• ベストアンサー

十人十色の心理

愚痴を言うとそれに対して「十人十色だよ」などという人がいますが、ほんとにそう思える人 は いるのでしょうか?人は人!私は私!と割り切って考えられますか? やっぱり ムカつくことをされたらムカつくし、人は人 と 思おう と そのときは思っても なかなか 継続できません。だから 十人十色!と考えれる人は大人だな と 思います。尊敬です。でも その人 だって ほんとに ムカつくことをされたら ムカつきますよね、、、?

みんなが選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • lions-123
  • ベストアンサー率41% (4360/10497)
回答No.6

>愚痴を言うとそれに対して「十人十色だよ」などという人がいますが、ほんとにそう思える人 は いるのでしょうか? 10人10色とは人それぞれ、感性価値観もそれぞれ、ましてや優先順位や好悪は…と、テーマーや対象や出来事に対する思い思惑印象が異なる事を先人の訓え世間の知恵として伝承されてきたものだと思います。 でも、実際は個々の人物でも、体調や環境や利害、シチュエーションで対応や感慨は変化しますから1人10色とも比喩応用されています。 従って、本ケースは個人の性格や価値観で受け止め方や言い方は変わるだけでなく、その人の心境・体調・心の持ち方(視野視点)で違った見え方印象があるようにとの例えだと考えれば良いのでは・・・同じ富士山を眺めていても、その方の置かれた条件場所季節次第で違った見え方印象があるように >人は人!私は私!と割り切って考えられますか? 究極は決めるのは自分の心であり、結果を決めるのは自己責任、是非や好悪を決めるのは自分自身の感性・価値観だと思います。 表面的には別だが、ホンネや深層心理まで、他人にとやかく言われるのも束縛強制されるのも嫌だが、同じように他人の思いを干渉強制は出来ないと思います。 上手く表現できませんが、そのような意味意図での個々人の自主性や自己主張や自己責任を指しての発言だと思います。 >やっぱり ムカつくことをされたらムカつくし、人は人 と 思おう と そのときは思っても なかなか 継続できません。だから 十人十色!と考えれる人は大人だな と 思います。尊敬です。でも その人 だって ほんとに ムカつくことをされたら ムカつきますよね、、、? 個別のケースで異なるとは思いますが、泰然自若とか言いますように、自分自身の信念や信条を大切にすればと思います。 感情は勘定とも言いますように、状況やテーマーにより自己規制や自己コントロールをしながら、何時も出来るとは限りませんが、極力、その時に熟考し果断にベターな道を選択を模索するしかないと思います。

その他の回答 (10)

回答No.11

質問者さまの気持ちはよく分かります。 自分は、愚痴でもそれなりの理由や根拠があって言っているのに、「十人十色だよ」の一言で片付けられると、なんだか薄情な気がするし、こっちの話をちゃんと聞いていてくれたのか疑問に思えてしまいます。 しかし、一方で、愚痴は所詮愚痴なので、裏でいくらこぼしたところで何も変わらないし、聞いていて気持ちのいいものではありませんよね。 質問者さまは、割と思ったことをすぐに口に出してしまう方なのではないでしょうか。 だとしたら、日々の色んな場面で、自分が思っている以上に不平不満や愚痴をこぼしている可能性があります。 相手の「十人十色だよ。」が、どこか素っ気なく感じたのなら、相手はうんざりしているのかもしれません。その一言には、「人それぞれなんだから、(色んな人がいるんだから、)愚痴ばっかり言っても仕方ないじゃん。」というニュアンスがあるのだと思います。 人間、時には愚痴をこぼすのもいいとおもいます。ムカつくときはムカつきます。ただ、愚痴を聞くのは基本退屈な事だという事を忘れてはいけません。また、マイナスなことを多く言うのはかえって自分の評価を落としてしまうので、思ったことを口に出しすぎるのは注意ですね…。 自分がよほど共有できる内容でない限り、人の不満に思った話を共感するのには限度があり、コメントのしようもなくなります。そんな時、「十人十色だよ。」の一言は相手を逆なでせずに話を終わらせるのに都合のいい言葉です。 質問者さまの、言われたことを素直に意識しようとする姿勢はとても素晴らしいと思います。 必要なことは、自分と話していて相手がどんな様子か、「空気を読む」のを身につけることかもしれません。

  • k205t
  • ベストアンサー率13% (345/2543)
回答No.10

質問内容から言えば、ちょっと意味が違います。 ムカつく事をされたら誰でもムカつきます。 警察官だったムカつきますよ。偉いお坊さんでも。 なのでこの質問内容は、十人十色ではありません。使うところが違います。 もう少し日本語を勉強しましょう。

noname#207785
noname#207785
回答No.9

だいたいの人がムカつくことはぼくもムカつきます。 割り切っては考えられない部分もけっこうあります。 たとえば、愚痴を言われると気分悪いです。 だから、愚痴を言うことそれ自体が悪いと思います。 割り切れる割り切れない以前に愚痴を言わないことです。 ネガティブなこと言われてムカつくのも万人共通ですから。

  • kurione
  • ベストアンサー率53% (858/1598)
回答No.8

十人の考え方が十通りあるわけではありません。この言葉の意味はむしろあなたの感じ方、反応が他の人も一緒とは限りませんという意味だと思います。 また人は時に独善(独りよがり)に陥ることがあり、それに対してのやんわりとした戒めという意味も持っています。 むかつくことをされたらムカつきますが、例えば、一見すると無視にみえるが、ある人はこいつ 無視かよ怒る人もいれば、ある人は、なんか考え事してるのかと思う人もいる。 本人にとっては絶対許せないことでも、他の人にとってはまあそんなに感情的にならなくてもと 感じるが、その他の人が、本人の立場になったら許せない。 あえて自分の意見を無理に相手に押しつけたり、主張するほどでないとき、十人十色を使いますね。

noname#246720
noname#246720
回答No.7

回答者さんへの反論みたいになってしまって申し訳ないのですが(しかしその方を否定するわけではないですので予め…) ♯5さんと違って、私は友人の愚痴を聞くのが割と好きです。 逆に、愚痴言われると嫌だという人の気持ちが完全にはわかりません。 (少しはわかりますが…) その点だけ見ても、充分十人十色じゃないかな、と思いました。

noname#259849
noname#259849
回答No.5

状況にも依るのですが、人の愚痴なんて聞きたい人はいません。自分に全く関係ないならなおさらです。相談なら別ですが。 また愚痴を言う人は、問題の解決よりも大概その愚痴を聞いてくれる相手に対して自分と同じように不愉快になって欲しい思っています。本当に問題意識のある人は関係ない第三者に愚痴なんて言いませんから。 結局愚痴を言う側にしてみても聞かされる側に配慮できないような人種で、当然話の内容も愚痴を言う側の一方的な内容ですから話半分で鵜呑みにできる状況でもないです。何が正しいのか判りません。 「十人十色だよ」というのは割り切っているのではなく、その話に興味がない、不愉快だからやめて欲しいと言う意味だと思います。 >ムカつくことをされたら ムカつきますよね、、、? 当然と思います。しかしそれは貴方と当事者の中で考えるべき問題で、貴方に解決能力がないことが他人を不愉快にする理由になりません。

  • lisa6708
  • ベストアンサー率30% (100/330)
回答No.4

十人十色と言う場合、それは個人の性格、性質に対して使います。似たような言葉に千差万別と言う言葉がありますがこれは組織とか、やり方とか方針などに使いますが人に対して使う時は、その人のやり方に対して千差万別だなあと言うと思います。 さて、貴方の話し相手がもし千差万別と言ったなら、それは会社のやり方も千差万別だからとか貴方のやり方に対して千差万別だなあという事になりますが、もし十人十色と言われたとしたら、貴方の性格に対して止む無く発言したように感じます。 これはアドバイスですが、一度御自分の発言を振り返っていただいて、本当は貴方自身に直すべきところがあったのか、無かったのか考えてみると良いかとおもいます。 多分その延長上に答えがある様に思います。 いかがでしょうか?

  • 4631any
  • ベストアンサー率19% (26/136)
回答No.3

ムカつく時も勿論ありますよ。 愚痴に対しての捉え方は、人それぞれです。ある人にとっては愚痴でも、ある人には「その位なら」と思う事もあるでしょうし。 みんなが、ムカつくからと、何でもかんでも感情を出していては、人間関係も学業、仕事も成り立たなくなると思います。 反対に、「人は人、自分は自分」という場面も勿論あります。 十人十色と言っても、臨機応変が必要という事だと思います。

  • izumi044
  • ベストアンサー率36% (1335/3634)
回答No.2

自分にとってムカつくことをされればムカつきますが、質問者さんがムカつくことをされたからといって、話を聞いた人間も同じようにムカつくわけではないというだけの話じゃないでしょうか。 常にどんなことも割り切って考えられる人のほうが少数でしょう。

  • hide6444
  • ベストアンサー率21% (912/4223)
回答No.1

他人の愚痴と自分の愚痴では捉え方が全く違いますからね。 私はムカつくという気持ちになったことがないのでよく分からないのですが、 最近の人ってちょっとしたことでもムカつくと言いますよね。良く考えれば ムカつくことでも無いようなことでも口に出しますよね。 私はそのような事を言うことのほうが理解出来ないんですよね。 本当にムカつくことと本当はムカつくことではないことの線引きがハッキリ しないから、十人十色なのでしょうね。 私は小さいながらも会社を経営していますが社員からいろんな相談を受けますが そんなことで何故ムカつくのか理解に苦しむことが多々ありますからね。 考え方の違いだとは思いますが、愚痴というより自分勝手と言う方がイイのかと 思ってしまいます

関連するQ&A

専門家に質問してみよう