- 締切済み
予備校(塾)に通うべきか
高1の女です。 Marchまたは早慶の文系を狙っています。 今のところ興味があるのは法学部です。 まだ校内テストを受けていないので偏差値も当てにならないとは思いますが、埼玉県の北辰テストの偏差値は 国:69~73 英:62~66 社:62~65 ぐらいです。 学校の進学率は1学年360人中200人程度が日東駒専で、上位がMarch・埼大あたりです。 部活は文化部ですが、週6で全国大会を目指していて帰宅は19時半過ぎです(家が近く自転車通学のため) 中学の頃は個別指導の塾に通っていました。 高校生もちらほら来てはいましたが、講師が大学生のバイトで自分でやった方が早いと思うことも何度かありました。 自分は受験生だったので、1番教え方の上手い先生についてもらっていましたが…。 長くなってしまいましたが、March以上に合格するにはやはり予備校などに通った方がいいでしょうか? 1人だとどうしても怠けてしまいます… 人生の先輩方、回答お願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- 41457
- ベストアンサー率18% (136/752)
個別指導で得た偏差値ならば、サラの今の成績は期待できない。 しかも、怠けるとは。 自主的に学習できないなら、部活は抜ける必要が有る。 その上で、自主学習をつむ訓練をして、復習中心に成績を出してみる。 予備校・塾は、自主学習が基本だ。 ま、順序は逆で時間の管理術を身に着ければ、それでも成果は有るだろう。
- BC81
- ベストアンサー率25% (687/2673)
あくまで早慶の法学部がいいなら、今すぐ部活を辞めて予備校に行こう。 その進学実績だと、学年トップクラスでないと可能性すらなさそう。 March狙いなら、試験直前の詰め込みなしに(これ大事)、 「このくらいの成績でMarch合格を期待出来る」 ような校内順位(先生に聞けばいい)を維持し、 あとは引退後半年のスパートに期待。それならまだ予備校は要らない。 学力把握のため、学期に一回以上の予備校系模試は必要かな。 部活が忙しい上に一人だと怠ける自覚があるなら、 予備校に入ってもじき「通っているだけ」になるから金と時間の無駄だね。 予備校は学校以上に、全くなんにも強制しないところ。
- Key_A
- ベストアンサー率9% (55/603)
元塾講師です。 正直、現時点の偏差値はあまりあてにはならない。今から習う事の方がずっと 多いからです。ただ、早い時期に今後の方向性を考えられたのは僥倖です。 ただ普通に考えると、週6日も部活をしている者が予備校に通うって物理的に 不可能です。ただ、部活に力を入れるのは本人が希望するのであればそれは いい事です。卒業してからではとても無理ですからねw ただ、その部活を全うして終了するのがいつ頃なのか、それが非常に重要です。 早慶レベルになると、最後の一年間は部活無しというモノも珍しくありません。 その終了時期は、質問者の修学度と気持ちの済むその折り合いになるでしょう。 もし秋に終了しても何とかなると言えるのであれば、それで構わないのだが。 極端な話、部活を全うして受験勉強を始めるという選択肢もある。そこから、 現役合格となると、片手間に勉強をこなせるというのが大前提です。全科目 偏差値70以上が必要でしょう。 部活と現役合格とどちらを優先するか、それを決めて下さい。 週6日の部活で予備校に通って学校の勉強もとなれば、週7日168時間では 計算がどう考えても合わない。通える予備校のサイトから所要時間が計算 できるでしょう。まずは、予備校最優先、部活最優先、学校だけ、以上3つの タイムテーブルを作りましょう。あと、コスト面に関しては親の了承を得ていますか? 予備校と言っても、質問者の通った個別指導塾みたいなところもあるかもしれません。 これら全て確認してから、もしくは満足できるような予備校を見つけてから 考えるべきではなかろうか。 いずれにしても判断材料が少なすぎます。
お礼
回答ありがとうございます。 >>ただ、その部活を全うして終了するのがいつ頃なのか、それが非常に重要です。 引退は3年のGW中なのですが、全国大会に出場となると夏休みまでです。 今年はGWで引退でした。 コスト面に関しては大丈夫です。
お礼
回答ありがとうございます。 >March狙いなら、試験直前の詰め込みなしに(これ大事)、 「このくらいの成績でMarch合格を期待出来る」 ような校内順位(先生に聞けばいい)を維持 思わずドキッとしてしまいました。 テスト1週間前から詰め込んでます…(汗 ワークもテスト前日にやった方が頭に入ってるので…。 ついこないだまで専門に行くつもりで、本気で勉強をしたことがありませんでした…。 上記の偏差値もほぼ無勉強の状態の偏差値です。 目標があれば勉強をする気になる、というのが初めてわかりました。 部活を辞める気は今のところはないので、両立してmarchの法学部(目標は明治大学です)を目標に勉強していこうと思います。 とても大事なことに気づかせて下さりありがとうございました!