• ベストアンサー

マンションの水道管交換は?

築20年を少し越えたマンションに住んでいます。風呂のシャワーの混合栓を自分で交換した際、片方(水と湯の水の方)の水道管の中に茶色の塊が管の半分近くを埋めていました。               また、管のねじ部分が部分的に朽ちて混合栓のオスねじが半分ほどしか入らない状態にあります。(入らないことは置いておいて)ここで教えてください。過去ログを見ると水道管の寿命は25年程度とのこと。ということはこの接続する部分(継ぎ手)の管だけを交換しても意味がない?どのように対応(作業)しているか経験者の方教えてください。                              また、この継ぎ手?の部分のみを風呂場のタイルをはがしての工事をした場合どのくらいの費用がかかるものでしょうか?なお、排水管の方は2-3年前にマンション全体で処理(コーティング?)しています。

  • Lead90
  • お礼率69% (1405/2025)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#21592
noname#21592
回答No.1

ご相談の内容から判断すると 応急処置で混合栓をひとまず取り付けておいて、 マンション居住者全員に、新規に塩ビ管を全戸、新ルートで引きなおす工事を、検討される時期と思われます。 今の鉄管は、下手に、手を出せば切りが無く、階下への漏水など、思わぬ事故の元です。 階下に漏水でもすれば、タイルをめくってどうのと言うような悠長な工事では無くなり、 へたをすると、膨大な修繕費用がかかります。 専門家に、さびの状況を早急に見てもらいましょう。

Lead90
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます。早速管理事務所に相談すると共に業者に見てもらいます。

その他の回答 (2)

noname#21592
noname#21592
回答No.3

排水管のコーティングは、高圧エアー水で、清掃後、ガス充填コーティングで、可能でしょうけど。 上水は、絶えず水圧が掛かっていることや、コーティングするには、赤さびを取らなければなりません。 そこで、研磨剤入り洗浄剤を使うのですが、よく研磨洗浄中に、エルボと呼ばれるコーナーつなぎパイプ部分が金属摩擦で、穴が空き、コンクリート壁内で、漏水します。 20年分のさびの分だけ、パイプの肉厚が減っているので、うまくいっても、3年くらい延命するだけで、 また、3年後、台所、風呂、洗面、トイレの改修が必要になります。 少なくとも水道本管から共用部分つまり、マンションの親水道バルブから各室のメーターバルブまでは、居住者、全員の合意で、新たな経路で耐圧塩ビ管か、外内両ライニング管に、エルボ等も両ライニングか、耐圧エルボに、温水部分は、耐熱塩ビに入れ替えるべきです。 共用部は、パイプシャフトを通せば、目立ちませんし、部屋内は、天井等から下ろして、露出ステンレス化粧管とかにすれば、露出と言っても、そんなに見れないことは、無いとおもいます。気になるなら、いっそ内装工事が同時なら、きれいに、新品になります。 水道管は一部でも、旧管が残れば、赤錆はなくならず、絶えず旧管を侵食して、パンクします。 一部、露出配管をとり、新品の管で、全部納めるか、 見た目はきれいだが、いつ漏水するか、わからない爆弾のような水道管を、残すか? よく、お考えください。 管全体が寿命なんですよ。

Lead90
質問者

お礼

専門的アドバイスありがとうございます。早速管理事務所に相談すると共にマンション全体(3百戸ありますが)で至急対応するように働きかけていきます。

  • APADE
  • ベストアンサー率25% (2/8)
回答No.2

現在の配管材料は塩ビ管が主流ですが、かつての配管は 銅管や鉄管が使用されていました。そのため、配管内に 錆び、水垢などが発生し「赤水」などの原因にもなって います。配管を全て交換することは、金額などを考える と現実的ではなく、別配管をする場合は「露出配管」に なりマンションなどには不適と思われます。 現実的な対応としては、配水管と同様に給水管も高圧 洗浄を行いコーティングすることになります。専門業者 がおりますので相談されてはいかがでしょうか。 今回、器具を外されたのでお分かりになったのですが、 ほとんどの建物の配管は同じ状態になっています。  継ぎ手のネジ部分にはCRC556のような潤滑剤 を塗布し、金属ブラシなどで清掃していただく対応で いのではないでしょうか。尚、漏水防止のため器具 を取り付ける際には、シールテープなどを巻いて取り 付けてください。  継ぎ手部分の交換は工事は、浴室の工法によって 変わってきます。通常、マンションの場合は「ユニット バス」が多いのですが、ユニットバスの場合はユニット バスを分解しての交換になります。20年前のユニット は「外組み」がほとんどですので、分解する場合は 壁を壊してからになります。「在来工法」の場合は、 壁をはつってからの交換ですので、ユニットバスほど の費用はかかりませんが、20年前ですとタイルが 間違いなく廃番になっていますので、同じ色のタイルで 補修することはできません。  以上から、配管をいじるのはあまりメリットがないと 思われます。

Lead90
質問者

お礼

回答ありがとうございます。そうですね、見えたところ意外も同じ状況でしょうね、、。なお、継ぎ手は556あたりでやりたいのですが、初めに書いた通りネジ部分が朽ちてしまってネジの状態になってない状況です。また、浴室はユニットでは無くタイル張りのものです。 早速管理事務所へ相談してみます。

関連するQ&A

  • 水道管(偏心管)のずれについて

    キッチンの混合栓2ハンドルのものをシングルレバーに交換しようとして問題が発生しました。 シングルレバーに交換する際に2ハンドル本体は取り外せたのですが、タイル壁から出ている偏心管が取り外せませんでした。そのためまた本体を元に戻しました。 しかしタイル壁から出ているお湯と水の偏心管のうち水の方だけ根元が上に2ミリ~3ミリほどずれてしましました。そのためタイルの穴が座金からはみ出て少し見えてしまいます。 混合栓の本体を取り外し、また元に戻しただけなのですが、なぜ偏心管の根元がずれてしまったのでしょうか? このずれの直し方はありませんでしょうか? 素人が軽はずみな事をしたと後悔しております。 よろしくお願いいたします。

  • 水道管をつなぐ白い粘着テープの名称は

    水道屋さんが水道管の継ぎ手をする際、管のオスねじ切りの部分に白いテープを巻き、メスねじの管をはめる光景をよく見ます。 1)この白いテープの名称はなんでしょうか 2)このテープですが、使用後に固化するのでしょうか 3)同、使用後に水道管等を取り外す際、ウォーターポンププライヤなどを使用しないと取り外しが難しいでしょうか。 4)同、塩ビ素材を痛めますでしょうか テープの名称がわかれば自分で調べますが、質問2以降がお分かりの方は合わせてお答えいただければ助かります。

  • 水道管の交換について

    築三十年の分譲マンション(70平方メートルほど)に住んでいます。先日、上階から水漏れがありました。そこはこれから修繕する予定なのですが、それとは別に、うちとしても水道管が老朽化していることは疑いないと思いますので、早急に水道管の交換を考えています。被害に遭うのも大変ですが、遭わせる側になることを考えると、やっておくべき時期なのかと今回のことで思いました。  その上で、ライニング工法という施工法についてネットの随所で見かけまして、それによると費用も工期も低く、床板を剥がすなどの工事は必要ないとのこと。(内側に管を作るようなやり方と認識しています)しかも、二十年保障などと書いてありました。ならば、うちもライニングでと思ったのですが、交換という選択肢を取られる方もいるということは、ライニングにはデメリットもあるのでしょうか? 交換との費用の差も含めて、どうか大まかな数字で構いませんので、お教え頂ければ幸いです。

  • 築25年の中古マンションのリフォーム。水道管交換?

     築25年の中古マンションを購入し、これからリフォームをしようと思っています。  管理人の紹介で、同マンションに居住しているリフォーム会社(個人)の方に見積りを依頼しましたが、”室内の水道管を交換したほうが良い”とのことでした。  中古マンションやリフォーム会社(個人含む)についてお詳しい方にご意見を戴きたいと考えています、よろしくお願いいたします。 1.築25年ですから水道管も傷んでいると思いますが、水道管の寿命(室内ので  す)はどれくらいになるのでしょうか? 2.管理人と住人のリフォームの方の癒着を正直疑っています。   ”リフォームの見積りのために度々来ます”と管理人に挨拶したところ、管理  人が”水道管の交換”を切り出してきました。   住人のリフォームの方に下見してもらったところ、口裏をあわせたように水道  管の交換を薦めてきました。   一方、他のリフォーム会社に見積りを依頼したところ、”見てみないと判らな  いが交換の必要はないのでは”とのこと。   一戸建てのシロアリと同様な、リフォームの方の切り口だ、とのこと。   シロアリのように、”水道管の交換”を薦められた方はいらっしゃいますか?   または、本当に交換すべきなのでしょうか?  10階建ての6階の南東の角部屋、200戸のマンションで、水道管は玄関のほうからベランダの給湯器まで繋がっています。  よろしくお願いします。 

  • 中古マンションの購入不安(水道管)

    築12年の鉄筋コンクリート造りの中古マンションの購入を検討中の者ですが、不安なことがあり、知識をいただければと思い、質問させていただきます。 中古マンション購入時の注意点などを調べると、 水道管のことにも触れているサイトをたまにみかけます。 金属の配管は数年ごとの交換が必要になってしまい、コストも数十万~かかってしまうので樹脂管のほうがいいとの記載を見たこともあります。 知り合いが20年ほど前に購入したマンションでは、 一時的に別のとこに一家が引越し、床を剥がして水道管を交換する ということが必要という話が今挙がっているようです。 ■そこで経験者、もしくは経験されたお知り合いから話を実際に聞かれたことのある方に質問です。 水道管の交換工事にあたって、いくらの出費が必要となりましたか。また期間はどのくらいですか。 工事までの水道管の素材は金属、樹脂管どちらでしたでしょうか。 次回の水道工事は何年後でしょうか。 その他、先に知っておいたほうがよかった、などと思われることあれば是非お願いします。 ■業者関係やそのあたりに詳しい方お願いします。 もしご自身が住むマンションを購入される場合、この水道管に関して事前に確認されることはどういうことでしょうか。 お手数ですが宜しくお願いいたします。

  • 水道管の交換費用って

    今度、購入した土地に家を建てようとしていますが、敷設されていた水道管の 調査を行ったところ、20mmの太さの割に水圧が低いと診断されて、恐らく 敷地内の管のどこかにつまりがあるのだろうと言われました。 どのくらい前に敷かれた管なのかは不明ですが、だいぶ古いもののようなので この際安心料と思って、勧められた通りに管ごと交換をしようと思うのですが それがざっと見積もって70万はかかると言われてしまいました。 水道管の交換って、ほんとにそんなにかかるものなのでしょうか?

  • 水道管の亀裂

    添付画像のように水道管の不凍栓付近のつなぎ部品が縦に裂けてしまいました。プライヤーなどを使ってこの部品だけの交換が素人でも可能でしょうか、それとも不凍栓を含めた業者での交換となりますか。もし私でも交換可能であればその手順をおしらせ下さるようお願いいたします。さらに部品購入の時どの部分を計ればいいでしょうか。

  • 水道管、給湯器の交換

    このたび新築マンションを購入しました。修繕費や固定資産税の発生など賃貸マンションでは必要なかった費用がかかることは計算済みでした。専有部分の水道管、給湯器の交換費用も意識はしていたのですが聞くとかなりかかるようです。他にもいくつも消耗品としていつかは交換しなくてはいけないものはあると思いますが・・。一般的に水道管、給湯器はどれくらいの期間使えて交換にはいくらくらいかかるのかご存知の方教えてください。ちなみにうちは夫婦と子供二人です。

  • マンション共有部分の水道管について。

    古いマンションを購入しました。 長いこと使用していなかったので、水道管が詰まってしまっている状態でした。 で、階下の人の天井をめくらせてもらい、水道管を替えました。 (その時、階下の人の天井の全ての壁紙を新しく交換) マンションの入っている保険では、「現に水漏れはしていないので、お金は降りない」のだそうです。 「将来的に水漏れがおきるであろう」ということではダメなんだそうです。 加害者と被害者がいないと、ダメらしいのです。 ↑これは理解できないことはありません。 しかし水道管は共有部分だと思うのですが、共有部分の修繕は、マンションの積立金か 出してもらうことはできますか? 約80万円ほどかかりましたので、出してもらうのも心苦しいのですが、 詳しい方、教えていただけると有難いです。   

  • マンションみたいなタイプの建物の洗面所の水がでなくなりました。

    マンションみたいなタイプの建物の洗面所の水がでなくなりました。 洗面所は混合栓でお湯のほうは出るのですが水だけ出ません。 元栓まで分解しましたが、元栓からすでに水のほうが出ません。 壁の中から水道管が出てきて元栓を通って洗面台に行ってます。 給水管から元栓までが詰まるってことはあるのでしょうか? この場合は、どうやって修理、または清掃を行うのでしょうか? 高圧ホースが入るとは思えないですし・・・