• 締切済み

濃霧の中の走行はエンジンによくないのでしょうか

今日は珍しく濃霧で視界が悪い中で車を運転して帰ってきたのですが その後、車に詳しい友人に「濃い霧の中の運転はエンジンがやばくなるよ」と言われました。 空気中に溶けてる水分がそのままエンジンに入り込んで、最悪壊れるとのことでした。 本当にそんなことになってしまうのでしょうか。 明日の朝の出勤のときエンジンがかかるかとても不安です。

みんなの回答

  • sujika
  • ベストアンサー率24% (222/902)
回答No.9

そんなこと言ってたら、自分の住んでいる町には住めませんな、 なんせ、北海道にある霧の町ですから、 濃霧でも毎日この町の車は走っていますよ。

  • tadasi8
  • ベストアンサー率41% (1187/2828)
回答No.8

濃霧の中の走行はエンジンによくないのでしょうか?? 全くそんなことはありませんが、視界不良での事故のほうが車や歩行者にとって良くないです。

noname#214454
noname#214454
回答No.7

じゃぁ、濃霧の多い北海道釧路地方の車は全部壊れてしまってるね。 勘違いもはなはなだしいです。

  • santana-3
  • ベストアンサー率28% (3894/13907)
回答No.6

天然の「水噴射」だね。パワーが上がるぞ。

keeping1201
質問者

補足

水噴射とは何でしょうか。 噴水車なら近くの遊園地の池の乗り物のあるのですが。

  • qwe2010
  • ベストアンサー率19% (2125/10785)
回答No.5

エンジンの内壁は、エンジンオイルで守られています。 そんなことで壊れたりしません。 濃霧で、エンジンが壊れていたら、リコールの嵐ですよ。 今時のエンジンが壊れたのは聞いたことがありません。 たちの悪い冗談ですよ。

keeping1201
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 エンジン内はオイルで守られているんですね。 友人は冗談のつもりだったのですかね・・・ 一時的にでも精神的ダメージを受けた仕返しをしたいです。

noname#252929
noname#252929
回答No.4

安心してください。 そんな程度で壊れて居たら、きりが出るたびに、エンジンがかからなくて会社などに出社できなくなる人だらけになります。 日本中で自動車が動かず交通がマヒ状態になります。 そんな話聞いたことありますか?

keeping1201
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 確かにそんなの聞いたことないですね。 普通に考えたらそうですよね、残業疲れで頭がマヒ状態でした。

  • okg00
  • ベストアンサー率39% (1322/3338)
回答No.3

霧であろうが雨であろうが湿度100%なら空気中の飽和水蒸気量は一定です(温度が一定なら)。 霧よりも雨の方がよほどヤバい。 仮に空気取り入れ口から水が入ったとしてもエアクリーナーで止まります。 多少は入ったとしても大丈夫です。さすがにホースでじゃぶじゃぶ入れたり水没するとダメですけど。 車はあらゆる気象条件で動くように作られていますので、大丈夫ですよ。

keeping1201
質問者

お礼

詳しくありがとうございます。 >車はあらゆる気象条件で動くように作られていますので、大丈夫ですよ。 そうですよね、それぐらいで壊れていたらしょっちゅう買い替えないといけないですね。

回答No.2

ないです。 何かを勘違いしてるのでしょう。

keeping1201
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 そうですね、私も勘違いであってほしいです。

  • citytombi
  • ベストアンサー率19% (1721/8628)
回答No.1

そんなことはないと思います。 濃霧よりも水分があって降りかかる雨の日は普通に走っていますね。 翌日も問題なくエンジンがかかります。 気にしなくていいと思います。

keeping1201
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 そうですよね、雨の日はどうなのと言ったのですが、雨は空気に溶けていないからと言われよくわからなくなってしまいました。

関連するQ&A

  • 206xs のチェックエンジン

    表題のとうりなのですが、チェックエンジンの警告等がついたまま消えません。 北海道在住で、今日の朝エンジンを温めておこうと思い、出勤約15分前にエンジンをかけにいきました。 いざ出ようと思ったときに、エンジンが止まってたのです。ヒーターを入れっぱなしにしてたのですが、そのせいかバッテリーが上がってしまいました。そこで妹に牽引ロープで引っ張ってもらい、押しがけの要領でエンジンをかけようとしたのですが、結局だめで父を呼んでブースターケーブルを持ってきてもらい、バッテリーをジャンプしてエンジンをかけました。 しかしその後、チェックエンジンの警告等が消えず、困っています。 一応明日の朝しかるべきところに電話してみてもらおうとは思っているのですが、原因として考えられることを教えてください。あと、明日出勤にこの車を使うとやばいでしょうか?

  • 霧の中で飛行機が揺れるのはなぜですか?

    霧の中で飛行機が揺れるのはなぜですか? よく機内放送で「いま霧の中にいるため機体が揺れることがありますので・・・」 みたいなことが流れますよね? 霧の中で飛行機が揺れやすくなるのはなぜなのでしょうか? 人が運転しているのではないので、視界が悪くなっても関係ないと思うのですが、 何に影響してくるのでしょうか?

  • 車のエンジンが・・

    台風9号が先週末通過・・、6日には強風の中、会社に出勤・7日は使用せず、8日普通に朝から会社に出勤のため使用しましたが・・・ 8日月曜日の帰宅運転中にアクセルを踏むがいつもより走りに伸びがなく、火曜日も小さな音がエンジンからプスプス聞こえるような・・翌朝、ラジエーターの水の確認はしましたがいっぱい入ってました。 昨日、帰宅途中の坂道発進でエンストをしてしまいました、今日は何とか無事に出勤しましたが、修理に出すつもりです、どのような原因が考えられますか? 車はマニュアル車の平成8年式パジェロミニです。 

  • 軽AT車のエンスト?ダイハツムーブラテ

    出勤時、大雨警報の中3時間位、渋滞の中運転しました。 それで帰る時になって普通に運転して橋の上で走っててまだ風強いなぁと思いながら過ぎて信号のところで停車したんです。 そしたら車のアクセルを踏んでも進まずエンストみたいになってしまいました。 表示計のバッテリーとオイルランプが点滅?しててエンジンをかけ直したら動いたんですが、ガソリンも少ない状態ですた。 朝いつも2時間くらいかけて出勤するのですが、明日どうしようか不安になってしまいます。 風が強すぎてエンジンに空気が計算以上入りコンピュータがエンストさせてしまうことってあるのでしょうか?点滅したのはエラーになったからなのでしょうか? 詳しいかたアドバイスお願いします!

  • 雨天走行?

    単刀直入に言うと、雨が降っている中でバイクを乗るのは安全か?ということです。路面が滑りやすいとか視界が悪いとかではなく、雨天走行はバイクに多大な負担をかけることにはならないのでしょうか。 もちろん水にさらすと錆びますが、それよりも走行中に水を吸い込んでエンジンが逝く、なんてことはあまり心配されてないのでしょうか? スカチューンカスタムなどの吸気部がさらけ出されている車両等はダメだろうとは思うのですが、雨の中で普通にスクーターが走っていたり、「ツーリング中に雨が降った」等という人がいるということは、ほとんどのバイクは雨天走行をしても大抵は壊れることがない、ということでしょうか? また、雨が降ってないとしても湿度がかなり高い日などは空気中の水分が燃焼室に入ってトラブルを起こすなんてことはないのでしょうか。 長文になってしまいましたがお願いします。

  • W126のエンジンが走行中に止まる

    W126(SE300)を所有している者です。 2年ほど前に、走行中にエンジンストップが発生するようになったため修理に出しました。その際、本当のところの原因は分からないようでしたが、一応、燃料系を制御しているコンピュータの部品を交換して症状は出なくなりました。 しかし、最近になって同じような症状が頻繁に出るようになりました。走行中にエンジンがストップしたのち、セルを回してもすぐにかかってくれません。運良くかかってくれる場合もありますが、ほとんどの場合、ボンネットを開けて燃料系を制御しているコンピュータの部品を軽く左右に揺らしてセルを回すとエンジンがかかります。 朝一番はアクセルを踏まなくても普通にエンジンはかかります。最近は暖機運転中にエアコンのファンが回り始めるとエンストします。アクセルを踏みながらセルを回すと何とかエンジンかかかろうとするんですが、すぐエンジンが止まります。何度か繰り返しているうちに運良くかかる場合もあります。エンジンがかからない場合は、走行中にエンジンがストップするときと同じように、ボンネットを開けて燃料系を制御しているコンピュータの部品を軽く左右に揺らしてセルを回すとエンジンがかかります。 先日、くるま屋さんに上記のことを告げてを修理に出しました。ところが、くるま屋さんに預けている間に症状が出ないということで車が戻ってきました。お手上げらしいです。 エンジンストップはハンドルも重くなったりするので、操作ミスで追突を招く恐れもあるので困っています。 どなたか詳しい方(もちろん専門家大歓迎です)で、この症状についてご存知の方がいれば、アドバイスや対処方法について教えてください。よろしくお願いいたします。  

  • エンジンがかからない。H8 CR-V 走行7万5千

    これは自分の感覚なんですが、雨や湿気の多い日にかからなくなることが多いです。 というか、ほとんどそうです。最近頻繁になりはじめたので寒さのせいもあるのかな… と、思ったりもします。 夜勤明けで霧の濃いときにエンジンがかからず、昼間(晴れ)取りに来たら簡単にかかりました。 直射日光が当たっていれば普通にかかります。早速ディーラーで見てもらいました。 ディストリビューターのカバー?キャップ?(プラグケーブルが集まっているところ) にひび割れがあるからそこから漏電の可能性、ということで交換。あとメインスイッチを交換。 今日やってもらったんですが、会社帰り早速かかりませんでした。 (濃い霧で車はベタベタ、夜1時で気温は5℃くらいだったと思います。) 自分で交換したのはプラグだけです。バッテリー新品で12Vしっかりきてます。 結局地道に部品変えていくしかないみたいですが、どんどん部品代がかかってきます。 皆さんのご意見を聞かせてください。 まず疑ったところがいいところかあったら教えてください。困っています。 かなり具体的なことを書いてもらってもいいです。当方は車のことはほとんどわかりませんが、ディーラーの人と話をする時に参考になります。 何度もしつこいようですが、晴天のときは1発でエンジンはかかります。 よろしくお願いします。

  • 原付バイクのエンジン停止(走行中) 

    3ヶ月前に中古の原付を友人から買いました。先日まで何不自由なく運転していました。が、急にエンジンが走行中に停止したり、異臭がするようになってしまいました。バイク屋に持ち込むと、エンジンオイルが空でエンジンが焼きついてるようだとのこと。(メーターパネルに OIL と常時点灯してましたが、ガソリンが足りないと勘違いしており、3ヶ月以上点灯のまま走っていました。ガソリン満タンにしても点いてるので壊れてるのかなぐらいに軽く考えてましたし、エンジンオイルなんて知りもしませんでした。)状況把握の為の解体賃は5000円でエンジンやシリンダーの交換を含めると3万円ぐらいと言われました。  昨日一応エンジンオイルを入れて何とか2km位は走りましたが、やはりこのままでは、すぐエンジンが焼きつくのでしょうか?又暖かくなってくるとまずいものでしょうか?日々往復40分位利用するのですが、明日からビクビク運転するとなると不安です。何か良い対処法はありますか?

  • 【AZ-1の走行中のタイミングベルト外れによるエンジン他へのダメージに

    【AZ-1の走行中のタイミングベルト外れによるエンジン他へのダメージについて】 今日、車で走行中に異音(プシューッという空気が噴出すような音)がしたかと思ったら、 警告ランプが点灯(オイル、バッテリー、オーバーヒートの警告ランプ)したので路肩に停車したらエンジンが止まっていました。 セルを回してもエンジンは掛からず、レッカー車を呼びました。 ・セルを回した時の音は正常時と同じ。 ・セルを回した際にエンジンから異音がする(キュイッという金属質な高音) 駆けつけた業者さんの話では、タイミングベルトが外れた(又はズレた)かもしれないとの事でした。 ・アクセルON状態でセルを回すとエンジンが掛かり、OFFにするとエンストする。 ・タイミングベルトは昨日、新品に交換したばかり(ディーラー整備士、試運転済み)。 詳細については明日、整備してもらったディーラーに連絡して車を再度見てもらう予定です。 質問なのですが、 (1)タイミングベルトが外れた(ズレた)場合、タイミングベルトやエンジン等に負荷(ダメージ)はどの程度あるものでしょうか? (2)これからディーラーで確認してもらう上での注意点、確認事項があれば教えて下さい。 以上2点です。 ご不明、不足な点があれば補足いたします。 宜しくお願い致します。 車種:     AZ-1  エンジン型式: F6A(ツインカム)・ターボ

  • ワゴンR エンジン音 異音

    こここ一週間、通勤で、坂道を下ったり、登ったりしていて、エンジンブレーキや2やRを、使ってます。山道を通勤で、走り出してからエンジン音がうるさくなりました。 運転が悪いのか、原因がわかりません。。 エンジンをかけたときから、まるで、マフラーを変えたみたいなうるさい音です。 原因が解る方教えてください。 明日も出勤で不安です。