• ベストアンサー

道路工事に伴う通行止め

普通車がすれ違えるくらいの道で、中央線も無い市道(だと思う)ですが、昨日から工事をしています。 すぐ横が住宅を建ててるので、そこへ引く水道か何かの工事だと思うのですが、何をやっているのか書いていなければ、時間や日程もありません。 前に、工事をする場合は、工事予告、迂回路などを明らかにしなければならないとか、警察の許可をもらわなければならない、町会長の許可も必要・・・などと聞いたことがあるのですが、法律ではどうなっているのでしょうか。 いつも通れないわけではなく、業者が休憩しているときは通れるようです。 家のすぐ近くなので、日中は頻繁に通り、すごく不便なんですが・・・。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kagep
  • ベストアンサー率23% (171/721)
回答No.3

所轄の警察に道路占有許可が出ているか聞いてみましょう。 110番でなくて構いません。代表電話にかけて、 「道路占有許可が出ているかどうか教えてほしい工事があるんですが・・・」 というと担当部署へ回してくれます。 そしてそこで、住所を行って道路占有許可が出ているか尋ねてください。 出ているようであれば、期間(日付と時間)や、通行止めにすることまで許可しているのか、 確認できますので尋ねてください。 なにか一つでも届出と違えば、そのままその電話で警察の担当者に 「その工事を中止させるようお願いできませんか?」と聞いてください。 まずそれで中止できます。 許可が出ていなければもちろん摘発の対象ですから、 「パトカーを回して、すぐに中止させてくれ!」 とお願いしましょう。 >何をやっているのか書いていなければ、時間や日程もありません。 この時点でまずOUTかと思います。 警察の方がよっぽど対処になれていますから、 臆することなくお願いしてみてください。 もちろん匿名での通報で構わないはずですから。

papiko1111
質問者

お礼

今すぐに電話をできる状態ではないので(小さい子がいて、落ち着いてでんわできない)、工事が長引くようであれば所轄へ電話してみます。 が、今日中に工事がおわるのではないか・・・と思います。 仮に摘発の対象だとしても、現場を押さえないとダメですよね、きっと・・・。 あまりにも突然の工事の上に、何のフォローもなくちょっと頭にきていた次第です。 回答、ありがとうございました。

その他の回答 (2)

noname#40123
noname#40123
回答No.2

道路を使用する際には、「道路使用許可」というのを警察署に提出する必要があります。 広島県警のHPに絵入りで紹介されていますので見てください。

参考URL:
http://www.police.pref.hiroshima.jp/055/doroshiyo.htm
papiko1111
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 URL、参考にさせて頂きます。

  • akio_myau
  • ベストアンサー率34% (515/1480)
回答No.1

道路上で作業を行うには 道路占用許可を道路の管理者に 貰う必要があります。 以下のページを参照してみてはどうでしょうか。

参考URL:
http://www.road.dc.ogb.go.jp/michiarekore/kyokashinsei/senyu/tetsuzuki_01.html
papiko1111
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 URL、参考にさせて頂きます。

関連するQ&A

  • 工事の非通知について

    ある日、突然、何も予告なくうちの発作が起きるような、一般的なたとえで パチンコ屋店内よりうるさく、かつ、赤ちゃんが眠れない音量での 工事が始まりましたが、うちには何も予告がありませんでした。 業者は、しつこく、地主に許可をとったといっていますが、家主も中途半端な ことしか聞いていないそうで、ここまでになっていることとは感じられなかった とのことです。 法律上、実際に住んでいる住民に工事の知らせをしなくても良いというのは あるのでしょうか? ※ちなみに、私道の工事ですが、建物を壊しています。

  • 開発道路の通行を制限することは可能ですか?

    都市計画法で許可を得た開発道路の場合、所有者はやろうと思えばどのぐらいのことができるものなのでしょうか? 以下、長々と経緯を説明します。 私は、PTAの役員をしています。 近くの市道(市道A)は抜け道となっているため、生活道路の割には車の交通が多くなっている道ですが、スクールゾーンともなっており(小学生と中学生が利用。幅4m程)、朝の7~9時の間は進入禁止になって、車の通行はほぼ排除されています。 しかし、この市道Aは市道B(幅2~3m)から私道(幅5mのほぼ直線)を経由して車が進入することが可能です。 この私道はミニ開発(戸建、20軒)で業者が造成した道で、都市計画法で許可を得た開発道路となっており、所有者はミニ開発で建てられた戸建の所有者が共有しているとのことです。市への寄付の申し込みをされましたが予算がないため断られたそうです。ミニ開発で住んでいらっしゃる方(私道の所有者)以外は、徒歩であれ車であれこの私道を利用しないと公道に出られない方はいらっしゃいません。道が広いのと距離が短くなり便利だから利用する近所の方はいらっしゃいます。ただ、この辺りでは一番広い道であるため、所有者の方々も私道という感覚はあまりなく、特に制限なく通行可能となっています。 私はこの道路の所有者ではないのですが、この開発道路の通行を制限することで市道Aの子供たちの交通の安全が確保できると思っています。もちろん所有者の方々の内諾は得ていますし、形の上では所有者が行っていることにしますが、交通制限は可能でしょうか?

  • 外構工事、造成などの工事をされる方お願いします。

    外構工事や造成、水道工事などで、業者がいろんな道具を使うのですが、その道具の電源が、うちの屋外用コンセントなのです。 私が何度も外に出て、何度か話もしましたが、電気を使ったとは聞いていませんし、許可した覚えもありません。 この業者は外構の業者ですが、1ヶ月近く前には水道を引くのに水道工事の業者が配管を埋めるのに持ってきた機械の電圧が低いとかで電気を貸してくれと言ってきました。 それは聞かれたので許可しましたし、また借りなきゃいけないかもしれないから・・・とティッシュを持ってお礼に来たのです。 でも、留守のときは勝手に使っていました。 毎回借りる時に言いに来ることもないと思うので、水道の業者は大目に見て・・・と思いましたが、外構は無断で使ってしかも会ってもそのことに触れない。 当たり前のように使ってることが私には納得が出来ません。 そして他の業者も当たり前のように使うのです。 新居の土地は元々長い間空き地だったので水道も通ってないし、何もないところだと思います。 そこに来る業者(3~4社)が当たり前のように使ってるので、そういうものなのかも?と思う反面、電気代を払うのは私たちですからやはりそれはおかしいのでは?と思ったり・・・ こういったお仕事をされてる方、人の家から無断で電気を使うものかお聞かせください。 うちは少し例外なので多少のことは仕方がないとは思ってましたが、無断で電気を使ってることに対してやはり納得が出来ません。 よろしくお願いします。

  • 民家を埋めて道路を作るような工事ってあり?

    知人の家はもとは傾斜地に建てられていたそうで、半地下室がありました。 昭和35年ごろに傾斜地に土が盛られて市道がつくられ、半地下室は完全な地下室となったそうです。 その地下室には防水工事がなされておらず、このごろ浸水して困っていると相談を受けました。 防水工事がなされていない理由は、この家を建てた知人の父親がすでに他界していてわからないそうです。 知人はの浸水の原因は地中に埋められた排水管にあるのではないかと疑って 市議さんに相談したそうですが 市議さんは道路を掘り返すことはできないので家の地下室の中に暗渠排水管を敷くように言ってきたそうです。 しかし、地下室の外側に防水工事をしなければ意味がないとして、知人は隣接する道路を掘って防水工事ができないか業者に見積もりをとるといっています。 隣接する道路は市道ではありますが、水利組合のものなので(?)、水利組合に許可を得て工事をすることになるのではないか、と言っていました。 質問(1) 私の家の近所では隣接する建物よりも高い位置に道路が走っている箇所が何か所もあります。 しかし、民家を埋めるのではなく、民家と道路の間に塀のようなものを作って土地を高くした上に道路が設けられています。 この例からすると、知人の家が土で埋められて道路が作られているということが、ずいぶん乱暴な工事であるようにも思えるのですが 問題はないのでしょうか。 質問(2) 地下室の防水工事が義務付けられるようになったのはいつからですか。

  • 深夜の道路工事騒音の責任者は誰!?

    昨日の夜から突然道路工事が始まりました。山手通りにぶつかる手前の道とは言え、マンション、一軒家にはさまれた小道を深夜に道路をカットして、掘り返しだしました。もの凄い騒音でした。早速、苦情を言いに行き、現場責任者から連絡するように伝えました。 鹿島の現場責任者曰く、発注元は東京都下水道局で、山手通りの首都高建設の為の調査だとか。昼間にやりたいが、警察が昼間の道路封鎖を許可しないとか。最終的な許可は、東京都が出しているはずとのこと。下水道局の担当者に電話する前に知識をつけておきたいのですが、こういったことの責任者って誰なんでしょうか?騒音に対する法律的な規制ってないんでしょうか?

  • 家に続く道路について

    始めて質問させていただきます。 今年、4月に一戸建てを購入しました。家は、南及び西側に4mの道路が接しており法律上問題ないのですが、メインの市道(これは6mくらいある街道です)から入ってくる道は1.8mちょっとしかなく、更に縁石が10cmほどあり、少し曲がっています(ちなみに、この市道から入ってくる以外は我が家には入れません)。 その1.8mの道路の両端にはコンクリートの私有地の駐車場があります。引越す前は縁石がなかったため、問題なかったのですが、我が家(他にも10区画くらいあります)を建てる際、どうもそこの駐車場のコンクリートを、家を建てる際業者のトラックなどが壊してしまったらしく、そのため車などで駐車場を壊さないよう、道路に縁石を付け、駐車場に入れないようにしたようです(これは我が家を立てた業者が作ったものです)。 そのため、今は車が入るときはタイヤの淵をすりながら入らなければなりません。 質問としまして、(1)この途中の道は1.8m程度でも法律上問題ないのでしょうか?(2)購入後、途中の道をこのように私達の車の出入りに支障のある形状に変えてよいものなのでしょうか?(3)いつかこの縁石は私達の車で壊れると思うのですが、こういった場合、私たちが修繕費を払わなければならなくなるのでしょうか? 長々書いてしまいましたが、法律など詳しい方がいらっしゃいましたら宜しくお願いします。  

  • 水道工事代金について

    水道工事代金について 自宅敷地内に離れを新築します。トイレがあると独立した建物とみなされるということで、敷地は分け、また、土地の形状の都合もあり、上下水道を別に引き込むことになりました。 平屋で小規模なものですが、道路から10mくらい入ったところに建物があり、水道の数はトイレや台所などで9箇所(うち3箇所は温水もでる)です。前面道路は市道ですぐ前の歩道のところから引けるということです。 それで140万円くらいなのですが、高いように思います。設備器具は含まず、メーターの権利金もはいっていません。 水道工事の金額はこのくらいのものなのでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 道路工事の交通規制に従わないと、どうなるの?

    今朝出勤途上のいつもの道を車で入ろうとしたら、水道工事中で進入禁止でした。 (その道の終点の少し向こうが駐車場です) ショベルカーは有りましたが、カラーコーンの間隔は「それだけ空いてたら車は通れるじゃん?」って思えるくらいでした。が、指示に従いコの字に遠回りしました。 車を駐車場に停めて、その進入禁止だった最終地から工事開始場所(=カラーコーンの場所)までの道を歩こうとしたら、「全面進入禁止」と言われ、コの字に大回りするように言われました。 その物言いが「公共事業だから絶対権力」みたいな高飛車な言い方で気分悪かったですし、「いつから進入禁止」の予告も見た覚えも無く、イキナリで、何だか納得できません・・・・。 朝の忙しい時にイキナリ遠回りをさせられて、ちょっとお怒りデス。 入り口の様子は、徒歩なら充分通れるだけの間隔はありました。 (もちろん、安全重視で徒歩でも進入禁止にしてるのはわかりますが・・・) こういう場合には道路工事の誘導(指示)には絶対従わなくてはいけないのでしょうか?? 誘導員の態度に憤慨して「無視して入ってやろう」かとも考えました。 「法的効力は無い」って聴いたような記憶もあるのですが・・・?

  • 賃貸マンションの工事と拒否

    私が住んでいる賃貸アパートで無料でインターネットができるように 工事をしますとの連絡がありました。 日程は調整できるようですが、 工事をする/しないの選択は文面からはないように思えました。 法律で定められたものならともかく、個人的には必要ありませんし、 見知らぬ業者を部屋に上げたくないので拒否したいと思っているのですが、 法律の観点で拒否できたりするものなのでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 私道と公道を通った水道工事について。

    水道工事についての質問です。 私の家は私道とも公道とも取れる路地の突き当たりにあります。 いわゆる「あか道」と呼ばれるもので、一応国有地になると聞きました。 家の裏手は公道です。 道ぞいには5件の家があり、そこの共通の道でもあるわけです。 今、水道工事を検討していますが、水道管はこの私道に敷設してあります。 5件の家主さんの許可は問題ありません。 ただ、公道までは県もしくは市の責任(負担)で水道を通す義務があると聞いたので、 あか道の分の工事を負担してもらう事は出来ないのでしょうか? 無理ならば、裏手の公道から通し直すことは出来ないのでしょうか? よろしくお願いします。