• ベストアンサー

会社の残業チェック

vcmshiroの回答

  • vcmshiro
  • ベストアンサー率44% (32/72)
回答No.5

従業員就業規則を再度詳細にご確認しましたか? 裁量労働制であれば、残業はでません。 また法的な話以外では、次ぎの事があります。 働いている彼氏が何か目標を持っている場合などでは、彼女を幸せにする為、自己実現し、幸福になりたい為に、一生懸命学んでいる事はありませんか? 仮に、会社が労働基準法から残業精算に関してグレーだとしても、株式公開を目指す為に社員一同結束し創業者利益も得られる等で、頑張っているパターンは、私の知る限り沢山あります!! 自分の知っている見識の中で判断せずに、彼氏、彼氏の上司や同僚などとじっくり話をするベキかと思うのです。 残業にも程度があるので、なんとも言えませんが、能力不足による残業であれば、”やむを得ない!”と思っているかも知れません。 逆に、会社に奉仕的な残業であれば、前出で説明した通り残業精算が無く、残業が沢山あるが、ストックオプション等の最後に旨みが期待できる。と言うケースもあります。 逆に会社がこき使う様な状態で、どうしても問題がありそうであれば、早めに他の良い会社を探して転職すべきです。 転職する上で、転職先企業の人事部より、前職の会社に問い合わせが入ります。きちんとしている会社程、この傾向は強いです。 面接官は、グレーであれば採用しない。などや、満了一致で採用など採用に関してとても慎重なのが一般的です。 日本人的な考えとして、”触らぬ神に祟り無し!”的と言いますか、ご本人が悪くなくとも前職でトラブルを起こしている事実を注目し、グレーと評価するケースが多い様に思えます。 従いまして、非常に悪意な企業にもしお勤めであった場合でも、トラブルを起こさず出来るだけ早めに転職をされる事をお薦め致します。 出来るだけ戦わずして勝つ事も賢者から学ぶべきものかと思う訳です。 ご参考までに、書いてみました。

shibako74
質問者

補足

色々アドバイス下さってありがとうございます。 >裁量労働制であれば、残業はでません。 確か30時間までは出ます。しかしそれ以上は労働基準法にひっかかるとかいう理由で(だと思った)実際に働いた時間の記録もしてはいけないことが暗黙の了解となっています。私が派遣をしていた時も社内が30時間まで、と決められていたため、忙しくて休出までしても全部つけることができなかった時期がありました。 >株式公開を目指す為に社員一同結束し創業者利益も得られる等で、 頑張っているパターンは、私の知る限り沢山あります!! 社員数一万人の株式会社で、社員一同結束しているという企業にはあてはまりません。 >自分の知っている見識の中で判断せずに、彼氏、彼氏の上司や同僚などと じっくり話をするベキかと思うのです。 この辺は補足ですが、彼の上司(係長)はその上の課長にとって頼みやすい性格のようです。1グループのキャパを超えていることはわかっててみんな諦めているように見えます(彼もそうです)。個人面談が義務づけられていますので彼は「係長が仕事を受けすぎるのでは?グループの仕事量の差がありすぎる」と改善をほのめかしてみたそうですが、「そうだよね、困ったね」と言われ、係長がキャパを考慮して仕事を受ける・拒否すること、は今後絶対ありえない、個人面談は形だけの意味の無い事だということを感じたそうです。また、ご承知かも知れませんが「頼みやすい係長にばっかり負担がかかる」という事実を、ヒラの彼や同僚は課長に直々に言うのは暗黙の了解でできません。改善できないシステムにちゃんと設定されているみたいです。社内公認の悪条件ってのは、 外部の圧力がなければ是正されませんよね?私の質問の意図はそこにあります。 >残業にも程度があるので、なんとも言えませんが、能力不足による残業であれば、”やむを得ない!”と思っているかも知れません。 上記のまた補足ですが、ここ数年でのこの企業方針は(雑誌にも解説がされていますが)短い開発日程です。それは能力不足が原因ではなく、Over Capacityに原因があると思います。1グループ4人くらいで6種類の開発を同時に行っているのを見ると、能力不足とは言い難いように思えます。 また、社内の方は仕事内容ではなく残業時間が査定に響いていると 聞きました。 本当は如何に時間内に効率よい作業をしたか、が給料に反映されなくてはならないのにです。 最後に >出来るだけ戦わずして勝つ事も賢者から学ぶべきものかと思う訳です。 これが日本では当たり前なのは重々承知しています。逃げれば勝ち、なんですよね。私も結局逃げましたが。 賢い答えですが、正しい答えを勧められているとは思えません。 ただ、この状況の申告というのは私にとってあまりにも未知の経験のため、そのメリットは見えてもデメリットが見えません。匿名でできるか、または私の経歴を含めて話したとして本当に名前を明かさないで解決してくれるのか、など…そういう意味ではリスクを負うのは馬鹿らしいと思います。でも敢えてやりたいと思っています。その為に他の方の意見を聞きたいのです。長ったらしい文で申し訳ありません。もうしばらく締め切らずに皆さんの意見を聞いてみたいと思っています。

関連するQ&A

  • 会社がつぶれそうです!

    私の勤めている会社なのですが、 社員数約40名で、税金も沢山納めている 超優良企業です! しかも、内部留保が約10億円有ると言われております。 しかしこの度、大得意先の会社が外注先の見直しを行い、 なんと我が社を切り捨てる方向で話が進みました。 そこで、我が社の社長が出した決断は、 会社をたたむと言う事でした。 しかし、退職金などは社内規定通りで、 金額の上乗せも無いみたいなのです。 家族を持つ従業員が殆どで、みんな憤りを感じています。 そこで教えていただきたいのですが、 会社の内部留保が10億円もあるのに 会社側は従業員に規定通りの退職金だけ支払えば良いのでしょうか? また、従業員はそれ以上の金額を求める権利は無いのでしょうか? もし、何か良い手があれば教えて下さいますよう、お願いします。 因みに労働組合などは有りません。

  • 管理組合と管理会社について

    私が居住する高層マンションには管理組合があり、管理組合の規定には〇〇管理会社が規定され運用されてきました。管理組合の下部部門には、店舗部会、住宅部会等があります。管理組合規定は20年前の創建時からの物があります。今から10年前に住宅部会の部会長が、管理組合に反発して、別の管理会社(現在日本ハウジング㈱)を雇い運用してきています。しかし、管理組合の規定は従来のままであり、この様な状況は管理体制として問題はないのでしょうか?特に現在法制化されたマンション管理適正化法にも問題ないのでしょうか。また新たな管理会社は、管理が粗雑であり、何かにつけ高額な修理を行います。なにか良い手当が有りましたら教えて下さい。

  • 深夜帰宅、時には朝帰り。なのに残業はMAX30h/月なのですが・・・

    28歳の主人はIT関係の仕事をしています。 外資系大手企業(A)の子会社(B)の、そのまた子会社(C)に勤めています。主人の配属はB社です。 元々忙しい職場で、さらに人手不足や障害対応などに追われ、最近では打ち合わせが立てこんでいるらしくやるべきことがどんどんたまり、毎晩午前様の帰宅です。通常期でも月の3分の1くらいはよく午前様になります。時には徹夜して始発で帰宅し、1時間仮眠をとってヨレヨレになって出社していき、その結果体を壊す事もよくあります。 残業時間として1ヶ月80時間はくだらないと思うのですが、給与明細に書かれている残業時間は数ヶ月前まで50時間くらいでした。それが最近規定がかわり、残業時間はMAXで30時間しかつかないと言うんです(それ以上働くなという意味)。それ以上の残業時間はC社(主人の会社)からB社(親会社)に申請をして許可が下りないと支払われないらしく、申請するのは主人の上司なので、上司に気遣ってか主人も申請していないみたいです。 本当に1ヶ月30時間しか残業しなくて良くなったのならそうでも良いのですが、明らかに過労です。なのに残業代はつかず家計も苦しくなりました。何より主人の体が心配です。今は若いので耐えてますがこんな勤務をいつまでも続けられるとは思えません。 それで手取りは30万くらいです。 40万もらってもいいと思うほどに身を削って働いていますが、妥当な給与と労働でしょうか? またそういう取り決めをする会社って本当に信頼できるのでしょうか?サービス残業をさせまくって体調まで悪くさせて、ろくでもない会社のように私は思えてきます。。。 有休どころか代休も全然取れていません。 同業で転職すればもっと普通の勤務で同じくらいの手取りの仕事はあるでしょうか? 支離滅裂な文章で申し訳ないです。 よろしくお願い致します。

  • 会社員ってなんだ?

    特別忙しくもなく、暇な時はひま。そういうときは普段出来ない事をやれなどといわれるが、暇なんだからやることなんてあるわけ無い。余計な事をしたら勝手な事をするなといわれるし、上司の許可を得るのは並み大抵の努力では簡単に成立しない、上司がいいといっても反対する人が又でてくるから。それなら最初からなにもしないほうがいい。 今年の初め社内規定に合わない業務があったので上司に説明しながら着々と正していったら、昨日あれはヒンシュクだったと言われた。自分がやりたくないからだろうと。 かといって人のセクションの仕事に手を出して良い分けないのに、そういうときだけ協力しながらやってくれって言われる。「だったらあなた手伝ってください」と言ったら無言。 都合の悪い時は越権こういだ!と言われ、会社員とはこんなものか。 あきらめてボーとタイピングしているけど、これが家に居ても結構暇なんだな。 長期休暇取った経験者としていうならば、海外旅行でも行かなきゃそんなにやる事も無い.。 机に座っているのも慣れればどうってことない。 さてコーヒーでも入れてこよう。 自宅にいるみなさんどうおもいます?

  • 「会計閲覧」時の役員の立合い義務

     あるマンションの住民です。 管理組合の会計閲覧に関する質問です。  いくつかの不正な会計処理(使途不明金)が判明し、会計閲覧時において、支出を承認してきた組合役員の立会いと説明を求める要請をしたところ、 会計閲覧は、閲覧のみであり「役員が立ち合う規定はない」として拒否しています。 このように不正な処理がある場合、閲覧関し役員の「立合い義務」および「説明義務」はないのでしょうか。 宜しくお願いいたします。

  • マンション管理委託会社が指示処分を受けました。

    最近自分が住んでいるマンションの委託管理会社が行政庁より下記内容の指示処分を受けました。この内容は普通の管理会社は守っているものですか? 3 処分理由 (1) 被処分者は、従前の管理受託契約と同一の条件で管理組合との管理受託契約の更新をする際に、あらかじめ、当該管理組合を構成するマンションの区分所有者等全員に対し、重要事項を記載した書面(以下「重要事項説明書」という。)を交付しなかった。   このことは、法第72条第2項の規定に違反する。 (2) 被処分者は、従前の管理受託契約と同一の条件で管理組合との管理受託契約の更新をする際に、当該管理組合の管理者等に対し、管理業務主任者をして、重要事項について、重要事項説明書を交付して説明をさせなかった。   このことは、法第72条第3項の規定に違反する。 (3) 被処分者は、従前の管理受託契約と同一の条件で管理組合と管理受託契約の更新をする際に、当該管理組合の管理者等に対し、遅滞なく、契約成立時の書面を交付しなかった。   このことは、法第73条第1項の規定に違反する。 (4) 被処分者は、従前の管理受託契約と同一の条件で管理組合と管理受託契約の更新をする際に交付した契約成立時の書面に、管理業務主任者をして、記名押印させなかった。   このことは、法第73条第2項の規定に違反する。 (5)被処分者は、管理組合から委託を受けた管理事務について、国土交通省令で定めるところにより、帳簿を作成し、これを保存しなかった。   このことは、法第75条の規定に違反する。 (6) 被処分者は、法第79条に規定するマンション管理業者の業務を記載した書類である業務状況調書を作成しなかった。   このことは、法第79条の規定に違反する。  なお、被処分者は、過去行政庁が指導したにもかかわらずその後さらに違反行為を行っており、当該違反行為による違反状態が長期にわたっていると認められる。一方、行政庁の指摘に応じ直ちに違反状態を是正していること、及び管理組合への対応が誠実であると認められる。  これらの情状を勘案し、同法第81条本文に基づく指示処分を行うものである。

  • 会社の住宅手当支給の規定が変わり支給されなくなり

    大変困ってますし、怒りさえ感じてます。どうにかしたくてお知恵をお借りしたいです。 まず、住宅手当支給の規定がどう変わったかというと、 (旧規定) 採用時における居住地から配属箇所までの通勤が困難なため、入社に伴って転居したもの (新規定) 実家等から通勤が困難なため、単身で居住している者。ただし、単身で居住している者が婚姻後、引き続き同一住宅に居住する場合は対象とする。 になりました。 まず、自分は今の会社に入社することが決まって、引越しして賃貸物件を借りたので旧規定が適用され支給されてました。 ところが、昨年10月に新規定に変わったこと、それから個人的に自分が昨年10月に入籍して新居に引っ越しました。 ここまでの記述だと支給されないのが当たり前ですが、ただ問題なのが、この住宅手当の規定が変わるという会社の正式な告知文書の発表された日付が11月だったことです。 相方とは、新婚生活するにあたり自分が借りていた住まいでそのまま暮らすことも2人で話し合ってました。 2人で話し合った結果、新居で生活することにしたのですが、もちろんこの時は住宅手当は当然支給されると思ってました。 そのもとで、新居探しをして見つけて、不動産屋さんとは8月下旬に契約しました。 あらかじめ知っていたら引越しはしていなかったでしょう。 会社のこうした住宅手当とかを扱っている総務の人から11月になってから、言われました。 「今回の住宅手当の規定変更で〇〇さん(←自分の名前)だけ住宅手当が支給されなくなりました。」と。 もちろん、納得できるわけもなくくってかかってますが、有効な手立てを思いつきません。 組合もありますが、いわゆる『おかかえ組合』なので、この件を訴えても期待できません。 このまま、泣き寝入りして会社の規定に従うほかないのでしょうか? ちなみに住宅手当の金額は月額1万円です。

  • 一人で牛丼屋に入れますか?(女性限定)

    会社の近くに吉○屋ができました。いつもは弁当持参なのですがたまーに入ってみたいなぁ~と思います。でも恥ずかしくて(そんな歳はとっくに過ぎているのですが)実行できずにいます。同様に回転寿司屋にも一人では入れません。 でも、先日私が姉と回転寿司屋で食事をしていたところ一人の女性がさっそうと入ってきてカウンターに座り、回っているお寿司ではなく握っているお兄さんに「ウニ、まぐろ、ほたて」といろいろ注文をしてパッパッパッと食べて「ごちそう様」とあっという間に去って行きました。 私は「かっこいいー」と心から好感を持ちました。 皆さん、一人で牛丼屋や回転寿司屋に入れますか?入ることに抵抗のない方、私みたいな人間をどう思われますか? ちなみに喫茶店でコーヒーは一人で飲めます。 困り事ではありませんので暇な時にお願いします。

  • 途中で退職金制度が無くなった場合

    入社時には社内規定で退職金制度がありました。 その後規定が変わり退職金が廃止されたとします。 この場合、入社時から退職金廃止までの期間分は貰えるのでしょうか? 貰えるとしたら在職中でも廃止後直ぐ、でしょうか? ちなみに30人程度の小さなオーナー会社でもちろん組合なんかは有りません。

  • バイトをやめたいのですが。。。

    今バイトを始めてから計五日経つのですが、最初に行った時から今の仕事(回転寿司店です)は自分に合っていないと感じており、辞めようと思っています。 自分にあっていない理由は、「理想としていた仕事ではない」・「お客の命を預かる勇気が自分にはない」といったところです。 このことを次にバイトに行った時に店長に話して今入ってるシフトを最後に辞めさしてもらおうと思っています。 しっかりした店長なので嘘を言ったらすぐにバレると思います。 現に仕事の先輩に「引っ越すことになった」と言って辞めさせてもらおうとした人が家に電話されて嘘がバレて結局辞めさせてもらうことが出来ず、その後の仕事が激減したということらしいのです。 自分としても嘘はつきたくないんでなるべく正直に言おうと思います。が、しかし、店長は並の理由では辞めさせてくれないとの事らしいのです、 まだ高校一年生なので「並の理由」の基準がわかりません。 ちなみに「学業に専念」は無駄みたいです。 精神的にかなり辛いのでどうしても辞めたいです。 態度・言葉使い・対応の仕方・辞めさせてもらえない時、 について教えてもらえれば幸いです。  よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう