• 締切済み

大壁から真壁にDIYでリフォームしたいです!!

玄関の土間の隣の部屋を見える様に窓をつけたい、ついでに下駄箱もある壁 にしたいと壁を剥がしました。 部屋の畳も移動して、3年前にリフォームしてもらった床も丸出しにしました。 ┃          ┃ ┃          ┃ ┃          ┃ ┃          ┃  □ーー□ーーー□ーーー□  ドア 下  駄  箱 現状は、柱が昔の材で真っ直ぐではなく、さらに梁を抜いた形跡があり溝穴だらけ。三年前にリフォームしてもらった畳の下は、下の柱から箱の柱まで二センチ以上の違いがあります。 ドアの下の部分はフローリング、下駄箱の下は土間コンクリートです。駄の下は土台が見えておりす。 の 真壁にして窓枠と下駄箱を造るには、駄の柱を四方から板で囲んで柱みたくし、梁とみたいなものを造り納めなければならないと素人考えですが、どこから手をつけて良いか分かりません。 私が分からない専門用語でも調べて必ず理解出来る様努めますので、是非教えて頂きたいです。 また、他に真壁にして窓をつけれる方法があれば教えて頂きたいです。 基本的な機械や道具はありますし、レーザー墨出し機も注文しました! 時間がかかっても必ずやり遂げたいと思っております! 何卒皆様のお知恵をお貸し下さるよう、心からお願い致します!

みんなの回答

回答No.1

内装デザイナーをやっていたものです。 塗り壁と張り壁がありますが、まずはどちらの仕上げにするかをかんがえましょう。 「塗り壁とする場合、柱の間に大壁のものより細い間柱を立て、下から地貫-胴貫-内法貫-天井貫を土台と平行方向に適切な間隔でかける・・・」 「張り壁とする場合、柱の間に大壁のものより細い間柱を立て、等間隔に接合部の下地となる胴貫と中間の下地である胴縁を土台と平行方向に適切な間隔でかける。石膏ボードや下地合板などを張り、壁紙を張って仕上げる・・・」 <http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%9C%9F%E5%A3%81_%28%E5%BB%BA%E7%AF%89%29> その後の作業ははこちらのブログがイメージするのに役にたつと思います。 「壁に穴を開けて自分で窓をつける(画像あり) 」 http://plaza.rakuten.co.jp/amekoamekoameko/diary/201006090001/ 下側がコンクリだということで、ちょっとおおがかりですが、業者さんの取り付けは参考になるかもしれません。 「コンクリート壁を破り窓をつける方法」 https://www.youtube.com/watch?v=65qwLApvd9M くりぬくのはたいへんならば、窓らしいものをつくるのもありかもしれません。 枠と、風景ぽいものだけ、はりつけて窓らしくみせる・・・ 玄関のドアを外光をとりいれるものにかえるだけでよいかもしれません・・・ 「壁に窓をつくろう!!100均雑貨で作るかわいい窓枠」 http://matome.naver.jp/odai/2142244954990422801 参考になれば幸いです。

参考URL:
http://okwave.jp/searchkeyword/DIY?src=ktag

関連するQ&A

  • 自宅のリフォーム:真壁から大壁へ ~ 悩みあれこれ

    自宅のリフォーム:真壁から大壁へ ~ 悩みあれこれ 自宅のリフォームを行うつもりで、現在やり方を検討中です。 ネットや本で色々と勉強しておるところですが、なにぶん素人なものでわからないことが多く、お力をお貸しいただければと存じます。 漆喰塗りの真壁の部屋を大壁の洋風キッチンへと変更予定です。 もともと作業部屋だったところなので、ガスや水道、換気等は存在しております。 まず、 真壁から大壁への変更についてですが、真壁の柱と柱の間隔は約一間(181cm)で、長押がありません。 で、壁の構造がいわゆる土壁というのでしょうか、コンセントボックスなどの若干穴の空いている箇所や天井裏から見るに、竹の格子に土で固めた壁の上に7ミリほどのモルタルの層を作り、その上に漆喰で仕上げているようです。 大壁にするにあたって、柱と柱の間に胴縁を何本か入れてその上に合板を張りたいのですが、その土壁に胴縁を固定するすべが解りかねております。。 間柱が入っていればそれをめがけてビス留めなりできるのでしょうが、入っているかどうかの判断も自分ではできないために、 現段階で自分が考えているのは、 モリーアンカーを何箇所か打つことで胴縁を固定し、モリーアンカーのネジ頭がくる箇所だけ合板を丸くくりぬいてネジ頭を逃がしてくりぬいた箇所はパテ埋めしてからその上にタイルやキッチンパネルの貼り付けようかという手を考えました。 どこかに書いてあったわけでもなく、自分で検討しただけなのですがこの方法で問題ないでしょうか??? あと、 大壁に移行する際に、コンセントをその分前面に出してこなければいけませんが、その土壁のコンセントは、コンセントボックスが当然ながら四方をモルタルに囲まれガッチリと固定されております。 手前に貼る合板の位置にうまくコンセントを移設するには、このボックス自体の移動をどうしたらいいのかが解りかねます。 強引にでもモルタルをその箇所壊してボックスを取り出して移設するべきなのでしょうか。 面倒くさがりでは無いので、手間のかかる工程でもなるべく仕上がりが丈夫で適確な方法を模索しております。 なんらかのご指導いただければ幸いです。 宜しくお願い致します。    

  • 真壁から大壁へのDIY

    ネットで調べた情報を元に、真壁から大壁へDIYにリフォームして、石膏ボードを貼り付け、壁紙を張ろうと、ド素人の癖に、無謀にも思い立って、資材を大量に購入してきてしまいましたが、いざやり始めてみると、分からないことだらけで、途方にくれています(>_<) すみませんが、お分かりの方がいらっしゃいましたら、どうかお知恵をお貸しいただけないでしょうか? 1. 貫へのビス打ちについて 築40年くらいの家です。壁の表面は、漆喰塗りで、厚さは35ミリくらい、「どこ太」の針がささらないような硬さです。このように硬くて厚い壁ですが、新しい間柱をつけるときは、やはり貫に対してビスを打たないとダメなのでしょうか?ボンドで新しい間柱を張った上から、適当な場所にビスうちをしただけでも、がっしりとまった感じがするのです。素人判断ですが、、、、。後で見た目に問題がでるとかは、もうこの際、まったく構いません。ただ小さい子どもがいるので、子どもたちの上に、ある日、がっしゃーんと、あの重い石膏ボードが落ちてくるようなことがなければ、良いのです。 2. ビスの長さについて 新しい間柱として、厚さ23ミリの角材をとりつけようと思います。壁厚が35ミリです。私が買ってきたビスは75ミリなのですが、長すぎるでしょうか?やり始めた後で、長すぎるビスを使うと、漏電事故をおこす恐れがある、という情報を見つけ、ぞっとしています。 3. 長押への間柱の取り付け 床から長押の上までが、1820ミリで、ちょうど石膏ボードの高さになるので、長押下に石膏ボードを張ると、この長押は隠れてしまいます。長押の上に沿うように、もう一本横にも柱を取り付けたほうが、良いのでしょうか?シンワの下地センサー HG 78577を買って、貫や間柱を探したのですが、なかなかうまく見つけられません。天井すぐ下に走る柱と、長押に対して斜めにビスを打ち込み、あとは、適当な場所に一か所ビスうちだけでは、やはり、あぶないでしょうか? とても、困っています。 どなたか、分かる方がいらっしゃったら、どうか教えてください<(_ _)>

  • DIYで部屋のリフォームを考えています。

    質問を見てくださってありがとうございます。 今回1階の6畳の部屋のリフォームを考えています。 現在の状況 ・6畳の畳部屋 ・2方が隣の部屋とふすまで間仕切られていて、1方が神棚?と布団クローゼット(名前が出てきません)で1方は外との壁がある ・壁には漆喰が塗ってあるが内部に防湿材(グラスウール等)が入ってない ・床にはたわむ部分があり恐らく根太が腐っている ・壁の1面には窓がある ・壁の下部と付近の畳にはカビが発生している このような状況です。 そして今回予定しているのは ・内壁全面(もしくは丈夫の状況がよければ腰から下の部分)をはつり、グラスウールを貼り石膏ボードを貼る。 ・既存の根太をはつりフローリング用のピッチで新設し、その上に下地合板とフローリングを貼る ということを考えています。 それで今回の質問に入らせてもらいます。 ・住んでも恐らくあと5年ほどだと思うのですが、既存根太の上に構造用合板を貼りフローリング施工というのは一般的には、”ない考え方”なんでしょうか? ・外壁の室内側にもカビが繁殖していると思うのですがどのように対処したらよいでしょうか? ・グラスウールが近所のホームセンターで10畳の纏め売りなんですが、床の防湿断熱材として使うのは無理なのでしょうか? ・当方素人ですので材料の選定や作業でなにか気をつけること等ありましたらご指導お願いします。一応私の父親は1級施工管理技士として20年以上建設会社に勤務しておりましたが、大工仕事を行うのは専門外なのでアドバイスお願いします。 質問が長くなって申し訳ありませんが、どうぞ回答よろしくお願いします。

  • 築35年の家をDIYでリフォームするには?

    はじめまして、田舎暮らしをはじめるのに、昭和45年に建てられた廃屋を借り受けました。 間取りは6畳2間と4畳半にバス、トイレ、キッチン(土間)です。予算が50万円しかありませんので、DIYでリフォームするしかないと思っています。私は中年の女性で経験はないですが、頑張ります。 とりあえず、やりたいことを列挙いたします。 ・台所から居間に行くのにぐるっと回らなければならないので、壁の一部に穴をあけたい。(電気配線とかが入っているのではないか心配です。) ・土間にテラコッタタイルを張る。 ・天井裏の掃除はどうしたらいいか?(虫の死骸がわんさかあるような気がして・・・) ・トイレや風呂のタイル(黒丸石状のタイル)をはがして素人が施工する良い方法がないか ・ボットン便所を簡易水洗トイレに替えるには? ・外玄関の軒の補修方法 ・洋服ダンスのドアを張り替えるには? あつかましい質問ですみません。

  • 室内リフォーム

    実家のリフォームをする予定です。 築40年木造二階建て 一階には六畳が4つ 八畳が1つ 二階には六畳が1つ 八畳が1つ 部屋の仕切りが全て襖になって柱がむき出しの古い家です。 玄関、二階のベランダ、家の外側、ガラスなど外観とシステムキッチンはリフォーム済みです。 室内をフローリングで壁で部屋を仕切れるようにしたいです。 一階、二階、階段、風呂、キッチンを対面式などリフォームするには総額いくらくらいかかりますか? 解りづらい説明で申し訳ございません。 宜しくお願いします。

  • 築30年のマンションリフォーム

    はじめまして。 築30年の鉄筋コンクリートマンションを購入しこれからリフォームをと思っています。 その中で部屋内の間仕切り壁(鉄筋コンクリート:壁幅170mm)を取り払いたいと思っています。マンション棟長(管理組合)に聞いても構造の分かる図面はなく、施工業者にも問い合わせましたが30年なのでないとのことでした。知り合いの建築士に確認したところ大丈夫だとは思うが、一概には言えないとの回答でした。分かっている内容を下記に明記させていただきました。 (1)昔の公団の建物で柱・梁とも部屋内に出ている (2)取り壊そうとしてる壁は柱から梁下に下りている壁(梁幅310mm)(壁幅170mm)・・・梁の片側によっている壁 (3)壁の材質はコンクリート構造(鉄筋は確認していません。) (4)壁長は2,400あり開口がある (5)壁は浴室とキッチンの間仕切壁 (6)壁はマンション全体の短辺方向にある です。取り壊し可能でしょうか?ご意見是非よろしくお願いします。

  • 二階の部屋と部屋の間の壁の床下に梁は不要?

    現在リフォーム中ですが、二階部分の10畳だった部屋の途中に壁を作り、もう一方の床を6畳分増床し、8畳の部屋二つにしましたが、完成間際に二部屋とも床が新設した壁に向かって下がっていることに気づきました。 壁下に梁がないような気がして、業者に聞いたら やはり梁がないことが分かり、壁の下には梁が 必要なのではと言ったところ、梁は必要ないし、 床が下がっているのは最初の建築がいい加減だからと言われ、壁は天井の梁にぶら下がっているようなもので床に壁の荷重がかかることはないと言われました。 そういうことは建築上普通なものなのでしょうか。 現在、せっかく張った床を剥がして、張替え中ですがこのままだと、又同じようにゆがむような気がしてなりません。どう対処したらいいのでしょうか。

  • リフォーム?

    あまりにも湿気がひどい部屋があります。(和室) 冬は寒く、下からの風が冷たくて眠るのが大変です。 冬が来る前にどうにかしたいのですが、壁のリフォーム(断熱材入れたり)までは価格的に難しいと思い、とりあえず床下をどうにかしようと思いました。 畳をかえようと思っているのですが、畳屋さんは床下の板もかえてくれるのでしょうか? その場合大体おいくらぐらいなのでしょうか? また、壁に断熱材を入れるならどれくらいなのでしょうか? 調べてもわからなっかたので、お分かりの方ご回答よろしくお願いします。

  • 砂壁のリフォーム

    両親と築35年の家に住んでいます。 私が暮らしているのは2階の部屋ですが、壁が砂壁で最近、砂がたくさん落ちてきてカビなども少しずつ出てきました。 両親の使っている下の部屋はリフォーム済みで砂壁の上にボードみたいのをはっています。 砂壁がすごいイヤで私の使用している部屋も、ボードみたいのを貼ってリフォームしたいんですが、六畳の部屋だといくらぐらいリフォーム代金がかかるかわかりますか?だいたいの値段を教えていただけると助かります。 20万ぐらい予算を考えています。

  • 大壁和室,どんな壁紙にしたらよいか迷っています。

    只今,新築中です。 営業のいない地元の工務店で施工していただいているのですが, その工務店から部屋のクロスを選んでほしいと言われました。 サンゲツのカタログを渡され, http://www.sangetsu.co.jp/digital_book/fine11/index.html (↑サンゲツのカタログデジタルブック) 順調に選んできたのですが, 2階の寝室を兼ねる8畳の大壁和室の壁紙で悩んでいます。 せっかくなので,白い壁紙一色ではない和室もいいなと思いまして, 皆さんの知恵を拝借したい所存です。 つきましては, こんな壁紙がいいんでないかい?といった助言や うちの和室はこんな感じの壁紙ですよ。といった実例を 教えていただけたらうれしいです。 ちなみに,サッシや引き戸の色はベージュ系です。 畳は琉球ではなく普通?の畳の予定です。 部屋の4方の壁にはドアや窓があるのでアクセントカラーは 考えていません。 煮詰まっています。

専門家に質問してみよう