• ベストアンサー

findコマンドで2週間以内のファイルをあるフォルダに移動するのですが。。

現在solarisのシステムを運用しています。 ログを毎日定時にバックアップしていますが、 findコマンドで2週間以内のファイル探し、オプションのexec mvで、あるフォルダに移動するという方法を取っています。問題なく移動されるものの、変なメッセージが表示されます。 cannot open /abc/def ファイルが見つかりません cannot open /abc/def/aaa.tar ファイルが見つかりません ・・・ というのがずらーっと出てきます。 これはどういう意味なのでしょうか? このままクーロンとかで運用しても問題ないでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • shige_70
  • ベストアンサー率17% (168/946)
回答No.1

findのコマンドラインはどのように記述したのか具体的にお書きください。 ちなみに、細かいことですが、『フォルダ』じゃなくて『ディレクトリ』です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • シェルの存在確認コマンドでファイルを認識しない

    現在、solarisの吐き出すログの自動バックアップshellを運用しています。そのshellの内容は ifでディレクトリ内存在確認後、*でtarに固める、というもので、 if [ -s $abc/* ]; then cd $abc tar -cvf abc_`date "+%Y%m%d"`.tar * という内容なのですが、 if [ -s ・・・ の存在確認の時点でファイルは実際に存在するのに 存在を認識しない場合があるのです。。 ディレクトリ内のファイルの実行権を変えても認識せず、 たとえば認識しないディレクトリの中に「a」というファイルを 作って再度シェルを流してみると、今度は認識します。しかし削除するとしなくなります。また、認識しないファイルのmvで変名してやってみるとうまくいきます。 何が問題なのでしょうか?ファイルの存在確認において、認識しない場合というのがあるのでしょうか? お助けください!よろしくお願いします。

  • ファイルの移動コマンド

    linux初心者です。 以下のようなコマンドを打ちました。 mv -f *.jpg /images /test/img やりたいことはimagesフォルダ内の.jpgファイルを全てimgフォルダに移動させたいのです。 この場合、imagesフォルダごとimgフォルダに移動されました。 しかもエラーメッセージ mv: cannot stat `*.jpg': そのようなファイルやディレクトリはありません が表示されます。 色々と調べてみたのですが初心者なので、どうすればよいか困っています。

  • find で探したファイルを探した階層の一つ上へ移動したい

    findコマンドで、深い階層にあるファイルを一階層上へ移動するfindコマンド記述方法を探しています。 /home/user1/text/2007/01/06/text/aaa.txt を /home/user1/text/2007/01/06/aaa.txt へ移動するのが目的です。 ファイルの格納状況は、 /home/user1/text/[1983-2007]/[01-12]/[01-31]/text/ という構造のディレクトリに*.txtが格納されています。 suse10.0, bashです。よろしくお願いいたします。

  • findコマンドの挙動について

    いつもお世話になっております。 シェルで3か月前のファイルを削除するようにしたのですが実行すると想定と異なる挙動になり困っております。 シェル自体は他の同バージョンのOSで実績があり問題なく動作したのでこの環境のみ挙動が違うのが分からない状態です。 以下の定義で処理を行っております。(一部パス等は変えております。) find ${logfile}* -daystart -mtime ${days} -exec rm -f {} \; 変数「logfaile]」には別ファイルで設定しているファイルパスが入ります。 変更「days」には別ファイルで設定している日数(今回は3か月なので+93)が入ります。 sh -xで実行したときの結果が以下になります。 find 対象ファイル名 -daystart -mtime $'+93\r' -exec rm -f '{}' ';' ' から `-mtime'な引数 `+93 対象の日数の部分でうまく値が取得できずその部分がエラーになってしまっています。 何かお気づきのことがありましたらアドバイスの方よろしくお願いいたします。

  • FORTRAN:出力ファイルをフォルダごとに整理するには

    出力ファイルの数が多いので、出力と同時にフォルダごとに整理したいのですがうまくいきません。 具体的に言うと、例えば CHARACTER DEF(2)*1 DATA DEF/'1.txt','2.txt'/ DO 10 NB=1,2 OPEN(10,FILE='A-A\output-'//DEF(NB)) 10 CONTINUE END というプログラムで出力すると、 A-Aというフォルダ内にoutput-1.txt、output-2.txtが作成されます。 これを発展させて、二つ以上のフォルダ内に出力する方法をいろいろ試したのですが、うまくいきません。 わかる方がいらっしゃれば、どうかご回答お願いいたします。 以下は、試したがうまくいかなかったプログラムです。 CHARACTER ABC(2)*5 CHARACTER DEF(2)*1 DATA ABC/'A','B'/ DATA DEF/'1.TXT','2.TXT'/ DO 20 NA=1,2 DO 10 NB=1,2 OPEN(10,FILE='A-'//ABC(NA)\output-'//DEF(NB)) 10 CONTINUE 20 CONTINUE END

  • FORTRAN:出力ファイルをフォルダごとに整理するには

    出力ファイルの数が多いので、出力と同時にフォルダごとに整理したいのですがうまくいきません。 具体的に言うと、例えば CHARACTER DEF(2)*1 DATA DEF/'1.TXT','2.TXT'/ DO 10 NB=1,2 OPEN(10,FILE='A-A\output-'//DEF(NB)) 10 CONTINUE END というプログラムで出力すると、 A-Aというフォルダ内にoutput-1.txt、output-2.txtが作成されます。 これを発展させて、二つ以上のフォルダ内に出力する方法をいろいろ試したのですが、うまくいきません。 わかる方がいらっしゃれば、どうかご回答お願いいたします。 以下は、試したがうまくいかなかったプログラムです。 CHARACTER ABC(2)*5 CHARACTER DEF(2)*1 DATA ABC/'A','B'/ DATA DEF/'1.TXT','2.TXT'/ DO 20 NA=1,2 DO 10 NB=1,2 OPEN(10,FILE='A-'//ABC(NA)\output-'//DEF(NB)) 10 CONTINUE 20 CONTINUE END

  • solarisで2週間前のファイルを指定する方法

    現在solarisのシステムを運用しており、ログのバックアップをしています。 クーロンによる時間指定で、別フォルダに圧縮してバックアップという 形なのですが、現在ではたまる一方なので2週間前のものを削除したいと考えています。 ファイルは log_`date "+%Y%m%d"`.tar という風に本日の日付で命名しているので、 本日から二週間前のものを削除、というスクリプトにしたいのですが。。。 if [*** -* ・・・] のような条件設定で、 たとえばファイル名が今日の日付から2週間前の日付が入っているかどうかを判定させるには どうしたらいいでしょうか? またはタイムスタンプを参照して、それが2週間前以前のもの、という指定をする方法があるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • クーロンでシェル実行、JAVAコマンドが動かない・・

    クーロンにて、シェルを自動起動し、JAVAコマンドを動かそうとしています。 cron → abc.sh実行 └def.sh実行 └JAVAコマンド実行 という位置付けです。 まず、 0 3 * * * sh /usr/src/sh/abc.sh という設定にてクーロンを自動実行しようとしました。abc.shの内容はこうです。 #!bin/sh /bin/sh /usr/src/sh/def.sh> /log/def.txt def.txtというテキストは生成されるのですが、def.shが実行されていません。。 def.shの中身はjavaコマンドで、 java aaa.bbb.ccc.ddd/conf/repair.properties というものです。 また、念のため、クーロンに直接 0 3 * * * /bin/sh /usr/src/sh/def.sh ともやってみましたが、結果は同じでした。 どうすればdef.shがちゃんと実行されるでしょうか? そもそもjavaコマンドをクーロンですることはできないのでしょうか?

  • ファイル名変更(フォルダ名を前置きする)

    複数のフォルダにあるファイルのファイル名を、そのフォルダ名を前置きしたファイル名にリネームする方法はありませんか。 OSは7で、コマンドプロンプトからrenコマンドでできないか試したのですが思うようになりません。 行いたい作業例ですが、 ABCというフォルダ内にファイルがある場合、 1)001.txt → ABC001-00.txt 2)001-1.txt → ABC001-01.txt 3)001-11.txt → ABC001-11.txt 4)001-A.txt → ABC001-A.txt にしたいです。 1)~4)はルールことに分けて作業でもいいのですが、フォルダは複数あるため、一階層上から作業できる方がいいです。 AAAというフォルダ下に先のABCというフォルダ以外にDEFやGHIといったフォルダがあり、その下に001.txtや001-1.txtというフォルダがあるということです。 よろしくお願いします。

  • UNIXでのEXPECTの使い方

    時間が来たら動くシェルを作っています。 コピー元ホストのloot/ABC/aaa.tarを、 コピー先ホストのloot/DEF/aaa.tarにSCPコマンドでコピーしたいのですが、 passwordを求められるので、EXPECTを使って、自動化しようとしてるんですけど、いまいちEXPECTの使用方法が分かりません・・・。 とりあえず作ったソースです。↓passwordは『saru』です。 expect ” spawn scp コピー元ホスト ABC/aaa.tar      コピー先ホスト DEF/aaa.tar expect { ¥”Are you sure you want to continue connecting (yes/no)?¥” { send ¥”yes¥r¥” expect ¥”password:¥” send ¥”(saru)¥r¥” } ¥”password:¥” { send ¥”(saru)¥r¥” } } interact ” 何がいけないのか全然分かりません。 どのようにしたら、passwordを書かないで、コピー 出来るようになりますか??

このQ&Aのポイント
  • サムソナイトのスーツケースの鍵設定方法について教えてください。
  • アメリカンツーリスター by サムソナイトのスーツケースの鍵の初期設定方法を知りたいです。
  • サムソナイトのスーツケースの番号合わせの鍵の設定方法を教えてください。
回答を見る