• 締切済み

外付けusbハードディスクが接続切断

ブル-レイレコ-ダ-型式:boz-skp75。 外付けusbハードディスク:sentury:ex35su8。 2-3年前から外付けディスクとして使用。 1週間まえから、接続時に登録usbとして認識しているにもかかわらず、本体ハードヂィスク、あるいはBD、dvdにダビングすると接続が遮断される。 本機からのエラー内容:接続先の機器の状態あるいは切断のため。 sonyサポートセンターよりサポート受けたが改善ならず。 外付けusbハードディスク:senturyのサポート受けたが異常なしとのこと。 なお、外付けusbハードディスクをPCに接続すると認識 しデーダのダビングできる。(ブレ-レイレコ-ダ-に登録していないハードディスクでのこと) ※OKWaveより補足:「ソニー製品」についての質問です。

  • 81932
  • お礼率33% (1/3)

みんなの回答

noname#205841
noname#205841
回答No.2

>sonyサポートセンター サポートセンターの方が機器などに実績があれば周辺機器がどの様になっているのかは、電話対応だけで分かると言われています。 ただ一年や二年程度で事細かなことは分かる筈もないし、周辺機器を使っているのはユーザーなのでネットなどで調べればある一定のことは分かってきます。 >usbハードディスクが接続切断 ここで思い当たったのは本体の一部に何かのトラブルが生じていると判断をして、リンクのURLを紹介しました。 PCを保護する為には必ず最新の物をアップデートしてください。

noname#205841
noname#205841
回答No.1

boz-skp75は正常に動作をしていますか。 http://qa.support.sony.jp/solution/S1110278033274/ >外付けusbハードディスク:sentury:ex35su8、誤報かもしれないけどBDドライブじゃないですか。 参考にして下さい。

81932
質問者

お礼

お礼 早速、ご連絡いただきまして大変感謝しております。 改善された状況としましては、 ・ソフトウエアバージョンは最新になっていました。 ・リセットしても改善されませんでした。 ・電源コードを抜いて一昼夜放置すると、再度ダビング出来るようになりました。 重ねて御礼申しあげます。 なお、ex35su8は、製品名:ドライブドアSATAタワーUSBで、複数のハードディスクを 収納するUSBケースです。 以上お礼方々連絡いたします。

関連するQ&A

  • SONY製BDレコーダーに外付けHDD接続

    はじめて質問します。 SONY製のBDレコーダーBDZ-SKP75を所有していますが、USB接続の外付けHDDの接続で悩んでます。 取説やSONYのHPでは、接続は1台のみとなっています。USBのハブの使用も不可。空いている2つのUSBポートに接続するのも不可。しかし登録は10台まで可能となっています。 どのように接続すれば、10台認識させることが出来るのでしょうか。 どなたか回答をおねがい致します。

  • USB接続の外付けハードディスクのフォーマット

    USB接続の外付けハードディスクケースを購入し、 ハードディスクをセットして、マイコンピュータを 開いたら、ハードディスクが認識されていません。 使用するには、パソコン本体のSATAに接続して フォーマットしてからしか使えないのでしょうか? 方法があれば教えて下さい。

  • 外付けハードディスクについて

    現在SONYのブルーレイBDZ-ZW550を使用しており、録画先を外付けハードディスク (バッファローのHD-NRLD2.0U3-BA)で使用したかったのですが、ブルーレイの後面USBが外付けハードディスクを認識してくれません。ブルーレイのUSB接続部分が故障しているのでしょうか?誰かお分かりになる方がいらしたら、ご教示お願いします。 ※OKWAVEより補足:「ソニー製品」についての質問です。

  • 外付けハードディスクの接続について

    よろしくお願いします 6年前に買ったバッファロー外付けハードディスク「HD-H250U2」が認識しなくなりました データを救済したく 方法としては分解し 外付けハードディスクケース(安価)を購入し それでやろうと思っています 外付けハードディスクの接続には「SATA」「IDE」とかがあるようですね 購入に当たり 故障外付けハードディスクが どちらなのか分かっていません どのようにすれば分かるのでしょうか?  分解すれば分かるのでしょうか? メーカーサポートに尋ねたのですが その回答は「それについてはメーカーは非公開で サポートにもその情報はありません」と言われました 経験としては 家族の者が以前にノートパソコンの内臓ハードディスクが認識しなくなったときに この方法で救ったことが一度あります その経験があったとしても 当質問については分からないようです また今回のデータですが 専門家に出して救済して頂くほどの重要なものではありませんが 救えるようでしたら一度試みたいのです アドバイス よろしくお願いします。

  • SONY BDZ-SKP75と外付けハードディスク

    SONY BDZ-SKP75にバッファロー社製の外付けハードディスク(HD-LCU3)の2TBを接続可能ですか? 対応機種には載っていませんでした ※OKWAVEより補足:「ソニー製品」についての質問です。

  • 外付けのハードディスクをUSB接続しても動かない

    windows7 home premium を ドライバを全部 updateしました。 外付けのハードディスクに backupしたいのですが、コントロールバネルのデバイスとプリンター画面には写真が出て USB3.0ドライバ は正常です。ところが、接続してもパソコンが認識しません。エラーメッセージに、バス1が応答しないと出ます・どこを修正すれば良いでしょうか?教えてくださいませ。

  • USB2.0接続の外付けのハードディスクが認識されません。

    WindowsXP環境で、USB2.0接続の外付けのハードディスクが認識されず困っております。 他の機器ではこの外付けHDDは問題なく使用できています・外付けHDDは電源アダプタから電源供給を受けるタイプのものです。パソコンとはハブを使わず直接つないでいます。またマウスと外付けHDD以外何も接続せずに試してみましたがダメでした。すべてのポートに接続を試してみましたがこれもダメでした。 デバイスマネージャでは不明なデバイスとでてい、マイコンピュータの管理から「記憶域」から見てみても認識されていないためデバイス自体表示されていません。ドライバ削除をし再度接続してみたりもしたのですが問題解決とはなりませんでした。他のUSBメモリ(USB2.0のもの)などは問題なく使用できています。 しかたなくWindowsXP SP2の再インストールも行ってみたのですが、これでもダメで同じ状況です。 解決の手段やアドバイスなどいただけたらと思います。 よろしくお願いします。

  • 外付けハードディスク(USB2.0接続)からOSを起動

    特定のソフトを使えば外付けハードディスク(USB2.0接続)からOSを起動できるみたいじゃないですか? しかし、そもそもUSB2.0はOS自体が認識するものでBIOSが認識するものじゃないから、上記のようなことができるのが不思議です。 そのソフトはどういう仕組みでその問題点を解消したんですか?

  • USB接続ハードディスクは、外付けFDISK

    USB接続ハードディスクは、外付けFDISK みなさん、こんにちは、いつもありがとうございます。  バックアップを考えています。  バックアップしたいパソコンは、  NEC VALUESTAR VL750R/7  WindowsME  現在のハードディスク:1 は、 35903MB  です。  バックアップ先のハードディスクは、外付けです。  BUFFALO HD-H320U2  USB接続  です。  容量は、 320GB  あります。これを FAT32  の形式でWindowsXPの機械を使用して10個のパティションに分割しています。 30548MB を10個です。WindowsME上では、 F:\ G:\ H:\ I:\ J:\ K:\ L:\ M:\ N:\ O:\ P:\ に分かれます。  しかし、DOSモード FDISK  では、 ボリューム1は、認識しますが、BUFFALO HD-H320U2の装置を認識しません。 (●Q01) 認識できない原因は、なぜでしょうか? (●Q02) USBの外付けハードディスクであることが原因でしょうか? (●Q03) あるいは、容量が大きすぎるのでしょうか? (●Q04) パティションの切り方が多すぎるのでしょうか? (●Q05) どのようにすればよいのでしょうか? (●Q06) あるいは、切り方が間違っているのでしょうか? (●Q07) どのように切れば、よいのでしょうか?  類似した経験の持ち主がありましたら報告いただけると参考になると存じます。  たとえ、一つだけでもお知りのことがありましたら、よろしく教授方お願いします。 敬具

  • REX-210Uを使っています。USBで外付けハードディスクに接続しようとしたんですが

    REX-210Uを使っています。USBで外付けハードディスクに接続しようとしたんですが 外付けハードディスクに電源を入れる度に 「高速でないUSBハブに接続しているUSB機器」という吹き出しが出てそれをクリックしなければなりません。 解消出来ませんか?