• ベストアンサー

大学受験

僕は高校3年で受験生です 前までは私立のある大学を志望してたんですけど 家族のお金のことも考えて国公立もいいかもしれないと思ってきました。 近くの国公立があってこの学校にしようと思うのですが偏差値が60と高くて自信がないです。 さらにうちの高校はほとんど国公立に行く人がいないです、それなのに勉強もついてくのが精いっぱいです。(高校の偏差値が40あたり) そんな自分ですが国公立を目指すのは大丈夫でしょうか? すごく不安です あとこれから勉強するにしてもどれくらい勉強しないといけないでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Key_A
  • ベストアンサー率9% (55/603)
回答No.6

元塾講師です。 質問者は大学というのがなんなのか理解していますでしょうか? レジャーランドと間違っていませんか? 偏差値しか記載して いないけど何を勉強しに行くつもりなんですか? 専攻分野すら記載していないで・・・。とりあえず電車で行けばいい。 そんな感じです。 正直、目指すのは勝手だが今からだと最低3年はかかる。 だって、偏差値40の高校に通う者なんて、まともな高校受験生より 純粋な学力で劣るんだから。適性を考えるのであれば、3ヶ月 まともに勉強すればわかるでしょう。 すごく不安? 予備校に行って担当講師に罵倒されて下さい。 俺がその立場だったら、ラノベレベルの夢見んなと嘲笑しますよ。 まあ、そこからどうするかは質問者自身ですが。 最後に一つだけ。 高校のお勉強もまともにできない者が大学へ行って何ができるのか。 小学生にでも分かる理屈です。ちゃんと考えましょう。

その他の回答 (5)

  • okiey
  • ベストアンサー率19% (8/42)
回答No.5

偏差値40の高校の授業についていくのがやっとの高3が、大学偏差値60(高校偏差値に換算するとたぶん75以上)にあと9か月で挑むことを「無謀」と言わない人はまずいない。 ビリギャルを書いた先生だってお手上げだと言うと思うよ。(ビリギャルってのは難関中高一貫校生だからね。そこでビリなら成績上げるのも別に難しくない) あともう一つ。国立の受験科目は調べたかな?私立志望で高2まで来たのなら、履修していない(習っていない)科目もあるんじゃないの? まぁ、私立大の学費を奨学金で支払って親に迷惑を掛けなければいいのではないかな。

  • gohtraw
  • ベストアンサー率54% (1630/2966)
回答No.4

偏差値60というのは上位十数%の位置にあるということであり、 同じく40というのは下位十数%の位置にあるということです。 偏差値というのはそもそも母集団が合っていなければ単純比較 できないし、40というのは高校の偏差値であってあなたに関する 情報ではないでしょ?それで大丈夫ですかと聞かれても答えよう がないですね。あなたの高校から国公立に行く人がほとんど いないという実情ならば、国公立に行きたければあなたの高校では トップにいないとダメという推定は(ざっくりですが)できます。 少なくともそれくらいの勉強はしないといけないということです。 全国レベルの模試等で合格可能性を測ってみないといけないでしょうね。

回答No.3

偏差値40ということは60%、10人中6人の生徒が解る問題しか解けないという事です。 偏差値60ということは40%、10人中4人の生徒が解る問題を解けるという事です。 ちょっとした差ですが途方も無い差です。 60%と40%、たかだか20%の差ですが、1対1.5と言い換えることも出来ます。 あなたがこれまでに勉強して身につけた量の半分を更に上積みする必要があります。 高校3年分の勉強を考えれば、あなたは更に1.5年分を身につけなければなりません。 しかもその1.5年分は今までのあなたでは身につけることが出来なかった高難易度の単元や問題です。 ハードルの高さが理解できましたか? 確かにハードルは途轍もなく高い。ですが「人類には不可能」というほどでもありません。 ここから先はあなた次第です。 > どれくらい勉強しないといけないでしょうか? 高校学習文分だけを言うなら、これまで2年分の勉強量の50%(つまり1年分)を更に追加して、これから1年分についても5割増しにしなければならないのですから、これまでの2.5倍の勉強が必要です。 決して不可能な数字ではありませんよ。

  • BC81
  • ベストアンサー率25% (687/2674)
回答No.2

まあ無理なんで、従前通り私大専願にしたほうがいいでしょう。

  • ikuzecia
  • ベストアンサー率26% (364/1363)
回答No.1

>国公立を目指すのは大丈夫でしょうか? たぶん無理だと思います。 偏差値と言うのは相対評価。 ほとんどすべての学生が進学する高校と 半数近くしか進学しない大学の偏差値を比べる所から誤り。 大学偏差値と言っても進研模試の偏差値か駿台ハイレベ模試の偏差値か によっても大いに異なります。 そこから解っていない。 3科目程度の私立大学の入試からセンター試験で5科7科目必要な国公立大学に 基礎学力の無い者が舵を切り直すのは無理がある。

関連するQ&A

  • 大学受験について

    私は、偏差値62の高校に通う 高校2年生です。 高校に入学してから 全く勉強してなかったため 夏の模擬試験では 偏差値が40でした。 私の大学の志望校は 偏差値58の国公立大学です。 今から必死で頑張って 志望校に合格したいと思っています。 私の今の偏差値でも 58まであげる事は可能でしょうか? 何時間程勉強すれば良いでしょうか。 やはり国公立大学は 今からでは厳しいでしょうか。 どんなに辛くても、 さぼった分を取り戻すために 努力するつもりです。 アドバイスよろしくお願いします。

  • 大学受験について

    現在高3で受験生なのですが 受験についての知識がなさすぎます。 国公立志望ならセンター5科なのはわかるんですが 私立志望ならセンターは3科でもいいってどういうことなんですか? それなら私立志望の人のほうが勉強の量でいったら少なくて済むと思うのですが。 私立大学で学部によってなにを勉強すればいいかなど まとまらない質問ですがよかったら教えてください

  • 大学受験勉強の取り組み方

    学校は、国公立を目指して勉強するように言います。 国公立に行ける実力もない状況です。 学部調べをしていたら、興味のある内容が私立にありました。 できれば、指定校推薦で受けれたらと思います。 通っている高校で、そこの大学の指定校推薦があるのかもわかりません。 国公立を目指すように言われているので、正直言いづらいです。 そこで、指定校推薦の話を担任にいつ切り出したらいいでしょうか? 高校2年だと早いでしょうか? 評定がいいわけでもないので、推薦を受けれない事も考えて 一般入試の勉強に取り組んだ方がいいと思うのですが、 国公立の為の学校の勉強で 一般入試にも通用するのでしょうか? 今、宿題が多くて こなすのに精いっぱいの状況です。 どう取り組んでいったら良いか 教えて下さい。

  • 大学受験について

    僕は中堅私立高校(偏差値56ぐらい)に通っている高2です。 再来年、公立大学の獣医学科を受験したいと思っているのですが、相当難しいようなので、すでに受験勉強を始めています。 でも、ふと思ったのですが、こんな学校に行っていて、果たして合格できるのか、と思いました。 どなたか教えていただけるようお願いします。

  • 大学受験

    来年受験生の高校二年生です。 将来は国際関係の仕事に就きたいので国際学部設置の国公立を目指しています。 高校の偏差値は大学入試に関係ないらしいですが 僕の現在の高校の偏差値が40の中くらいで、志望校の学部の偏差値が50後半です。 もう勉強は始めているのですが、今から一年必死で勉強すれば行けると思いますか? 合格するためなら毎日10時間だって勉強する覚悟です。

  • 受験について

    こんにちは。 はじめて質問します。 私は私立校に通う高校二年の者です。 いよいよ受験が現実的になってきたのですが、私はいまだに志望校が決まりません。 というのも、私は今まで 国公立を目指してきたのですが、 数学がとても苦手で 定期試験など範囲が指定されているものはそこそこできるものの、模試などでは毎回さっぱりなのです。 私が志望していたのは、 二次試験でも数学がいる学校なのですが、 あと1年で数学を受験レベルまで引き上げる自信はありません。。 そこで、やはり現実的に考えて、文系科目は苦手なものはないし 私立専願にしようかと思うのですが、 それだとなんだか「逃げ」のような気がしてなりません。 国公立をあきらめて、私立志望にするというのは 逃げですか? それに就職などで、私立は国公立より不利ですか? ちなみに私立志望にしたら、第一志望は早稲田大学です。 拙い文で申し訳ありませんが、 ご回答お願いします。

  • 高認からの大学受験について。

    18歳の女です。 高校をやめ、去年の11月に高認に合格しました。 合格後は大学受験を考えており、今日まで3ヶ月ほど予備校・志望校探しに奔走していたのですが、ふと疑問に思いました。 高認にギリギリ合格するレベルの者が、今年一年間の勉強だけで来年、私立大学、または国立大学に合格することは、 常識的に考えて難しいのでしょうか? 私の家はあまりお金がある方ではないので、国立文系を目指して勉強するつもりでした。 ですが、例えば数学なら、勉強したことがあるのはIだけで、AやIIなどはまったく手をつけておらず、 教科書すらない状態です。(高校をやめたのは一年生の時でした。) 科目数が少ない私立大学に志望校を絞ろうとも思っていますが、それでも難しいもんでしょうか? 大学の偏差値は、最低50くらいでと考えてます。 通っていた高校の偏差値は43くらいで、自分自身の偏差値は、高認ぎりぎりレベルなのでもしかしたら30以下かもしれません。 ヤフー知恵袋の方でも質問させていただいたのですが、 回答があまりつかなかったのでこちらでも質問させていただきました。

  • 大学受験

    私は今高校2年生です。 大学受験まであと一年ということもあり、少し危機感を感じてきたので質問させていただきます。 私の現在の第一志望校は、 近畿大学文芸学部、日本文学専攻の言語・文学コースなんですが、 今まで内部推薦使用のつもりで(在学している学校は私立の女子高で大学まであります。)、あまり勉強をしてこなかったということと、 学校自体あまり頭が優れた学校ではないため、このまま勉強しても受かるかどうかが非常に心配です。 今日模試を受けてきたところなので判定はまだわかりません。 しかも学校で受験勉強をすることができないんです。 偏差値も調べたのですが52~54と表示されていて、高いのか普通なのかも曖昧ではっきりとはわかりません・・・。 私の校内偏差値は57なのですが、全国の偏差値ではないので心配です。 よかったらどのような学校、レベルなど教えてもらえないでしょうか? 在学中の方や少しでもお知りの方は是非回答お願いします。 駄文失礼しました!

  • 大学受験において高校のレベルが低くても・・・・・

    たとえ話をさせてください。 偏差値60程度のA進学高校に通うAさん。 偏差値60程度のA進学高校の受験に落ちて 偏差値50程度の私立B高校に通うことになったBさん。 この偏差値は高校受験においての参考程度の偏差値です。 高3の時点で全統模試において、 Aさんは平均偏差値60という結果がでました。 Bさんは高校受験に失敗したのが悔しく高校になってから 自分なりに必死で2年間勉強した結果平均偏差値が68でした。 二人の志望するC大学は全統模試の参考偏差値が62です。 この場合、難関大学に合格できる可能性が高いのはBさんですよね? 何が言いたいかというと、高校のレベルに関係なく、 全国模試の偏差値を合格レベルまであげることができれば、 難関大学へ合格することは十分可能かということです。 僕はBさんのように高校受験失敗した高1で、 自分の高校の進学実績を見て 「こんな学校で頑張ってもしれてるのではないか」と 考えたくなくても考えてしまって勉強に支障がでます。 おそらく、高校受験を失敗したトラウマと自分の高校と 志望する大学とのレベルの差が大きいからだと思います。 でも志望する大学へ絶対に合格するつもりで勉強してます。 こんな僕に何かアドバイスしてくれるとありがたいです。

  • 偏差値40から大学受験

    僕は今年高2になる高校生です。 僕は今までなにも勉強しないで学校生活を送ってきました。 なので都内の偏差値36の底辺工業高校に入ることになってしました しかし去年の2学期に先生と喧嘩して10日間くらい学校に行ってなかったので欠席がすごい増えてしまいました。 この僕がいる学校は就職で欠席9日 遅刻15回を3年間でクリアしてないと無理だと言われています。 僕は今まで何をしてきたのだろうと後悔がすごいです なんでこの高校を選んでしまったのかと ただ入れる高校がここしかなかったので仕方なく入ってしまいました。 そしてその後悔してその結果 大学進学を決めました。 センター試験まで約2年しかありません 出来れば国公立に行きたいと思いますが最悪私立も視野に入れています。 偏差値36の僕が学校に通いながら家でも高校でも復習から始めれば 国公立に行けるでしょうか? または私立ならどこまで狙えるでしょうか。 ちなみに中3の最後の模試では3教科偏差値40でした(駿台模試ではありません) 今までの努力してこなくて馬鹿とみんなに言われた事を見返してやりたいと思います。 僕が聞きたい事は 1、偏差値40の僕が2年間 学校の時間入れて13時間勉強した場合 国公立と私立はどこまで行けるか 知りたいです。 偏差値40(国語50数学35英語35) 2,学校を辞めて独学で目指した方がいいでしょうか もちろんパソコンや携帯 漫画などは封印します。 3,学校辞めるのには親が反対してるのでちゃんと勉強するとこを見せた方がいいですか? 長文すいません よろしくお願いします。