• 締切済み

タウンワークに載ってる悪徳詐欺会社

時給1410円という募集で、雇った者に募金活動をさせ、今現在は行方をくらましている会社があります。 被害にあった子は全員、16歳~25歳くらい(たぶん騙しやすい若者しか雇わなかった)で合計15人ほど。 1日~3日ほどでクビにされた子も含めたら総勢20名越えです。いや、もっといるかも。 ちなみにクビの理由は、通行人に募金してもらった額が少ないかららしいです。 毎朝朝礼で、前日の募金額の多かった人は褒められ、少なかった人は罵倒されるという感じでした(その中でも特に金額が少なかった人は罵倒以前に即日クビ…みたいな感じ) 募金とは通行人の方に善意で貰うものなのに、厳しくランク付けされて煽られていました。 朝礼でみんなの前で罵倒されるのが嫌で、自分のポケットマネーでお札をコッソリ自分の募金箱に入れるほど精神的に追い込まれていた子もいたほど。 ちなみに募金箱は一人一箱与えられていたので、1日の募金額が一人一人ハッキリしてしまうシステム。 先月末に、募金活動中に警察が来て、雇い主が事情聴取を受けました。事情聴取で判明したことは、 ・雇い主が私たちに教えていた名前及び求人に載せていた名前は偽名だった。 ・雇い主はキャバクラのオーナーだった(店名も判明) ・募金活動で得たお金の寄付先が不明というか未定だった(恐らく雇い主の懐に…) この事情聴取以降、雇い主とは音信不通。 募金活動ももう誰一人やっていません。お給料も貰えない可能性が高いです(給料振込み先は面接時に書いたけど、お給料払う気のない奴からしたらただの紙切れですよね…)。 一応、給料日は今月4月27日の予定ですが望み薄… 12日間働いたのでお給料11万くらいあるはずなのでできれば欲しいですが…たぶん無理なのでお給料はもう諦めます。 でも、今現在も求人が毎週毎週載ってるんです! これ以上私たちのような若い被害者が増えるのも防ぎたいし、何よりコイツにこれ以上お金を渡らせたくない。 どこかに報告したら、求人を載せないようにできますか?普通、求人載せるときってどんな会社か調査したりしないんですかね? また、どこかに相談したらこの雇い主を懲らしめることはできますか?(T_T) 今後は人を雇って稼げないようにしてやりたい。詐欺行為でお金を得てないで自分で働かせたい。 ちなみにこの会社がこの募金詐欺行為を始めたのは今年の3月上旬から今現在進行形で、ここ数日間のツイッターでも騙された・求人に応募した若者たちの間でかなり会社名実名で呟かれてます。 会社のホームページは存在しませんし、求人に載ってる応募の連絡先が携帯番号なので、もしかしたらそもそも会社ではなくこの雇い主(つまりキャバクラオーナー)一人でやってる行為なのかもしれません。 あと、今でも毎週毎週求人が載ってると書きましたが、事情聴取以降に載せられている求人では、会社名と応募連絡先(携帯番号)が私たちが応募した求人とは変わってるんです(笑) でも時給も募集内容も場所も会社紹介のメッセージも全て一字一句一緒なので100%同じ会社です。 もうこれ絶対完全な詐欺会社として知れ渡るべきですよね(T_T) テレビで報道して大ダメージ与えたい。 …それは無理でも、求人を金輪際出せないようにどこかに通報したいです。

みんなの回答

  • maiko0318
  • ベストアンサー率21% (1483/6970)
回答No.1

>求人載せるときってどんな会社か調査したりしないんですかね? そうですね。昨日だったかGoogleEarthの表示が問題になりましたよね。 どこまでチェックすればいいでしょう。 一部上場会社が経理で売上をごまかしていたことも過去にありましたし。 (上場時にチェックされるはず。かなり厳しいハズ) 昨日までは良かったのに、いきなり閉店したスーパー、英会話の会社 そういえば割引券をかなり売ってたなぁ。とか かなり儲けている会社でも徐々に負債が膨らんでくることもあるし、 ○○家具のような経営方針でもめて、あるいは経営方針が変わって負債が増えることもある。 気になったのは時給が高すぎる。 スナックやバーでもそんなに出ない。 まぁ、ハローワークにも書いてる条件と違う会社もたくさんあります。 業種:運送業とあるから運転手かと思ってたら介護保険の知識をテストされた。 男子のみ、女子のみと書いてないから応募したら男子しか採ってないと言われた。 (性別は雇用機会均等法に引っかかるから書けないらしい。書かずに選考で落とされる) 休日は当社カレンダーによると書いてあって実際わからない。 なかなか厳しいですね。 今回は元締めがポケットに入れていましたが、 個人で箱を作って駅前に立っていたらけっこうな額が集まるらしいです。 災害募金をTVやなんかで「赤十字を経て募金します」と言いながら渡していなかったなど。 もう、エイヤーって決めるしかないのかもしれません。 結婚やギャンブルのようにね。

関連するQ&A

  • 募金詐欺ですか?

    募金活動を行う会社を立ち上げ、募金の何割かを 経費や給料にしたら詐欺ですか?

  • 詐欺かどうか教えてくれませんか

    募金活動をする会社を立ち上げ、募金のお金の中から自分の給料にするのは詐欺ですか? 募金の何割かをちゃんと募金目的に使ってる場合。それは証拠がある場合

  • 在宅ワークやチラシ配りなどの詐欺

    今日もニュースでチラシ配りで高額な給料がもらえる、と銘打って多くの人が多額を払ってしまったという詐欺事件がありました。 求人広告を見ると必ず毎回この手の在宅ワークやチラシ配りの求人が出ているのですが、求人広告を作っている会社というのは例え詐欺まがいのことをしている会社だろうがお金を出せば自分ところの求人広告に載せてしまうものなのでしょうか? 自分のところの求人広告を見た人が詐欺に合うかもしれない・・と、わかっていて広告に載せるの・・・・これって広告会社に責任ないのですか?なんか変。 もちろん広告の情報を見て、判断をする責任は自分にあるのですが・・・・・でも、情報提供をする責任は?? どなたか教えてください。

  • タウンワークやアルキタ求人雑誌について。

    私は北海道に住んでいるので北海道の求人雑誌「アルバイト北海道」やアン、タウンワークを良く見るのですが、無料~安価な求人雑誌でもいい職場ってありますか?? 以前、アルバイト北海道に出ていた某工場に応募し、面接に行った時点で即採用になり、務めてみたところ、とんでもなく人間関係の酷い、人の出入りが激しい職場に当たったこともあり求人雑誌ってこんな会社しかないのかなぁ? なんて少し不安になってしまった経験があります。 毎週のように載っていた求人だったので(今だに載っている)悪いところだっただけなのかもしれませんが。 タウンワークなどで見つけた仕事で良かった求人ってありますか? 経験談をお聞かせください!

  • 同じ会社への応募

    先日、とある会社の求人に応募をしました。 ですが、書類を郵送後、のっぴきならない事情ができ、応募を辞退してしまいました。 ところが、辞退の連絡がうまくいっていなかったらしく 書類審査を通過したと電話が来ました。 ここでも事情は言いませんでしたが辞退を申し出て電話を切りました。 ですが、その会社は第一希望だったためとても悔しい思いでいっぱいです。 私がこの次に就職活動を再開できるとしたら、早くても 1年。長ければ2~3年はかかると思います。 もしも、就職活動を再開した時に、この会社が求人を出していた場合、 再度応募しても礼儀に反することはないでしょうか? また、応募したとして、今回のことを履歴書などに 書く必要はありますか? 現実性の乏しい仮定の話なのですが、気になってしょうがありません。

  • この求人は詐欺でしょうか?

    ある短期の求人に応募したのですが、 内容が10日間、海外でアシスタントするという内容でした 会社のサイトや住所もなく、検索してもでてきません 連絡先も、携帯電話の番号でした また、面接の連絡がきたのですが、場所はカフェとのことです 詐欺の可能性が高いでしょうか?

  • 在宅ワーク募集の詐欺の可能性について。

    ネットの求人にて、在宅ワークの募集を発見し指定のメールアドレスに応募のメールをしました。 メールでのやり取りで、LINEでオンライン説明会をするとのことで、LINEへのやり取りへ移行しました。 LINEのやり取りで、説明会のLINEグループへ招待され、約60人ほどのグループに入りました。 体が弱く、すぐに体調を崩すので在宅で少しでも稼げたら家計の助けになると思い応募したのですが、「なんか怪しくない?」と言われ、このままオンライン説明会に参加しても良いものか迷ってしまっています…。 求人の内容は下記の通りです。 ・業務内容はデータ入力。 ・アルバイト、パート雇用。 ・100,000~200,000の収入が可能。 ・オンライン説明会では、参加者は氏名、住所、志望動機を言う必要あり。 怪しくない?と言われる前に、実は私も「このまま説明会に参加しても大丈夫かな?」と若干不安に思う節があります。 それは、 ・オンライン説明会では60人ほど全く知らない人が聞いているのに、そこで名前や住所などの個人情報を喋らなければいけないこと。 ・LINEでのやり取りをしている採用担当の人のLINEアカウントが思い切り個人用らしきこと。 (パッと見で採用用、もしくは会社用のアカウントではないと分かるレベル) ・ネット求人をよく見ても、募集先の会社名がよくわからない。 (それらしい記載をネット検索してもヒットしない) など、大丈夫かな?もしや詐欺なのでは?と勘繰ってしまっています。 在宅ワークのデータ入力はあんまり稼げないイメージなのですが、10万とそこそこ良い給与なのも釣り求人なのでは?と疑う材料に…。 真っ当な会社だったらすごく失礼ですが、皆様の客観的なご意見がいただきたく質問させていただきました。 詐欺なのか?べつに今時普通なのか?少しでもアドバイスいただけますと幸いです。

  • 詐欺にあたるのでしょうか?

    空いた時間で仕事をしようと思い入った会社で詐欺にあった可能性がありこちらで皆様のお力をお借りしたく質問させていただきました。 同じようなことをされたかたも居たら教えてください。 ・ネット求人で応募 ・週1で4時間程度の勤務 ・勤務1か月ほどでエステに登録をするよう言われる。 ・会社側負担で一切費用が掛からないという事 ・会社的にはそれが美容手当にあたる(ネット求人にも美容手当支給とありました) ・毎月振込みされていました ・遅れた場合も連絡をすればすぐに振込みをしてくれていた 働き始めて8か月ほど経っていきなり「事務所を引っ越すのでしばらくほかの支店で働いてほしい」と言われ。 また「エステの方も今回雇用者全員解約をするから来月から引き落としはなくなります」ということも良まれました。 ただ「今月はひかれる」とのことでした。 今月分は引かれていたのですが会社からの振込みはなく連絡したら「5日に振込みます」と言われました。 そのあと給料も振り込まれなかったため確認したら「取引先からまだお金が入っていないため給料が払えない」と言われました。 その際にもう一度手当についても確認したところ「解約手続きが済んだら返金という形になってそれが5日の予定だけど遅れるかもしれない」とあいまいな回答でした。 分かりづらい説明ではありますが上記内容でこの会社自体は詐欺にあたるんでしょうか? また給料が未払いのままの場合給料請求をしようと思うのですが。 この会社でいう「美容手当」も請求はできるのでしょうか? ちなみに月々の美容手当額はだいたい3万くらいです。 会社側からエステ登録の際に 「ノルマを達成するとエステ会社からお金が入るので会社が負担してでも人数を増やした方が良いんだ」というような説明を受けました。 自分でも怪しい会社に入ってバカをしたとは反省しています…。 回答よろしくお願いします。

  • 同じ会社への応募

    先日、とある会社の求人に応募をしました。 ですが、書類を郵送後、のっぴきならない事情ができ、応募を辞退してしまいました。 ところが、辞退の連絡がうまくいっていなかったらしく 書類審査を通過したと電話が来ました。 ここでも事情は言いませんでしたが辞退を申し出て電話を切りました。 ですが、その会社は第一希望だったためとても悔しい思いでいっぱいです。 私がこの次に就職活動を再開できるとしたら、早くても 1年。長ければ2~3年はかかると思います。 もしも、就職活動を再開した時に、この会社が求人を出していた場合、 再度応募しても礼儀に反することはないでしょうか? また、応募したとして、今回のことを履歴書などに 書く必要はありますか? 現実性の乏しい仮定の話なのですが、気になってしょうがありません。 ※先日、カテゴリを間違えて質問をしてしまって、そちらでも回答をいただけたのですが、 もう少しご意見を伺いたいと思い、カテゴリを訂正して再度質問させていただきました。 向こうのカテゴリで答えてくださった皆様、ありがとうございました。

  • 募金詐欺にあいました

    以前から行く先不明の募金には応じないことをポリシーにしており、テレビで募金詐欺の特番を見たことがあるにもかかわらず、渋谷のマークシティ前を歩いていたときに募金箱を持ったボランティアに声をかけられ、コロっとだまされて、インドネシア地震の被災者に募金をしました。500円か1000円と指定されて(そこで疑えばよかったのですが)500円出しました。署名を見ると学生の人も出していたので、私も社会人なので少しでも役に立てればと思ったのです。その男は団体名は「日本ボランティア会」、このお金はどうやって届けられるのかときくと「大使館に届けます」といっていました。家に帰ってネットで確かめたら、なんと募金詐欺 http://www.kujou.org/ http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8B%9F%E9%87%91%E8%A9%90%E6%AC%BA にひっかかったらしいことがわかりました。本当にバカで恥ずかしいのですが、何人か署名していたし、交番の近くで堂々とやっていたので疑いもしませんでした。署名で個人情報も渡してしまったので気持ち悪いです。わかっていても、取り締まることはできないのでしょうか。同じ目に遭った人はいないでしょうか?お金が惜しいのではなくこんなことをする奴がいるのが許せないのです。