- 締切済み
ショートが似合うかどうか
私の髪質は硬い、太い、量が多いと最悪な感じです。 前に一度ショートにしたときがあるのですが、短く切りすぎたことと、量がだんだん多くなってきたので失敗しました。 髪の伸びが遅いので、もうショートはしないと決めたのですが、今になってロングに飽きてしまいました。 なので、横田ひかるちゃんがボブだったときの髪型にしたいとおもっています。 毎日アイロンをかけるつもりですが、学校が終わるまで保つかどうか...というところが心配です。 私の髪質だとアイロンをかけても、ショートはやめておいたほうがいいんでしょうか
- lalalatubaeuph
- お礼率41% (5/12)
- ヘアケア・ヘアスタイル
- 回答数2
- ありがとう数1
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- jisebjapor
- ベストアンサー率67% (561/832)
いやぁ、そういう髪質だと軽いパーマかけないと、毛先がが安定しない、まとまらないと思いますよ。 以下、軽いパーマが入っています。 ホットペッパービューティー (前下がり ボブ) http://beauty.hotpepper.jp/slnH000217311/style/L000930742.html http://beauty.hotpepper.jp/slnH000126500/style/L001111457.html?cstt=24 http://beauty.hotpepper.jp/slnH000308103/style/L001295950.html?cstt=32
- yakuya5565
- ベストアンサー率15% (25/160)
えっ?! 全然かわいいじゃないですか?! 似合ってますよ!
関連するQ&A
- ショートからボブへ
ショートからボブへ こんばんは 私は先日胸まであった髪を自分でバッサリ顎ちょい下まで切りました。 その時すきばさみでザクザク切ってしまったので、中はすかすかだけど髪が太いため変にボリュームのある髪型になってしまいました(´д`) そこで美容院に行き縮毛をかけてもらったところやはりうす~い髪型になりました(泣) その縮毛は巻いたりもできるらしいのでワックスでボリュームを出そうとすればだせますが、すぐぺたってします。 長さは別にこのままで良いのですが髪の量を増やしたいです(´`) 願わくはショートボブになりたい(;;) ショートからボブにするにはどれくらいかかるのでしょうか? また、キープ力のあるワックスがありましたら教えてくださいm(_ _)m お願いします。
- 締切済み
- ヘアケア・ヘアスタイル
- ショートヘアにしているのですが、髪が外にハネてしまいます。
ショートヘアにしているのですが、髪が外にハネてしまいます。 椿油を大量につけるときだけまとまります(=乾燥がハネの原因?もしくは椿油で髪が重苦しいなる?)。ブローは美容師さんに教えていただいた通りにしています。 細い、柔らかい髪です。 生え癖と言われた箇所もあります。 今は丸みを帯びた肩上の内巻きショートで、すいて二段になっています。ハネると切れ毛やパサついている印象でみっともないです。 向いている髪型は、すかずに段も入れずに重さを出したボブと言われました。 ハネるのは、美容師さんの技術や私のケアの問題ではなく私の髪質に今の髪型が合っていないせいでしょうか? (人にはどうしても綺麗に出来ない髪型があるのですか) 今の髪型は諦めてボブにするのが良い解決法ですか?
- 締切済み
- ヘアケア・ヘアスタイル
- ショートからロングにエクステで。。
今ショートヘアーなのですが、ウエーブエクステをつけて ロングにしたいんです>< 私はボブっぽい髪型なのですが、ロングにするのに30本ぐらいで 足りるでしょうか。。?? ショートボブは馴染みにくいと聞いたので>< 回答お願いします。
- ベストアンサー
- ヘアケア・ヘアスタイル
- ロングヘアをミディアム~ショートヘアに☆
こんばんは☆ 明日美容室に行って、髪を切ろうと思っているのですが、ヘアスタイルですっごく悩んでいます!!! 今まで一度も短い髪型にしたことがなく、「短くしてみたい」という気持ちはあるものの、不安でいっぱいです・・・。 私の髪質はくせ毛で量も多く、顔の輪郭は(たぶん)卵型です。あと顔が地味顔なんですよね・・・。 こんな私がミディアムヘアとかショートヘアってどうなんでしょうか??? 似合う髪形があるのか、失敗に終わらないか、皆さんの経験談など回答いただければと思います♪ よろしくお願いいたします!!
- ベストアンサー
- ヘアケア・ヘアスタイル
- ショートヘアの外ハネについて
私は、AKBの篠田麻里子さんや モデルの田中美保さんのようなショートヘアなのですが、 最近流行っているショートボブなどの髪がフェイスラインに沿うような丸いシルエットの髪型が嫌いで、 癖毛のような 毛先がランダムにぴょんぴょん跳ねる髪型が好みです。 毛先を梳いていることもあり、ブローしただけではシルエットが丸くなってしまうので 毎朝ヘアアイロンで毛先を外ハネにして ワックスで揉み込んでいます。 添付画像を、耳が見え隠れするくらいまで短くしたような髪型にしています。 そこで質問なのですが、 ・私くらいのショートヘアでも、パーマ等で毛先のみを癖毛のように跳ねさせることは可能でしょうか? ・可能であれば、どんな施術をお願いすれば良いのでしょうか? パーマ、デジタルパーマ、デザイン矯正縮毛、など 髪質は、毛量 太さ ダメージ共に普通で 普段はストレートですが、アイロンなどの癖はきちんと付きます。 よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- ヘアケア・ヘアスタイル
- 子供の髪型(2歳児)
2歳の娘がいます。 娘は生まれながらにして髪がふさふさで、1歳前から私が散髪していました。 最初は髪も細く大した量でもなかったので楽だったのですが、最近では髪質もしっかりしてきて散髪も本格的?でなかなか大変なのです。 髪質はサラサラで柔らかく、頭の形もまん丸ですので多少失敗しても(笑)なんとか可愛らしくできるのですが、最近暑くなってきたのでもっとサッパリした髪型にしたいと思っています。 今の髪型は横と後ろに少し段を入れて『ショートボブ』って感じです。これでも頑張って切ったのですが、量が多くてすきバサミですいてもまだ暑そうなのです。 もっと『ショート』な感じにするにはどこをどうしたら良いでしょうか??もっとたくさん段を尚且つ綺麗に入れたいのですが、切り方のコツはありますか? また切り方を詳しく紹介したサイトでも結構ですので、どうぞよろしくお願いします。
- ベストアンサー
- 妊娠
- ロングとショートどっちが好き?
今、髪を切ろうか迷ってます。 現在、ロングですが(ミディアムより少し長いくらい、鎖骨あたりまで) 1年前から伸ばしていたので切るのが正直もったいないのですが 髪を切ろうか迷っています。。。 ミディアム(ボブより)の短さにすると(ふるゆわ系) ・男受け二重丸 男性のジャンルを問わず万人受け ・童顔キュート系 ・自分でもなんですが、周りの人がジロジロみて振り返ったりモテ度120% ・小さいときからショートなのでつまらない・・・。 になり、・・・ かなり自分に似合っていたりします。 周りからも好評です。 一方 ロングでいると ・万人受けはしないものの自分の好みの男性(お姉さんぽい女性が好み)がよってくる ・自分も女性らしい大人の女性っぽさを出したい。 ・ヘアアレンジがめんどくさいので結局束ねる事が多い。 爆発的に受けがいいのがミディアムやボブ 髪はまた伸びてくるけど・・・。 もったいないです。 ロングやボブをもっと気軽に楽しみたいんですが エクステやカツラだとなんだか面白みにかけて 皆さん、ショートもロングも甲乙つけがたい時ってどうしてますか?? 私は絶対ロング!とかショート!って決まっているならいいのですが 今の時代対外、技術が進んでるのもあって・・・ いろいろ楽しめちゃう分迷います。 皆さんは、ロング派?ショート派? 自分の髪型ってコロコロ変える派ですか???
- 締切済み
- アンケート
- ショートorポニーテール(低い位置)
私は中学二年生です。 髪を切りたいなと思っています。 髪はところどころ茶色が入っているな~ぐらいの パッと見黒です。髪の量はまぁまぁ多いです ショートボブにしようと思っています。 でも、今好きな人がいるのですが、 やっぱり男子はロングの方がいいのでしょうか・・・ このような質問をしている人は結構いたのですが、、 私は学生ということもあり、髪も染めれませんし、 毎日縛らなければならなく、下ろすことができないのです。 なので、ショートボブor低い位置のポニー です。男子はどちらの方が好きなのでしょうか。 中学になって、ロング二つ縛り→ボブ→ミディアム低いポニーです!!! 黒髪のショートボブor低い位置のポニー 男性女性両方の意見を求めます!!
- 締切済み
- 恋愛相談
- この髪型の名前(何カットか)を教えて下さい!
髪の長さは、現在、胸辺りまであります。 髪質が柔らかく、ペタ~っという感じになってしまいます。 ショートにしようかとも考えたのですが、せっかく伸ばしたのにまだ切りたくもありません・・・。 そこで、最近町でみかけるのですが、顔廻りは、ボブっぽいのいに、襟足は長い・・・。 という、ロングなんですけど、ショートっぽく見える髪形の名前ってなんていうんでしょ・・・??
- 締切済み
- レディース服・下着・水着
- 天パ&剛毛だけど、ショートにしたい
24歳女です。 これまでずっとセミロング&縮毛矯正で過ごしてきましたが、 いい加減ストレートロングに飽きたので、思い切ってショートにしたいのです。 (一回だけクルクルパーマをかけたのですが、うまくかかりませんでした・・・) ただ、タイトルの通りウネウネ天パ&固い髪質&髪の量が多い 最悪な髪です・・・。 こんな髪質でも、ショートにして悲惨な結果にならないでしょうか? 縮毛矯正でペッタンコなショートは嫌なんです。(わがままですよね。。) このクセっ毛をどうにか生かし、縮毛矯正が必要ないショートが希望なのですが、 やはり無理でしょうか? これまで「前髪を作りたい」「髪を短くしてみたい」と言っても、 行く先々で 「あなたの場合はクセが強いから、長くしてクセを伸ばさないと・・・」 と散々言われ、 『んなこたぁ、言われんでも分かってるわ!どうにかならんのかい!』 と(心の中で)怒りつつ、 結局言われるがまま伸ばしてきました・・・。 どうすればうまく美容師さんに伝えられますか? 縮毛矯正なしでショートにするのは、無理がありますか? ぜひアドバイスお願いします(_ _)
- ベストアンサー
- ヘアケア・ヘアスタイル