• ベストアンサー

有給について

有給休暇について質問させて下さい。 私の職場は有給が発生してから2年以内に使用しないと有給が消えてしまいます。 職場が人手不足で有給がほぼ使えず、どんどんたまっていきます。有給を使うのは突発的に風邪などで休んだ時ぐらいです。 皆さんの職場はきちんと有給消化はできていますか?

noname#206687
noname#206687

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tpg0
  • ベストアンサー率31% (3785/11964)
回答No.2

こんにちは。 私は、定年退職するまで大手企業に勤務してましたので、労働組合もありましたから一般社員(組合員)の消化率は100%近くと良かったです。 なお、有給休暇の効率良い消化法の1つとして「計画休暇」を会社側に認めてもらうと良いと思います。 この、計画休暇とは予め各人の希望する休暇日が重ならないように毎月1日を目安に指定休暇として有給休暇を強制的に消化するものです。 これで、年間12日は有給休暇を強制的に消化することが出来ますので、年間20日の有給休暇付与の場合は8日の有給休暇を病欠などの突発的な休暇に備えることが出来ます。 また、突発的な休暇が多くなり年次有給休暇が不足しそうな時は未取得の計画休暇を返上して、有給休暇が足りなくなることがないような手段を取ることも出来ます。 しかし、労働組合もないような企業では「労使交渉も出来ない職場環境」でしょうから、有給休暇の消化率を改善することも難しいかも知れませんね?

noname#206687
質問者

お礼

回答ありがとうございました。

その他の回答 (5)

  • sparkle719
  • ベストアンサー率12% (370/2998)
回答No.6

できてます。 2年有効なので2年ぐらいで全部使ってます。 使い切ってない時もありました。

noname#206687
質問者

お礼

回答ありがとうございました。

  • nijjin
  • ベストアンサー率27% (4700/17406)
回答No.5

できてませんね・・・ 忙しくて取れません! 連休も難しいです。

noname#206687
質問者

お礼

回答ありがとうございました。

  • okwavehide
  • ベストアンサー率12% (202/1651)
回答No.4

あなたのような会社はざらにあります。 私は毎日、無給です。

noname#206687
質問者

お礼

回答ありがとうございました。

  • saltmax
  • ベストアンサー率39% (2997/7597)
回答No.3

>私の職場は有給が発生してから2年以内に使用しないと有給が消えてしまいます。 請求時効が2年なので貴方の会社だけではなく 全国何処の事業所でもその通りです。 厚生労働省では時効に近い日数から先に使えと通達しているので 前年に付与された日数から先に使うことになり、 6年と半年以上勤めていれば年20日使っても 翌年には合計40日に戻ります。 本来、計画的に休む為の制度なので 貴方が前もってこの日は有休で休むと申告しないと使えません。 突発的に休んで、それを有休に振り替えるのは 法律上禁止されていないので会社が運用しているだけのことです。 労働者がこの日は病気で休んだので有休に振り替えてくださいと 申し出ないと、会社が勝手に振り替えすることはできません。 この日は有休で休むと前もって申請して 自分がいない仕事の手配をしないことには休めないということは 何処でも同じでしょう。

noname#206687
質問者

お礼

回答ありがとうございました。

  • yumi0215
  • ベストアンサー率30% (1335/4411)
回答No.1

夫の会社は上限40日までで毎年付与された分が消えて行っています。 私も最低でも30日は毎年繰り越していました。有給を消化しきってしまえる会社もあるようですが私はこれまで年間支給分を使い切ったことはありません。 周りも体調不良やよほどのことがない限り有給を使用するということがあまりないような感じです。

noname#206687
質問者

お礼

回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 有給休暇について。

    私は今アルバイトとしてアパレルの販売職に就いています。 アルバイトでも雇用保険や社会保険にも加入でき満足しているのですが、ひとつ心配な点があります。有給休暇のことです。 退職時に有給を全て消化はさせてもらえないということなのです。 店長に聞いた話で人事に正確に聞いた話ではないのですが、 会社としては「有給休暇は一年間働くという約束のもと、前払いしている」という考えらしく、発生から一年間が経過した有給休暇に関しては退職時に消化できるものの、 発生してから一年たっていないうちに退職するとなると、その分は消化できないというのです。 例えば私が一度目の有給発生から1年経過すると二度目の有給が発生していますが、一度目の有給発生から1年2ヶ月たった段階で退職しようとすると、1年目の分は消化でき、二年目の分は使えないということのようなのです。 それは、法律として認められていることなのでしょうか?諦めるしかないのでしょうか。 私の職場はアパレルということもあってか1、4,5,6,7,8,12月は繁忙期という理由で有給を取らせてもらえません。 あくまで小さなショップなのでスタッフ全員が有給を消化しようとしても残りの半年間ではどうしても消化もしきれません。。 今すぐということではないのですが、いずれ転職したいと考えているのですが、このシステムでは一生勤め続けない限り損をしてしまうように思えます。。自分でも調べてはみたのですがよくわからず、誰か詳しい方いらっしゃいましたら教えてください。 どうぞよろしくお願いします。

  • 有給休暇の使いにくい職場では

    いま、私の勤める職場では、有給休暇が使いにくい雰囲気です。 同じような職場は、世間にたくさんあると思いますが、このような職場で有給休暇を使う方法、また有給休暇を使える職場に変えるにはどうすればよいでしょうか。 有給休暇の使いにくい理由として、 (1) 周りの人が使わないから (2) マニュアル等が不完全で、その人にしかできない仕事があるため (3) 自分にしかできない仕事があるため(他の人が引き継ごうとしない) (4) 人手不足? などがあります。 明るい雰囲気の職場にするためにも、例えば旅行などの趣味を通して、いろいろな体験をすることも必要かと思います。 皆様の知恵を、お願いします。

  • 繰り越し分の有給休暇の計算

    私は勤続年数が長いので毎年20日の有給休暇をいただけます。 わが社では20日分の有給休暇を繰り越すことができます。 合計40日になります。 有給を使ったとしても、20日以内なら翌年も繰り越しと合わせて40日の有給休暇をいただけると思っておりました。 しかし下記のサイトを見ますとそうではない気がしてきました。 http://www.e-roudouhou.net/archives/1335 > 2012年 有給休暇発生20日 有給休暇で消化した日数10日 > 2013年 有給休暇発生20日 有給休暇で消化した日数5日 > 2014年 有給休暇発生20日 >このようなケースで2014年に有給休暇は何日あることとなるでしょうか? >繰越は2年までですので、すでに2012年分はないこととなります。 >従って2013年の未消化分の15日が残っていることとなります。 >2014年にも20日が発生しています。 >合計すると35日が2014年に残っている有給休暇となります。 使った有給が繰り越されたものなのか当年得たものなのかで解釈が違ってくる、と認識していますがいいでしょうか? また、その解釈は会社ごと違うと認識しています。 よろしくお願いします。

  • 有給休暇について

    有給休暇があっても 風邪をひいたときには欠勤になると社内のリーダーに言われました。 いままで 20年以上仕事をしてきましたが 前職のどの会社でも 有給休暇があれば風邪をひいた場合であっても 有給休暇にしてくれました。 有給休暇がまだ未消化であっても風邪や病気で休んだ場合 欠勤扱いなんでしょうか?

  • 有給休暇中

    有給休暇も含めて3月いっぱいで退社する予定だったのですが、 人手不足のため3月いっぱい勤務してその後有給休暇ということになってしまいました・・・。 結局退職日は5月上旬になりそうです。 ワーキングホリデーで一年間海外に行く予定です。 渡航は4月下旬の予定なのですが、 有給休暇消化中に渡航してもいいのでしょうか? 有給休暇中に海外旅行はオッケーだからいいと思っていたのですが、 友達から大丈夫?と言われてしまって・・・。 どなたか教えてくださいませ☆

  • 有給休暇を取っていますか?

    転職して今の仕事に就いて2年以上経ちます。 私は昔の職場では「仕事の仲間と長く一緒にいることで連帯感を強めるんだ。よほどの理由がない限り有給休暇は取らないように」という指導があったのでそうしていました。 あまり意味のないサービス残業も結構しました。 休むのはせいぜい風邪を引いたときぐらいでした。 あとは例え仕事がうまく出来て時間が出来たとしても何か仕事を無理やり探していました。 そして転職後も同じように実践してきました。 ですがこの間、今の職場の先輩に相談したら、「有給休暇は権利だから、もっととってもいいと思うよ。リフレッシュするんだから、仕事に支障がなければ休む理由なんていらない」とのことでした。 なるほどと思い、よくよく聞いてみたら、職場のみんなはうまく時間を作って休みを取っているようでした。 確かに忙しいときならまだしも、仕事がほとんどないときに無理して働いても意味ないなと思いました。 それ以来、私もうまく時間を作って、有給休暇を消化しています。 うまく時間が取れたとして、有給休暇はとれていますか? それとも「休める時間があっても、なるべく休むな」という環境のほうがいまだに多いのでしょうか?

  • 有給休暇の消化について、どの程度労働者の権利として守られていますか?

    現在医療法人の施設で働いています。二年勤続したのすが、全く有給休暇を消化させてもらえませんでした(有給休暇初年次11日、以降年次毎に一日加算され、20日まで繰り越し可能という職務規程はあります。)。 しかし、法人側の慣習によると、年間を通しての公休以上休んだ人に対して、有給休暇扱いにするということになっています。そんな場所なので、組合もなく、普通に働いている職員は、公休すらも繰り越し休として残っているのが現状です。 それで、今年度末で退職予定なんですが、有給休暇の消化について申請書を提出しようとしたところ、「慣例のないことだし、退職者に働いてもいないのに有給休暇を認めるわけにはいかない。残った者の身にもなって欲しい。」とのことで、申請書の受理を拒否されているのですが、どうも納得いきません。法律上では、有給休暇の消化は労働者の権利だし、雇用者の義務ではないのでしょうか?ただ、人手不足の職場で、特に退職時の申請の場合、雇用者は受理しなくても法律に触れないとも聞いたことがあります。労働者として、この権利って守られるのでしょうか?

  • 有給消化したい。

    有給消化をしたいと思っている者です。 今の職場には2年程、アルバイトとして働いていました。 有給休暇が『22日』あるのですが、今まで有給を取らずに 無遅刻、無欠席で仕事をしてきました。 その有給休暇の『22日間』を消化したいと思っているのですが どうすれば会社に迷惑をかけずに消化出来るか?を 是非、お聞きしたくて質問させていただきました。 実は、一緒に暮らしている婚約者が仕事の都合で 1年程、転勤することになり私も一緒についていくことになりました。 今の職場を辞めて、一緒についていこうと思っていますが 彼からは『有給を消化した方がいい』と言われました。 個人的には『22日もある有給を、どうやって消化したいです。』と 会社に言っていいのか分からないし、ウチの会社は噂なのですが 3日間、有給を取っただけで文句や愚痴を言われたり、有給の申請用紙を 捨てられる、又は2日間に勝手に変えられる、などの話を聞いたので 正直、とても22日間の有給を消化したいと言いにくいんです。 また、彼の転勤は今は未定なのですが早くて10月頃になるとのことで 私は、今の仕事を急に辞めることが出来ないので、1ヶ月後の 11月頃に辞めて、彼の転勤先へ行こうと考えています。 彼の転勤先へ行けば、私は無職の状態になってしまうので 少しでも有給分を消化して、お金をいただきたいと思っております。 皆様のご意見を、是非聞かせていただければありがたいと思っております。 どうぞ、宜しくお願い致します。

  • 有給休暇について

    私の職場は、年度始めに、有給休暇が20日間出るのですが 翌年の3月までに、消化しきれない場合、次の年に、計画的に消化しなければならないシステムになっています この間に休みを取らないと、強制的に休まされます このような、職場は、多いものでしょうか 皆様のところでは、いかがでしょうか

  • パートの有給の消化について教えて下さい

    家内はスーパーでパートをしております。 二年半たち有給も大部たまっております。 ・しかし、社内では人手不足もあり、非常に有給がとり難い様です。そこで… ◆有給休暇は消化しないと自然消滅してしまう、と聞いたことがありますし(社規では20日以上?)、もったいないように感じます。当然の権利としても休めると思うのですが、上記の理由でなかなか休めません。 ・休むには、代わってくれる人を自分で御願いする様な、システムだそうです。(当然、簡単に休めるはずも無い) ◆こうした、システム、社内の雰囲気、法律的にどうなのでしょうか? ・休めない有給なんて意味が無いじゃないですか?ボーナスのある正社員ならともかく… ・皆さんの所はどうですか?

専門家に質問してみよう