• ベストアンサー

飲料水の備蓄

noname#209100の回答

noname#209100
noname#209100
回答No.9

こんばんは オール電化と太陽光発電にて エコ給湯器内に460リットル常備入っています。

noname#208233
質問者

お礼

心強いものをお持ちで 羨ましいです。 回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 都市部在住の方 生活用水の備蓄はどのくらい?

    都市部 このアンケートでは、政令指定都市 すなわち区に在住とします 飲料水とは別に、生活用水はどのくらい備蓄していますか? 一人あたりの量でお願いします また、その備蓄方法も、お願いします 我が家では、庭に雨水タンクを置き、一人あたりで200リットルの備蓄です これで足りるかどうかは?ですが、スペース的には限界です 使う機会が訪れないことを願って置いています 普段は、草花への水やりに使っていますが(^^)

  • 非常時用の備蓄すべき水量について

    いつもお世話になっています。 夏場の季節のときに、災害等が起こることを想定して、備蓄すべき水量は大人一人当たりで1日当たりで何リットルくらいあれば十分なのか教えてください。 宜しくお願いします。

  • 原油の備蓄

    経済の足を引っ張る原油の高騰等に備えてオイルショック依頼、国家備蓄の用意がなされていますね。 その備蓄タンクって溜めておくだけで出し入れをしないものでしょうか。 自然の熱等の対流でタンクの中は動いているだけで劣化しないのかな。 なんでもスラッジですか?溜まりタンク自体の機能が損なわれるのではと考えます。 生産国だけの都合で振り回されない備蓄の効用で安定供給が出来ないかと数々の疑問がわきましたので質問します。

  • ガソリン備蓄

    ガソリン価格が安いうちに個人的に大量買いして備蓄する場合、何リットルまで貯めていいのですか。 制限はあるのですか。 例えば家庭用ボイラー用の灯油タンク流用なら200リットルは入ります。

  • 食料品の備蓄

    こんにちは。 私はこの世の中で一番怖いのは、地震だと思っています。 だって、一瞬にして何もかも破壊されてしまうのですから・・ で、運よく生き残ったら、やっぱり心配なのがライフラインですよね? うち4人家族で、もう子供は高校生なのですが、食べ物とか飲料水の 備蓄ってされていますよね~ 家も水分は一日2リットル×4人分×10日分=80リットルを計算して ペットボトルや紙パックジュースを色々 買い置きしているのですが、それを買い過ぎだと主人に怒られます。 そのくせ自分はチューハイやビールばかり買ってきて冷蔵庫の場所をとっているのですが・・・ 実際に地震が来て食べ物を調達するのは母の役割だし、”その時が来て 飲み物が無く、苦労するのは自分たちなのよ~”といくら説明しても 解ってくれません。”地震なんてそんなに何度もくるわけないじゃん”って感じです。 こんな私は神経質でしょうか・・・?

  • 災害時の食料備蓄

    肉や乾パンなどの炭水化物、飲料水は備蓄できますが、野菜類どうしてますか? 1,2日なら平気ですが、2週間とかになると野菜無いと絶対体調崩すと思うのですが。

  • 【災害対策】生理用品の備蓄について

    企業の防災備蓄計画を策定している者です。 災害備蓄についての質問です。 東京都の帰宅困難者の条例では3日分の食料等の備蓄が求められていますが、 それ以外に必要な物は何がありますでしょうか。 また、女性の生理用品は一日、一人当たりどれくらい用意しておけば良いのでしょうか。 根拠に基づいたご回答をよろしくお願いします。

  • 米の備蓄

    米を備蓄したいのですが、やはり玄米でどうすれば長く備蓄できますか。

  • 備蓄してますか?

    新型インフルエンザの対策を何かしてますか? されてる方はどんな物を備蓄とかしてますか?

  • 【防災用の備蓄水】宅配ウォーターサーバーもありでしょうか?

    宅配ウォーターサーバーを災害時の備蓄水として使用するのは有りでしょうか? 地震などの災害時の備蓄水として、ホームセンターやネットショップで5年間賞味期限の水のペットボトルが売られていますが、 5年毎に買い換えなければいけない手間があります。 また、5年後にちゃんと覚えていられるか心配です。 なので、宅配ウォーターサーバーで12L水を備蓄用水にするか、 あるいは「白神山地の水の会員」になれば、1年毎に2l×6本の水ペットボトルが送られてくるようです。 災害用の備蓄水として、上記の水を備蓄用水として使用できるとおもいますか? メリット・デメリットあれば教えて下さい。