• 締切済み

乳がんの手術後の放射線治療、その副作用について

4月初めにステージ1期の乳がんの手術(乳房温存、リンパ節郭清なし)を受けました。 病理診断の結果、タモキシフェンの服用と、放射線治療を受けた方がいいと医師に言われたため、 近々放射線治療を開始する予定です。 手術をしてくれた先生によると、放射線の副作用は強い日焼け程度のものだと言うことですが、 ネットで色々ブログなどを見てみたところ、強い倦怠感などを感じる人もいるそうで…。 下記の悪性リンパ腫治療における放射線治療においては、倦怠感や吐き気などが発生する可能性があると記載されていますが、 乳がん治療の放射線照射では、その心配はないのでしょうか? http://ganjoho.jp/public/cancer/data/ML_radiotherapy.html 朝放射線治療を受けてから毎日出勤する予定なんですが、 体調を崩して、急に休む可能性があるということを、職場の上司に伝えにくいのです。 「治療と仕事を両立できるか、とても不安に思っています」と言っても、 今ひとつ通じていないようなので…。 放射線治療を受けるにあたって起こりうる副作用を、確かなソース(書籍、ホームページ等)を使って、職場に説明したいと思います。 何かいい情報源があれば、教えてください。 あるいは、乳がん治療で放射線照射を受けて、こんなことがあったというようなこともお待ちしています。

みんなの回答

回答No.5

放射線治療を強くお勧めいたします。おそらく25回、一ヵ月半ぐらい毎日通われるのだと思いますが、それによって再発のリスクが大幅に、非常に大幅に低減しますので、強くお勧めいたします。 たしかに、ごく稀に、倦怠感を訴えるかたはいらっしゃるようです。でもそれは本当に本当に少数ですし、もしそうなった場合でも、お医者さんにその旨相談すれば相談に乗ってもらえると思います。 悪性リンパ腫と比較されていますが、リンパ腫は場所がどこかによって(隣接する臓器が何か)副作用は大きく異なります。乳房の場合は、ななめに乳房のみ(ほんの少し肺が入りますが)にあたるように放射線をあてるので、周辺臓器に影響が出ることはほとんどないと予想していいと思います。 また、吐き気を指摘していらっしゃいますが、これはひょっとすると放射線ではなく、ある種の抗がん剤のほうからきているかもしれません。(放射線治療で吐き気というのはあまり聞いたことがありません) リンパ節郭清なしということは、今のところリンパ節転移は見つかっていない(断言できないですが、おそらく無い、という予想)なのだと思いますので、このタイミングでちゃんとできることをして治すことが大事だと思います。乳房温存術+放射線治療というスタンダードな組み合わせでその後何年、何十年と生きている方をたくさん知っていますので、強くお勧めいたします。 下記をご参考まで。 http://www.med.fukuoka-u.ac.jp/radiolog/radiotherapy/breast.html

参考URL:
http://www.med.fukuoka-u.ac.jp/radiolog/radiotherapy/breast.html
回答No.4

基本的には個人差もあるのでやってみないと分かりませんが、乳癌の場合は消化管が照射範囲に含まれにくいので、嘔気や下痢などの激しい副作用は出にくいと思います。 >「治療と仕事を両立できるか、とても不安に思っています」と言っても、 >今ひとつ通じていないようなので…。 そう言われても上司としては、「体調が悪ければいつでも休んでもいいから」とは返答しずらいです。 そのような答えがないからと言って通じていないとは限らないと思います。 http://ganjoho.jp/hikkei/chapter3-1/03-01-06.html 上記のように信頼できるサイトは、放射線療法を受けながらでも仕事や普通の生活ができます、という情報を多く書いているので、サイトを見てもらうと、かえって大したことがないという印象を与えてしまいかねません。 特にサイトは引用せず 「ホルモン療法と放射線治療のため体調が悪くて急に休んだりなどご迷惑をおかけするかもしれませんが、1日も早く回復できるようしっかり治療していきます。」 などと言っておくのがベストだと私は思います。 あと別件ですが、ネット上では無責任に、ホルモン療法や放射線療法を中止して、根拠に乏しい治療を勧めるサイトが散見されます。乳房温存療法は、術後に放射線療法と全身的な補助療法(化学療法・ホルモン療法)を行うから切除範囲を狭くできるのであって、これらを中止してしまっては危険です。これから癌治療を行っていく患者さんにとって、情報を取捨選択していくことは不可欠です。迷うことがあれば必ず担当の先生に相談しましょう。お大事にして下さい。

回答No.3

参考になさって下さればと思い記入します。 私は免疫療法懇談の会というハスミワクチンを中心とした、医療の免疫療法と免疫の理論を説明する会を医師(元外科医)と共に設けている者です。プロフィールをご覧ください。(免疫療法懇談会とは違います) 腫瘍は摘出したのですから再発予防となりますが、再発を防ぐのは何とお考えでしょうか? ほとんどのお方はよく解らなくて医師の勧めるものに任せるでしょう。 医師も貴女も免疫療法という言葉も考えもまずお持ちではないでしょう。 多くのベテランの外科医は、5年治癒説などは通用しないことから乳癌症として乳癌を見ています。 外科医の立場からは以前は切るだけで治る人も多かったわけで抗がん剤などにそれほどの期待を持ってはいません。しかし現在の医療で承認されたものを良かれと思って行っているのが現状です。 http://www.med.nagoya-u.ac.jp/nyusen/sick/brest/b_cure_kind24.html ●癌は腫瘍を形成した早い段階で、その一部の癌細胞は剥離して血管やリンパ管を流れています。 それが血流の多い臓器またはリンパ節でとどまり増殖するのが転移癌です。 それを防ぐがため、放射線を被せ、抗エストロゲン剤としてエストロゲンレセプターに結合する劇薬をされるのでしょう。放射線は取り残されたものや局所の癌を殺そうとするものですが、癌の誘発作用もあることは事実ですし、全身に遊離している癌細胞を殺せるものではなく再発を防げるものではありません。 そこで抗癌剤として抗エストロゲン剤の劇薬を合わせるのでしょうが、 劇薬はあくまでも細胞毒であり健全な細胞にも多少なりともダメージを与えるため副作用として現れます。 ●癌は、ウイルス遺伝子などの挿入により癌遺伝子をもつこととなった1個の癌細胞が健全な白血球の監視の目(免疫)を逃れて増殖し腫瘍を形成したものです。腫瘍を切り取っても遊離し、増殖もしようとしています。 免疫の目が以前と同じか、もしくは弱まるということは、同じ組織に新たにできるし、遊離している癌細胞も排除出来ず転移癌も生じます。 弱くとも細胞毒は健全な白血球にもマイナスとなります。監視の目が向かなければ治癒は得られません。 なぜなら、治癒が得られるかどうかは自身の免疫の更なる強化ができるか=白血球が活性化し残された癌細胞・新たにできる癌細胞を異物として認識し日夜破壊排除してくれるかどうかにかかっています。 それを可能にするのが国内ではハスミワクチンや丸山ワクチンという副作用なく継続できる免疫療法です。(1ヶ月程度の短期間するだけでは免疫療法として意味がない) 私は癌の種類ごとに開発されているハスミワクチンを主としてアドバイスしていますが、使用されたお方に再発は完全というほどありません。再発を防ぐことは容易です。 これらを頭に置かれることが再発のリスクを避けるのに役だちましょう。 ただ、「よく自分ではわからないから主治医に相談する」というお方が多いですが、医師は承認されていないものを知る義務はありませんから免疫療法の意味も免疫の理論もほとんどお知りではありません。エビデンスがない等と否定されるだけであろうと思います。 私の定例会にご一緒していただいている医師は東京女子医大の元外科医で帰郷後医院をされておられますが、勤務されている頃は範疇になく見向きもしていなかったとのことです。15年余りハスミワクチンの手配をされておられる協力医です。先生や前述の外科医の頭には経験から「切ってあかんものはあかん」という考えがあります。 ご自身でお知りになるというのは難しい事でしょうが、東京にお住まいですからハスミについては以下に問い合わせるなどするか、BSLで地元の協力医をお聞きになりそちらを訪問され相談されることです。 http://bsl-48.com/hasumi.html 東京では以下の国分寺鈴木医院が協力医のように思いますが、詳しくお知りかどうかは私は判断できません。 (高濃度ビタミンC点滴療法は良いものとは思いませんんので) http://www.ksiin.jp/lead_medical.html 丸山ワクチンなら患者会も有りましょうし、日医大ですから調べてください。 最後に私個人としては、抗癌剤もモルモン療法も放射線も必要がなく逆効果と考えています。

  • rokutaro36
  • ベストアンサー率55% (5458/9820)
回答No.2

ご参考に http://www.saiken.info/index10.html http://www.med.fukuoka-u.ac.jp/radiolog/radiotherapy/breast.html ほどんどの人には、強い副作用は出ません。 しかし、例えば、倦怠感が出る人もいるので、出ないとは言えません。 こればかりは、やってみないと、分からないのです。 (Q)体調を崩して、急に休む可能性があるということを、職場の上司に伝えにくいのです。 (A)上記サイトのコピーなどを渡して、理解してもらうしかない。

gatchn
質問者

お礼

やはり、始まってみないとわからないものなんですね…。 とりあえず、このような副作用が出る可能性があることと、いつでも業務の代行をしてもらえるよう、心積もりをしてもらうことにします。

  • NuttyBar
  • ベストアンサー率36% (69/191)
回答No.1

放射線治療をしてくれるお医者さんにくわdいく聞けば良いと思います。 当てる放射線量や当て方によってもちがうので、他の人の話やネットで集めた情報だと間違うかもしれませんよ。

gatchn
質問者

お礼

ごもっともですね。 ただ、治療開始前に、日程や急に休む可能性があるかどうかを報告して、準備をしなければいけないもので…。 ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 乳癌の放射線治療の副作用、後遺症について

    半年前に乳癌の乳房温存手術を受けました。 その際にリンパ郭清(リンパ節一つ)もしました。 また、乳房再建手術も同時に受けました。 主治医からは放射線治療も勧められ、現在 照射治療中です。 そこで質問です。 1)再建している乳房に放射線治療を施して 何か副作用はないのでしょうか? 皮膚の日焼けや、ただれなどの一般的に言われている症状以外の 副作用があるようでしたら、どのような副作用があるのか 教えていただけますでしょうか。 2)放射線治療によって、リンパ郭清した側の腕が 大きくむくんで(浮腫)、一生治らない、と聞きましたが 本当でしょうか? 3)いったん始めた放射線治療を途中で辞めても大丈夫でしょうか? もちろん辞めたら治療の効果はない、ということは理解していますが 途中で辞めることによって出てくる副作用みたいなものがあれば 教えていただけますでしょうか。

  • 乳がんの手術後の放射線治療について

    タイトルどおりなのですが通常乳がん(または他の癌でもそうですが)大体術後どのくらいで放射線治療を始めるものですか?色々なサイトで調べてみたりすると術後3~6週間のうちにはじめるのが普通で8週間過ぎると再発リスクが高くなると書かれています。 私は海外で乳がんの温存手術を9月24日にしました。海外のために手術をしてくれたドクターとこれからの治療をしてくれるドクター、オンコロジストですが・・・・このオンコロジストにこれも日本と違いすぐとはいかず会えたのが術後ちょうど1ヵ月後でした。その時点では抗がん剤をするかをオンコタイプDX(アメリカに私の検体送りました)の結果を待ってきめる+私の再発と転移のリスクが抗がん剤をしてもしなくて1%くらいしか変わらないだろうと(これはこのオンコロジストが他のオンコロジストと話し合いパーセンテージをだしたものです)いいことで必要は多分ないだろうといわれました。 このオンコロジストにあったときは抗がん剤のことで頭が一杯で放射線治療のことも余り深く考えていなかったのですがよく考えてみたらもし抗がん剤をしないのならこんなに放射線治療を待ってもいいのかかな~~~~~~~~~~~り不安になりまたこの待っている間に温存手術なのでそこに残っているかもしれない癌組織が体中に転移してしまうのではないかと毎日恐怖に脅えています。 オンコロジストには心配なので電話でこのことを話し11月中旬だった彼との予約を来週にしてもらいました。そして放射線治療のことも話しましたがその前にホルモン治療を(ホルモンレセプターは2つとも90~100%ポジティブです)すれば放射線治療をする前に切り取った場所のプロテクトはできるから大丈夫だといわれました。また放射線は遅くとも術後3ヶ月までにはじめれば問題ないともいわれました。この調子だと私の場合別の放射線オンコロジストに会うので放射線治療を始められるのは上手くいっても術後10週くらいになってしまいます。こんなに遅くていいのでしょうか?早期で発見された乳癌でグレードも低いのですがこういう風に治療が遅れてしまうと癌のタイプも悪化して将来再発、転移をすぐしてしまうのではないかと思いとても不安です。 もし癌関係に詳しい医療関係者の方もしくは乳がんなどで放射線治療、ホルモン治療されたかたいたら是非是非ご意見お聞かせ下さい。よろしくお願いします。

  • 乳がん 放射線治療

    3週間前に乳房温存手術(乳房部分切除)を受けました。 センチネルリンパ節生検ではリンパに転移なし。 組織検査の結果 ・非浸潤癌 ・核グレード2 ・エストロゲン受容体 + ・プロゲステロン受容体 + ・HER2タンパク 陰性(-) 病期 TIS N0 M0 0期 温存手術の場合は放射線治療を行うと手術前に聞いていましたが、 このような組織検査の結果でも、必ず放射線治療は受けたほうが良いのでしょうか? 来週には放射線の治療計画を立てる予定なのですが、 放射線治療を受けるリスクと受けないリスクとで、とても悩んでいます。

  • 乳癌手術後の治療について知りたいです!

    姉(45歳、出産未経験)が乳癌と診断され 1ヶ月以上前に温存手術を行いました。 病気の情報は以下となります。 ========================== 大きさ 12x9mm(浸潤部分 約5x4mm) リンパ管侵襲  なし(ly0) 血管侵襲 なし(v0) グレード1(核異型Score 2点+核分裂像Score 1点) ER:陽性 PR:陽性 HER2は結果がまだ出ておりません。 断端は陰性となります。 ========================== 一ヶ月以上前に温存手術を行い病変含む部分を切除、今月(1月) これから放射線治療(50グレイを25回)、 ホルモン療法(タモキシフェン5年間服用)を進めることに なります。 HER2の結果はまだ出ておりませんが、仮にがHER2陽性であっても、 放射線治療+ホルモン療法の方針は変わらないと病因から 言われております。 St. Gallenのサブタイプ別の治療法を見ると、 Luminal B(HER2陰性)、Luminal B(HER2陽性)共に、 化学療法(抗がん剤治療のことかと)が推奨される治療方法に 含まれております。。 出来れば化学療法は副作用などの体への負担を考えると、 避けたいのですが、、いかがなのでしょうか? まだHER2の結果が出る前ではありますが、病因側の言う通り 放射線治療+ホルモン療法が適切なのでしょうか? 素人質問ではありますが、、コメント頂けると有り難いです。 どうぞ宜しくお願いいたします。

  • タモキシフェンの副作用

    乳癌のタモキシフェンを単独で服用している方・・・骨痛、関節痛の副作用ありますか?私は取り出して1ヵ月半、10日ほど右腕が痛み出しました。(右胸温存+センチネルリンパ切除しています)これが骨転移なのか(骨シンチはタモキシフェンを取り出す数日前に検査してその際は問題ありませんでしたが・・・)副作用なのか?とても悩んでいます。 また同じホルモン治療でもアナストロゾール系だと骨痛の副作用があるがタモキシフェンはそういう副作用はないということも聞きましたが実際はいかがなんでしょうか?タモキシフェンでも骨痛はでるのでしょうか? もしタモキシフェンを単独でとっていて骨痛の副作用のある方がいたらぜひ意見ください。どうかよろしくお願いします。

  • 乳がんの治療方法について(きらずに済む方法)

    医師から若年性乳がんと診断されました。 胸に一箇所3cm未満のしこりとリンパ節にも一箇所見つかりました。 治療方針としてパクリタキセルとFECの抗がん剤治療の上での手術。 リンパ節は郭清、乳房は可能であれば温存。 一般的には適正な治療方針だと思います。 ただ私は未婚で手術を避けたいと思っています。 鹿児島にUASオンコロジーセンターという病院があり、 放射線治療で手術を回避できる可能性があると本で調べました。 有効であればすがりたい思いでいます。 どなたかこちらの病院をご存知の方いらっしゃらないでしょうか。 実際の効果を知りたいと思っています。 よろしくお願いします。

  • 乳がん、抗がん剤 の副作用について

    50歳 女性、2ヶ月前に乳がんの手術を受けました。 2.1cmのしこり、温存、センチネルリンパ節生検で、 見張り番にはなかったものの、 後で、偶然、他のリンパに、1mmの癌がみつかりました。 リンパは取っていません。 術後の治療として、抗がん剤(3ヶ月)ホルモン治療(5年)放射線(1ヶ月)ということですが、 【1】抗がん剤の副作用について気になります。 髪の毛が全部抜けるというのは本当でしょうか? 【2】また、リンパに転移していたということは、他にも、リンパ節に転移している、または、全身に転移しているということもありますか? どなたかよい回答、またはアドバイスなどありましたらお聞かせくださいませ。

  • 乳がん手術後の生理不順

    9月の上旬に乳がんの手術をしました。 乳房温存の手術とセンチネルリンパ節生検で リンパの転移はありませんでした。 現在は病理の結果待ちでまだ治療は何もしていません。 ところで、前回の生理から随分と日数がたっていることに気付きました。 もともと生理不順ということはなく順調でした。 もちろん妊娠はないはずですが、手術の影響などで 生理が遅れたり不順になるようなことはあるのでしょうか? 間もなく治療方針が決まる予定ですので ホルモン治療などになると、このまま生理がこないことも あるのでしょうか・・・? よろしくお願いいたします。

  • 乳がん手術後のホルモン治療について

    初めて質問させていただきます。 10月に乳がん摘出手術を受け現在放射線治療中の40歳女性です。 次回(15日)の診察時に来年から始める予定のホルモン治療注射を「リュープリン」か「ゾラデックス」か決めるよう言われています。 主治医の説明では効果は同じで薬の違い(粉を溶かした液体かカプセルか)だけだと言われ、どちらにしようか決めかねています。 経験者の方、または違いをご存知の方、副作用も含めご意見をお聞かせください。 タモキシフェンは同時に内服予定です。 よろしくお願いいたします。

  • 乳癌放射線治療の副作用

    乳癌の手術後、放射線治療を25回受けました。 治療が終わってすぐに乳首に異変が、、、ぴりぴりしていたと思ったら、二日後には 皮がむけた状態に、、むけたところがぐちゅぐちゅ濡れていて、ぴりぴり痛い状態。 傷が乾かないので、仕方ないから、ガーゼあてていますが、それで良いのでしょうか? 皮がむけている所にリンデロンぬって良いのでしょうか。 お解りになる方、おねがいします。

専門家に質問してみよう