- 締切済み
ゲーム機 ドリームキャスト
こんにちは セガのゲーム機ドリームキャストを愛用する者です。 最近、web上にあるダウンロードフリーのゲームをよくプレイするのですが それがドリームキャストでプレイできないかなとよく思います。 そのため、そのようなフリーのゲームをCDなどに焼いて、ドリームキャストでプレイする方法などないでしょうか? それか、できたとしてもそんなことしたらダメでしょうか? 回答よろしくお願いします。
- kulotosilo
- お礼率17% (55/320)
- その他(ゲーム)
- 回答数6
- ありがとう数1
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
みんなの回答
- ryou_kobayakawa
- ベストアンサー率45% (5/11)
この程度の事が出来れば、できますよ。 ただ技術者にとってはなれているのでこの程度の話です。 貴方ができませんとっても指示ができるはずがないので、この程度が雲の上の話ならあきらめて下さい。 まず99分CD-Rを用意します。読み込めるのは赤箱DCと呼ばれる初期型のみです。 ゲームを用意します。基本WINDOWSOSやグラボの能力に属さない 例えばWINDOWS98でも動くものを選びましょう。 紙芝居みたいな絵とテキストだけの単純なゲームならいけるでしょう。 ドリームキャストOSを入手します。 簡単です。ネオジオポケットリンクケーブルを使ってDCソフトから抜き出しましょう。 WINDOWSのゲームをDC用コンパイラに掛けて、OSに依存している部分をDCのソースに手で書き換えます。 さほどたいした事はありません。私がオリジナル作った時だって開発はWINDOWSなので 開発用ソフトウエアがあれば変換は可能です。やりたいのであれば入手方法くらいはググりましたよね? コンパイルできたら、まず内周の1トラックにDCOSを入れて、残りはプログラム。 音声を入れたいなら3トラック目から、最終トラックをターミネイトしてBIN+CUEにして焼き付けます。 焼くのはCLONECDでいけるでしょう そうですね、簡単なものなら80時間くらいでできるでしょうか。 簡単でしょ?決して馬鹿にしてるのではなく、私などにとっては時間だけかかって作業は単純です。 赤箱DC以外ですと、正規OSかどうかトラック間にプロテクトが入っているのでMODチップがいります。 赤箱にはそれが無いので無改造で出来ます。

「ゲームのプログラム自体はメディアに記録出来るとしても、『ドリームキャストというハードウェア上で動作する様にプログラミングされたソフトウェアではないので動作しない』」のではないですか? その「ダウンロードフリーのゲームは『パソコン・携帯やスマホ等のどのハード用に開発されたものなのか』が不明」ですし。 「ソフトウェア」というものは「それを動作させるハードウェア」を前提に開発するものですから、「ドリームキャストというハードで動作する様に作られたソフト(プログラム)でなければ駄目」なのです。 「ダウンロードフリー」のものなので、「メディアにコピーする事自体は別に違法性は無い」と思われます・・・。
- i-q
- ベストアンサー率28% (943/3334)
メモリ16MB・・・ 今のホームページすら開けないスペックです。。。
- mk48a
- ベストアンサー率56% (1133/2007)
>最近、web上にあるダウンロードフリーのゲームをよくプレイするのですが Windows用のゲームのことを言っているのであれば、無理です。 OSも違えばCPUも違うのでWindowsのプログラムを動かせません。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%89%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%A0%E3%82%AD%E3%83%A3%E3%82%B9%E3%83%88#.E4.BB.95.E6.A7.98.E3.81.A8.E6.80.A7.E8.83.BD たとえ超絶技術でHackしてWindowsが動作したとしても、性能が数年前のスマートフォン以下なので、まともなパフォーマンスは出ないでしょう。 PCに比べてゲーム機はメモリが少なすぎます。
- heyboy
- ベストアンサー率21% (1852/8722)
こんなのを見つけました。 http://www.geocities.co.jp/Playtown/2004/dcdev/dreamrip.html まあ、一応できるみたいです。
- heyboy
- ベストアンサー率21% (1852/8722)
無理です。 ドリームキャストは「GD-ROM」と言う特殊な規格なので CD-Rとかで動きません!! 出来たら駄目って事はないです (そのような改造をしている輩も多くおります)
関連するQ&A
- ドリームキャスト
かつてセガから発売されたドリームキャストは、地デジ対応テレビでは遊べないのでしょうか。ソニーのプレイステーション2は遊べるようなのですが。
- 締切済み
- その他(趣味・娯楽・エンターテイメント)
- ドリームキャストについて
ドリームキャストをこのごろ欲しいと思っているんですが、そこでお聞きしたいんですが、ドリームキャストはセガサターンのゲームも 出来ますか?あとCDも再生可能ですか?自分で作成したビデオCDなどは再生可能ですか?返信お待ちしています。
- ベストアンサー
- プレイステーション
- ドリームキャスト..使えてます?
10年くらい前に流行ってたゲーム機ドリームキャスト。 今はもう知らない子供たちもいると思いますけど、現在ドリキャスで遊んでる方に聞きたいのですが10年たった今でもこのゲーム機って壊れずまともに使えてるんでしょうか?
- ベストアンサー
- アンケート
- ドリームキャストの読み込み
ドリームキャストのCDを本体に入れ、ふたを完全に閉めるとCDを読み込まないのに、中途半端にふたを閉めるとCDを読み込みゲームができるようになります。なんでなんでしょうか。教えてください。
- ベストアンサー
- プレイステーション
- ドリームキャストってセガサターン互換あるのですか?
こんにちは。 タイトルどおりなのですが、ドリームキャストにはセガサターンのゲームをプレイできるのでしょうか?お教えください。
- ベストアンサー
- プレイステーション
- ドリームキャストの後藤善夫って?
セガのドリームキャストが発売されて少ししてから、 コマーシャルで「後藤善夫(漢字は記憶違いかも しれない)を知ってるか?」 というキャッチフレーズがながれ、これからキャン ペーンが始まるみたいでしたが、その後どうなった かわかりません。 そもそも後藤とは? なにか彼に関するゲームが出た? なにもなかったなら、あのキャンペーンは失敗?
- ベストアンサー
- その他(ゲーム)
- ドリームキャストのソフト
格闘対戦ゲーム以外で同時プレイ可能なドリームキャストのお勧めソフトはありますか?できれば、アクション物がいいのですが・・・(ファイナルファイトのような)
- ベストアンサー
- その他(ゲーム)
- ドリームキャストの登録抹消について
私が所有しているドリームキャストを人に譲りたいと思っています。 ネットゲーム(バーチャロン、PSO)をプレイするため、購入直後にネットへの登 録をした覚えがあります。 セガのサイトで「イサオネット」の登録抹消の手続き方法を発見したので、まず はそれをやろうと思っているのですが、あとほかにたしかDC本体にもなにか(アカ ウント名?)が登録されているような気がします。 要は、 1.譲った先で私のアカウントでネットを使用されないため。 2.譲られた相手が新たにアカウントを取得してネット利用するため。 に、データ消去、登録抹消など、私がしなければならないこととそのやり方を教え てください。 よろしくお願いします。
- 締切済み
- プレイステーション
- ドリームキャストのファンタシースターオンラインのVerの違い
おはようございます。 今更ながらドリームキャストのゲーム収集をしております。 ネットオークションでドリームキャストのファンタシースターオンラインというゲームを落札しようかと考えています。 現在調べたところ、ファンタシースターオンラインには通常版?と、ver2というのが存在するようです。 そこで過去にプレイされた方、もしくは知っている方に質問です。 ver2と通常版はどう違うのでしょうか? 内容がまったく違うロールプレイング、ということでしたら両方購入しようと検討中です。 今更ですが、よろしくお願いいたします。
- ベストアンサー
- その他(ゲーム)
補足
回答ありがとうございます 素人調べですが、ドリームキャストはCD再生機能を備えているため、CD-Rが読み込めるようです。 現に海外で今も出続けているドリームキャストのソフトは、GD-ROMで作れないためほとんどCD-Rで作られているようです。 CD-Rが読み込めるとしたら、作成できる望みはあるでしょうか?