• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:学校の先生が怖いです)

学校の先生に対する恐怖心を克服する方法

このQ&Aのポイント
  • 高校生の私が数学の先生を怖いと感じる理由やその影響について述べました。テストでの失敗や先生からの厳しい言葉によって、私は恐怖心を抱くようになりました。先生に対しての恐怖心を克服するため、自信をつけることや他の教科などの勉強にも積極的に取り組むことが大切です。
  • 数学の先生から受けた厳しい扱いにより、私は授業が進む度に恐怖心を感じるようになりました。先生に対しての恐怖心をなくすためには、まずは自分の力を信じることが重要です。自信を持って問題に取り組むことや、分からないところは積極的に質問することで、自分の成長を実感することができます。
  • 数学の授業での失敗や厳しい言葉によって、私は数学の先生を怖い存在として感じるようになりました。しかし、先生に対する恐怖心を克服する方法もあります。まずは自分の弱点を知り、それに対して向き合うことが大切です。他の教科の勉強にも積極的に取り組むことで、自信をつけることができます。また、先生とのコミュニケーションを積極的に取ることも重要です。相談や質問を通じて、先生との関係性を改善することができます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • moritaroh
  • ベストアンサー率56% (658/1172)
回答No.4

>先生は「浪人するか?」「お前のせいで授業止まっとるぞ」など言われ、テンパって泣いてしまいその時間泣きやめませんでした。 このような状況になってしまっているのは、先生が「怖い」からなのでしょうか? 数学の勉強をわかるように努力しなくては、みんなの勉強時間を割いてしまっている、この調子で勉強につまずくと大学受験が不安…などなど、ご自身が問題がわからなかったことに責任を感じたからではありませんか? ですから、「数学の勉強をするしかない」という自覚があるのですし、『分かりません。私の勉強不足です。ごめんなさい。』としっかりと言えれば良いのだと思います。勉強不足で分からないのであれば仕方がないことですし、それを自分で認識しているのであれば、『理解できるように努力する』という解決策がちゃんと見えていることにもなります。 『どこがどのように分からないのか』ということを、ちゃんと言うべきですし、勉強への理解度は個人差がありますから、『分からない』ことは恥ずかしいことではありません。 それにもう高校生なんですから、怒られたからと言って人前で泣くことの方が恥ずかしいことです。仮に先生の怒りがエスカレートしていたとしたら、もしかしたら『分かりません』とはっきり言えずに泣き出してしまった質問者さまの態度に対してであったかもしれません。 ですが、そもそも、高校に入ってからはもう勉強なんていいや、と思っている生徒なら、授業中に解答を求められ分からなかろうが、また先生に怒られようが、どこ吹く風といった態度で怖がりもしないでしょう。 質問者さまは真面目なのですし、勉強をがんばろう、と思う意識がちゃんとあるから「怖い」と思ったのですし、それは先生に対してではなく『勉強を理解できていない』ことを怖いと思う気持ちが重なっているのではありませんか? 次は、泣いて答えられないようなことにならないよう、分からない悔しさに耐え、挫けずにがんばってください。

clala2357
質問者

お礼

ありがとうございます。 この回答に書かれているとおり、「勉強ができていない」ことなどに対する不安もありました。 しっかり頑張っていこうと思います。

その他の回答 (9)

noname#214164
noname#214164
回答No.10

その先生に問題があると思います。 パワハラ、モラハラです。 ちゃんとした先生は、生徒はお客様として優しく教えます。 生徒が来ない学校は倒産します。 生徒に先生の評価をつけさせて採点する学校もあります。 担任と学年主任と他の数学の先生に相談しましょう。

clala2357
質問者

お礼

ありがとうございます。 今度担任の先生と個別面談があるのでそこでも相談しようと思います。

noname#232424
noname#232424
回答No.9

あなたの質問文が状況や文言,口調を正確に記述しているかはわかりませんが, >「浪人するか?」「お前のせいで授業止まっとるぞ」 とみんなの前で言うのは,どうみても<言い過ぎ>だと思います。放課後に職員室に呼んで,「どこがわからないのか?」と冷静に指導するのが教育者でしょう。「クソみたいな教師に当たっちまったなあ」と,まずは考える。顔にだしちゃだめですけど。 いくらか自分で勉強して,職員室に質問に行ったらどうですか。先生のほうでも,「あのときは口が過ぎたなあ」と言うかもしれません。

clala2357
質問者

お礼

ありがとうございます。 もっと勉強して、先生を驚かせようと思いまます。

  • kngyk
  • ベストアンサー率6% (72/1055)
回答No.8

今後勉強を頑張るしかないですよ。 でも、私も数一の先生に4月に覚えていないといけない数式を覚えていなかったので注意されました。 そのくらい、重要なことだと伝えたかったのだと思います。

clala2357
質問者

お礼

ありがとうございます。 勉強をしっかり頑張っていこうと思います。 確かに、大事なことだと先生も言っていました。

  • yfsakura
  • ベストアンサー率5% (3/51)
回答No.7

今、わからなくなると、悲惨。 教えてもらい、徹底的にやり抜く。

clala2357
質問者

お礼

ありがとうございます。 しっかり勉強します。

noname#231796
noname#231796
回答No.6

数学をしっかり勉強して、自信がついてきたら自然と薄れると思いますが、それまでは愛の鞭だと思うか、そういう劇を演じている最中とちょっと他人事にするか、かわしていってみるのがいいと思います。

clala2357
質問者

お礼

ありがとうございます。 やはり勉強が大切ですよね。 頑張ります。

回答No.5

先生によく似た動物を思い浮かべる。ラッコとかね。

clala2357
質問者

お礼

ありがとうございます。 ちょっと違うことを考えて、気を紛らわせるのもいい方法だと思いました。

  • Key_A
  • ベストアンサー率9% (55/603)
回答No.3

理解しろよ。この時期の数1なんて中学数学、下手をすれば 私立中学の入試問題より簡単だぞ。自分で選んで高校進学を 選んだのだから勉強しろよ。 恐怖以前の問題だな。因みに、実社会はもっと怖いです。 とっとと慣れましょう。質問者にとっては最高の環境ですな。

noname#207465
noname#207465
回答No.2

小テストで間違えてしまった。 しかも、「解けなければいけない問題」を間違えた。 回答ができず、授業を遅延させてしまった。 泣いてしまった。 先生への恐怖心が拭えない。 あなたが今抱えているこれらの問題について、「それでもかまわない」と考える、発想の転換をすることで、結果的に恐怖心がやわらぐかも知れません。 小テストは、理解していることと理解していないこととを確認するためのものです。 間違えても構わないテストです。 小テストの目的から考えれば、「解けなければいけない問題」など存在し得ません。 授業を遅延させたのは、あなたではなく、その先生です。 あなたが回答出来ないと分かっていながら、解き方を教えるでもなく、無意味にあなたを責め続けたその先生こそが授業を遅延させたのです。 しかも、まだ高校1年生で、受験まで時間もあるのに「浪人するか?」などという人格攻撃をされたら、誰でも泣きたくなります。 そんな先生のことを怖いと感じない方がおかしいと思います。 まずは、そうした恐怖心は当然のものであることを確認しましょう。 「怖くて当たり前」「あの先生は、ああいう人」という客観的な視点に立つことで冷静になり恐怖心がやわらぐかも知れません。 その上で、あなたがすべきことを考えてはどうでしょうか。 あなたが本当にすべきことは、先生への恐怖心を克服することではないと思います。 あなたが本当にすべきことは、大学入試で合格できる学力を得ることです。 恐怖のあまり、その先生の存在が大きくなりすぎているのだと思います。 本来の目的、つまり、数学の問題を解けるようになることに焦点を合わせ直しましょう。 そうすることで、あなたの心の中で、その先生の存在が相対的に小さくなって、恐怖心がやわらぐかも知れません。 なお、その先生に個別指導をお願いするという荒療治も考えられます。 その先生は、あなたに発憤して欲しくて酷いことを言ったのであれば、熱心に個別指導してくれるはずです。 先輩や友人にも、その先生が実はどういう人なのか、意見を聞いてみてはどうでしょうか。 それでも、結局、その先生は熱意もなく、単に学生をいじめるだけの教師だった、ということになるかも知れません。 そのときは、そのような人格破綻者を相手にするのはやめて、自学自習に励みましょう。 その先生と一生付き合うことはあり得ません。 長くても3年です。 ここでの辛い経験が、将来に活きることを信じてみて下さい。

clala2357
質問者

お礼

ありがとうございます。 なんだか気持ちが軽くなれました。 頑張って勉強します。

回答No.1

喜怒哀楽の感情の中でも『怒』の感情から来るものって一度怖いと思ってしまうとなかなか抜け出せないものだと思います。なにくそと思える人ならいいんでしょうけど、そう思えない人には辛いことでしょう。 とはいえ、高校生活であれば一年経てば教科担当の先生が変わるかもしれない。最悪でも三年経てばおさらばできるということを考えれば我慢できなくないかなぐらいには思います。卒業して社会に出れば、嫌な上司と何年も付き合わなければいけないこともあるので、それと比べればマシじゃないですか? まあ、自分自身、その先生を知ってるわけじゃないので力になれませんが、それでも苦しいなら友人や家族に相談してみるのもいいかと思います。ただ、先生が怖いからといってもコツコツと地道に勉強はしておきましょう。

clala2357
質問者

お礼

ありがとうございます。 確かに高校は長くても3年間なので、先生のことを気にしすぎず勉強を頑張っていきます。

関連するQ&A