• 締切済み

新幹線の切符をある区間だけ指定に出来ますか?

例えば新大阪から浜松まで行く場合 新大阪→名古屋(のぞみ:指定) 名古屋→豊橋(こだま:自由) とすることできますか? 名古屋で途中下車する予定はありません。 特急券を分けて買うよりも1枚ですべて指定したほう安いと思います。でも名古屋-豊橋は別に自由席でも構わないのです。 私が知らないだけなのかもしれませんが、ある区間だけ指定券にすることはできるのでしょうか?

みんなの回答

  • newdays
  • ベストアンサー率61% (984/1601)
回答No.5

 ある区間だけ指定席にすることは可能ですが、全区間通しで指定席を利用した場合と同じ特急料金になります。  ちなみに新大阪から豊橋までの往復で、のぞみ指定席(新大阪~名古屋)+ひかり・こだま自由席(名古屋~豊橋)の組み合わせですと、行きに一旦名古屋で途中下車して買いなおされたほうが安くなる場合がありますね。  通常通り購入された場合は  <乗車券> ○大阪市内⇒豊橋(経由 東海道) 4620円  <特急券> ○新大阪⇒豊橋   のぞみ指定(新大阪~名古屋)+ひかり・こだま自由または指定(名古屋~豊橋) 3960円  のぞみ自由(新大阪~名古屋)+ひかり・こだま指定(名古屋~豊橋) 3760円  のぞみ自由(新大阪~名古屋)+ひかり・こだま自由(名古屋~豊橋) 3250円  片道で7870円~8580円、往復で15740円~17160円になります。のぞみ指定席とひかり・こだま自由席を組み合わせた場合は片道8580円往復17160円です。  買い方を工夫(行きに名古屋で途中下車)した場合には  <乗車券> ○新大阪⇒名古屋(経由 東海道) 往復6520円  <特急料金> ○新大阪⇒名古屋(片道) のぞみ指定席3120円  <新幹線豊橋往復きっぷ> ○名古屋市内⇔豊川・豊橋・二川 3140円(2日間有効)  新幹線(ひかり・こだま)自由席の利用が可能です。 となり、往復合計で15900円になります。

  • skbler
  • ベストアンサー率9% (69/692)
回答No.4

可能です。 でも、損のような気もしないこともありません… 列車名(のぞみ○○号、こだま○○号)を指定すれば、改札を出ない限り、プラス200円で全区間を指定席にできるわけですから…。

  • PAP
  • ベストアンサー率62% (1578/2526)
回答No.3

可能です。 ご質問にある「のぞみ」と「こだま・ひかり」の乗継では 「のぞみ」指定+「こだま・ひかり」指定または自由 新大阪~豊橋のひかり・こだま指定席特急料金+200円 3760円+200円=3960円* なお200円は新大阪~名古屋ののぞみ指定利用加算額です。 「のぞみ」自由+「こだま・ひかり」指定 新大阪~豊橋のひかり・こだま指定席特急料金 3760円* 「のぞみ」自由+「こだま・ひかり」自由 新大阪~豊橋のひかり・こだま自由席特急料金 3250円 ちなみに各区間の特急料金は、以下の通りです。 新大阪~名古屋「のぞみ」 指3120円* 自2410円 新大阪~名古屋「ひかり・こだま」 指2920円* 自2410円 名古屋~豊橋「ひかり・こだま」 指2190円* 自950円 *がついている料金は繁忙期200円増し・閑散期200円引きとなります。繁忙期・閑散期については参考URLをご覧下さい。 まとめますと、 ・名古屋で分割するより、通しで購入した方が安くなります。 ・名古屋~豊橋の「こだま」または「ひかり」を自由席にしても指定席より安くなることはありません。 ・全区間自由席を利用する場合は、新大阪~名古屋間「のぞみ」を利用しても「ひかり・こだま」利用の場合と料金は同じです。 ということになります。 ちなみに、新幹線に限らず、特急列車を一部区間だけ指定席利用の場合でも、通しで購入する場合は全区間の指定席特急料金が必要となります。 東海道・山陽新幹線を同一方向で途中新幹線改札口を出ずに乗り換える場合をまとめますと、 ・1つの列車と見なして通しの特急料金が適用されます。 ・一部でも指定席を利用する場合は全区間の指定席特急料金が適用されます。 ・全部自由席を利用する場合は自由席特急料金が適用されます。 ・一部に「のぞみ」の指定席を利用する場合は、その利用区間に対応する加算額を「ひかり・こだま」の指定席特急料金に加算します。 ということになります。なお、分割した方が安くなる場合は、分割して購入してもかまいません。 また、今回は関係しませんが ・途中に「ひかり・こだま」を挟んで「のぞみ」を利用する場合で、全区間「のぞみ」を利用したとした料金のほうが安くなる場合は、全区間「のぞみ」の特急料金を適用します。 というきまりもあります。

参考URL:
http://www.jr-odekake.net/guide/info_3.html
  • 4500rpm
  • ベストアンサー率51% (2834/5507)
回答No.2

できると思います。 のぞみやひかりが停まらない駅まで行く場合、手前までのぞみやひかりの指定に乗って、こだまに乗り換えると思います。全部指定でないとダメとは言わないでしょう。 途中の区間だけ(質問者さんの想定した区間で、京都~名古屋だけ指定)とかも、時刻表を見る限りは問題ないようです。車両や席の移動などで現実的ではないとは思いますが。

  • windwald
  • ベストアンサー率29% (610/2083)
回答No.1

出来ます。 新幹線では同一方向へ乗り継ぐ場合で改札を出ない場合は、料金を通算することになっています。 また、一部区間でも指定席を利用する場合、全区間指定席利用の料金になります。 (これは指定席と自由席の値段差が区間によらないため。) この場合、名古屋―豊橋が指定席でも自由席でも、特急料金は全区間「ひかり」または「こだま」を利用した場合の指定席特急料金3760円に、 新大阪―名古屋間をのぞみ利用するための加算額200円を加えた3960円となります。また、時期によって±200円されます。 どうせなら名古屋―豊橋も指定席にしても良いでしょうね。

関連するQ&A

  • 新幹線のチケットの買い方について質問

    東京と浜松から大阪に新幹線で行く際に、名古屋から同じ”のぞみ”に乗ることを考えています。 その際、東京駅で名古屋からの、”のぞみ”の新幹線特急券と指定席券を買うことは可能でしょうか? チケットの買い方は以下のようなものを想定してます。 東京駅:東京->新大阪(乗車券、新幹線特急券+指定席券)    :名古屋->新大阪(新幹線特急券+指定席券) 浜松駅:浜松->新大阪(乗車券)    :浜松->名古屋(新幹線特急券)

  • 新幹線の切符について

    新大阪~浜松のひかり・こだま自由席回数券(企)があります。 予定が変わったので、新大阪からではなく、新神戸から乗車したいのですが、この場合、新神戸~新大阪の切符を買って乗ればよいのでしょうか?2枚の切符を重ねて改札を通ることは可能ですか?よろしくお願いします。

  • 新幹線途中下車。この考え方で合ってますか?

    わかる部分だけでも構いませんので教えてください。 四国から新横浜への帰りの新幹線の途中、 新大阪で途中下車しようかなと考えています。 そこでいろいろ疑問があり自分なりに調べたのですが、 この考え方で合っているのか教えていただけますか? 1.料金について 行きの運賃は、乗車券11,060+のぞみ指定席券6,870+しおかぜ特急券1,240 合計19,170円、と乗り換えサイトでの検索で出ました。 それで帰りの運賃は、 乗車券11,060+しおかぜ特急券1,140+のぞみ(岡山~新大阪)指定席券3,120+ のぞみ(新大阪~新横浜)指定席券5,740=合計21,060円。 上記の計算の仕方でよいのでしょうか? ※あと、なぜしおかぜの特急券が行きと帰りで100円違って出たんでしょう? 2.大阪市内の電車の乗り継ぎ 大阪では友人と合流し観光しようと考えていますが、 この際の移動の電車は、乗車券でできるものなのでしょうか? 確か以前新幹線乗った際には、その乗車券で在来線での 移動ができたような気がするのですが・・・ 3.往復割引の考え方 新幹線の往復割引は、私のように帰りに途中下車しても 適用されるものなのでしょうか? そもそも行きと帰りで2週間あいてるので往復割引は無理ですか? 4.有効期限の考え方 乗車券には有効期限がありますよね? これは使う日からと考えていいんですよね? 途中下車した際は、当日or翌日には新横浜への新幹線に乗るので、 問題ないと思っているのですが、合ってますか? 5.新大阪からの新幹線 例えば帰り、新大阪~新横浜までの指定席券は買わずに、 当日行った時に、自由席に乗るか指定席券を買うかというような 臨機応変な乗り方はできるものでしょうか? 『上りは新大阪から混む』と聞いたので無理でしょうか? 長文読んでいただきありがとうございます。 わかる部分だけでも結構ですので、回答いただけたら有難いです。 よろしくお願いします。

  • 新幹線の乗車券の使い方を教えてください

    新幹線で名古屋から神戸へ行く乗車券の使い方がわかりません ふらっとフリープラン関西こだま 乗車票(乗車船用) 名古屋市内→神戸市内 途中下車取扱駅:新大阪・大阪 途中下車駅では自動改札はご利用になれません ふらっとフリープラン関西こだま 乗車票(新幹線指定席用) 名古屋→新大阪 こだま○○○号 こだま号以外に乗車時は別途乗車券・特急券の購入が必要 ↑こう書いた乗車券があるのですが改札に2枚とも通せばいいんでしょうか? 詳しい方教えてください

  • 新幹線の乗り方について

    ※至急よろしくお願いいたします。 明日新幹線に乗りますが乗り方が分かりません。 また金券ショップで切符を購入しました。 豊橋から新大阪までの往復切符を購入しました。 行きの切符が (1)ひかり・こだま自由席用早特きっぷ 名古屋(市内)→新大阪(市内) (2)早特専用新幹線自由席特急券 名古屋→新大阪 (3)新幹線特定特急券 豊橋→名古屋 (4)普通回数券 豊橋⇔大高 の合計4枚です。 どの切符をどう改札に入れたらいいか分かりません。分かる方は分かりやすくご回答お願いいたします。切符に(1)(2)(3)(4)と番号をふりましたので、番号で答えて頂いても構いません。 無知で申し訳ありませんがよろしくお願いします。

  • 往復割引乗車券の利用について

    今度、浜松から長崎まで往復割引乗車券+学割を利用した旅行を計画しております。 第1日 浜松→京都(在来線) 第2日 京都→新大阪(在来線)     新大阪→博多(新幹線)     博多→長崎(特急) 第3日 長崎→博多(特急)     博多→小倉(新幹線) 第4日 新下関→浜松(新幹線、小倉-新下関間は放棄?) もしくは 新下関→小倉(別途乗車券購入 在来線)      小倉→浜松(新幹線) というルートを考えております。 1.この場合、浜松-長崎の往復割引乗車券(学割)購入で問題ありませんか?  浜松-新大阪間の往復での経由の違い(在来線と新幹線)が気になっています。  また各地途中下車、途中区間放棄(小倉-新下関間)も問題無いでしょうか。 2.新幹線に新下関から浜松まで乗るとして(途中下車無し)  新下関→新山口 こだま  新山口→名古屋 のぞみ(指定)  名古屋→浜松  こだま とした場合、新幹線の特急料金の計算はどうなるのでしょうか。 のぞみは指定をとりたいのですが、その前後は料金が安くなるのでしたら自由席でもかまわないのですが。   3.注意点、その他アドバイスがありましたらお願いします。

  • 新幹線の乗り方について

    ※至急よろしくお願いいたします。 明日新幹線に乗りますが乗り方が分かりません。 また金券ショップで切符を購入しました。 豊橋から新大阪までの往復切符を購入しました。 行きの切符が (1)ひかり・こだま自由席用早特きっぷ 名古屋(市内)→新大阪(市内) (2)早特専用新幹線自由席特急券 名古屋→新大阪 (3)新幹線特定特急券 豊橋→名古屋 (4)普通回数券 豊橋⇔大高 の合計4枚です。 どの切符をどう改札に入れたらいいか分かりません。分かる方は分かりやすくご回答お願いいたします。切符に(1)(2)(3)(4)と番号をふりましたので、番号で答えて頂いても構いません。 無知で申し訳ありませんがよろしくお願いします。

  • ビジネス切符でのぞみに乗るとき

    京都-博多間のビジネス切符を持って出張にいきます。 時間の都合で「のぞみ」に乗りたいのですが、東京発博多行きの「のぞみ」は、新大阪までは結構満席になっています。 つまり、新大阪-博多間の指定席は空いているけれど、京都-新大阪間は空いていない・・・というケースが生じます。 この場合、京都-博多間のビジネス切符を、京都-新大阪間の「ひかり」「こだま」自由席券(または「のぞみ」立席券?)+新大阪-博多間の「のぞみ」変更券、のように扱ってもらうことはできるでしょうか? 最悪の場合、京都-博多のビジネス切符を新大阪-博多間の「のぞみ」に切り替え、新大阪まで在来線または自由席特急券で行くことになると思いますが・・・できれば余分な時間や出費はしたくありません。(^^;

  • 乗車指定区間内であれば

    たとえば 東京ー新大阪の乗車券+自由特急券で(払い戻し不可として) 東京ー静岡間は別の指定特急券で行き 途中下車をして、次の日に 静岡ー新大阪間を続きの乗車券と最初に買った 自由特急券を使うことはできるのでしょうか? 特急券は一度でなくなるということなので・・

  • 新大阪⇔豊橋間 新幹線利用

    新大阪から豊橋まで行く方法を探しています。 (1)のぞみで新大阪~名古屋、名古屋でこだまに乗り換えて豊橋まで。 (2)こだまorひかり一本で新大阪~豊橋まで。 この2つのどちらかの方法になると思うのですが、 月1回程度行くことになりそうですので、できるだけ安く行ける方法を教えていただきたいのです。 この区間で回数券などもあるのでしょうか? 一番お得で行きやすい方法を教えていただけるとありがたいです。 よろしくお願いします<(_ _)>