• ベストアンサー

猫とローズゼラニウム

猫が食べると中毒になる植物にゼラニウムがあります。 ですが、調べてみるとゼラニウムとローズゼラニウムは別種との表記もありました。 好きな香りだし、蚊除け効果もあるそうなので購入しましたが、猫が出入りする部屋に置いてもいいものか心配です。 詳しい方がいらっしゃいましたら教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • may1995
  • ベストアンサー率56% (712/1262)
回答No.1

香りをかぐ程度でしたら大きな問題が起こったという話は、 あまり聞いていません。データがないだけなのかもしれず、 フィードバックがないだけなのかもしれませんが。 犬の場合なら犬小屋の所に置いて蚊よけに使うという話はあるのですけれど. . . 匂いならともかく、たとえば齧るなどする場合は、で きたら避けておいたほうが無難ではないでしょうか。 ちなみに猫の嫌がる植物として育てたりしている話を聞いたことがある為、猫によっては 嫌がる場合もあるかもしれません。 ゼラニウムとニオイゼラニウム(Pelargonium odoratissimum)ですが、昔ゼラニウムというと大雑把にすべて ゼラニウム(属)となっていたのが、 今だとゼラニウムとぺラルゴニウムに分かれているかと思います。 その、ぺラルゴニウムの中にセンテッドゼラニウムというのがあり、 そのうちのひとつがニオイゼラニウムだと理解しています。 匂いゼラニウムの中に、たとえばローズゼラニウムとかナツメグゼラニウム、アップルゼラニウムなどいろいろなニオイゼラニウムがあると. . . 間違っていたらすみません。 ご自分でも調べてみてくださいね。 ニオイゼラニウムに似たもので、いわゆる蚊よけとして最近売られているのが、 蚊蓮草(カレンソウ)などのなまえで出ているものです。 ( ローズゼラニウムを改良し、蚊の忌避分を遺伝子操作で組み込んである) なので、蚊が嫌がるとされているものだと、ひょっとして遺伝子操作の苗のほうでしょうか。 ハーブゼラニウムのほうは、シュガーポットに入れて砂糖に香りをうつしたり クッキーにのせて焼くなどのレシピも見たことがあるけれど、 カレンソウの場合はまた別物と考えられていると思うので、 人間でも口にはしないほうがいいのでは?と考えています。 それもあって、猫がもし植物にいたずらするタイプなら、手の届かない棚の上とかに 置いたほうが無難かなあと思いました。 ちなみに、蚊にもよるのかもしれませんが、 私はどちらも(ローズゼラニウム、カレンソウとも) 育てたことがありますが、正直あまり蚊よけ効果は感じませんでした。 ないよりはあったほうがいいのかもですが. . . 香りはとてもよいと思いますけれど。

ren727
質問者

お礼

ご丁寧なアドバイスありがとうございます。 試しに一枚、葉をちぎり猫達に匂いを嗅がせてみたところ、鼻が効かない一匹以外は凄く嫌そうな顔で仰け反りました(笑) 虫除けはともかく、猫除けに近い効果を実感してしまいましたので、猫達が入らない部屋に置こうと思います。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう