• 締切済み

ネットこそが本当の社会

SPROCKETERの回答

  • SPROCKETER
  • ベストアンサー率26% (2011/7498)
回答No.4

 ネット社会も現実社会と同じで、嘘吐きやデマゴーグがいますが、本音が聞ける場所でもあります。それに対して、現実社会では言えないことばかりですよね。  たとえば、ニュースでは中国製のドローンを飛ばして首相官邸の屋上に着陸させた犯人はテロリスト扱いになって逮捕されていますが、テレビ番組で犯人を擁護したり、評価する人は出演しませんし、そういう発言は聞けませんよね。  ところが、インターネットでは、擁護する人も、評価する人も、数多く書いています。もちろん、批判する人もいます。事件の評価が分かれているのがわかりますよね。新聞やテレビではほとんど出て来ない世論がインターネットでは手に入るのです。  原発事故も同じです。テレビでは東京電力に批判らしい批判が出来ない放送局ばかりですが、インターネットでは激しい批判が数多く書かれています。もちろん、原発擁護派もいれば、原発推進派もいます。多面的な情報を入手出来るのはインターネットだけです。  ドローンを飛ばして政府に抗議しようとする人が現れたのは、インターネットの影響力の大きさを物語っています。テレビでは起こらない事件がインターネットでは起こるのです。インターネット上の議論から始まって、革命やクーデターが起こった国も数多くあります。インターネットは世論の一部なのです。  政治家がインターネットに眼を向け始めたのは、インターネットが世論に与える影響力の大きさを無視出来なくなったからです。テレビが視聴率低下に苦しむようになったのも、世論を反映していないからです。  新聞の片隅に中学生の自殺記事が載っても、いじめが原因だとは書けない世の中でした。敦賀原発事故が起こっても、20年間も隠したままになっていた世の中でした。オウム真理教が殺人事件を起こしても、サリンを撒いても、逮捕されるまでは何も書けないマスコミしかいませんでした。  インターネットが普及しなかったら、今でも同じだったはずです。政府やマスコミの隠蔽体質が批判されていますが、インターネット以外で批判出来ますかね。マスコミを通して批判したら、昔と同じ弾圧を受ける結果になるはずですよ。何も変わっていませんからね。  インターネットの住み心地が良過ぎて気がつかないのでしょうが、マスコミで環境問題や政治問題を発言してみなさい。マスコミがどれほど怖いかがわかりますよ。発言が削除され、修正されて、真意が伝えられず、文句を言ったら、嫌がらせを受けるだけですからね。政治家でも本音が言えないメディアファシズムが世の中を支配しているのをお忘れなく。

noname#209803
質問者

お礼

有り難うございました

関連するQ&A

  • ネット社会での人の凶暴化

    ネット社会においては、現実世界とは異なり、匿名であることが多いために、普段は臆病な人も凶暴化します。また、ネット社会と現実との性格の落差を見て、愕然とすることもあります。 みなさんは、こうした体験をしたことがありますか?

  • おそらくネット依存の一種だと思うんですが

    ネット上には匿名で自分の意見を言えるような場所が沢山ありますよね。 そういう所で自分の本音を書き込んだりすることにハマってしまいました。 その結果、現実の人間関係にて、距離を近づけることや心の底から理解し合うことを 求めないようになってしまい、これでいいのか悩んでいます。 ネット上でもしマズいことを言ってしまって、叩かれたとしても、匿名であればその時だけの話で済みますが、現実だとそうは行きません。だからネットがいいんです。 でも、このままじゃあダメ人間になってしまう気がします。 どうすれば治せるでしょうか?

  • 現実とネットの世界の違いについて。

    素朴な疑問です。 現実とネットの世界の違いは、何が違うとお考えですか? 私は、ネットの世界は、匿名で成り立っているバーチャル世界であり、仮想空間だと思っています。 皆様のご意見をお聞かせいただきたいと思っています。 よろしくお願い致します。

  • ネットで『なりきる』人

    ネットは基本匿名なので少しくらいのウソや誇張はばれないと思います。 また、そのようなことを悪気なくやる人も時にはいると思います。 それとは違って、中には『なりきる人』(というか『なりきろうとする人』)がいます。 その『なりきり』の度合いなのですが、自分の生い立ちや家族構成や親戚や性格まで緻密に作ってなりきる人っているのでしょうか? 演じきっている人、というか。 ネットでそういう人に出会ったことはありますか? また、確信はなくてもある人を見て行くうちに、もしかしたらウソ?と思える人に出会ったことなど。 あれば、差障りない程度でかまいませんのでお話を聞かせていただけたらと思います。 そういう人は何故そんなことをすると思いますか? 現実社会で満たされないからですか? また、そこそこ頭も良くて容姿も10人並みで裕福でもネット『なりきり』はあり得ますか? 自分は重い病気だとか身障者だとかになりきろうとする人っていますか? おかしな質問ですみません。

  • 女性は何故

    女性は何故、匿名性のネットでさえ綺麗事、建前ばかり言うなのか? 逆に男性は現実的な男性が多い。

  • ネットの匿名性は実名とすべき?

    ネットでは通常匿名で自分や相手が誰であるのか特定は難しく、 それをいいことに様々な事件の温床となっていますよね。 現実社会で小学生を殺してやるとはなかなか言えなくても、 ネットならば簡単に言えてしまって逮捕者が続出していますよね。 逮捕されている現状があるのに一向に後を絶たないのも?ですがw 闇サイトでのむごたらしい殺人から女子中学生の援助交際や不適切な出会いなど、 この匿名性によるところの事件は非常に多いと思います。 となるとやはりネットは実名とすればそれが歯止めとなって事件が減少しモラルが向上するのでしょうか? その必要性は高いのでしょうか? 逆に実名によって発生する問題のほうが深刻であるのでしょうか? まあ現実社会では匿名ではないですし悪いことでもしない限り実名でも問題ないような気はしますがどうなんでしょうか? よろしくお願いします。

  • 社会に求めるもの

    これから日本社会はどうなって欲しいですか? 不景気や少子高齢化、コロナや資本主義で能力主義の世界等、将来は不安に満ちています。 非現実的でもなんでもいいです。 皆さんの本音や意見を教えて下さい。

  • ネット社会でのマナーについて

    はじめまして、よろしくお願い致します。 ネット社会でのマナーについて、皆様にご意見、ご参考など頂きたく思いまして質問しました。 ネットで全国の方々のご意見などリアルタイムになり、これからは便利なツール(情報収集)として便利であると思われます。 ネット同士だと文字での会話のキャッチボールです。 しかし、容姿など見えないので良い場合や悪い場合が発生します。 実際に会っての会話などの場合、容姿などで判断し、人それぞれに対応が微妙に違いますのが対応が多少簡単です。 前書が長くなりましたが、ネットでのマナーについて、メリットとデメリットを教えて下さい。 実際の経験談、参考になる本など(ネットサイト)教えて頂ければありがたいです。 私事で色々ありまして(トラブル)、ネットをするのが最近怖くなって来ました。(身体の危険も恐れています) ネットを利用するためにこの壁を乗り越えたく思ってます。 なんでもかまわないのでご回答、よろしくお願い致します。

  • 仮想PCと公開イメージ

    VMWareのような仮想PCが評価版という建前ですが無料でダウンロードして使えますよね? これとmodern.IEのような公開OSイメージを使えば有効期限内であれば事実上実運用に使えますね? これっていろいろ大変便利で助かると思うのですが、何故あまり普及していないのでしょうか? やはり評価が目的だとか互換性確認が目的だとかうるさいことを言う輩が多いから皆萎縮してしまうのでしょうか? それとも大半の人は黙って自分だけちゃっかり利用しているつもりで、実は皆普通にやってるのでしょうか? 何も考えず言われたとおりに使ってるだけではパソコンなんてはっきりいって個人情報バラまき装置ですよね?ネットをくまなく探せばまだこういう手段が見つかるという事実は、独占資本内のレジスタンスによるわずかな良心の発露もしくは救済措置だと思っていますが、実情どうですか? 本音の意見を聞きたいです。建前しか言えない人はご遠慮願います。 まさか情報通信産業の実情がこれでいい、そんなに悪くないだなんて今でも考えてる人はいませんよね? スノーデン事件以降、余程の馬鹿でも理解できるようになってきたと思いますが。 古い建前は通用しませんよね?法律も規約も現実に即してこそ意味があるのですから。

  • ネットの匿名性と犯罪のあり方について

    インターネット上の匿名の掲示板や、違法に近いようなサイトなどと、 犯罪、非行についての関係を、心理・社会的に扱ったサイトや書籍をご存じないでしょうか? サイバー犯罪のことではなく、ネットのあり方が実際に(ネット上でなく、現実で)起こる犯罪行為・非行にどうかかわるのか知りたいと思っています。 至急知りたいので、お答えいただけると恩に着ます!