• 締切済み

パワハラにあたる⁇

行事の後の打ち上げ(飲み会)について管理職と衝突しています。 職員は全員で14名です。打ち上げについて希望をとったところ5名は飲み会、残りの9名は飲み会はせず職場の休憩時間を利用してティータイム(デザート等食べながら)を楽しみたいということでした。炎天下の中での活動で勤務が終わればこの日は帰ってゆっくりしたい。というのが9名の本音です。 しかし、管理職は飲み会がしたいようで「新しく来た職員の歓迎会をしなければならない」「飲み会がないと士気があがらないからアンケート結果も大事だが飲み会はやる方向で考えてくれ」 と言われました。 歓迎会は別の日程でやろうと思っているし、わざわざ疲れ切った日に飲み会をもたなくてもいいのではないのかというのが幹事としての考えです。 職員の多数の意向にも関わらず「飲み会をやれ」という管理職の圧力はパワハラにならないのでしょうか

みんなの回答

  • weavaest
  • ベストアンサー率15% (157/1020)
回答No.3

パワハラではないと思いますよ。別にハラスメント(=嫌がらせ)をしてるわけではないですよね。 ただ、アンケートを取っておきながら、それを無視するって行為は非常に不誠実な行為ですね。 ちなみに、管理職の方がアンケートを取ったのですよね。 ただ、この文章ではわからない、普段の関係も色々あると思いますから、実際のところは何とも言えないですね。

nohohonnikiru
質問者

お礼

そうなんですね。 管理職から言われると逆らえない部分もありそうなのではと感じたのです。 回答ありがとうございました。

  • narumijp
  • ベストアンサー率54% (12/22)
回答No.2

この1件だけでパワハラとして扱うのはちょっと大げさなように思いますが その上司がこのほかにも普段から、無理強いすることが多ければ 何らかの対応をすべきでしょう。 もし上司が悪い人でないなら、この件がしこりになるのは避けたほうがいいでしょうし 困った上司なら、ぶつかってみるのか、円満な方向を目指すのか よく考えたほうがいいかもしれません。 幹事さんが仕切るわけですから、もし飲み会をせざるを得ないようであれば 駅近くのゆったりしたお店を探して、2時間くらいで終われるように うまく仕切るなどして、できるだけ負担を少なくする方向に もっていけたら良いですね。

nohohonnikiru
質問者

お礼

今回だけではないんです。月に100時間以上の残業をしても残業代は一切出さない(残っても「残業は出ない方向で考えて」とクギを刺されました) 職場が島にあり、平均通勤時間が1時間以上かかるなかで無理に開催して負担になるのを避けたいと考えています。(管理職は通勤 徒歩1分です)

  • trytobe
  • ベストアンサー率36% (3457/9591)
回答No.1

管理職の指示なので、全員が飲み会は「業務」として残業代をつければいいことです。 それを事前に警告しておいて、それでもやりたいなら「業務」として付き合ってあげましょう。 「そんなもの無給だ!」というようなら、残業拒否か、労働基準法違反で労働基準監督署に通報です。

nohohonnikiru
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 別質問で対応についての質問をしているので回答していただけるとありがたいです。

関連するQ&A

  • 良い対応の仕方って?

    一つ前に質問したものの対応についてです。 ・管理職の考え ⚪︎他の職員の考え ・とりあえず飲み会を開きたい(自宅も地元なので特に心配ごともない) ・新規職員の歓迎会をやるべきだ ・周りの意見(アンケートを取っています)に、関わらずやる方向で ⚪︎気力.体力ともに消耗するため夜の飲み会ではなくお昼の休憩で軽くデザートを食べながら労いたい(遠方から来ている職員もいるため) ⚪︎夕方はいつもよりも疲れているので勤務終了後 早めに帰宅し休みたい ⚪︎歓迎会も必要だと思うが、疲れきっている日に日程を持ってこなくて良いのではないか まとめてみれば各々の考え方はこのような形です。 管理職が言うように職場開催の飲み会を開いたほうが良いのか、他の職員の意見を尊重し飲み会兼歓迎会は別日に延期(7月頃になりそう)するのか… みなさんの意見を聞かせてください。

  • パワハラ

    飲み会の幹事を強要する管理職に悩んでます。 飲み会は大嫌いです。 ただサラリーマンである以上、付き合いは必要と考えてますので最低限の付き合いはしてます。 何かにつけて、幹事を強要されて辛い気持ちでいっぱいです。 断ればよいのですが、逆らうこともできず辛くて仕方ありません。 飲み会をそんなにしたければ自分で幹事をすればいいのにと思います。 横暴な管理職をパワハラで訴えることは可能でしょうか? またはこんなことは、パワハラには該当しないのでしょうか? 精神的にも毎日がつらくて仕方ありません。 法的な措置とかありましたら教えてください。 ほんと 辛いです。

  • 仕事の打ち上げに行きたくないのですが。。。

    今度いくつかの法人内で、自分が主担当で行うイベントがあります。 毎年恒例のイベントなのですが、終わった後必ず飲み会があります。 打ち上げってやつです。 実はこの打ち上げに行きたくないのですが。。。 理由としては、 1:お酒が全く飲めない。お酒を飲む=風邪引いたときと同じ症状になる。 気持ち悪いどころか、寒気&頭痛&血の気が引く。たぶん、まともに飲んだら救急車です。 2:以前アルハラにあった。こんな下戸なのですが、入社二年目まではまじめに参加してました。 でも、こんな体質なので飲まなかったら、酔っ払った上司や先輩に「のめねーやつはこんなとこ来るな~!!」と本気で説教されました。まわり誰も助けてくれず。。。あんなに嫌な空間はなかったです。それ以後の5年は一度も行っていません。 3:そもそも、参加率が悪い。他の会社のような打ち上げと違い、強制参加ではありません。それも、すごく偉い人や管理職でタチの悪い人が来るため、女性参加率はほぼゼロ。男性も、管理職以外では数名。90パーセントは管理職です。 他の歓迎会や送別会はとても参加率は良いのに、なぜかこのイベントの打ち上げは参加率が悪いです。きっと、悪いうわさが広がっているからだと思いますし、実際あんなの行きたい人いないと誰もが言ってます。それが参加率に反映してるんだと思います。 すると、自分が参加しない理由を知っていた飲み会を毎年主催する先輩が「飲み会自体をなくすことはできないけど、無理に参加しなくても良いよ。他の人には上手く言っておくから」と言ってくれました。 でも一般的に行かなくて良いものか。。。もともと、うちの職場はプライベートと仕事は分けるところみたいで、業務外のイベントは参加しない人が多いです。現に、この飲み会も社員20人いるうちの法人からは、その主催した先輩と管理職2名しか出ません。 ただ、主担当が欠席ということはあまりないような感じです。。。 でも、正直こんな飲み会なくしてほしいという意味でも、主担当でも欠席してやると思っていたのですが。。。 まあ、こんな打ち上げ他に例がないと思いますが、皆さんはどう思いますか? 参加したほうが良いと思いますか?

  • パワハラ

    (1) 毎回ではありませんが、部下より、人を寄せて集まる朝礼で、私へのでっちあげのクレームを言い人前で注意をしたり等不愉快な行動を起こすが、上司たちは見て見ぬふり。 (2) パワハラ上司から、管理の仕事が大変なので、前任者の経理課長の時代から手伝いくらいしかしていなった事務当直を来月より1月4回と強行決定して、勤務表を投げてきた。 理由は、事務当直をローテーションを作成するのに、苦労する、部下の苦労を身をもってかわってあげるのが管理職のしごとであると言ってきた。 また、職員の健康の問題点から当直専門員を雇いれてはどうかという意見には、耳をかたむけようとしない。 この(2)の事があってから終日、パワハラ上司がなんとなく私に喧嘩をしかけてくる状態でした。 この(1)(2)の事件のように、おかしなことをしてきたり要求してきたりした場合はどうかわしたらよいのか? また、この事件は、どうも自己都合の退職に持ち込もうとしているのか? をお教えください

  • パワハラの疑いで異動させられパワハラを受けてます

    来月60歳になる管理職です。 質問は、私の職場のセクハラ対策委員会から今年の5月に突然通知がありヒアリングを受けました。私がパワハラを行っているのではないかというヒアリングでした。身に覚えのないことで困惑しました。7月下旬、法人の長か ら、委員会から報告があり貴方にパワハラの事実があったとのこと。来週から、現在の職務から外し、別室にて隔離を行う。課の職員とは接触しないこと。部下はなく貴方1人である。 業務は特に期待していないとのこと。これはまさに冤罪で法に抵触していると思います。 当然、パワハラの内容説明がないのに、弁明の機会はありません。 このような状況で、今後は、どのようにしたらいいか教えて下さい。毎日がつらいです。 パワハラで訴えられたことの驚きと共に、自分はもっと昔から組織からパワハラを受けていました。上司にも相談しましたが改善されなかったの で、我慢していました。内容は、 OB:優位な立場からの強い叱責、人格を否定するような言動、脅し文句、理不尽な悪評流布、これらによる長期ストレス 課長補佐:話しかけても無反応、目を合わせないで無視 A係長:業務指示を失念し、反省が全くない B係長:無計画な休暇 当日に休むこと度々 1週間はザラ C係長:突然の3ヶ月休暇 転出 D係員:全くの無視 以上数えたら切りがないのですが、これを訴えることも含めて、今後の対応策はどのようにしたらいいかよろしくお願いします。

  • セクハラまたはパワハラになりますか

    今日から派遣で仕事し始めた会社での話です。 昼休みに一緒に食事に行った際、社員から「○日に歓迎会をやるのが決まっているので、開けておいといてほしい。 別の部署に配属された課長の歓迎も含め、社長も来る。」とのこと。その後に小指を立て「これがいる銀座の店の予約を取ってあり、そこでやる。行ったことあるか?」と聞かれキャバクラかと思い、嫌な思いをしながら「ないです」と答えました。 私としてはキャバクラが嫌いです。断るとしても社長が来るのに断るのか?とも言われそうでいいづらいです。この場合、セクハラもしくはパワハラに当たりますか? ご回答よろしくお願いいたします。ちなみにその社員も私も男です。

  • パワハラかどうか?

    今、ごみ収集の臨時職員で働いているのですが、一緒に乗っている運転手が癖が強いというかそういう系有名で 1.ごみを両手で1個づつ持って入れたほうが早い所で入れていたら この日は忙しいからそんな風にちまちま入れていたらシバクぞと言われる。 (この日はそんなに急ぎません。) 2.2回しか行っていない道で、ここのごみは取ったのを覚えているか、次はどう行くと聞かれ間違ったほうを言ってしまう。まだ覚えていないと思っていたから聞いた目印はどうしていると追及し始めこれだからお前はいつまでたっても覚えれないという。他の人○○と同じだという 3.まだ1~2回しかそこの場所に行っていない状態で、4か月後運転手が交代なのですが、その時には道案内が出来ないだろうとか言い始める 4.今、ちょっと体形がぽっちゃりしているのですが、お前は子供のころ太っていただろう。俺にはわかる、○○と同じだという。 とか、お前は金槌だろう。俺にはわかる。泳げると言ったら嘘をつくなという。 等々。 今度、所長が飲み会をしようと言っているのでその時に所長に言えと他の職員が行っているのでこういう言動はパワハラというかいじめ的言動として言っていいものでしょうか? ちなみに、他の人が注意はしてくれているのですが。まったく聞く耳持っていないそうです。

  • 不当解雇?パワハラ?

    自治会が運営母体です(市の助成金は出てるようです>。パートで労働契約はかわしています。 今日、同僚の事で会長が(あの人首にしたんね)と私にいったんですが本人にはまだ言ってないようです。理由を聞くとミーティングに出席しなかったからという事でした。当日そのミーティングに時給は支払われていません。自由参加です。これで解雇されるなんて信じられません。これって不当解雇?またそのミーティングの席上、私を含め数名に対して頼りない、指導がいきとどいていない旨叱責をうけましたが、3月末に4人が退職し、そのかわりに私たち4人が採用されたのですが、引き継ぎはありませんしマニュアルもありません。管理職またはそれに代わる人も常駐していないので注意、指導もありません。手さぐり状態です。これってパワハラ?泣き寝入り?訴えるとこないですか。

  • パワハラ、退職について

    ある職場で中間管理職をしています。 先日、業務終了後、約3時間に渡り立ったまま社長から執拗に怒鳴られ続けるパワハラを受けました。 ここ毎日2時間ほど私の事を捕まえて、他の職員の悪口ばかりを言っていました。 内容は、いつも社長のストレス発散的な感じで あまりに理不尽なことので反論していたら、俺は社長や!なんでゆうこと聞けないんや!!など、他の職員の悪口など色々言っていました。 毎日続いて耐えきれなくなってその場で社長に退職の旨を伝えた所どこ行ったって一緒やと吐き捨てられました。 翌日、その場にいた他の職員と怒鳴り声を聞いていた職員が、私の直属の上司に、パワハラの件を伝えたみたいで、上司から電話がありました。 内容を伝えると『それは流石にやり過ぎ、大丈夫?メモをとっておいてほしい、事務長通じて社長に言ってもらうから』 とすごく心配していました。 事務長、上司2人が話し合い、理事に言いに行くと言う話になっているみたいなんですが 一族経営なので揉み消されるのは分かっています。 今も社長が私の退勤時間は過ぎてるのに、私がどこにいるのか探している時があるそうです。 直属の上司が私に辞めて欲しくなくて守ろうとしてくれるのはありがたいですが、社長から逃げ回る日々、社長が気持ち悪くてもう耐えられないです。 次の転職先の内定も何件かいただいてます。 私が辞めると人手不足で大変なことになるのは分かってるし、直属の上司が私が辞める事でショックを受けるのを分かってます。 どう辞める話を切り出したらいいですか?

  • パワハラですか

    管理職超末端の会社員です、妻(40代)が末期がんのためできるだけ看病してやりたいのですが、又すでにそのことは会社に説明済みですが、先日社長から勤務時間外の日に、外部の研修会に出席するように言われました。この場合拒否、断る権利はないのでしょうか、躊躇していると、会社より大事な事があるんだ、といやみを言われました。ちなみに管理職超末端ですが労働組合員です、パワーハラスメントになるのでしょうか、私は単に、経営者に少しの情があればそれでいいのですが、皆さんの御知恵を拝借できればと思い投稿いたしましたよろしくお願いします。

専門家に質問してみよう