Windows8の不具合について

このQ&Aのポイント
  • Windows8の不具合について解説します
  • Windows8の不具合が発生し、対処法を探しています
  • Windows8のクリーンインストール方法やパーテーションの問題について説明します
回答を見る
  • ベストアンサー

至急 Windows8の不具合

XPのパソコンにアップグレード版のWindows8をインストールしています。 突然起動しなくなり、対処法がわからない為、 新しいHDDに交換してインストールし直しました。 2週間位しか使っていないのに重くて最終的には立ち上がらなくなりました。 3月のMSアップデートの問題のような感じもしますし、別の問題かもしれませんが 検索した中のアップデートを削除してみたり 復元をしても結局再起動で更新されまたアップデートがインストールされてしまいます。 何度もやってやっと起動できても今度は一つ一つの作業(右クリックやフォルダ参照など) がめちゃくちゃ長く普通に使用が困難な状態です。 自分では解決できそうもないので再度クリーンインストールしかないと思うのですが、 まっさらなHDDならXPからインストールをしますが (1)現在XP→アップデート版8がインストールされている現在の状態のHDDから クリーンインストールする時アップデート版8からインストールは出来ますか? (2)それとも再度XPからのインストールになりますか? (3)昨夜XPからクリーンインストールしようとしましたら CドライブとDドライブの表示画面は分かりますが その表示が8の時のパーテーションとは逆になっています! Cドライブ(OSが入っているドライブ)がXPのインストールの表示ではDドライブになっているのです。 8の時のDドライブにはデータを避難移動しているのでここにOSは入れたくありません (しかしXPインストール画面ではCドライブと認識) XPからクリーンインストールする場合本来ならばCドライブの認識されているパーテーションにインストールしますが8OSの入ってたパーテーション(XPインストール画面ではDドライブ)にインストールを選択して大丈夫でしょうか? (4) C、D以外に 未割当ての領域も8MB?表示されます Cキー(削除)でも消えません 無視してDドライブ(OSの入っていたパーテーション)にインストール続行でいいでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Pcworks
  • ベストアンサー率35% (64/179)
回答No.4

WindowsXP(CPU E8400,4GB)にWindows8の64ビット版をいれたらこれは実質的なクリーンインストールになります、但しWindows.oldが作られます。 パソコンに不具合があるので再インストールするときはまずWindowsXPを最初に入れてからDVD起動でWindows8(64ビット)を入れます、32ビットならWindowsXPを起動しら状態からWindows8をインストールします。 E8400のパソコンと今のパソコンではBIOSがUEFIになっているのでWindows8をいれる場合データは他に移してHDDはWindowsXPだけを入れてWindows8にしたほうが不具合が起きずらいと思います、対象OSにWindowsXPが確かに入ってますが現実にはWindowsXPは考慮されていません、今のWindows8以降はWindowsXPのドライバーは全く提供されていません。 Windows7からWindows8にした場合もシステム予約済みのパーティションがOS以外に作られます、私も経験してますがアップグレード版は後で不具合が出ることがあります特にパソコン自体がWindows8仕様になっていないと可能性が高いと思います。 問題を避けるためできれば新しいHDDをフォーマットしてWindowsXPをインストール、Windows8にすることを薦めます、E8400仕様のパソコンならWindows7が限界のような気がします、4コアのCPUでWindows8に対応しているのが望ましいですが。

raku15you
質問者

お礼

ありがとうございます! 旧HDDは1年間ほど普通に使えたのですが、今年になって不具合になりました >問題を避けるためできれば新しいHDDをフォーマットして 現在のHDDがまさにそのようにしたのですが2週間くらいで不具合が発生してここに質問しました。 そうですか・・そもそもが7で限界のスペックなのですね・・

その他の回答 (5)

  • sundara
  • ベストアンサー率26% (22/82)
回答No.6

Core 2 Duo E8400ということですが、こちらはCore 2 Duo T9300でWindows10TPをごりごり動かしています。嘆くほど捨てるほど低スペックではありません。 ここはひとつ、SSDに移行してみてはいかがでしょうか。ちょっぱやですよ。 Windowsのexplorerの問題なんて、直ったといいながら直ってないなんて、しょっちゅうじゃないですか。XPで使い続けろというのは無責任なんで、いっそTPクリーンインストールで場をしのいでみるのは。TPなんで自己責任ですけど。

raku15you
質問者

補足

経済的に余裕があればSSDに換えた方がいいかもしれませんね・・

回答No.5

スペック情報ありがとうございます Core 2 Duo E8400 Passmark 2173と言う事ですから Passmark CPUベンチマーク https://www.cpubenchmark.net/cpu_list.php Core i3 M 380 @ 2.53GHz 2125 Core i1代目 Core i3-2312M @ 2.10GHz 2252 Core i2台目 Core i3-3217UE @ 1.60GHz 2228 Core i3代目 Pentium 3805U @ 1.90GHz 2075 Core i4代目 とお判りのように、現行世代でも最低スペックのCeleronより少し性能が良いのです。 そしてメモリが4GBです、メモリ性能、グラボの性能を加味しても十分使えるスペックだと思います。 すいません前の型番書き間違えていたみたいです、1,4GHzは Celeron M 360 1.40GHz 328 と1/4低いスペックでもなんとか動くわけです。 ではなぜ遅いか?年代的に考えて、一番ありうるのがHDDがそろそろご臨終と言う事です、ノートのHDDはデスクトップの1/3程度の寿命です、寿命近くになると、自動的に不良個所にパッチを当ててそこを使わないようにして、延命処置されますが、フラグメントがぐちゃぐちゃになるので、遅くなります。 クリスタルディスクインフォでHDDの状態を確認してください。 http://crystalmark.info/software/CrystalDiskInfo/ そこで異常がない、と言う事なら、マルウエアの影響(悪意あるソフトでの事で、その一部にウイルスなども含まれます)特にアンチウイルスで駆除できない悪意あるアドウエアが問題で(広告用アプリ)ADWCleanerなどで駆除すると軽くなる場合がままあります。 http://www.vector.co.jp/soft/winnt/util/se506143.html ただこのソフトは常駐しておく事はあまりお勧めできないので、駆除終了後は削除して下さい(インストールで無く単独で動くソフトなのでゴミ箱行きで消せます、それに頻繁にバージョンが上がるので、次使う時ダウンロードが必要なので入れておく意味は無いです) ご検討をお祈りします

raku15you
質問者

補足

質問に 新しいHDDに交換してインストールし直しました。 と明記していますように 旧HDDで1年ほど経ってから起動しなくなり、 ※新しいHDDを買ってインストールをしました! それも問題が出てここに質問をしました。

noname#206655
noname#206655
回答No.3

(1)アップデート版でクリーンインストールは出来ません。 一度XPが入った状態でなければ、インストールできません。以前はコンプライアンスチェックと言って、以前のWindowsのCDを確認したのですが、Windows7あたりから出来なくなりました。 一番良いのは、XPをリカバリーして、エイトに上げます。

raku15you
質問者

お礼

(1)(2)の回答ありがとうございます。 やはりXPからのインストールになるのですね。 (3)(4)についてはどうなるでしょうか?

回答No.2

PCのスペックやその他の情報が不足しすぎています、Windows8もしくはWindos8.1は32Bitでしょうか64Bitでしょうか? 私がやってみたのの2004年製Asusu5200M、CereronM340-1.4GHzメモリ640MB、HDD80GBにWindows8Pro32BitをWindows8.1Pro32Bitにアップして使っています、パフォーマンス設定をパフォーマンス優先、ビデオドライバーがないので標準のVGAモードと言う物で使用しています、インストールしているソフトは、OFFICE2000FullSet(エクセル、ワード、アクセス、パブリッシャー、プロジェクト、)フォトショップ7、mikumikuDance、Soner7XL、Foobaer2000だけにしています、多いと負荷が重くなるので。 MikuMikuDanceのスペック的にはXPでPentiumM755-2GHzでカクついていたのが、CereronM340-1.4GHzでカクつかない感じでした(PenM755はDxBitが無いのでWin8では動かないのです) XPに比べ、メモリ効率の効率化、DLLの1本化など高効率で動くようにシステムがなっているので、Windows起動時点でメモリが300MBの空きがある位なので640MBでもなんとか動きます、Windows10ではさらに効率化が進んでいる様に感じます、タブレットのメモリ1GB,ストレージ16GBでなんとか動かないといけない訳です、一方64Bitはメモリなど倍は最低いります、(32Bit幅で数字の1を扱うと、4バイトメモリを消費する事になりますが、64Bit幅では8バイトメモリを消費するからです)つまり32Bitなら古いPCでも条件が合えば(DxBitやVt-x機能等がCPUに有る)それなりにうごきます、私が試した限りではXPより動作は軽かったです、無論現在のアプリケーションを使うとアプリケーション自体が非常に重いので動作が鈍くなります、IE11は使い物になりません、FireFoxNigthryWindows 32-bit (Express)版が軽いのでお勧めです。 https://nightly.mozilla.org/ とにかく欲張らず、出来るだけXPのソフトを使う事でそこそこ快適に動くのではないかと思います。 Andoroid4.4-X86も入れて試しましたが、Win8.1でも同じ位な感覚でした。

raku15you
質問者

補足

メモリ4GB(2GB×2)なので 64Bitをインストールしました。 GA-EP45-UD3R メモリDDR-2 4GB(2GB×2) HDD 500GB CPU Intel Core 2 Duo E8400 のスペックになります。 最初にアップグレードして1年間くらいは普通に使えていました。

  • aokii
  • ベストアンサー率23% (5210/22062)
回答No.1

XPのパソコンにアップグレード版のWindows8をインストールしても性能が低すぎてまともには使えません。

raku15you
質問者

補足

1年くらいはまともに使用できていました。 質問に対しての回答をしてほしかったです・・

関連するQ&A

  • XP,Vistaのデュアルブート構築の不具合

    XPインストール済みHDDの他パーティションにVistaをインストールしました。 そうしたところいままでドライブCはXPであったのですが、強制的にVistaがC、XPがEとなりました。 その影響か分かりませんが、起動時においてもOSの選択画面がでず、Vistaのみのシングルブートとなってしまいました。 これはまずいと思い、Vistaが入っているパーティションをフォーマットしたものの 今度は起動時に「NTLDR is missing」と出てXPも立ち上がらなくなってしまいました。 AcronisTrueImage等のCD起動ユーティリティにて確認したところ、XPインストールパーティションがDドライブと認識されたままになっていることが原因のようです。 この解決策として何かいい案はありませんでしょうか? XPの回復コンソールや、パーティションマジック等でできるのか調べてみたのですがよくわからず・・ どなたかお願いいたします。

  • XP再インストール時に、パーティションが見えない

    WindowsXP(SP適用のない無印)を再インストールしようと したのですが、パーティション選択画面でパーティションが 見えず、完全に新品で買ってきたHDDのようになっています。 Seagate 320GBのHDDで、C、D、E、F、Gの論理ドライブがあり、 20GBで切っているのCドライブをフォーマットして、OSを 再インストールしたいのですが、領域が全く認識されません。 (無印XPなので、全部は認識されませんが、120GBまでのCとDとE くらいは認識されると思っていたのですが・・・) パーティションは認識されませんが、セットアップを中断し、 再起動すると、ふつうに通常通りXPが起動し、ドライブ類は 何の問題もなく使用できます。 とりあえずCドライブをフォーマットして、再インストール したいのですが、現状Cドライブの選択が出てこず、新規に パーティションを作成する選択肢しかありません。 どうやればこの問題を回避できますでしょうか? 以前、250GBのHDDで、Cドライブを8GBで切っていたときは、 無印XPで問題なく認識できていたのですが、20GBというのは 多いのでしょうか? それとも、単にHDDの不良でしょうか?

  • OSのアンインストール

    PCの調子が悪くなり、OSの再インストールを行いました。リカバリCDにて、上書きインストールではなく新規インストールを行ったのですが、同じHDD上のDドライブに新規にインストールしてしまい、(本当はCドライブにインストールしたかったのですが)同じHDDのCドライブDドライブ両方にOSがインストールされてしまいました。別パーティションだからか、特に問題はないようですが、起動時に白黒画面で、二つのXP HOME EDITIONからどちらを起動しますかという選択画面になってしまいます。これを表示させないようにするにはどうすればよいでしょうか? Dドライブのフォーマットを行えば、DドライブにインストールされているOSも消去されるのでしょうか?

  • セットアップ XP パーティション認識しない

    前回の続きの質問なんですが、 同じHDDに、二つのOS(XP[元SP2]と新規XP[SP!])を使い分けたく、 EaseUS Partition Masterで二つのドライブ、 (CドライブとEドライブ[新])に分けた後、 起動ディスクも作り、 オークションで購入したOS(OEM版)をインストールしようとしたのですが、 セットアップの画面で、Cドライブしか認識してくれません。 Eドライブを認識してくれる為には何をしたらよいのしょうか? ちなみにXP[SP1]をインストールして、 昔のバージョンの動画編集ソフトを復活させたいです。 どなたか知恵をおかしください。 宜しくお願いします。

  • XP上書き(修復)インストール後、Dドライブが認識されなくなった

    XP HomeEdition使用中に画面がフリーズし、タスクマネージャーも効かなくなった為、電源OFFし、再度起動したところ、セーフモード、通常起動等4つ位の選択肢の画面になり、どれを選んでも再起動後、同じ画面で止まって先へ進めない為、OSを上書き(修復)インストールし、SP2までUpdateしました。プロダクトキーの入力等、手順は新規インストールと殆んど変わりませんでした。 ところが、上書きインストールするまで、使用出来ていたDドライブがマイコンピューターに表示されません。元々のCドライブ(160GB)に、内蔵型80GBをDドライブとして増設、更にCドライブの半分をEドライブとしていましたが、修復インストール後は、C、Eドライブのみが認識され、Dドライブが認識出来ません。Dドライブには多くのデータがあった為、非常に困っています。どなたか回復法を御教示頂ければ、大変有り難いです。宜しくお願いします。

  • OSインストール時にHDDが選択できません

    毎度お騒がせします 早速質問です 自作PCで2つHDDを組んだのですが、1つの方(Cドライブ)はOSが入っているんですが、もう1つの(Fドライブ)には何も入っていなく、もったいないのでこちらにもOSをインストールしたいのですが Windowsのセットアップ画面まで進んでインストールするパーティションを選べと言われたんですが、肝心のHDD(Fドライブ)が表示されず、Cドライブしか選択できません。 マイコンピューターには表示されます。 BIOS画面で確認してもしっかりと認識されていました。 インストールをするOSは XP Pro です。 それとFドライブのHDDを起動しようとすると「NTLDR is missing」と表示されるのですが、これは何か関係あるのでしょうか・・・FドライブのHDDにはなにも入ってないはずなんですが; これらの症状の対処法などをご存知でしたらご教授をお願いします

  • HDDの認識がおかしい・・・

    OSのトラブルなのかハードのトラブルなのか分からないのですが・・・ 2年半ほど使ってるPCをクリーンインストールしようとしたところ、 OSいれてCDブートで起動するとCとDドライブが逆に認識されます。 インストール画面で元CがD、DがCと表示されます。 CとDはSATA接続の120Gを40,80に分けてあります。 で、インストール後HDDブートで起動すると元の環境、CDブートだと 新しくインストールしたOSが立ち上がります。 CDブートでは元々入ってるXPが認識されず、HDDブートでは新しくインストール したOSが認識されないようです。 自分でもよく分からない状況なので分かりにくい説明ですが・・・ どなたか解決法ありましたらよろしくお願いします。

  • 再インストール時のパーティション設定

    Cドライブに再インストールしようと思い、OSインストールCDを挿入して起動し、「Press any key to boot from CD...」の表示でエンターを押しセットアッププログラムの起動を待ちました。 本来はこのセットアッププログラム起動後に削除する領域選択ということでパーティション設定画面が表示されるはずなのですが表示されません。 セットアッププログラムを起動し終えるとそのままファイルのコピーが始まります。そのため、データ用に区分していたDドライブに勝手にOSがインストールされ起動時に「Windows XP Home Edition」が2つ選択できるようになりました。 理想では、Cドライブをフォーマットしてシステム再インストール。 Dドライブはそのままデータとして残すという形にしたかったのですが… 何度OSインストールCDを起動させてもパーティション設定画面は表示されません。(いままでの再インストール時は表示されていた)(現在のDドライブはパーティションマジックで作成した) 現在はCドライブで起動してここに書き込んでいます。Dドライブに入っていたWINDOWSフォルダとかプログラムフォルダは全部消しました…。でも起動時のOS選択画面は2つ出ます。(消したため起動はできませんが) どうすればいいでしょうか。 最終的にやりたいのは 1.Cドライブフォーマットして再インストール。 2.Dドライブに入ったOSの削除(データは残したい) 元々の問題点は 再インストール時にパーティション設定画面が出なかった。 ご回答よろしくお願いします。

  • パーティションコマンダー

    パーティションコマンダーをインストールして再起動しました HDDは「C,D,E,F,G」のドライブがあり、CにOSが入っています 再起動後マイコンピュータを開くと「Cドライブ」しか認識されていませんでした 「ディスクの管理」で見てみると、D~Gのドライブは「正常(不明なパーティション)」となっています D~Gにもデータは入っていたので困っています どうすればいいでしょうか?

  • セットアップ時のパーティションについて

    先ほどまで、 60G の HDD を、 Cドライブ → NTFS / 40G Dドライブ → NTFS / 10G Eドライブ → FAT32 / 10G で、使用してまして、 CドライブにWindwosXPを再インストールしようとCDから起動したところセットアップ画面には D:パーティション3[NTFS] 40G C:パーティション1[NTFS] 10G E:パーティション2[FAT32] 10G と、表示され 40G のパーティションがCドライブに なりません。 この画面で 40G のパーティションを削除→作成を 何度もやりましたが Cドライブ として認識されません。 (パーティション3になっているのが悪い??) どの様にしたら、Cドライブと認識されるのでしょうか? よろしくおねがいします。