• ベストアンサー

インターネットで買った曲をCD-ROMにダウンロードしたいのですが・・。

昨日、やっとの事でLabelGatePlayerで音楽を買い、ダウンロードに成功しました。しかし、これは画面上だけで音楽が聴けるものなのか、CD-ROMには全然音楽がダウンロードされていません。どうすれば、CD-ROMに音楽をダウンロードすることが出来るのでしょうか?また、もしLabelGatePlayerはCD-ROMに音楽をダウンロードしないで画面上のみで音楽を聞けるものだとしたら、CD-ROMに音楽をダウンロードして普通にCDみたいに聞ける方法を教えてください。ちなみに、使用してみたのはTDKのCD-R74 650MB COMPACTdiscRecordableというものです。一応過去の回答を見たのですが、パソコンは素人なのでちっとも理解できなかったので、お手柔らかにお願いします。

noname#135349
noname#135349

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • buchineko
  • ベストアンサー率37% (22/58)
回答No.5

No.4です。 mennkusoさん、頑張ってますねー  ダウンロードした音楽のデータがありますね。ところが、厳密には音楽そのものではありません。ディジタルデータというのは0と1の2つだけでなりたっているものです。この0と1をある法則で組合せる(ちょっと表現がうまくありませんが)と人間の耳に音楽として聞こえてくるわけです。この「法則」は一般的にいわれる「プログラム」だと思って下さい。このプログラムは音楽配信をする会社にとってはとっても大事なものです。何故なら「音楽」というのは「著作権」があって、扱うのにとっても難しいものだからです。よく「不正コピー」という言葉を聞きますよね? せっかくよかれと思ってネット上で音楽を配信したのに、ダウンロードした人が悪い考えをもっていて、何枚も複製して他の人に売ったりする、なんてことは絶対に避けたいのです。  正当に購入した人にだけ正当な利用をしてもらうために、その購入者のPCに「利用してもいいですよの鍵=暗号」と「使えるように再生の手順書ですよ=プログラム」がダウンロードされて入っているわけです。  「LabelGatePlayerの入ったPC」っていうのは、この2つ(本当はもっと細々入ってますが、大事なのはこれ)がちゃんとインストール(Cドライブに入っている)されているPCのことを表現したまでです。 Pointは、前者の「鍵」で、これは1台1台に与えられている形が違うのです。ですから、最初に音楽をダウンロードしたPCでないと再生できないということになります。もしできるとしたら、PCどうしでやり取りできることになりますから、音楽配信会社側としては大変なことになっちゃいますね。  でも音楽を聴くのにPCの前にいる、なんてナンセンスですから、PCではなく、小さなメモリスティックに入れるような方式をとっているのがSONYや松下さんなのですね。

noname#135349
質問者

お礼

またまた、アドバイス有難うございます。やっと、意味を理解する事が出来ました。本当に分かりやすい回答で感謝感激です。今すぐは無理ですが、お金を貯めて私もメモリスティックを購入したいと思います。本当に、今まで有難うございました。

その他の回答 (4)

  • buchineko
  • ベストアンサー率37% (22/58)
回答No.4

 ざっくり言うと、PC上で配信される音楽は、その再生するプログラムがCD-ROMとかとは違うってことですね。 ということは、LabelGatePlayerの入ったPCでないと再生できません。あと多分ダウンロードした際に、不正利用防止のために音楽再生用の暗号キーがダウンロードされていると思います←これはユーザーには特に認識されるものではありません。  う~ん、CD-ROMにダウンロードっていうのは、mennkusoさんの言葉のあやで、ダウンロードされたデータをCD-ROMに(discRecordableを使って)焼き付けることができなかったってことですよね?  実際は焼き付けられているのですが、それは不完全なデータ(欠けているのはPCに入っているプログラム)なので、通常のCDでの音楽再生はできないのです。これはしょうがないですよね、もしそんなことできたら不正コピーCDが氾濫してしまいますから?  結論としては、PCでダウンロードした音楽はCDやMDに移植できません。もしどうしても持ち歩き音楽(変な表現・・・)したいのであれば、SONYなどのメモリスティックなどを利用することをお勧めします。

noname#135349
質問者

お礼

アドバイス有難うございます。恥ずかしながら、知らない事だらけでアドバイスを読みながら勉強させていただきました。本当に有難うございます。あのう、アドバイスの中でLableGatePlayerの入ったPCとありますが、それは一体なんの事なのでしょうか?(本当に何も知らなくてごめんなさい!!)それがあれば、音楽を持ち歩く事は出来ますか?それともあってもやはり持ち歩きはメモリスティックではないと難しいのですか?またまた、質問になってしまいますが、教えてください。お願いします。

  • north073
  • ベストアンサー率51% (536/1045)
回答No.3

LabelGateは、パソコン上ではCドライブ(ハードディスク)以外には基本的に曲のファイルを移動できないようになっています。 これは、音楽が繰り返し不正コピーされ、買った人以外にも広まってしまうのを防ぐためです。 PC以外で聞く場合には、所定のポータブル用機器(ネットワークウォークマン等)を買う必要があります。 下記URL中のFAQをご覧ください。

参考URL:
http://www.labelgate.com/help/index.html
noname#135349
質問者

お礼

アドバイス有難うございます。一応、音楽を購入した際に教えていただいた参考URLと同じURLを読んだのですが、恥ずかしい事に全然内容を理解していませんでした。しかも、ポータブル用機器があることさえ知らなかったです。もし、そのポータブル用機器があれば、普通のCDのように持ち歩きは出来ますか?

  • CueCue
  • ベストアンサー率40% (86/214)
回答No.2

当方、LabelGatePlayerなるものは使用しておりませんが、参考URLのページで以下のような記述があります。 『@MUSICでダウンロードした曲のファイルは、不正コピーを防止するために「ダウンロードしたパソコン」で聴く、「メモリースティックを使った自分のポータブルプレーヤー(一台)」で聴く この2つの方法以外では曲を聴くことはできません。』  ということなので、CD-R(CD-ROMではありませんよ)等に曲を焼き付けても聴けないのではないでしょうか。普通にCDとして聴くためには、別の方法で音楽データを持ってこないとできないと思います。 また「CD-ROMにダウンロード」と仰ってますが、CD-ROMというのは書き込むことがそもそもできません。書き込みができるのはCD-R(RW)です。またCD-R(RW)に書き込む場合でも、焼き付けるためのソフト(ライティングソフトといいます)が必要になるため、ダウンロードして直接CD-R等に記録するとはできません。いったんハード・ディスクなどに保存して、その後でCD-R等に焼き付けます。 お使いのドライブが、CD-RまたはCD-RWなどの書き込みができるドライブかどうか確認して下さい。

参考URL:
http://atmusic.avexnet.or.jp/howto/md/index.htm
noname#135349
質問者

お礼

アドバイス有難うございます。こちらの参考URLも音楽購入の際にやはり読んだはずなのですが、これまたお恥ずかしい事に意味を分かっていませんでした。しかも、CD-RとかCD-RWというものがあるという事を知らなかったので、全部CD-ROMと思っていました。本当に、恥ずかしい思いでいっぱいです。話は変わってまた質問になってしまうのですが、私が使用しようとしたTDKのCD-R74というのはそもそも何に使用するものなのでしょうか?分からないで、購入してしまったんですけど…。あと、以前友人からこのTDKのCD-Rに音楽がいっぱい入ったCD(?)を借りた事があるのですが、これはどのように作るのでしょうか?やはり、ポータブル用機器のようなものがなければダメなのでしょうか?

  • yanron
  • ベストアンサー率29% (206/690)
回答No.1

現在お使いのパソコンは何でしょうか? メーカー 機種名(商品名) OSは?(WiN95、98、ME、2000) CD-Rを使う場合は、それに合う機械とソフトが必要ですが、 お使いのパソコンには搭載されておりますでしょうか?

noname#135349
質問者

お礼

アドバイス有難うございます。えーとですね、使っているパソコンはFUJITSUのwin98です。あと、それに合う機械は多分無いです。ソフトも、多分無いです。(ごめんなさい、パソコンの事全然分からない上に、このパソコンは自分の物ではないので本当に良く分からないんです。)

関連するQ&A

  • 曲ダウンロード、正常にCDーR書込できない

    こんにちは。質問です。 パソコンあまり詳しくないのですが、よろしくお願いします。 「アイチューン及び楽天ダウンロードから、曲をダウンロードできたのですが、 CD-Rに書き込むと、音がきれいに録音されず、 正常に書き込みできませんと、表示されます。でも一応聞こえます。」  詳しく説明すると、 アイチューン アップル で、一曲だけ4分半の曲をダウンロードしました。 (アップル登録も初めてしました) ダウンロードは成功して、パソコンではきれいに聞けたのですが、 ディスクに書き込みして、CDラジカセで、聞いたら、 ざーざーいったり、音がこもってるし(パソコンで聞くより)、音とびしたり、して、 もう一度別のCDーRでやりましたが、 もっとひどい状態で、 アイチューンが(保存先が)問題かと思って、 「楽天ダウンロード」で同じ曲をダウンロードしてみましたが、 また、同じ状態で、 少しだけましでしたが、同じく書き込みできませんでしたと 最後表示され、 またざーざーいって、こもっていて、曲が最後まで、音されておらず、途中で終わりました。 ダウンロードでしか販売されていない曲で、今月必要なので、 困っています。 ~ディスクとパソコンの種類~ ○ディスク  TDK CD-R 700MB 1x 32x  以下のことが記載されていました。「このディスクはオレンジブックパートIIに準拠し、32倍速までのCD-Rドライブに対応しています。このCD-Rディスクは、音楽録音用CDレコーダーで録音/記録することはできません」 ○パソコン・デスクトップ  WINDOWS XP NEC Lavie LL750/d ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ディスクが音楽録音用ではないのでしょうか?適してないのがあるのですか?(初歩的な質問ですが・・) ちなみに、パソコンは、リアルプレイヤーとウィンドウズプレイヤーは搭載されています。 楽天のほうで買ったものは、ウィンドウズプレーヤーで聞くことができました。 (「書込み」をクリックして、やりました。) ◎CDーRに書込みするやり方と、もし、ディスクに問題あるなら、  どういった製品を買えばいいか教えてください。  また、パソコンの設定で、なにか、変えなければならないのがあるのでしたら、  教えてください。

  • ダウンロードした音楽をオーディオCDに

    先日も同じような質問をした者です。 ネットカフェのPCで 音楽サイト(mora)の音楽をダウンロードしました。 家にはパソコンがないのでCD-ROMにオーディオCDに焼きたいと思うのですが、やり方がわからないです。 一応Amazonにて音楽をダウンロードしてCDに焼くことは出来ましたが、慌ててやっていた事もあり、どのようにしてオーディオCDとして焼くことが出来たのか覚えてません。 AmazonからダウンロードしてCDに出来たのでmoraからも出来ると思いますが すみません。やり方を教えてください。 宜しくお願いします。 一応ダウンロードした音楽をCD-ROMに書き込みは出来るですが、CDプレイヤーでは聴けません(パソコンでは聴けます)

  • CD-ROMについて

     あるCD-ROMを見ようとしたところ、Audio-CDと表示されてどうしても見ることができません。ほかのCD-ROMではこんなことはなかったのですが。ただ、Javaが正常に動くこと・Internetexplorerが4以上であることがこのCD-ROMを見るために必要らしく、JavaをダウンロードしたりいろいろしてみたのですがAudio-CDとして再生しようとすることは変わりません。めちゃくちゃド素人なので分かりやすく教えていただけたら幸いです。

  • インターネットから無料ダウンロードした曲

    http://www.allnightnippon.com/record/ このHPでダウンロードした曲がネットに接続しないと聞けないので、接続しなくても聞ける方法が知りたいです。 後、その曲を音楽用CD-Rに焼きたいのですが、空のCD-Rじゃなきゃダメだと表示され、そうすると1曲しか入らない状況になってしまいます。 ちなみにつかってるパソコンはWINDOWS XPでCD-R,CD-RWドライブもついてます。

  • ダウンロードした音楽を焼くCDの種類は?

    普段はダウンロードした曲を、ウォークマンに転送して聴いています。 今回はCDに焼いて楽しみたいのですが、どのようなディスクを使用すればいいのかわかりません。 現在手元に「TDK CD-R 700MB」と書かれたディスクがあります(たぶん家族が購入したものと思われますが用途は知りません) 1・このディスクをPCに挿入して焼き込めば、音楽が聴けますか? 2・今回焼きたいのは一曲のみですが、次回にダウンロードした曲を追加で書き込めますか? 3・もしこのディスクでは不可能な場合はどのような商品を買えばいいのか教えてください。

  • CD-ROMが見えない

    自作のパソコンで、M/Bを交換したらCD-ROMがマイコンピュータ上から認識できなくなってしまいました。 OSを再インストールしたくても、CDが使えないと何もできません。 どうすれば、認識できるのでしょうか教えてください。 交換前 M/B SOYO SY-6VBA 133 CPU Intel Celeron 533MHz(66MHz*8.0) メモリ 128MBのDIMMを1枚 HD IDE1のマスターにIBM DPTA372730(27MB) IDE1のスレーブにメルコ DBI-U(6MB) CD-ROM IDE2のマスターにロジテック LCW-R1210DVAK(CD-R/RW,DVD-ROM) OS Wim98 交換後 M/B Iwill WO2 CPU Intel Pentium3 800MHz(100MHz*8.0) メモリ 128MBのDIMMを2枚の256MB HDとCD-ROMは同じIDEコネクタに接続しました OS Wim98 電源を入れシステムチェックの画面では、HD2台とCD-ROMは認識されていますが、ウィンドウスが立ち上がった時には、CD-ROMが見つかりません。 元々「携速98」で仮想CD-ROMを使っていますが、この仮想CD-ROMはOS上で使用できます。 ほんとに困っていますので、よろしくお願いします。

  • 曲のCD-ROMへの書き出し

    mp3ファイルがパソコン内にあります パソコンにおいては、この音楽を リアルプレィヤー等で聞けます CDラジカセでも聞きたいのですが CD-ROMへ焼く方法を 教えてください(CD-Rとnero5.5は有ります) mp3ファイルには、複数曲の入ったものと 1曲だけのものとがあります 曲の頭出しなどはできるのでしょうか

  • 音楽をダウンロード

    音楽をダウンロードする時いろんな方式がありますよね。 MQ方式とかWHMとかどれがどうなのかよくわからないのですが 音楽をダウンロードする時はどれがいいのでしょうか。 それとダウンロードした音楽をCD-Rに焼くとしてそのCD-Rは普通の音楽CDみたいにステレオで聞けるのでしょうか。 それともパソコンだけでしか聞けないのでしょうか。 どなたかわかる方いましたら教えて下さい。

  • CD-ROMで、データーが読めなくなった!

    CD-ROMドライブで、音楽CDは聴けるのだが、新しいソフトをインストールしようとCD-ROMドライブに、ソフトを入れてもデーターを読まなくなった。  音楽CDしか認識しないみたい! インストール画面が出てこないで、正常な音楽CDを入れてくださいとなる。

  • ダウンロードしたLinuxをCD-ROMに焼く方法

    CD-Rの焼き方の質問になるかもしれませんが、RedHatのホームページからLinux7.3Jをダウンロードしてきました。ファイル名は以下の三つです。 valhalla-i386-disc1.iso valhalla-i386-disc2.iso valhalla-i386-disc3.iso これをCD-Rに焼いてWindows2000とデュアルブートできるようにしようとしています。 CD-Rに焼くには今回はじめて使うWinCDRというライティングソフトを使おうとしています。 imgというファイルを作成して、それをCDに焼いてみたのですがWindowsパソコンに挿入してCD-ROMから起動してみてもインストール画面にならずWindows2000が始まってしまいます。 焼き方が悪いのでしょうか? どなたかご存知の方教えてください。 よろしくお願いします。