• ベストアンサー

ハードドライブのパーテイションについて

私はCドライブ(300G )にウィンドウズなどプログラム、アップリケーションソフトを入れて、Dドライブ(700G)にはデータ関係を入れるようにパーテイトしています。 しかし、自分で作った覚えがないのに別に、Eドライブが出来ていて BFRD-DRIVEと表示されています。 開くともちろん自分で撮った写真ですが、1枚だけ保存されています。いったい、BFRD-DRIVEとは何でしょうか?Eドライブは50G程度なので特に困ることはないのですが、意味、理由が判りませんので、お判りの方お教え願えませんか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • asciiz
  • ベストアンサー率70% (6821/9700)
回答No.3

>BFRD-DRIVEと表示されています。 BuFfalo Ram Disk - Drive の略称です。 バッファロー製外付けHDDなどについてくるユーティリティーをインストールすると、これも入ることがあります。 >Buffalo FAQ: BFRD-DRIVEというドライブができました。外付けハードディスクを外しても消えません >http://faq.buffalo.jp/app/answers/detail/a_id/15484 RAM DISK とは、搭載メモリ領域の一部をディスク領域のように使えるようにしたもので、ハードディスクよりも何倍も高速に読み書きできるのが特徴です。 ただしRAMですから、電源を切るとその内容は失われます。(正常にシャットダウンさせると、HDDに内容を退避したりするので大丈夫ですが。) そういう性質上、ブラウザのキャッシュ領域とか、アプリケーションから使われるTEMPフォルダなどを割り当てて使うと、アプリの動きが良くなったりします。 >Eドライブは50G程度なので 単位をよく確認してみてください。50ギガではなくて50メガではありませんか? RAM領域から切り出すものですから、搭載メモリより大きくはできません。 また、せっかくRAMディスクが出来てても、アプリの設定を変えたり、環境変数 TEMP をいじらなければ、全く使ってくれず、単なるメモリの無駄となってしまいます。 (32ビットOSの場合、通常アクセスできない4GB以上の領域をRAMディスクとして設定できる場合もあり、それは有効な使い方です。でも64ビットOSならば、メインメモリを減らしてRAMディスクを作るよりも、そのままメインメモリとして使った方が良いかもしれません。) 50MBなんて言ったらHDDに比べたらずっと小さな領域ですし、設定を変えて使うのも面倒だ、というならば、ラムディスクユーティリティーをアンインストールしてしまって良いでしょう。 >Buffalo FAQ: ラムディスクユーティリティーのアンインストール方法 >http://faq.buffalo.jp/app/answers/detail/a_id/12661 アンインストールしたら当然 E: ドライブはなくなるので、その写真を消したくないならアンインストール前に別ドライブにコピーしておいてください。

subrock18
質問者

お礼

asclizさん、TKOWaveさん、hamazo2004さん有難うございました。よく調べましたら、バックアップ用にバッファローの外付けハードデスクを付けた時に「おまけ?」についていたラムデスクユーティリティー(500M) でした。邪魔にはなりませんから、写真はハードデスクに移してそのまま置いておきます。お騒がせして済みませんでした。

その他の回答 (2)

noname#206834
noname#206834
回答No.2

バッファローのRAMディスクのような気がする。 勝手に出来るもんかなあ。 一応RAMディスクはアンインストールするとき手順調べてやったほうがいいですよ。 僕はエラー出たことないが、一定のリスクが有るとは言われている。

subrock18
質問者

お礼

有難うございました。バッファローのラムデスクでした。なんだか判らないアルファベットが並ぶと不安になり質問しました。

  • hamazo2004
  • ベストアンサー率27% (292/1068)
回答No.1

バッファローの読み書きを早くするためのユーティリティのようです。邪魔なら削除でもOKです。その写真は念のためにコピーでデスクトップにでも保存してください。

参考URL:
http://faq.buffalo.jp/app/answers/detail/a_id/15484

関連するQ&A

専門家に質問してみよう