• ベストアンサー

「大阪都」反対多数…橋下氏、任期満了で引退へ

http://www.yomiuri.co.jp/politics/20150517-OYT1T50141.html なにか残念。いまだにある程度の人気は確保しているのに。0.8%の僅差なんてほぼ半々でしょ。どうも人心を汲み取れていない感じがあります。前にも辞任したことがありますよねこの方。私は大阪には住んだことがありません。(関東)。 打たれ弱いとか、そういうところがあるということでしょうか? また、都構想を別にして地域住民をそれほどよく考えていないのか? 直情的?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yoichi001
  • ベストアンサー率32% (328/1007)
回答No.8

橋下さんは支持しているけど、都構想には反対っていう人はどっちに投票すれば良かったんですかね? 橋下さんの態度は一見潔いけど、自分を支持する人は自分の意見に全て絶対賛成しろ!じゃないと辞めるぞ!って事かね? 仮に自分がベストと思う方法では無くても、多数派が望む方法で、何とかやり繰りしながら、状況を良くしていくのが責任ある態度のような気がします。 自分の意見を貫き通す力は凄く立派だけど、自分の意見を曲げてまで行動できない人は、本当に市民に向き合っているとは言えないと思う。 橋下さんにしたら、「これだけは譲れない」っていう部分だったんだろうけど、仮に賛成票が上回っていたとしても、僅差にはかわらないわけで、橋下さんの「これだけは譲れない」っていうものは、市民からしたら「どっちとも決めきれない」ことだったんだから、僅差の争点に進退かけられても・・・・・。 都構想なしで、大阪をより良くしていく方法をこれからも模索したいと、市町を続投して、次の市長選にも都構想なしで出馬して再選されるのを大阪市民は望んでないのかな?

ga111
質問者

お礼

ありがとうございます。わたしも政治には割り切れないところがあるのに割り切っていると思います。

その他の回答 (9)

回答No.10

負けても責任とらないでヘラヘラしてる某国会議員なんかよりよほどマシだと思いますが 橋下人気は大阪では実際高い ただ 大阪人から見ると橋下はどこか「大阪人」と言う性質が薄いようです

ga111
質問者

お礼

ありがとうございます。

回答No.9

二重行政だから大阪市をなくそう、というこの「なくそう」という言葉を選択したことが失敗。「新しく、都区を作ろう」と言い、東京都と肩を並べて関西人パワーを知らしめようというアピールの方が良かったような気がする。まずは、名前だけでも「都」にして、これからは東京都に負けないぞ、という東京に対する対抗心に訴えたら、あるいは、結果は逆転していたと思う。 橋本氏は、実は腸が煮えくり返っている。もう、大阪人に愛想が尽きている。やるだけのことをやって、それで、分かって貰えない人々に大きく失望している。分かる人は分かるはずという希望もあったが、もう、こういう人たちには何を言っても駄目だと完全に諦めたのです。だから、さっぱりしている。 なお、東京都民は、大都会東京の他に、もう一つ、「都」が付く地名になる大阪都などというものが出来なくてホッとしている。東京都民は全国唯一の「都」民であることを満喫できる。大阪などに「都」を付けて欲しくないと思っていた東京都民も沢山居たはずで、そういう人たちを喜ばせてしまった。海外的にも、東京都と並ぶ大阪都ということであれば、ビジネスチャンスも広がるのに、残念。「都」より一ランク下がる「府」という印象を拭えるチャンスを失した。

ga111
質問者

お礼

ありがとうございます。私もそう思います。

回答No.7

 維新の会以外は反対を表明していました。その他にも業者の団体でね反対が相次ぎ、団体として賛成の声が上がりませんでした。一週間前のタウンミーティングでは、橋下氏本人から「非常に苦しい。3 対 7 で反対が多い。」との発言がありました。結果を受け入れる心積もりはあったようです。賛成票を入れたのは団体の意向にのらず、自分の判断で人達で、その人数がほぼ半数に迫るまでに支持を得たことに満足したように思えます。

  • hekiyu
  • ベストアンサー率32% (7193/21843)
回答No.6

"打たれ弱いとか、そういうところがあるということでしょうか?"        ↑ 負ければ辞める、として政局を有利に進めようと した、という面はあると思います。 また、御指摘のように直情的なところがありますから、 イヤになった、ということもあるかもしれません。 ”都構想を別にして地域住民をそれほどよく考えていないのか? 直情的? ”   ↑ その地域住民が、という感情もあるでしょう。 どうして理解してくれないんだ、裏切られた とか。 ”なにか残念”    ↑ 信念はあるひとでしたね。 日本には少ないタイプの政治家です。 辞めないで欲しいです。

ga111
質問者

お礼

ありがとうございます。

noname#218778
noname#218778
回答No.5

大阪都構想が潰れて大阪維新の会の存在価値は無くなったし今回の住民投票に純粋な公金から正当助成金までかなりの税金を使ってしまっていて物理的にも維新の存続が難しいんじゃね。(´・ω・`)カジノ目当てのスポンサーもつかないし。

  • mrst48
  • ベストアンサー率9% (303/3050)
回答No.4

投票結果は、 賛成が過去への不満、反対が将来への不安だったと思います。 不安の解消を弁護士さんは、解決できなかったのでは。 橋下さんは、知事や市長になっても、「弁護士」が抜けなかった。 それが、最初は新鮮に映り支持されたが、知事・市長の立場の姿としては 違和感が出てきて、支持されなくなくなったかな。 その面から見れば、市長が代わる事は大阪市にとっては 良くなる可能性があるのかも・・・。

noname#230414
noname#230414
回答No.3

事前名調査ては賛成39%反対47%。 中央区の本庁が置かれる西成区の反対が多かったのは意外でした。 橋下さんは,二重行政についてこんな話しています。 バルブ期に計画した多角の借金を積み上げた高層ビル建設。 バルブ期の大型開発は「全国的にあった政策の失敗」であり二重行政が原因ではない。 こんなの誰でも知っていると思います,箱物と言われた時代ですから。 何でもかんでも二重行政にしている。 都市構想について市民が納得する具体的な説明がなかった,ただ二重行政の解消のばかり 強調された。 反対に投票しました。

noname#255902
noname#255902
回答No.2

彼は弁護士ですから正しければできると思っているのでしょうね。 世の中の大多数の人は正しいことでも自分が損したり面倒なことはしないのです。 たとえ自分の子どもや孫のためになることでも自分自身が損をすることはやりません。 そういった人間の本質を理解していないから負けてしまったのです。

  • matsu_kiyo
  • ベストアンサー率42% (683/1590)
回答No.1

開票速報で、反対が賛成を上回った区を書き留めていたのですが、意外に面白い結果が出ました。 例えば『淀川』とつく3つの区のうち、その例にはまったのは、『西淀川区』だけ。そして、奇妙というか、面白いのは、環状線より外側の区は、ほぼ反対の方が上回っていたという結果です(走っていない区もあるが、南部の方にその傾向が出ているところにある)。 そして、何より、今回の肝と言ってもいい「西成区」も、反対が上回った区。そりゃぁ、特別区になってしまえば、もらえるものもまともにもらえなくなる人たちが大勢いるわけですから、反対に回るのは当然なんでしょう。 今回の選挙結果を受けての記者会見でも、本来なら悔しくて悔しくて仕方ないはずなのに(僕が同じ立場なら、賛成と言った区だけで新たな自治体作りましょう、くらいぶち上げたく思うはずですけどね)、変にサバサバしているところは、「ぼろ負け」を覚悟していたら意外に多く票が入って安堵していたからかもしれませんなぁ。 今回の敗因は、「雰囲気票」を上積めなかった代表の説明不足によるところが大きいと思います。また、反対する層も「反対だから行かないでおこう」とは思わずに意思表示したことが奏功したとみています。 ちなみに私が大阪市民なら「反対」票を入れてました。理由は、まさに代表の、胡散臭さ。反対派とまともに議論も闘わせられないようでは(あの京大の髭教授を悪しざまに罵ったり、とか)、お里が知れるというものです。 大阪が変わるきっかけを作ってくれた市長殿にはいい仕事をしたと思ってますが、説き伏せられなかったのは、人格のなせる技なのでしょうか…

ga111
質問者

お礼

ありがとうございます。私は部外者ですが、そこに住む人にとっては利害関係があるのでしょうね。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう