- 締切済み
- すぐに回答を!
ニキビ
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
みんなの回答
- 回答No.7
- cmoesol
- ベストアンサー率40% (44/108)
他の同様の悩みの方にも推奨していますが、カーマインローションをお勧めします。 本来は日焼け後の収斂化粧水ですが、殺菌効果も高いので朝晩の洗顔後につけると効果的です。 昭和の時代からあるかなり歴史ある化粧水ですので、安全性も問題ないと思いますし、価格も200円/本程度と安いので気兼ねなく使えますよ。 ただし、今時の化粧水と違い匂いがクレヨンのようなことと、乾くとコナが吹いたようになるので、しばらくしたら通常の化粧水か乳液のようなものでふき取らないといけません。ちょっとだけ面倒かもしれませんが、効果はありますので ぜひお試しください。
- 回答No.6
- ootemon
- ベストアンサー率13% (559/4276)
ハトムギ茶とかどくだみ茶とかを親に買ってもらって家のお茶をハトムギ茶とかどくだみ茶とかにしてもらいましょう。 クリームは油分があるので使わないほうがいいけどオロナインはぬってだいじょうぶです。
- 回答No.4
- manmanmann
- ベストアンサー率12% (535/4295)
短期間ではなおりません。 食生活の見直しや、寝具・衣服の清潔さ、適度な運動や充分な睡眠… そういった生活習慣面はどうでしょうか? 思春期はホルモンバランスが崩れやすいので、そういった部分から地道に改善していくほかないです。
- 回答No.3
- Kokita
- ベストアンサー率0% (0/2)
ニキビはそんなに簡単に治るものではありません。今の洗顔料はどれくらい使ってるんですか?もし長いのに治らないなら使用をやめたほうがいいかもしれません。 もし本気で治したいならお金はかかりますが大学病院などでしっかり見てもらって薬をもらうのがいいと思います。 私もニキビ顔でしたが薬を使い続けて1年弱でニキビ一つなくなりました。それから8年近く経ちますがいまだにきれいなままです。保湿はしっかりしましょう。
- 回答No.2

私もひどかったです。 プロアクティブをおすすめします。
関連するQ&A
- 中学生 顔のにきび…
私は中学2年で顔のにきびに悩んでいます。 おでこや、鼻や口の周り…頬…とにかく顔全体ににきびができて困っています。 なにかにきびを治す良い方法はありませんか? あと…にきびの跡にも悩んでいます。 睡眠時間や洗顔方法、運動や食べ物など、なんでも良いので、にきびが治る方法を教えて下さい!
- ベストアンサー
- その他(健康・病気・怪我)
- 大きな赤いニキビが出来てしまいます・・・。
大きな赤いニキビが出来てしまいます・・・。 私は小学生高学年の頃からニキビが出来始め、顔全体ではないものの、おでこが一番酷く(その次にもみあげなどの髪の毛の生え際やあご辺り)、クレアラシルと市販のニキビ用洗顔料(確か黄緑色のパッケのもの)を使ったのですがまるで効果なし。高校生になった頃に親から勧められてプロアクティブを使うようになってからは、密集した酷いニキビは消えてくれたのですが、今でも時々赤く、大きな痛いニキビがかつてニキビの酷かったおでこやもみあげ、あごのあたりにできてしまいます(複数できたりしないのが救いですが)。プロアクティブではケアしきれていないということなのかもしれないので(もしかしたら他の洗顔料やニキビケア用のローションに変えるべきでしょうか?)、プロアクティブでの洗顔やローション以外に何か対策(ケアなど)があれば、教えていただけると嬉しいです。ちなみに私はかなり脂っこい肌をしています。(いわゆる脂性肌ですかね。)
- ベストアンサー
- スキンケア
- ニキビの治し方教えて下さい!!☆
ニキビがおでこから 頬にかけて酷く 困っています><。 プロアクティブや オルビス、RAKAなど たくさんのものを 試してみたのですが 全く効果ゎなく..(。・・) 期待はずれで すごくショックでした。 なので、 正しいスキンケアの 仕方などオススメの 洗顔料や化粧水を 教えて欲しいです!!☆ ょろしくお願いします(^O^)ノ
- 締切済み
- スキンケア
- ニキビ
私は今ニキビに悩んでいます。 私のニキビは頬と鼻の毛穴に角柱が溜まりやすいみたいで毛穴が開いちゃっています。 そして、にきびができ始めたとき刺激の強い洗顔料を使ったせいか頬が赤く荒れてしまいました。 今はプロアクティブを使い始めて一週間ぐらいたったのですがいっこうに良くなりません。 何か良い方法はないでしょうか。 今私は高校二年生です。
- ベストアンサー
- その他(健康・病気・怪我)
- ニキビがなかなか治りません。。
こんにちは。 私はもう少しで中1になります。(女子) なんですが、最近赤いニキビがひどいです。 私はおでこにはあまりできないのですが、そのかわり口周りや頬によくできます。 とにかく目立つところにできるんです... 洗顔や化粧水をやっていて、少しは良くなっても治ったことがありません。 1日でも忘れるとまたひどくなるんです。 今は口周りのニキビはありませんが、ニキビ跡がひどいです。。 洗顔はダヴ、化粧水はアクネスを使っています。 もうすぐ中学生だし、ニキビがあると顔の印象が結構かわってくるので できるだけ早く治したいと思っています。 効果があるように洗顔、化粧水の使い方を教えてください! 回答待ってます。
- ベストアンサー
- その他(健康・病気・怪我)
- 赤い、膿をもったニキビが治りません。
私は高校1年生です。 小学5年生くらいからおでこにニキビができ始め、 今では目のした以外、顔全体が赤らんでいて、ニキビがあります。 おでこ、Tゾーンはたまにしか出来なくなりました。 しかし、頬、もみあげ、顎、顎と首の間、フェイスラインには 赤く膨れたニキビ、膿んだニキビがビッシリあります。 私は中学生のときから慢性の便秘です。 ニキビがひどいのがさらにひどくなり始めたのも、 便秘になり始めたときです。 皮膚科にも行きましたが変化はなく。 生理の前になると、倍に増えます。 プロアクティブも試しましたが、お金の無駄でした。 今は、化粧水はオードムーゲで、 オロナインに頼っています。 やっぱりどうしても気になって、潰してしまいます。 洗顔はお湯です。 朝起きたときと、寝る前の2回。 休日は2回+2回くらいは洗います。 石鹸での洗顔をやめたら、おでこ、 生え際のニキビがかなり減りました。 甘いもの、油っぽいものは なるべく食べないようにはしています。 でも、たまに食べてしまいます。 野菜は便秘のためにも、 かなり食べているつもりです。 髪は家ではヘアバンドでつかないようにしています。 ニキビも日中はなるべく触らないようにし、 みんなの視線にもなんとか耐えています。 便秘も治すように努力しています。 どうしたら、ニキビもニキビ跡も便秘も治るでしょうか? 助けてください。
- 締切済み
- スキンケア