• 締切済み

大蔵財務協会

north073の回答

  • north073
  • ベストアンサー率51% (536/1045)
回答No.1

国税速報(週2回) 税のしるべ(週刊) 大蔵財務協会のURLは下記。

参考URL:
http://www.zaikyo.or.jp/
toshitamiko
質問者

お礼

ありがとう御座いました その上又再質問させて頂きました よろしくお願い致します

toshitamiko
質問者

補足

早速のご解答ありがとう御座いました 甘えついでにもう一つ教えて貰えませんでしょうか その新聞はPC(インターネット)で閲覧できないのでしょうか 昨日6月12日発行分ですが よろしくお願い致します。 PC初心者なのでよく判らなくて・・・

関連するQ&A

  • 大蔵財務協会の職員は税務署の職員ですか

    最近ではないのですが、昨年か一昨年だったと思うのですが、税務署で所得証明をもらったとき、手数料の領収書が大蔵財務協会の発行したものだったのですが、税務署の情報を税務署の機械を使って税務署の職員が発行して手数料は違う組織にいくというのは何かおかしいような気がします。どうなっているのでしょうか?

  • 大蔵省(財務省)の不祥事って?

    他の人の質問を見てたら、回答の中で、郵政民営化の委員会に参考人とし横浜市長の中田宏さんが意見を述べているというのが紹介されていましたので見てみました。 下記で、2005年7月29日の郵政民営化の委員会です。 http://www.webtv.sangiin.go.jp/webtv/today/index.php 中田さんのご自身の郵政民営化の持論は明確に発言するのに、郵政民営化法案に対しては賛成なのかそうでもないのか不明確な言い方をするので不思議だなと思っていたら、 次の参考人の榊原さんが「私は金融のプロだが、その金融のプロが見ても何を書いているのか判らない法案だ」と郵政民営化法案を切り捨てていたので、不明確な言い方をしていたのはそういう理由なのかと分かりました。 そんな感じで、何か分からないことがあっても、別の人の反対意見を聞くと、「ああ、そういうことか」と分かるということを繰り返したのですが、 最初から最後まで見て、ひとつ疑問が残りましたので、もし知っている人がいましたら教えてください。 (ちなみに最初から最後まで見ると2時間以上かかります) 疑問は、参考人が4人いて順番に発言したあとの質疑応答の中で、大蔵省(財務省)は他の省庁の管轄の天下り先にも天下りを送り込んでいて、なにか不祥事があって調べてみると、不祥事を起こした人は管轄の省庁から来た人ではなくて、大蔵省(財務省)から管轄を飛び越えて天下ってきた人だったということが多々あるという発言がありました。 この大蔵省(財務省)からよその省庁の管轄の天下り先に天下った人が起こした不祥事って、どのような事件があったかご存じでしたら教えてください。

  • 財務諸表を提出する先は

    古い財務諸表の本を読んでいたら、「財務諸表は大蔵大臣に提出するとともに、その写しを証券取引所または証券業務協会に提出する」と書いてありましたが 今は、財務省でよろしいのでしょうか。

  • 大蔵省/財務省の造幣局と印刷局について質問です。

    大蔵省/財務省の造幣局と印刷局について質問です。 この両局ですが, 大蔵省/財務省の銀行局や主計局などと同じく 直轄の局だったのか, それとも局という名前ではあれど 国税庁のような外局や付属機関のように独立した扱いだったのか どちらだったのでしょう? 又歴代局長はやはりキャリア組だったのでしょうか?

  • 財務省に変わった理由

    大蔵省が財務省になったのはなぜですか?変わったのはいつですか?

  • 公認会計士試験について

    論文式試験で配布される法令基準集には目次は付いているのでしょうか? また、大蔵財務協会から発行されているものと違いはありますか?

  • 「審査請求」この場合大蔵大臣?財務大臣?

    通関士の勉強をしているものですが、 関税法で、税関長の処分に対する不服申立てに関して、 異議申立てに対する「審査請求」が、参考書によって「財務大臣」と「大蔵大臣」二つの違う記述がありました。どちらが正しいのでしょうか?

  • 財務省の名前の変更

     「大蔵省」という名前から「財務省」という名前に 変更しました。これってどうして名前が変更されたのか知っている方いませんか?

  • 財務省と文部科学省

    以前、財務省は、「大蔵省」、文部科学省は、「文部省」だったはずですが、なぜ「名称変更」をせざるをえなかったのでしょうか。

  • 協会にて

    お願いします。 「この卒業証書はABC協会で発行されました。」 というのはどう訳せばいいでしょう。 「協会で」というのが知りたいです。 これは場所あつかいですか、名称あつかいですか。