenonさんの信条によるものでしょうか。やっぱり、根は素晴らしい人だと僕は思ってますよ。口は悪いですけどね、本当に。  相手にどんなに嫌な言動をされても、こちらからその人を嫌いになってはならず、我慢することが“徳”である、というお考えなのでしょう。本当にどれだけ今までAenonさんは我慢しててきたのか、辛い思いをしてきたのか、共感しようと努め想像力を働かせています。我慢することが強い証ならばAenonさんは強い人です。でも、強くなくても生きていけるように工夫をしませんか。その工夫ができれば、今よりもっと楽に生きられると思うからです。それを僕は考え中なのです。  誤解を解く努力もしますし、誠実であろうとも思います。意に介さなかったわけではありませんが、そう思わせたのならそれは僕の本意ではありません。ただ、段取りの順番があなたが思う順番と少し違っていたのです。それをあなたは赦さないと言うのですか?。  遅ればせながら質問にお答えしましょう。  1.「お疲れ様」…でのご質問への回答。   はい、もっとハイレベルな感性が無ければ人間関係に支障が出ると思います。ただ、「お疲れ様」のシチュエーションでは、問題は起こらないと思います。なので、A,Bどちらに好感が持てるか? 1~5を選択する時の微妙な感性のあるなしで説明したかったのですが、例えがイマイチだったようなので、忘れてください、すみません。その代わり、腕時計に目をやる⇒退屈の例で説明したいと思います。  2.「デート中の時計」…でのご質問への回答。   見抜いたのか、可能性を思ったか?… 女性は「見抜いた」と言うより「可能性を思った」に近いでしょう。時計に目をやったのが「たまたま」なのか「退屈で」なのかは、感性の敏感な女性と言えどもわからないでしょう。なぜなら、男性の視線が腕時計の方を向いていたのを見ただけであって、男性の心が伝わるわけではないからです。その行為が感情として何を意味するかを考える時に、デート中というシチュエーションも考慮すべき要素で、「視線が腕時計の方を向く」という“動作”“行為”がテレパシーを発していて、それを女性の敏感な感性がキャッチして「退屈」という“感情”の可能性を思った(考えを導き出した)のです。そうですねぇ、sigh(ため息)という“行為”が何らかの“感情”を伝えることはAenonさんならお分りですね。ちょっとすみません、今後は テレパシー ⇒ 感情メッセージ に表現を改めたいと思います。僕が考えるところに拠るならば、法則として “行為”は何らかの感情メッセージを発し、感性がそれをキャッチするのです。もし感性が鈍感(例えば鈍感な男性)ならば、その「時計に目をやる」という“行為”に“感情”を見いだせず(感情メッセージをキャッチする感性が鈍感だからですね)、「退屈」という“感情”の可能性を思ったりはしないのです。今回は「たまたま」見ただけだったので、結果としては「退屈」に結びつけて考えるのは間違いだったのですが、「可能性を思った」こと自体は正しくて、多くの人は(男女を問わず)「腕時計に目をやる」“行為”と「退屈」という“感情”に関連性があると理解していると僕は思います。なんなら、アンケートをとって証明しませんか。もし、Aenonさんの感性が鈍感なら、デート中「腕時計に目をやる」のと「退屈」の間に関連性があるのが分からないと思います。もちろん程度の差は個人個人でありますので、少し分かる、とてもよく分かる、など様々でしょう。だけど、僕はこの関連性が理解できない人は感性が鈍感だ、と断言してもいいと思っています。 <誤解を防ぐ方重視バージョン文>  なぜここまで長々と僕が自説を述べるのか?。それはAenonさんの身の回りで起きている人間関係におけるトラブルの原因が、Aenonさんの感性の鈍感さに由来していること(を僕はAenonさんに理解させたい)、また、ほかの人がAenonさんの外見を見ただけでは「Aenonさんの感性が鈍感である」ことに気付けずに、(※アスペについての深い知識がなくAenonさんがアスペだと仮定しなければ、理論上ふつうの人は気付けるわけがない)(ふつう程度の感性を持ち合わせていれば気付けるハズの)当然こちらの(=トラブル相手の)“感情”に気付いているハズだという思い込みを持つがために、相互に誤解が生じるから、と解釈すればAenonさんは辻褄の合った世界で楽に生きられると思うからです。(と僕は分析しています。もちろんAenonさんから見れば暴走気味の妄想に見えることも承知しています)  ハハ(自嘲)、長いし、注釈だらけだし、分かりやすい文章にするために、ここで()内の注釈を外しましょう。「Aenonさん」という表記も「君」にさせてくださいね、文章を短くするために。でも(注釈)は誤解が発生しないよいうに必要なのでそのまま残し、コピペして読みやすいようにして以下に再掲します。 <読みやすさ重視バージョン文>  なぜここまで長々と僕が自説を述べるのか?。それは君の身の回りで起きている人間関係におけるトラブルの原因が、君の感性の鈍感さに由来していること、また、ほかの人が君の外見を見ただけでは「君の感性が鈍感である」ことに気付けずに、当然こちらの感情に気付いているハズだという思い込みを持つがために、相互に誤解が生じるから、と解釈すれば君は辻褄の合った世界で楽に生きられると思うからです。  どうです。これが僕の仮説です。でも、説明はこれでは足りていません。知性に優れたAenonさんでも頭をフル回転しないと理解できないと思いますので、体調のいい時に考えてみて欲しいのです。説明を続けます。説明の連続性がないと理解しにくくなるので、〔ご質問への答え〕は一旦休止させてもらいますよ。いいですよね。以降は「君」と呼ばせてくださいね^^。まだ、説明は終わっていません。理解していただくための予備説明が必要です。 定義(僕が考えたものです)…すべては、辻褄の合った世界で生きるために… ・見下し(名詞) 〔見下す(動詞)〕   1)感情の一種。2)その感情に基づいた行動。   知っていて当然のことを知らない人を見た時、わかっていて当然のことをわからない人を見た時に起こる感情。例;『小学生でも知っているぞ』『いい歳をして、こんなこともわからないのか』そう言った時の感情。 ・軽蔑(名詞)   優越感を持って見下すこと。 ・あきれる(動詞) 〔あきれた思い(名詞)〕   優越感を持たずに見下すこと。  あのーすみません。同僚のAさんとの人間関係トラブルについての質問を目にしたものですから、それに上記の定義を当てはめて考えてみてもらえませんか。詳しい経緯はAenonさんしかわからないので、お願いするしかないのです。推理してもらいたいのです。 概略;  事の発端はAが勝手に誤解して(と君は考えている)(※正確に表現しないと正しい解釈を得られませんから、こう注釈を付けておかせてくださいね^^;)起こった。その後、いろいろあって、君は面倒になって態度と言葉で制圧した。その点について君はAにはっきりと謝罪の言葉で謝った。最後にAは君の口の悪さをもって「程度が低い」と言った。君はAが論点をすりかえたと思っている。仲裁がはいって以来Aとは口を開いていない。  今回はAを題材にしてみましたが、こういう件に限らず「赦せない」人間が相手を見下している姿はたまに見かける気がします。横から見ている私から見れば「?」という感じなのです。(君の感じ方)  (僕の推理)ということは、Aさんは君のことを<見下している>感じだったのですね。見下すの定義は何でしたっけ?。「…当然なのに、…なかった人を見た時に起きる感情」をAは持っていた。つまり、Aから見て「当然」と思っていたことを君は「…なかった」のです。あくまでAから見ての話しです。  Aが発した「見下す」という感情から推理してみると、Aが「何か」を“当然”だと思ていたことが推察できます。彼は何を“当然”だと思っていたのでしょう?。頭をフルに使って推理して下さい。詳しい状況は君しか知り得ないのですから。  僕はここで、あの仮説を応用して使いたいと思います。不快に感じられる表現があれば、先に謝っておきます。ご容赦のほどをお願いします。…すべては辻褄の合った世界で生きるために…  仮説=「君は感性が鈍感でふつうの人なら気付いて“当然”のはずの感情メッセージをキャッチし損なった(同時にこれは、君が言った文章=言葉が間違ってAに届くことを予測し切れないことをも意味する。なぜなら、文章が発する感情メッセージを君は正確にキャッチできないので、予測を正確に出来ないからである)。また、AはAで、君の外見だけでは、君の感性の鈍感さが原因で君が間違って感情メッセージを発するかも知れないとは考えずに、君が間違った感情メッセージを不本意ながら気付かずに発したとは解釈せずに“故意に”発したと解釈したのである」  ややこしいですね(自嘲)。これが僕の推論です。まだ、僕の説明は終わっていません。続きが重要です。

noname#208045
質問者

お礼

こんにちは。 >僕の説明は終わっていません。続きが重要です。 何ですか↑これは。 お待ちしていれば良いのですか? それとも私の反応に続いて続けるという事でしょうか。 16:29の投稿で現在は23:00ですから、特に根拠はありませんがこの空白の長さのみをもて一旦「私のターン」という事として受け止めますね。 先ず、君とお呼びになるのはかまいません。 ただ、ではという事ではないのですが、私も「あなた」と呼ばせてください。「HeyXey」は若干面倒です(^^;) よろしく。ただ。 一つだけ念押しを致しますが、また不安定になったら予告抜きでおまえ呼ばわりなど好き放題始めますから、冷静さは保ってくださいね。 もどれば良いと言ったって秩序がなければ対話として成立しないので。 興奮したって良いんです。口が多少悪くたって良いんです。会話が白熱するのは私は悪い事ではないと思います。ただ、そこに知性というか、秩序が宿っていなければそれは白熱ではなく単なる興奮、単なる不安定です。 この違いが解らない人も結構居るみたいですが、これらは全く別のものです。 >相手にどんなに嫌な言動をされても、こちらから~ どんなにとは大げさです。それを信条にはしていますがぶち切れれば相手を史上聞いた事のないような大惨事の主人公にしてやる位はあり得ます(笑)この時はもちろん自分が正義だ等と思っていません。単なる惨殺者です(笑) 忍耐は徳ですし、それよりも知恵がよりよく働くための土壌です。 ですから忍耐を大切だとは思っていますが、好きで忍耐するほどMではありません。 …若干そうでもないと言えるかな?…? 忍耐させられるんです。 多勢に無勢ですからね。 今の人たちは昔の人が生け贄を要した精神レベルを野蛮だとか思うでしょうが、私から見れば今の人も生け贄を要しています。 正を素直に正とできず、正の為に命が犠牲になったり、何らかの大きな犠牲が生じて初めて気付く。 初めから気付けアホと言いたくなる傾向です。 少しばかり話しが逸れましたか。 強さはある程度必要だと思います。 弱さは弱さ故の諍いを起こします。 プライドが高過ぎて自非を省みる事のできない精神の弱さは今の日本では「相手を根拠なく(あるいは軽率以外に表現する言葉がないほどあまりに安易な理由によって)見下す」という方向に走る人が多いでしょう。 これはある種見苦しくお互いを罵倒し合うケンカよりも低劣です。 ま、工夫の余地はあると思いますので、何かあればお教え頂けたら嬉しいです(^^) 段取りの順番が人によって違うのは場合によりけりです。 あなたの場合何回でしょう。体感10回に渡って私が「違う」と言っているのに私の発言内容をまるで反映していない発言が続きました。 これは赦すとか赦さないとか以前に白痴という言葉が脳裏をよぎる現象です。 因に、「感性」「感情メッセージ」問題も私は「なんだかな~」という気持ちで拝見しています。 「お疲れさま」問題は忘れてくださいとの事でそうさせて頂きます。 「デート」問題。 そもそも、「デート中に時計を見る行為」そのものが”意図的なメッセージ”になる可能性がある位スタンダードな行為で、相手に気を使う気遣いがあるなら見たくても見ない人も要る位でしょう。 これは感情メッセージだとかテレパシーだとかという問題ではなく五感リテラシーの問題では? 時計など見なくても表情や雰囲気、体の微細な動きから相手が退屈しているのかどうか位は「時計行為」など不要なほど明白でしょう。 因に、カーテン程度の薄い障壁であれば、カーテンの向こうで誰かがにやついた位の「波動」は感じ取れるものです。 空気が動くのです。 これは逆にあなたは解りますか? 私はもっと普通感知しようがないと言われる事も感知しますが、この程度であれば今まで結構な人数が「わかる」と返してきましたが。 あなたはいかがですか? 正直なところ、私はあなたの方が感性に弱い可能性を疑っています。 また、私は自分が受け取った情報を正しく処理できずにあっさり誤解に流れる女性をよく見ます。 女性は多くの男性よりは繊細な感性を持っていますし、その感性によってキャッチした情報の処理能力も優れています。男性は感性そのものがないのだから処理能力が劣っているのは当然です。 でも、では女性は正しく情報処理できているかと言えばそうでもありません。 多くの女性が誤解したり、誤解したものをそうであると思い込んでしまわないだけの知性を持った女性なら「可能性」に右往左往しますし、その結果バシっと心決めて態度を決める人、右往左往し続ける人、様々です。 女性が相手に対してソナーとでも言いましょうかね。 「精神波」をかける。 その精神波はサーチになっていて、発している女性が「これがあるな」と予測しているものをそのサーチから拾いだす。 これをする女性は町を歩いているだけでも結構見ますが、男性のは身近な関係でしかほぼありません。 このサーチですが、全体の中のほんの2%でもヒットすれば、発し手から見れば「ほらやっぱり」となりやすいんです。 ここで簡単に流されていく人は良く見かけます。 まー2%は真実なのだから一概に誤解と断じる事もできず。。。 男性がするサーチはあまり誤解が生じませんが、女性のサーチはよく誤解を起こす。 男性ははっきりと意識を持って「行う」ケースが多いが、女性は気軽に「投げかける」ケースが多いのもその因の一つだと思います。女性も本気でサーチを行えば男性と同等かそれ以上の的中率ははじき出すでしょうと思います。 私にはこう見えています。 ははは(^^)聞く人が聞けば狂人発言ですね。(笑) 「カーテンの向こう側のニヤつき」にも色々と取って付ける人は要るでしょうが、とにかくカーテンの向こう側でニヤついているのを視覚情報として入手する事はできません。 何らかの感性が察知するもの。私の場合は体の皮膚感覚”的”にも感じますし、視覚”的”にも見えます。 視覚などから取り入れられる情報については私は五感リテラシーの分類としています。 それ以外の、「視線を感じる」であるとか「虫の知らせ」であるとか「カーテンの向こう側のニヤつき」であるとかを「感性」としましょうか。 さて。 二つのバージョン違いの内容について。 私は私の外見からは相手が気付けないのではなく、「普通、人は周囲に要る人間を問題のない人間だと考えている傾向というか姿勢がある」ので、それから外れる人に対して驚くのだと思います。 この「問題のない」の定義が人それぞれ違う。 ステレオタイプ的に中身を考えずに「常識」としてこういう振る舞いをすべきと思っている人は品行方正かちょっと崩れている位しか受け入れる幅がなく、そこから少しでも外れるとすぐに疑いの念を挟み、いちど疑ったら最後もうそういう風にしか見えなくなる人も多い。 自分が自覚無しにどれほど傲慢と偏見に満ちた歪んだ裁きを日々刻々と繰り返しているのですが「常識に沿った」言動をしているので自分はOKだと思い込んでいるのです。 私がステレオタイプのように思考停止で丸呑み(しかもそれもできてない)する人に対して厳し目なのはそのためです。 自らがいかに傲慢でなんの正も無いと言わざるを得ないレベルの意識を「常識」として適用しているかに気付かなければ、世の中がどんどん治安が悪くなっていくのは当然の事だと私は思っています。 でも、こういう頭の弱い人は精神も弱い事が多く、群れる。 何が正しいのかではなく、誰が見方なのかで周囲に置く人間を決める傾向が強いので、群れたが最後無秩序に悪のスパイラルを作り出す。 これがまー国レベルで起きる訳です。 あなたが今まで私の意見に耳を貸さなかったでしょう? 次からおまえ呼ばわりをはじめると言ったからそれが嫌で突然姿勢を変えたのか、それはあまり興味どころではないのでどうでも良いですが、ここまで(体感)10回くらい耳を貸さずに自分の意見を言い続けたというこの行為こそがそういう人たちのやりかたを顕著に表現しています。 1:1ですからあなたは変わらざるを得なかったが、99:1なら私の事は無視して私の方から態度を改めるまで待っていれば良い。何も考える必要はない訳です。 弱くしょんぼりもしていれば99の中から1を気遣う人も出てくるでしょう。 でもその1が多少強くていつまでも「おまえは間違っている」と叫び続けるなら、99は気分を害されている意識の方が勝ってしまったりなどで「この1は何を言っているのだろう」と興味を持つにいたりません。 ※これは一例に過ぎないのは言うまでもありませんね? Aは気付いた中では人生最高レベルに下らない人なので、Aを正常な人間であると前提した上でのたとえ話は不毛です。 いや、この言葉から連想するような「常識はずれ」の人間ではありません。 ただあまりに弱く、あまりに頑迷、そして自分がした事に対するけじめを付ける精神レベルを持ち合わせていないだけです。 それらが極度に至って居るので歪みも一入。それを極度に至らせたのは彼の弱さと私の彼への態度です。 別に私が彼の弱さと頑迷さを受け入れれば、言い換えればチヤホヤと守ってやりながら付き合えば彼は普通の人です。 でも私も興味がないし、Aも私を避けたいと思っている。 どうでもよくないですか?好きにさせておけば。 ナヨナヨした雰囲気で自非を認めて正式な形でけじめをつける気なんてないくせに窺う様に「なんだよはっきりいえよ」というようなオーラで近づかれても気持ち悪いだけですし。 補足へつづく

noname#208045
質問者

補足

お礼のつづき Aが普通皆が守ってくれるルールを私が守ってくれなかった上に、言葉と態度で制圧するという信じがたい行為に出たから見下しているのでしょう。 なにせ話せないのだから確認のしようがありません。 ただ、自分からルールを破っておいて自分だけは守ってもらおうとする。しかも態度は大分横柄。 自覚がなく、自分の思い込みによって他人と対話したりなどして意識の擦り合わせをする習慣のない人間とはいとも簡単にこういう穴にはまるんです。そして自分が棚に上がったまま相手を見下したり嫌ったりする。 これを「意識が低い人間」と言います。 ちなみに、「次から同じ感じならおまえ呼ばわりを始める」と言った次の回でこのように普通に話しているのですから、相手の秩序程度によって受け取り方はすぐにでも改められるのは証明になっていますかね。 あなたには何も証明のしようがないのでこれ以上は話してもしかたがありませんね? さて。 今まで何回も「感性」のお話しを聞いてきましたが、「カーテンの向こう側のニヤつき」程度の感性があれば十分な内容でしかないように思えています。 それでもまだ「感性」に拘りますか?(^^)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • HeyXey
  • ベストアンサー率26% (124/460)
回答No.27

こんばんは。 あーゴメンゴメン。なぜ、まともに会話に答えないかって?。あなたの文章、文法的に意味不明な個所があるので理解不能なのです。例えば、24捕捉の冒頭>言葉で説明するのが難しいのがお分かりなら「自分がしてしまっている人たちが自分たちが一体どう困っているのか説明するのが難しい」のもお解りになりやすいでしょうか。ーーね、意味不明でしょ。別に言い訳して欲しくないです、余分なことですから。そして、問題とする箇所を拡散してしまったら、焦点がぼやけてお悩み解決からどんどん遠ざかってしまうからです。問題を解決したければ、焦点を絞って、整理していかなくっちゃね。だから、「あいつ空気読めねーな!」とか、「お疲れさま」とか、そっちで例え話を作られると、こっちの例え話の説明もしないといけないし、焦点がぼやけるでしょ。だから、こっちのペースで話を進めさせてもらってる訳です。  自分が書いた文章を読んだ人が、その内容を分かってくれない時、あなたは「理解力がない、バカだ」みたいに読んだ人を貶すでしょ。おかしいでしょ、それ。「自分の書き方が悪かったかな」って、自分の側を反省すべきじゃないんですか?。少なくとも、「理解できない人の方が悪い」って書かないものですよ。これは礼儀とかじゃなくて、「感性」がしっかりしてる人だったら、説明しなくてもわかる当たり前のことなのです。  この質問ー回答のやりとりは、Aenonさんの悩みを解決するためであって、それ以外の部分は余分でしょ。僕に対する批判も余分だし、それに対して弁明するのも余分ですし、他の回答者への批判も余分ですよ。何やってるんですか?Aenonさん。他の人を批判している暇が有ったら、自分の悩みと真剣に向き合いなさい。  ここでも他人を批判したりしてるくらいだから、リアルの生活でも同じように悪態をついてるのでしょう。だから嫌われるのです。相手を嫌えば、こちらも嫌われる。批判すれば、批判され返される。あったり前のことです。そいうい道理も分からないのですか。  僕は、Aenonさんは「感性」が弱いから、批判された人がどういう感情を持つかに鈍感で、だから平気で悪態をつくのだと仮説を立てているのです。「感性」で理解できないのなら、お得意の「感覚」や知性で理解したらどうですか。『馬鹿』と言われて腹が立つのは、外人であろうと枠の中の人であろうとAenonさんであろうと同じなのですよ。「自分が間違っているのなら、馬鹿と言われてもいい」なんて思ってる人はいません。間違いを指摘するにしたって、相手と意見が食い違ってるのなら、『僕はこう思うのですが、あなたはどうですか』と自分の意見を述べるだけでよく、『あなたは馬鹿だ、理解力がない』と批判する必要はないのです。  そして何より、Aenonさんは感情を軽視しすぎです。あなたの生きる目的は何ですか?。幸せになることではないのですか。幸せって何ですか?。幸せな気分でいられることですよね。他の人にしたってそうですよね。だったら、他人の感情をもっと重視すべきです。重視するのであれば、言い方に気を付けなさい。  ほんとはね、Aenonさんは素直で良い人なんだと思うのですよ。僕のことを褒めてくれたりして、いろいろ文章の中にも気遣ってくれてる箇所があるし。言い方の問題だと思うのです。独り言の形態をとっていたとしても、批判は批判です。返って皮肉に聞こえます。義理で締め切らずにいてやるーー質問者にあるまじき暴言です。そういうのを恩着せがましいと言うのです。困ってるのはあなたで、僕はなんにも困ってないのです。『回答してやってる』と言われたら、どう感じますか。また、仮に「怒らせて発奮させて丁寧な回答を引き出そう」と考えているのなら、それこそ傲慢です。他人の感情をもてあそんで、意のままに操作しようと企むのなら、そういう人は敬遠されるのです。人は自由でいたいのです。そして、年上の人や回答者という、目上の人を褒めるのは礼儀に反する行為です。どうせ、そんな事も知らないのでしょうから、怒ってはいません。   A.あなたの回答は素晴らしいです。とても能力の高い方だと感心しました。   B.目からウロコです。助かりました。 A.の 感心しました の部分が上から目線な表現なのです。批評家のような言い方は上から目線です。同じ内容を言うのなら、『私にとってOO』と自分と関連付けた表現にすれば、上から目線な印象を避けることができます。だから、好感が持てるのは断然B.なのです。A.は文章が長くて言葉を多く使っているので丁寧な感じを持つ人もいるでしょうけど、礼儀の観点を弁えている人からすれば変なお礼コメントなのです。

noname#208045
質問者

お礼

こんにちは。 50代…ですよね?(^^;) HeyXeyさんは今までで何か収穫はありましたか? 私は前々回、前回と2回連続でちょっと目を見張る収穫がありました。 ありがとうございます。 このまま続けるとこれから毎回収穫があるのかと思うとすれ違いなどもうどうでも良くなってきました(^^) HeyXeyさんの作用に感謝しています。 ありがとうございます。 数回は形を整えてお付き合いするという約束ですからね。 今回はその2回目。 2回も”数回の内”ですよね。 次からは約束の内ではありませんね。 さて。 う~ん。 どうしましょうか。 情緒不安定なのはまあ。。。前にも2度ほど気が触れていらしたし。 そのすぐ後に反省できたのだからHeyXeyさんの情緒不安定は波こそ大きいものの納まるのも早い…ととりあえず仮定しておきつつ、現段階では特段問題視しないことにします。 ちなみに、50代…なんですよね?(^^;) 50代のチャネラー情緒不安定てw ↑2chてよくこういう表現してますよねー(^^) まあこういう品のないスレッドばかりでもないんでしょうけど、googleで検索して出てくる2chのほぼ全てにはこういう表現ついていますよね(笑) よく理解できないのですが。 ちょっと脱線しましたね。 さて。 そうですね~。 バカと言われて腹が立つのが誰でも同じなら、それと同義か、それ以上の”意に介さない”が腹が立つ事もわかりますよね。 この意味わかりますか? そうですねー。 感情を軽視しているのではないつもりなんですよー。 こちらの感情を無視する者の感情をケアしてやる義理はないかなと思うボーダーラインはあるので、自分の感情を踏みにじる者に対してもきちんと接する事もあればケチョンケチョンにする事もあるというだけで。 私が「感性」が弱くて他人の感情を傷つけているのが解らないという理論をお持ちのHeyXeyさんは最低限「相手を傷付けている等の本人がその事実に気付かない現象」を知っているのですよね? その自覚からいつまでも逃げるか、腹決めて自覚して受け止めるか。 素直な良い人だから思った事を率直に語れるんですよー。 私は別にいやみや皮肉はあまり使う方ではありませんよー。 思った事を素直に表現しているだけであって、貶す事にも特に興味はありません。 ただ思った事を素直に表現しているのですよー。 皮肉な言い方がかえって相手の自覚を促したりする事もありますし、他の効果もありますから、それが望める時には使いますが、それは悪意ではなくてその時の目的のために使うだけなんです。 私は「知恵者を探している」のであって「○カを貶す事に注力している訳ではない」んですよー。 とここでふと思い出したのですが、この質問は「知恵者に希望をかけている」とありますが、HeyXeyさんはご自身を知恵者だとお考えなのですかー?(笑) 破壊者と知恵者はまるっきり別の存在ですよー。 さてさて。 私の生きる目的は必ずしも”いわゆる幸せになる”事ではありません。 「正しいあり方によって幸せになる事」です。 きっと鼻で笑いたくなる気分がするでしょうけれどもね(笑) まーそこらへんは好きに思っててください。 別に良い訳はしません。 転ぶ事もありますし、我慢ができずにあまり良くない種類の怒りを抱いてしまう事もあります。 ただ目指す方向は失わない様にしているという事です。 それから、年上や回答者が問答無用で目上ではありませんよ? もちろん年上に敬意を払う良識は持ち合わせていますし、回答してくれる方に対するそれもそうです。 が。 どう言えば良いですかねー。 それに相応しくないんですよ。 年上でも「立ってはならない者を立ってはならない位置に立たせる事はならない」のでね。 そういう意味では、年上であろうが年下であろうが、生まれたばかりの赤ちゃんであろうが「対自分」は皆目上と言えます。 これが解らないとちょっとあれでしょう。 だから質問者という「対自分」に対して自分は目上であると義務も果たさず道理も通さずに権利だけを主張する者にそう易々と目上の位置に立たせてやる訳には参りません。 まーとはいえHeyXeyさんの場合、理解力やその他諸々はともかく、その存在の作用は私にはとてもありがたいですので、感謝はしています。 重ね重ねありがとうございます(^^) すみません。 今日はHeyXeyさんに何かを理解してもらおうというモチベーションがイマイチあがりません。 ちょっといい加減な返しになってしまっていますが、HeyXeyさんも私を無視して良いという考えの持ち主なのだから、自分が無視されても文句は言えませんよね。 あしからず。 A、B問題。 笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑 もう笑うしかない(^^) っていうか本当に面白い(笑) ありがとうございます!(^^) どちらが上か下か、そんなに大切なんですか? いやいや、理解できずに言っているのではないのですよ? ただそれが理解を妨げているのだとしたらそんなもの取り去ってしまいなさい。 HeyXeyさんは理解しなければならない事をそれよりも質の劣るものを守りたい気持ちによって妨げている様に思います。 私は本当に大切な事を教えてくれる人であれば、小学校低学年の年齢の子に上から目線で語られても何にも気になりませんが、これは異常? 私には実にくだらない事に思える。っていうか自信がないのか、不毛なプライドが異常に高いのか、まあこの類いかと思っています。 どう思います? つまりHeyXeyさんの発言はそれには値しないと受け止めているという事です。 っていうか50代にもなってこの気の触れ方は… まー更年期とかね。年を経るからこそ不安定になりやすい要素とかあるでしょうから一概になんとも言いませんがっ。 文章でのやりとりですから、対面のリアルコミュニケーションよりは格段にそうなってしまう可能性が高いのは仕方ないにしても、「鏡」に向かってよく喋る人がいますよ。 私も「鏡」に向かって喋ってしまう事がありますが、相手から「違う」と言われれば「そうか?」とすぐに自省して改めます。 ここで改めるか改めないかが境界線なんですよ。 相手の言う事を踏まえて、それでもそれが違うと判断して別の意見をかぶせる。 これは良くある事です。 この時、相手側は自分が言った事をちゃんと理解して踏まえて吟味した上で返して来ているのか、単に意に介さずかぶせて来ているのか解らないからどうどう巡りになる。 こういうコミュニケーションはよくありがちです。 そういう時は、相手が自分が言った事を踏まえているのかどうか疑いの念を持っているのだから、そこを晴らしてやってからでないと話しは進まないんですよ。 何せどこまで土足で踏み入られるのか解らないのですから。 良いですか?「土足で踏み入る」というのは体の事ではありませんよ?「気持ち」の上の「感性」のお話しです。 私もコミュニケーション能力が完璧な人間ではないのでやり方がイマイチかもしれないが、一応これはこう言う事?これはこう言う事?って一回一回聞いてますよね? それら全てに回答しない上に、私の発言内容にも反応を見せず、自分の言いたい事だけを言っている自分の姿を見る事ができますか? 私はあなたの発言内容は聞いているよ?でも違う観点や別の意見を言っているのというのを十分ではないかもしれないがHeyXeyさんよりは表現しているつもりです。 でHeyXeyさんはどうします? 今はミスコミュニケーションの最中なのですよ。 ミスコミュニケーションが起きたとき、別にそのままで良いやと思うならそのままで良いし、直さなきゃと思うなら適切でない箇所は改めなければならない。 私は前述の通り平行線でも良いと思い始めたので別にもう良いですけれども、HeyXeyさんはどうなのでしょうか? もし「お会いする事」をお望みならそれ相応の姿勢というものが要るでしょう。 「~なさい」という言葉を使うのはそれを十分にした後ではありませんか? さて。 もう約束は果たしました。 次から同じ感じなら「おまえ」呼ばわりは最低限承知の上で来てください。 嫌ならもう来なくて結構です。 一応これが最後になる可能性があるので申し上げておきます。 「今までありがとうございました。」 「結局お会いする事はできませんでしたが、HeyXeyさんの作用には本当に感謝しています。」 「どうかこれからもお幸せにお暮らし下さい。」 では。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • HeyXey
  • ベストアンサー率26% (124/460)
回答No.26

 こんにちは。 ※テレパシーという僕なりの表現について、  >言葉があまり解らない外人と不思議と理解しあえる…ーーその通りです。とても的確な表現で、理解として正しいです。ノン・バーバル(=非言語)にコミュニケーションしている部分は、コミュニケーション全体の85%以上とも言われています。怒った顔で『怒ってない!』という人は、笑った顔で『怒ったぞー』と言う人よりも、怒っているのはお判りですね。言語的な情報よりも、非言語の情報を人は重視するのです。  まして、日本人同士ともなれば、価値観を大部分共有しているので、ほんの微妙なノン・バーバルな違いを感知して、無意識に受け取っているであろうと想像します。その無意識さ加減は、引力を意識しないのと同じレベルです。  テレパシーは人が発するのではなく、言葉や表情や仕草や語調や話すタイミング・速さ、視線etc.が発するのです。口臭や顔の造りも非言語な情報を発していますが、(いかつい顔だなぁとか)それはその人の故意によって発せられたものではないと他人は分かります。しかし、言葉以下…のテレパシーは、人が発しているのではないけれど、人が表情仕草などを操って、意識的に発していると相手には理解されます。デート中に、たまたま腕時計に目をやったら、『退屈なの?』と彼女に疑われてしまうのは、男性よりも女性の方がテレパシーを感受する能力が優れているからです。そう、その感受する能力のことを「感性」と僕は表現しました。  感性の優れた人は、自分の発するテレパシーが他人にどう受け止められるかを予め計算できるのです。そして、思い通りにコントロールしてテレパシーを利用します。それはもう無意識に計算しているのです。ところが、感性において劣ったあなたは、その計算ができないので、他の人に誤解されているのではないか…というのが僕の仮説です。自らが発しているテレパシーが他人に誤解を与えていることに気付かない…と言うこも出来ます。  感性は、優れている/劣っている、と表現されるだけでなく、「感性の違い」と表現することもできるでしょう。Aenonさんの感性が他の人と違ってるという自覚はおありでしょうか。設問のA,Bは微妙な違いにしてあります。それでも、枠の中の人たちには大抵その違いが分かるだろうと僕は考えています。どちらのお礼コメントを好ましく思うのか、「感性の違い」はあったとしても、枠の中の人たちの多数の人は5.を選ぶだろうと僕は予想しました。少なくとも1.や2.は無いと予想しています。そして、Aenonさんはきっと3.を選ぶだろうと予想していました。なぜなら、「Aenonさんは感性が弱いのではないか」という仮説に立っているからです。あなたならAとBの微妙なテレパシーの違い、どう表現されますでしょうか。他の人がどう感じておられるか、実はアンケートカテゴリに質問をアップしています。   http://okwave.jp/qa/q8986913.html  ご自身の感性は、この人たちと違っていますでしょうか。何か変だなと感じますでしょうか。  「感覚」と僕が使っているのは、文章を読んでその中に違和感を感じ取り、それをイメージとして浮かび上がらせて言葉で表現する時の“非言語”の部分に対する能力のことです。「感性」が実際に目に見える具象⇒抽象の変換能力であるのに対して、僕が言う「感覚」は抽象⇒抽象の変換能力のことです。Aenonさんは、言葉に変換する能力、すなわち「感覚」は優れているのだけれど、「感性」はそうでもない様に感じています。「感覚」は非言語の抽象を扱うので、これは左脳なのです。対して、「感性」は右脳なのです。女性が得意です。  手前味噌な解釈を長々と書き連ねて、恐縮です。  もうひとつ、「正しく考えるには」というタイトルで哲学カテゴリにアップした質問があるのです。   http://okwave.jp/qa/q8987180.html  ご参加いただければ幸甚です。

noname#208045
質問者

お礼

こんにちは。sigh… 先ずさきに申し上げておきます。 相手が誰であれ、その相手と真面目に向き合ったならその相手からかどうかは別にして必ず得るものがある。 私はそう信じていますし、今回のHeyXeyさんとのやりとりでも実際このサイトでこんなものが得られたなら御の字だなと思うものをもう得ています。 ただ、それと相手がいつまで経っても要領を得ないので話しにならないのとは別の話しです。 耳が付いていないにもほどがあります。 60にして耳従うのですからもうあと何年もないでしょう。 大丈夫ですか? 先の通り、私はHeyXeyさんがそこに居てくださったから得られたものがある。 自分の姿勢によるもので、必ずしもHeyXeyさんはこの実りとは関係ないと思うのですが、そこに居てくれた事に対する感謝の念は存在します。 ですから、HeyXeyさんへの義理立てとしてあと数回付き合いますが、相変わらずいつまで経っても要領を得ない反応しか頂けないなら予告抜きで反応を止める時が来ますので、あしからずご了承しておいてください。 その時が来るまでは可能な限り形を整えて応じるつもりです。 よろしくお願いします(よ)。 さて、同僚の「お疲れさま」の声色や手の上げ方、表情、雰囲気、それらを感じ取っていると申し上げたのは「そんなレベルではなくてもっとハイレベルな話しなんだよ」と仰っているという方向の理解で良いのでしょうか? それならではどの位か具体的に表現できますか? デート中に時計を見た際、女性が「退屈なの?」と思うのは見抜いたのですか?それともそうかな?と可能性を思ったのですか? どちらもあり得ますが、「たまたま時計に目をやった」とありますから、特に退屈な思いで見た訳でもない行為に対して「退屈なの?」と思ってその理解を「可能性の一つ」として捉えるのではなく、確信するのならその女性の頭は大丈夫ですか?一緒に過ごしている男性のメンタルヘルスは大丈夫ですか? この場合はテレパシーではなく思い込みの激しい女性という評価の方が適切ではありませんか? 日本人はね。 あまり人には言わないんですよ。 見ざる、聞かざる、言わざるってどういう意味かご存知ですか? そういう思想を根底に持つ民族なんです。 自分はテレパシーで解っていると思い込んだら最後、誰も間違っていても指摘してくれませんよ? その上で適当に合わせてもらってしまわれます。 理解できますか? だからテレパシーとやらにも確認作業が必要なものとそうでもないものがありますよね? あなたが今私を見抜いているのはどこらへんに根拠があるのですか? 正直めんどくさいのでそろそろ「読んで」下さい(笑) >A、Bの微妙な違い 行く通りも可能性がありすぎて一体どれを指しているのか計りかねますが。 逆に質問なのですが、例えば1000件報告された超常現象事例の中で2件がペテンだったと証明されたとします。 他の998件については検証するまでもなく絶対にペテンだと考えるタイプですか? もういい加減にしてくださいよ~orz アンケートも読む気が起きないので最初の1ページをさら見しただけですが結構「どっちでも良い」とか「どちらかと言えばB」が多いじゃないですか。 何が言いたいのですか? この辺りで私がそうとうウンザリ来ているのが「読めません」か? 曲がりなりにもカウンセリングにご興味があるのでしょう? そんな事で良いのですか? ご説明頂いた「感覚」についての私の理解が正しければ、私は「感覚」を言語化する能力に優れているのですよね? だとすれば「感覚」にも優れているとある程度言えるのですか? だとすれば「すれ違い」をよりよく察知しているのは私という事になりますか? orz 先にも申し上げた通り、私は知った上であえて無視したり軽んじたりするそぶりをする事があるのですが、それは考慮された上で鈍いと仰っているのですか? そして「鈍い」事はどういう問題点があると言えるのですか? 「みんながそう判断する事が解らないから」とか言わないでくださいね? 100人の村で1:99になっても私は信じた道を行きますからね? 日本人の様に野蛮な民族は1を理解しようとする前に村八分にするでしょう。 経済制裁を与えて問答無用で自分たちに従わせるやり方です。 それは殺人術であって知性とは違うと私は考えているんですよ? 殺害者としては優秀かもしれません。 で? と思っているだけです。 これはご理解頂いた上で話していらっしゃるのですか? 大変な偏見まじりの言葉で申し訳ないのですがもしかしたら的を射ている可能性が少しあると思い、愚かを知りつつあえて申し上げます。 チャネラーに知性のある人を私は見た事がありません。 きっと居るんだと思いますよ? でもきっと多くがそうでもないでしょ? 情報ソースも吟味しないと、手前味噌と謙遜したつもりが「本当にそうですね」と言われてしまいますよ? >ただし長ったらしいのや難しい言葉を使ったりするのは無し。 あまり物事を考えるのが苦手なのではないですか? 長ったらしいのはめんどくさいですよ?私も。 でももし自分の立てた質問にそう返されたら読まない訳には行かないでしょう。 ※ただし外部ソースに持ち込むのはマナー違反だと思っています。  示すのは勝手だが読む義理はないと思っています。 だから私の文章が何も反映されていないご回答なのでしょうか。 正しく考える事ができればDV夫をDV夫でなくする手だてのいくつかは思いつけるのであって、DV夫を選ばなくてよくなるという事はありませんよ。 世に居るDV夫をもつ女性の全てが正しく考える力がないからなのであれば、自業自得じゃないですか。日頃正しく考える様努めなかったから結婚する年齢になってもDV夫を選んだという事になりませんか? とっても偏った見方から繰り出される的外れな上から目線とは言えませんか? 自分が善人だと信じて疑わない故に、確認作業もせず、確認作業がないのでという事で相手が代わりに自ら表明してくれた発言に耳を傾けず、相手が劣っている、誤っているとしか受け取らないのはどう「引き戻せば」良いのですか? ---ベストアンサーについて--- 絶対の善だとか、お互いの合意だとか、「愉快犯」や「快楽犯」が存在するこの世でどうやってそれが正しく議論された結果なのかを知るのですか? だから私は「日々誠実に謙虚に今目の前の経験に相対する」事によって「誠実」の感性を磨き、その誠実の感性によって相手と対話をする。 これしかないと思っています。 「愉快犯」や「快楽犯」なのかどうか、そう見えなくもないがどうだろう… こういう違いを見極める感性を磨くしかなくないですか? それを磨かなければならないのに、ステレオタイプで全てを右から左へ流す様な生活をしていて磨ける訳なくないですか? テレパシーがステレオタイプにどっぷり浸かっているが故に成立するコミュニケーション手段だったらどうしますか? 刑務所に入る事を「徳」とするヤクザが、もう正常な判断力を持っているとお考えですか? それでも彼らには彼らのテレパシーが存在するんですよ。 きっと私にもHeyXeyさんにも解らないテレパシーがね。 それをきっとHeyXeyさんは軽んじませんか?ヤクザの価値感等取るに足らないなどと。 HeyXeyさんがそう思わなくても「テレパシー」で交信されている多くの人たちはそう思うと思いませんか? 考えるのが好きなんですよね?きっと。でも得意ではないんですよね? 人は考える葦と言われます。 考えるのは大切な事です。多くの場合。 でもね。人間は「葦」なんですよ。 「葦」である以上様々な偏見や歪みなどに影響を受ける。 「葦」が考える以上常にそういう影響が自分の思考にどういう影響を与えているのかを注意していなければならない。 正直、「感性」を無視する事が多い以上、ご指摘の「感性」に関して常に同調を心がけている人よりは弱いのはそうなのかもしれません。 で? と思っているのですがこれにはどういう問題点があるのでしょう? 先にも申し上げている通り、感性にも感情にも人のもつほとんど全ての精神活動に文化や歴史、さまざまな背景が色濃く影響を与えており、不安や恐怖が根底にあるモチベーションや価値感も多く、「みなが共有しているから」といって必ずしもそれがまかり通るべき善ではない可能性はHeyXeyさんのご紹介されている質問でも触れられていませんか? やはり自分は大丈夫だが人がダメなジャイアンなのでしょうか? もういい加減にしてくださいな。 まだ義理は果たそうと思っていますが、外部ソースは止めてください。 どうしても言いたいなら概要を本文に書いてください。

noname#208045
質問者

補足

あー虚しいなー、寂しーなー。 これもきっと耳には届かないんだろうなー。 相手との論点を確認し合う事すらできない会話ってすごく疲れるなー。 でも相手がジャイアンなら仕方がないのかなー。 まーそうそうに「義理」を果たしてさろうか。 いや、不誠実だなー。 でも人それぞれ事情があるのをお互いに理解するのも誠実だよなー。 もう本当にどうしようもなく自分の手には負えないとなったら仕方がないが「自分の力不足」をしみじみ感じながら去るしかないかー。 orz...

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • マスコミでトランプを信仰する人が増えて来ました。

    当初トランプの発言はとんでもないと多くのマスコミ人が断罪していました。 ところが昨今、なぜかトランプのヘイト発言をいいようにいいように解釈して「ああ言っているけど真意は違うんだ」「例え話であって実際大統領になったなら、、、」」「あくまで方向性を示しているだけで現実的には、、、」などとトランプは一言もそんなこと言ってないのに、まるで麻原の発言をいいようにいいように解釈するオウム信者の如く、すべての矛盾を受け入れる狂信者のような行動で、すべてのトランプ発言を正当化して見せます。 また当初、問題視されていた数々のトランプ発言のVTRには、奇怪な音楽が付けられていましたが、昨今はクラッシクを主体とした気品高い音楽が付けられていることが多くなりました。 テレビでお馴染みの評論家やテレビ報道でのトランプの扱いがこうも変わり、トランプ発言のどんな矛盾も正当化し信者の如く解説をする人が増えたのはなぜですか?カリスマにハマってしまって思考がおかしくなっている状態ってことでしょうか?

  • 毎日の茶番劇(労働)死ぬまで大変ですね

    大半の人が、人生茶番を演じていると思います。 食っていくための営利目的がほとんどの理由だと思いますが。 好印象をもたせるための茶番、心底好印象持たれるような性格の人は良いですが(ごくごく稀) 人生楽しんでますという人は、実際10%以下では無いかと思います。 人間は考える事が大抵は同じです。結局は自分が一番可愛い。極論ですが、落ちぶれたら分かります。そういう汚い自分と出会うはずです。一度は。 その中で、いかに回りを大切にするか、その中で自分を生かすか、私利私欲のため、思考をします 当然それができない人間は、転がり落ちて行きます。 私利私欲のため、他人に媚びを売り、頭を下げ、こんな繰り返しがほとんどだと思いますが、中には、武器を持ち、武装し、他人をあからさまに騙し、脅し、自分達を満たす野郎もいます。このような茶番は、根は良い人間であれ、食うために悪ぶるというのは、許せない生き方です。刺しても死なない生きものは存在しないのだから。みんな本当に人間は弱くもろいのは、格闘家でも、大統領でも皆同じ。 茶番を心意にできれば、人生お金が無くても楽しいかもしれませんが、お金の強さを知ってる人間としては、(資本主義)茶番を茶番です。自分を押し殺し、したくもない仕事をする事があります。 これに、道徳を持ちあわせると、相当なストレスになる事はありませんか? こうすれば、いくら、儲かる。こうすれば良い生活ができる。タラレバになるのですが、(行動しないので)資本主義でうまく生きて行く手法には、非道徳的な部分も多々あると思います。 負け犬の茶番ほど、苦痛なものはありません。 (長くなるので語りませんが) 物心ついた頃から、茶番人生ですが、自分を全面に押し出し、回りにも認められるような人は素晴らしい限りですが、極立った才能がないと到底そのような渡世贈れません。 また、そのような人(スポーツ選手など)でも、ファンあっての世界で、インタビューなどは茶番の人も多々存在すると思いますので、、結局みんな人生は茶番でしょう・・・ 何がいいたのか分からないですが、茶番人生、人生は苦痛ですね。 他人の顔色窺って生きてきた人生ですが、今後もそうかと思うと吐きそうになります。 顔は笑っていても、心は見せない人生。根が悪いから、叱られそうですが、みんな同じ。 根が良くても、悪い野郎どもに、騙されて、泣かされて、生きて来て、どういようも無いのです。 根が良く、回りの人間関係も良く、そんな環境で育ち死んでいく人はごく少数だと・・・・ そりゃ、息絶えると、苦痛は感じないのですが、まだ息してる・・・

  • 人に、不幸になる事を進める人がいます。

    人に、不幸になる事を進める人がいます。 人に、不幸になる事を言葉で進める人がいます。 こういう人はどういう心理で言っているのですか。 私だったらそのような発言は人にしたくないし、むしろ言ってはいけない事柄や言葉と認識していますし、言う事はないと思いますが、もし言うならその前に慎み自分の中の間違いを探し正そうと考えます。 人に、不幸になる事を言葉で進める人には、そうした自覚はないんでしょうか。 言ってはいけない事を、解っているのに言っているのでしょうか。 こうした、心ない言葉を受けた時どう対処したら良いでしょうか。 対処方法もいくつか教えて下さい。

  • 反論できないと個人攻撃を始める人

    よく2ちゃんねるで会うのですが、こっちが真面目に提案提起していることに対して、議論の内容でなく、発言者に誹謗中傷ケチをつけてくる人がいるのですが、こういう人の思考パターンというのはどうなっているのですか?なぜ素直に「なるほどね~そんな考え方もあるのね」と思えないのでしょうか?小さな自我わプライドがそんなに大事なのでしょうか?それが客観的な正当性を確信できないようなものであっても。

  • 女性の方が攻撃的な人が多い?

    私はずっと男の方が攻撃的だと思って生きてきました。 なぜなら男は力が強く狩猟の役割を担い、テストステロンが多く分泌されるからです。 しかし、現実には例えば姉や彼女と喧嘩した時に自分から暴力を振るうことはなく、相手に蹴られたり殴られたりすることの方が多いです。 さらにインターネットを見ていると、人に対して暴言を吐いている人は圧倒的に女性の方が多く、発言が物騒な人、例えば暴力で従えればいいというような旨の発言をするひとも、私の人生を振り返ってみると、女性の方がそういう発言をする人が多かったです。というか男でそういう発言をする人はいなかった。ヤンキーでさえ「ビビっては行けない」という考え方で、基本的に暴力で従えるというような犯罪者的思考の人はいなかったです。でも女性だとそういう人がよくいるんですよね。 高校生の時もふざけて手を出してくる人は女性の方が多かった。中学生の時は男の方が多かったですが。 ネット上の喧嘩の動画も女性が男を攻撃してるものがよくみられます。 ホストクラブ絡みでは暴力事件はよく起こるけどキャバクラ絡みではあまり起きない… こういうように考えてみると、男の方が暴力的というのは実はまやかしで、実は女性の方が暴力的なのではないでしょうか? 女性の方が血の気が多いって感じですね。 目から鱗です。

  • 暴力的な人を受け入れてくれる組織も必要?

    「暴力がスキンシップの人も居る」 https://okwave.jp/qa/q10091715.html と云う処でも質問させていただきましたが、 公立の小中学校ではその地域に居るだけで様々な人が入ってきます。 絶対正しくは無いし、良い事だと思いませんが、極一部の人は 「暴力を行使し自分の立ち位置を確認する」と云う人が同級生でも 居りました。 良く運動部の体罰が問題に成っておりますが、此方が悪い事をした場合を除き、私の小中学時代も極一部の人は 「苛々しているから暴力」 「その暴力に耐えれた者だけが根性がある」 と云う様な処で組織が暴力的に成っていく処があります。 (運動部の理念(当時でも顧問や部長はその様な事を否定していたが) とは別に暴力的な人が居るとそうなる処があります) ① 前述のY君はじめ数人の人間は、 「この人には叶わないと 思わないと基本的な事も聞かない」 「その代わり腕力で叶わないと云う事を聞く」 と云う感じでした。 これは、両親はじめ、周りの環境が大きいのでしょうか? ② 罰則の体罰とは別にして、彼等の思いが発揮できる組織が 暴力を行使し、感情がコントロールできる組織に成るのでしょうか? 叱咤激励とは別に、野球部等にはこの様な部員が居り、 非行防止よりも野球部と云う枠に囲い込む事でその暴力性を 正当化(私は正しいとは思わないし、当時でもおかしいと思ったが、鍛えてやっている)出来ている処があると云う事に成るのでしょうか? ③ 無意味な体罰(罰則の体罰は別として)やいじめは絶対にいけない し、現在態度教育等でタイムを伸ばしたアスリートも居られ、必ずしも スパルタ教育が正しい事だとは思わないし、昔の叱咤激励するレベルを超えて、前述のY君の様なタイプが運動部でレベルが高いと、 どうしてもY君が周りに無意味な暴力やいじめを行っても「鍛えてやっている」と正当化されていき、Y君の様なタイプの気持ちを何処か受け入れているのが、「暴力で序列を造る世界」になるのでしょうか? ④ 何処かの野球部や柔道部の顧問が 「この人は怖いと思わせやきを入れ従わせる→そこで信頼関係が生まれる」と云っておりましたが、この様なタイプも居り、彼等にとっては この様な感覚で感情がコントロールされている様です。 Y君は野球の勝ち負けよりも、暴力で圧倒し服従させる、そうすれば通ると思っている節がありました。 もしかして、正しくはないが彼等の様な心理の者を活かす道として、 「強いから従う、暴力で圧倒」と云う組織があるのでしょうか? このあたりの事をご回答いただければと思います。

  • 思ったことが言えない感じの人

    思ったことが言えない感じの人がいるのですが どういった心の動きから来ているのでしょうか ・言ったらどうなるだろうとか先手を考えて、自己解決してしまっている ・自分の発言に悩んだり、 過剰に気になったりするため話さずにいることで安定を図ろうとしている ・自分が黙っていれば丸く収まるのではと考えている  言えずに消耗して疲れていたりして  能率が下がって人に迷惑がかかったりしたら  実際丸く収まっているわけではないので…  黙っていられる人の存在はありがたいのですが、  短期的には良くても、  本人は長期的には苦しいのかもしれないと思います ・言っても聞いてもらえないと思っている  過去に何度も言った経験からこう思い込んでいる部分があるのかもしれない  でも、現時点言ってないのでやっぱり気持ちが聞こえない ・自分の思っていることが、自分でわかっていない ・決定的に決まってからでないと、人に発言できないタイプ 思いつく感じで書いてみましたが、こんな感じでしょうか? また、わたし自身も頭の中でグルグル思考に入ってしまうと 抜け出せなくなることもあり、 なんにも言えないなぁとなってしまう気持ちはよくわかるんです…  そんなときはグルグル思考の整頓をしながら話せればありがたいんですが、 わたしの技術・経験もないままに人にはそんなことは出来ずにいます。 温かく見守るのが一番な感じもしますけど わたし自身がグルグル思考で困っているときの解決法としても 質問させていただきたく。 素人ですので、専門的なことになると頭がついていけないと思いますが 幅広い言葉を頂けるとありがたいです。

  • ステレオタイプについて

    「女性は仕事ができない」  という言葉がありますが、 実際には女性の中にも仕事が出来る人もいれば、 男性の中に仕事が出来ない人もいますよね。 それなのに、このようなステレオタイプが 多くの女性が社会進出し、男性と共に働いている現代でも 根強く残っているのはなぜですか? ステレオタイプというものは、なかなか取り除けないものなのでしょうか?

  • 悪い事をした人に死ねと言うのは良いこと?

    観覧ありがとうございます 悪い事をしてる人がいてその人に対し死ねと発言している人がいました 私はその発言を批判しました、すると他の人から「お前は同じような事をしたことがあるからそんな事を言うんだ」「偽善者」などと言われました。 私は同じような事をしたことはありません。 しかし叩かれてヘコみました、でも考えてみたら何で私がそんな事言われなければならないんだ・・・と考えるようになったのですが、批判するのは間違いだったのでしょうか? 私の考えは「死ね」という言葉はそんな簡単に使うべきではないと思います。 どうしても使うという人がいたら自分が似たような事をしてしまった時に真っ先に死ぬ覚悟はあるんだよな?と問いたくなります。(低レベルで少し矛盾した考えなのは自覚しています) 皆さんは悪い事をした人に死ねと言うのは正しいと思いますか? 悪い事というのは皆さんの考えにお任せします、例えば犯罪者とか

  • 身近な人に暴力を振るってしまいます

    何故そんな事をしてしまうのかというと、自分が今まで同じような事をされてきたからです。その反動から、復讐心を持つようになり暴力を振るってしまいます。口より先に手が出てしまうのです。 しかし、そんな自分が嫌で何とか変えたいと思っています。 暴力を振るいたくなってしまった時、どうやって我慢すればよいのか分かりません。 相手から暴力を振るわれそうな時は分かるのに、自分から相手に暴力を振るいたくなる時というのは分かりません。自分でもよく分からないんです。 カッとなりやすい性格なのは分かります。周囲はそんな性格を分かった上で付き合ってくれるのですが、中にはそうでない人もいて、神経を逆撫でしてくるような人もいます。そうされた時、暴力を振るいたくなります。 暴力を振るわない方法、暴力で解決しない方法を教えて下さい。お願いします。

このQ&Aのポイント
  • ウェストが大きくなったので自転車で運動を考えているが、交通量と信号が多い場所に住んでいるため、フィットネスバイクに目を向けている。
  • 部屋の中で風景が変わらない状況でも長続きするか心配なので、実際に使った方の感想を聞きたい。
  • フィットネスバイクは部屋でも快適に運動できるため、忙しい人や交通事情の悪い場所に住んでいる人におすすめ。
回答を見る